説明

Fターム[2C061GG18]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 修正、抹消、消去 (297) | 修正又は再生の方法 (75) | 消色トナー、消色インクの使用 (25)

Fターム[2C061GG18]の下位に属するFターム

Fターム[2C061GG18]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】像担持体に印刷された画像を消去して再印刷する画像形成システムにおいて、印刷回数を像担持体に付加することにより、像担持体の再利用回数を管理することのできる画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】繰り返し印刷可能な像担持体上に画像を形成し、像担持体に印刷回数を示す回数情報が付加される画像形成システムであって、前記像担持体上に画像を印刷する印刷手段と、前記像担持体上に前記回数情報を付加する回数情報付加手段と、前記印刷回数を認識する再利用回数認識手段と、前記像担持体上の画像を消去する画像消去手段とを有し、前記印刷手段は、前記画像消去手段によって画像が消去された前記像担持体上に新たに画像を印刷し、前記回数情報付加手段は、前記印刷回数に1を加えた回数情報を、前記像担持体に付加する、画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】少なくとも消色部が高温状態である間、ユーザが消色部へ接触することを抑制することができる消色装置および消色装置の制御方法を提供する。
【解決手段】
実施形態の消色装置は、消色可能な色材で画像が形成されたシートを搬送する搬送部材と、搬送部材によって搬送されるシートに形成された画像を消色する消色部と、消色部を開閉する開閉機構と、開閉機構による前記消色部の開放を注意するためのメッセージを出す報知部と、消色部による消色処理が停止した場合に、報知部に開放を注意するメッセージを報知させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 1つのジョブ内、又は1つのページ内で、消色性着色剤による画像形成と非消色性着色剤による画像形成を実現する画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】 印刷対象の画像と、
画像に対して印刷設定画面の起動の指示を受けるプリンタドライバ30と、リライタブル設定画面48を表示するディスプレイ160cと、リライタブル設定画面48への操作により、リライタブルプリント又はパーマネントプリントをページ毎に設定した設定内容と画像とを画像形成ジョブとして記憶する記憶部160bと、を備えるクライアント端末160と、画像形成ジョブを受け取り、画像を設定内容に基づいて画像形成する第1画像形成部8及び第2画像形成部10と、を備えたことを特徴とする画像形成装置 (もっと読む)


【課題】リライタブルプリンタ等に搭載され用紙の昇温、熱源の低温化、消費電力の削減、立ち上げ時間の短縮に有効な消色装置を提供する。
【解決手段】上下の熱輻射ヒータ36の熱輻射面は用紙搬送経路25に平行する平行部分45−1と用紙搬送経路25の下流側方向に用紙搬送経路25から徐々に離れる傾斜部分45−2とで形成されている。平行部分45−1は用紙に対し適温の加熱をe点まで維持し、その適温を傾斜部分45−2はf点まで維持する。上下の消色光源39の消色光41は熱輻射ヒータ36の傾斜部分45−2の傾斜開始部に対応する用紙搬送経路25のg点に上流側照射領域を設定され、下流側照射領域はh点に設定される。各点の位置関係は上流側からg点、e点、h点、f点の順になるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】消色ムラの発生した用紙に印字した場合であっても、視認性の低下を抑制することのできる技術を提供する。
【解決手段】表面が所定の電位に帯電される像担持体と、像担持体の表面を露光して潜像を形成させる露光装置と、像担持体の表面に形成された潜像上に消色可能なトナーによるトナー像を現像する現像装置と、トナー像を記録媒体に転写する転写装置と、消色可能なトナーが定着された記録媒体の印字部分を覆うように、記録媒体の印字面に消色可能なトナーのトナー像を転写する動作を制御するコントローラとを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】消色性トナー画像の印字と消色ができ、消色と原稿読取とを一方の作業態様を変更せずに急を要する他方の作業を直ちに行えるトナー消色機能付き多機能型画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFP1の画像形成部2は画像形成ユニット部4により用紙にフルカラー画像、モノクロ画像、画像形成ユニット8Kと8Rの交換による消色性トナー画像、のいずれも形成できる。イメージスキャナ部2はフラットベッド部38又はADF部39の給紙トレー49a又は49bに載置された原稿を読取兼消色部44の三原色LEDチップ79の全点灯で白色光を照射しCCDチップ74で読み取る。給紙トレー49b又は49aに載置された消色性トナー画像の用紙を旋回搬送ローラ55で搬送しながらセラミックヒータ57で予熱し三原色LEDチップ79の近赤外光に近似の赤色79rのLEDチップのみを強い電力で発光駆動して消色性トナー画像を消色する。給紙トレー49a又は49bはそれぞれ排他的に駆動される。 (もっと読む)


