説明

Fターム[2C061DF19]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 防振、防音、消音 (245) | 防振、防音構造の位置 (43) | 開口部近傍 (13)

Fターム[2C061DF19]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】 板金の振動により騒音が発生する。
【解決手段】 記録材に画像を形成するための部材を駆動する駆動源と、前記駆動源が取り付けられた平面部を備える枠体と、を備える画像形成装置において、前記枠体の平面部には、複数の貫通穴が全体に設けられており、前記複数の貫通穴の少なくとも一部を覆うシート材を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで、装置の小型化を図れ、しかもデッドスペースが生じることを防止できる構造を実現する。
【解決手段】ダクト28内の長手方向中間部に、音経路変更手段29を内嵌する。音経路変更手段29は、ダクト28の中心をダクト28の長手方向と平行に貫通する第1の穴33と、ダクト28の長手方向に対して空気の流れ方向下流に向かう程ダクト28の壁面28aに向かう方向に傾斜するように貫通する第2の穴34とを有する。そして、第1の穴33と第2の穴34とにより、互いに経路長が異なる1対の経路M、Nを形成する。これら両経路M、Nの経路長の差を排気ファン30から発生する音の波長の1/2にする。これにより、音の干渉現象を利用して消音を行う。 (もっと読む)


【課題】よりコストが安く、且つ低騒音化を図ることが可能な駆動機構を提供すること。
【解決手段】プリンタ101における駆動系の所定部分を、少なくとも1つの開口面46を有する筐体2と、開口面46を塞ぐように配置した側壁部材5とで囲う囲み部と、被駆動部材を駆動させるモーター71、72、73と、モーター71、72、73の動力を被駆動部材に伝達するための伝達機構とを備え、伝達機構は、ギア6、6´を有し、少なくともモーター71、72、73とギア6、6´が、囲み部内に設けられている、駆動機構である。 (もっと読む)


【課題】 記録シートをプラテンに吸着させる吸引手段を備えた記録装置において、装置本体内で発生する騒音が装置本体外へ漏れる量を低減する。装置本体外へ漏れる騒音量を使用する記録シートの幅サイズに応じて最小限に抑制することを可能にする。
【解決手段】 記録中の記録シートを支持するプラテン33に設けられた複数の吸引孔33aから外気を吸引して記録シートをプラテンに吸着させる吸引手段500と、記録シートを装置本体外へ排出するための排出口65と、を備えた記録装置である。かかる記録装置において、そこで、排出口を開閉する開閉手段600を具備し、開閉手段は、搬送される記録シートが複数の吸引孔を覆った後に排出口を開口する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置本体が大型化することなく、騒音を抑えることができる画像形成装置の騒音制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の騒音制御装置の代表的な構成は、画像形成装置内部の騒音が画像形成装置外部へ伝わる排気ダクト15と、排気ダクト15の入口に設けられ、騒音を集音するコントロールマイク18と、排気ダクト15の出口に設けられ、騒音と逆位相の音を出力するスピーカーと、を有する画像形成装置の騒音制御装置であって、排気ダクト15は、入口と出口を結ぶ直線距離に対して排気ダクト15の長さが長くなる形状であり、コントロールマイク18から2次音源スピーカー24までの経路の長さをL、コントロールマイク18で騒音を集音してから2次音源スピーカー24で音を出力するまでの時間をT、音速をS、とすると、L≧S×Tの関係を満たす形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体内で発生する騒音の外部への漏れを従来よりも低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録紙に画像を形成するための画像形成手段と、これを内包する筺体と、筺体の内外で通気を行うための通気口204aとを備える画像形成装置において、通気口204aを開閉するルーバー部材250と、ルーバー部材250を駆動する駆動手段と、少なくとも画像形成手段の画像形成動作が行われているときには通気口204aを閉じた状態でルーバー部材250を停止させ、且つ画像形成動作が停止したことに基づいてルーバー部材250の開動作を行わせるように駆動手段を制御する制御手段とを設けた。かかる構成では、画像形成動作中にはルーバー部材250によって通気口204aを閉じることで、外部への騒音の漏れを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】製造が容易であって、かつ、小型化が可能であり、さらに、外装板のつなぎ目から漏洩する騒音を抑制することができる外装ケースを提供すること。
【解決手段】複数枚の外装板11,12を接続して、騒音発生源を収容するようになっている外装ケースであって、複数枚の外装板11,12の主面どうしを対向するように重ねて、空気が流れる隙間となる通過部S1を形成し、この通過部S1の途中に重ねられた外装板11,12の一部の厚みを薄くして、隙間に比べて大きな空間を有する内部空間20を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも小型の梱包材、もしくは袋状の梱包シートを用いても、物流時の落下事故で不具合をおこさないようにすることで、梱包材に用いていた材料を削減し、省資源化、および公共のリサイクルシステムに与えている負荷を軽減することを目的とする。
【解決手段】 給紙・搬送・画像形成・定着等の機能を保持した機構部と
機構部に組みつけられる、製品の外観をなる複数の外装部品と、
機構部と外装部品の結合部が、複数の位置決め手段と、その位置決め手段間の中間位置に置かれた衝撃吸収機構からなる画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】排気経路を介して装置外へ放射される騒音を抑えることにより、使用環境の静粛化を図ることのできる、騒音抑制装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】排気経路15の騒音をアクティブノイズコントロールシステム17で抑制する騒音抑制装置であって、前記排気経路に配置したコントロールマイク18の騒音検知位置を変更する検知位置変更手段32、33…を備えた騒音抑制装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 外装ケースの外側で連続紙の排紙側部分と給紙側部分とが上下に重なることを防止し、紙ジャムの発生を抑えること。
【解決手段】 外装ケースの給紙口112に入る前の連続紙の部分100Bと、外装ケースの排紙口113から出た後の連続紙の部分100A2とが、外装ケースの外側で上下に重なる記録装置において、外装ケースの給紙口112に防音用のカバー部材17を設け、このカバー部材17を開いた状態で、外装ケースの外側で上下に重なる連続紙の各部分100A2、100Bの間に、当該カバー部材17を延在可能とした。 (もっと読む)


