説明

Fターム[2C059AA01]の内容

単票の取扱い (7,107) | 給紙、印字部への紙送り (3,486) | 給紙 (416)

Fターム[2C059AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2C059AA01]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】用紙の移動を規制するために用紙がストッパーに当接したときに生じる用紙の傾きと、用紙を分離するために用紙が分離斜面に当接したときに生じる用紙の傾きとの両者を抑制することができないという課題がある。
【解決手段】用紙Pの幅方向における中央部に位置する回動部材と、回動部材を回動させ、用紙Pの移動を規制する規制位置と用紙Pを移動させて分離する分離位置とを設定する回動機構と、分離位置において、壁面に載置された用紙Pを挿入方向D1に送り出す給紙ローラーと、回動機構における回動に対して制動力を付与するダンパー機構とを備え、回動部材における壁面には、用紙Pの幅方向D4に延設する複数の面292が形成され、面292は、規制位置では、鉛直方向D3に対して挿入方向D1と反対側に傾斜し、分離位置では、鉛直方向D3に対して挿入方向D1側に傾斜するように備えられる記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】連続印刷時に用紙のカール量を算出して、算出したカール量に応じて用紙積載部に積載可能な最大積載枚数を変化させることで、ユーザが用紙積載部から用紙を取り除く作業の回数を減らすことができる仕組みを提供する。
【解決手段】プリンタ装置は、画像が印刷された後の用紙のカール量を、前記カール量の予測情報に基づき算出する手段(ステップS502)と、算出された前記カール量から、用紙積載部に積載することが可能な最大積載枚数を算出する手段(ステップS503)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ギア切換により複数の被駆動部を駆動させ且つ被記録媒体の表裏両面に画像を記録できる画像記録装置において、画像記録中におけるギア切り換えを無く。
【解決手段】複合機10は、上トレイ14に載置された用紙5を送り出す第1給送ローラ31と、下トレイ15に載置された用紙5を送り出す給送第2ローラ32と、送り出された用紙5を搬送する中間ローラ対54及び両面印刷用の反送ローラ対58と、第1駆動モータと、第1駆動モータの駆動力を各ローラに切り換えて伝達する駆動伝達切換機構と、制御部と、を備える。制御部は、第1駆動モータの正回転と逆回転とにより、第1給送モータ31と、中間ローラ対54及び反送ローラ対58と、の駆動切換を行い、また、ギア切換により、第1給送ローラ31と第2給送ローラ32との駆動の切換を行う。 (もっと読む)


【課題】長い媒体であっても排出量を増やさずに、軽い力で抜き取ることができる紙葉類排出装置を提供する。
【解決手段】レシートプリンタ13に、レシートAを搬送する搬送ローラ22を備えた駆動軸21と、該駆動軸21に回転自由に配置されて駆動ベルト27からの回転駆動力によって回転するプーリ26と、前記駆動軸21に回転自由に配置されて前記プーリ26の回転力を前記駆動軸21に伝達する回転盤29とを備え、前記駆動軸21は、回転円周の一部にストッパピン25を有し、前記プーリ26は、回転円周の一部に突起26aを有し、前記回転盤29は、回転円周の一部に設けられて前記ストッパピン25に当接する突起29bと回転円周の一部に設けられて前記突起26aに当接する突起29aとを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】装置内の他の機構の駆動によって当該装置に悪影響を与えることなく、搬送ローラ対に当接された記録用紙をニップすることが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】駆動伝達されてポンプ54によってインクが吸引される第1状態、及び駆動伝達されてもポンプ54によってインクが吸引されない第2状態に切換可能なポート切換機構59と、駆動源の所定回転向きの駆動を第1搬送ローラ60及びポンプ54へ伝達し、逆向きの駆動を第1搬送ローラ60及びポート切換機構59へ伝達する駆動伝達機構と、制御部130とを具備する。制御部130は、手差しトレイ20への記録用紙載置が検知されたことを条件として、駆動源を逆向き駆動させてポート切換機構59を第2状態に切り換えた後、駆動源を所定回転向きに駆動させて第1搬送ローラ60とピンチローラ61の間に記録用紙をニップさせる (もっと読む)


【課題】より確実に搬送することが可能な被搬送媒体、および記録装置を提供すること。
【解決手段】光ディスクをセットするためのトレイ50の裏面には、弾性を有するテープ部材58が貼り付けられている。レーベル印刷におけるトレイ排出時、回転駆動された排出駆動ローラは、トレイ50裏面のテープ部材との摩擦力によってトレイ50を搬送する。このとき、トレイ50裏面に貼付されたテープ部材によりトレイ50と排出駆動ローラの密着性が高まり、キャタピラー効果によってトレイ搬送力が大きくなるので、トレイ50をより確実に排出することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 それぞれプリンタコントローラ(FMTR)で制御されるプリンタ本体、給紙オプション、排紙オプションで構成されるシステムにおける、システム初期化、自動排紙処理をそれぞれの装置間で、一番制御が複雑なプリンタエンジンを中心に完全に同期化する。
【解決手段】 プリンタシステムにおいて、プリント時に給紙装置から給紙を促す為の給紙指示手段、排紙装置に用紙を搬入する為の排紙予告手段を、システム初期化、それに伴う自動排紙処理では、システム内のローラの回転開始、及び回転停止の同期を取るための手段とする。 (もっと読む)