【課題】 回転多面鏡を備えた場合の騒音防止と排熱とが両立できる構成を備えた光書込装置を提供する。
【解決手段】 光源からの光ビームを回転多面鏡142により光偏向させて走査する構成を備えた光書込装置8において、回転多面鏡142を回転自在に支持可能であって、一部が開放された空間201で構成されている回転多面鏡囲繞部200と、回転多面鏡囲繞部200の開放部201に対して着脱可能であって、装着時に連通する開口部210Aが形成されているダクト部210とを備え、回転多面鏡囲繞部200側の開放部201とダクト210側の開口部210Aとはこれら連通部を外部と遮蔽する遮蔽部材211を介して連続させた構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、防滴シートが何らかの作用によりプリンタ装置の内部へ巻き込まれてしまった場合であっても、極めて小さい搬送負荷で復元することができ、次の記録動作の開始により記録シートの先端部によって防滴シートを復元しうるシート排出部構造を提供することを目的としている。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明にかかるシート排出部構造の代表的な構成は、シートを排出する排出口12と、前記排出口12を略閉塞する第一シート部材21であって、可撓性を有し、一端を支持されて他端を前記排出口12に延長し、該排出口12を開閉可能に略閉塞する第一シート部材21と、前記第一シート部材21の内側に配置された第二シート部材22であって、可撓性を有し、前記第一シート部材21と共に一端を支持されて他端を前記排出口12に延長し、前記第一シート部材21よりも短く形成した第二シート部材22と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被記録材を差し込む差込口を備えた、被記録材を堆積した状態でセット可能な給紙装置において、効果的に前記差込口からの塵埃の進入を防止し、以て正常な給紙動作を維持すること。
【解決手段】 プリンタ100はハウジング部材1と記録部カバー2と給紙部カバー3とを備えている。記録部カバー2はハウジング部材1に回動可能に取り付けられ、給紙部カバー3は、記録部カバー2に回動可能に取り付けられる。給紙部カバー3は、印刷用紙Pがセットされた状態において当接部36ががガイド部材4の上縁と当接した状態で閉状態となり、該閉状態において、セットされた印刷用紙Pの最上位のものの記録面Sと、ガイド面1bとの間の隙間aを覆って塵埃の進入を防止する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13