【課題】スループットを向上させることが可能な構成を備えるプリンタを提供すること。
【解決手段】プリンタは、印刷前の印刷媒体がセットされる媒体供給部32と、印刷媒体を搬送する搬送ローラ4と、媒体供給部32から印刷媒体を供給するとともに搬送ローラ4と協働して印刷媒体を搬送する供給ローラ27と、これらをそれぞれ駆動する供給部駆動モータ39、搬送モータ14および供給モータ31と、搬送ローラ4および供給ローラ27の周速度が略同一となるように搬送モータ14および供給モータ31の回転数を制御するとともに供給部駆動モータ39を制御する制御部55とを備えている。制御部55には、n(nは1以上の整数)枚の印刷媒体の印刷指令が入力され、制御部55は、(n+1)枚目の印刷媒体を媒体供給部32が供給できない状態となるように、供給部駆動モータ39を制御して、媒体供給部32を駆動する。 (もっと読む)


【課題】スループットをより向上させることが可能な構成を備えるプリンタを提供すること。
【解決手段】印刷媒体に印刷を行うプリンタは、媒体セット部26から印刷媒体を供給する供給ローラ27と、供給ローラ27を駆動する供給用モータ31と、媒体セット部26から供給された印刷媒体を搬送する搬送ローラ4と、搬送ローラ4を駆動する搬送用モータ14と、搬送ローラ4の回転時間または回転距離と目標周速度との関係を示す第1の速度プロファイルに基づいて搬送用モータ14を制御し、かつ、供給ローラ27の回転時間または回転距離と目標周速度との関係を示すとともに第1の速度プロファイルと略同一の第2の速度プロファイルに基づいて供給用モータ31を制御する制御部50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷出力を既存のままで速度を飛躍的に高速化することである。
【解決手段】横給紙のできるプリンターにより、印刷の高速化および、規定外用紙の印刷を可能にする方式であって、従来の縦給紙を横に変えることによって印刷速度は約30%はやくなる。また、規定外の任意の縦横比の印刷ができれば更にプリンターの効用はひろがる。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙を給紙済みで印刷開始しない状態が長時間続くと、ユーザが印刷ジョブをキャンセルしたときに余分な白紙が排紙されてしまう可能性が高くなり、使い勝手の点で問題があった。
【解決手段】 2ページ以上の連続印刷時、前ページの印刷終了時間と次ページの画像展開時間を予測して比較する。画像展開の方が早い場合は次ページの先行給紙を行なうことにより印刷を高速化し、印刷終了の方が早い場合は次ページの先行給紙を行なわないようにしてジョブキャンセル時に白紙が排紙されることを防止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの要求により、高速画像記録を求めずに画像品質を重視する場合と、逆に画像記録の品質は重視せずに高速画像記録を求めた場合のそれぞれの利用者(ユーザー)の要求に応じてモード選択でき、そのモードに応じた給紙・搬送動作に簡単に切換えする。
【解決手段】キャリッジ13の移動方向の一端部には、連続給紙モードと間欠給紙モードとに、レジストローラ対における駆動ローラ及び給紙ローラの回転・停止の組み合わせを切り換える動力伝達切換え手段100が配置され、キャリッジ13の移動により動力伝達切換え手段100を作動させて、連続給紙モードと間欠給紙モードとに選択的に切換えするように制御する制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 一枚の媒体を給送可能な態様と、複数枚の媒体を給送可能な態様とに変化可能な単一の積載部を備えた媒体給送装置、及び該媒体給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】 ホッパ31に、第1可動エッジガイド240と第2可動エッジガイド241の二つのエッジガイドを設け、1枚の用紙を給送する場合は、第2可動エッジガイド241を、エッジガイド開口部245へと退避させ、複数枚の用紙を給送する場合は、第2可動エッジガイド241をエッジガイド開口部245から展開させる。これにより、ホッパ31は、単数枚の用紙を給送する態様と、複数枚の用紙を給送する態様とに変化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】封筒等の厚紙での搬送ローラ対を利用した記録シートのレジ取り性能と、搬送ローラ対のニップへの噛み込み性能を両立できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙装置より給紙された記録シートのレジ取りを、搬送ローラ対を利用して行った後、給紙装置によって記録シートの先端が搬送ローラ対のニップから所定量離間する位置まで搬送方向とは逆方向に搬送する。その後、正転する搬送ローラ対に向けて、給紙装置により記録シートを再度正転方向に搬送し、記録シートの先端を搬送ローラ対のニップに突入、噛み込ませることで、記録シートのレジ取り性能と搬送ローラ対のニップへの噛み込み性能の両立を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 フロント給排紙による操作性の向上と装置の小型化の両立を図りながら、給排紙動作の安定化に優れた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、給紙部100と、画像記録部400と、記録媒体Pを給紙部100から画像記録部400に向けて搬送する給紙搬送ローラ201、203と、複数枚の記録媒体Pから1枚を分離する分離手段204と、記録媒体Pを画像記録部400に沿って同一経路で往復させる第2のローラ対600と、記録媒体Pの排出方向を第2の位置x2、y2に向ける排出方向変更手段211とを有している。給紙搬送ローラ201、203は、記録媒体Pを、給紙搬送ローラ201、203の第2の位置x2、y2に当接させて排出させる。 (もっと読む)


【課題】印刷済の媒体を操作者が取る際の作業を簡素化することができるようにする。
【解決手段】装置本体50と、印刷済の媒体を装置本体50の後部側に排出するための後部側排出部と、湾曲面を有し、印刷済の媒体を湾曲面上で反転させ、装置本体50のトップカバー15に沿って正面側に排出するための媒体反転部材16とを有する。この場合、印刷済の媒体が、媒体反転部材16によって湾曲面上で反転させられ、装置本体50のトップカバー15に沿って正面側に排出されるので、印刷済の媒体を操作者が取る際に印刷装置の後部側まで手を伸ばす必要がなくなり、作業を簡素化することができる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16