【課題】消色性トナー画像を印字媒体に形成でき且つその消色性トナー画像を消色できるトナー消色機能付き多機能型画像形成装置(MFP)を提供する。
【解決手段】MFP1の画像形成部2は画像形成ユニット部4により用紙にフルカラー画像、モノクロ画像の他に黒トナーの画像形成ユニット8Kを消色性トナーの画像形成ユニット8Rに交換して消色性トナー画像を形成することができる。イメージスキャナ部2はフラットベッド部38又はADF部39の給紙トレー49に載置された原稿を読取兼消色部44の三原色LEDチップ79を全て点灯させた白色光で照射しCCDチップ74で読み取る。また、消色性トナー画像を形成され給紙トレー49に載置された用紙を旋回搬送ローラ55で搬送しながらセラミックヒータ57で予熱し三原色LEDチップ79の近赤外光に近似の赤色79rのLEDチップのみを白色光のときよりも強い電力で発光駆動して消色性トナー画像を消色する。 (もっと読む)


【課題】消色性トナー画像を印字媒体に形成でき且つその消色性トナー画像を消色できるトナー消色機能付き多機能型画像形成装置(MFP)を提供する。
【解決手段】MFP1の画像形成部2は画像形成ユニット部4により用紙にフルカラー画像、モノクロ画像の他に黒トナーの画像形成ユニット8Kを消色性トナーの画像形成ユニット8Rに交換して消色性トナー画像を形成することができる。イメージスキャナ部2はフラットベッド部38又はADF部39の給紙トレー49に載置された原稿を読取兼消色部44の三原色LEDチップ79を全て点灯させた白色光で照射しCCDチップ74で読み取る。また、消色性トナー画像を形成され給紙トレー49に載置された用紙を旋回搬送ローラ55で搬送しながらセラミックヒータ57で予熱し三原色LEDチップ79の近赤外光に近似の赤色79rのLEDチップのみを白色光のときよりも強い電力で発光駆動して消色性トナー画像を消色する。 (もっと読む)


【課題】搬送ローラに加わる負荷を軽減する。
【解決手段】記録媒体を供給する供給部と、前記供給部が供給した記録媒体を回収する回収部と、前記供給部が供給した記録媒体を前記回収部に向けて搬送する搬送路に沿って位置するとともに、それぞれが前記記録媒体を挟圧して搬送する複数の搬送ローラ対と、前記搬送路における第1の位置において、前記記録媒体に付着する金属製の異物に関する情報を取得する検知部と、前記搬送路における前記第1の位置よりも搬送方向下流の第2の位置に位置し、前記記録媒体を現像剤の消色温度以上に加熱する加熱部と、前記検知部が金属製の異物に関する情報を取得したときに、前記複数の搬送ローラ対の回転速度を第1の速度から第2の速度に減速する搬送制御部と、を備える画像消去装置。 (もっと読む)


【課題】より確実に異物を記録媒体から除去することが可能な異物除去装置、消色装置及び異物除去方法を提供する。
【解決手段】異物除去装置は、記録媒体搬送路の上方に配置される除去プレートと、記録媒体の搬送方向の長さに等しい距離を開けて、除去プレートを挟んで、記録媒体搬送方向両側に配置される第1センサ及び第2センサと、除去プレートの下端位置にてたがいに接し、記録媒体搬送路を挟んで第1センサ及び第2センサと対向する位置に配置され、記録媒体搬送方向に対して垂直方向に開閉可能な第1プレート及び第2プレートと、第1センサと除去プレートとの間に配置される第1駆動ローラと、第2センサと除去プレートとの間に配置される第2駆動ローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】消色性着色剤によって画像を形成した場合に誤って画像が消色して消失しても、消色した画像を確実に再現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートに形成される画像の画像データを取得する画像データ取得部と、画像形成される前記シートを識別する識別情報を取得する識別情報取得部と、所定の化学反応によって消色する消色性着色剤によって、前記シートに、前記画像データ取得部にて取得された画像データに基づく画像を形成し、前記消色性着色剤が消色する化学反応によっては消色しない非消色性着色剤によって、前記シートに、前記識別情報に基づく識別情報画像を形成する画像形成部と、前記識別情報と、前記識別情報に対応する前記識別情報画像が形成された前記シートに形成される画像の前記画像データと、を対応付けて所定の記憶領域に格納させる記憶制御部と、を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 選択された搬送路に応じて適切に記録紙の加熱処理を行うことができる記録紙再生装置を提供する。
【解決手段】 記録紙を画像消去部及び読取部の順に通過させる第1搬送路、並びに、読取部、画像消去部及び読取部の順に通過させる第2搬送路のいずれかを選択する読取りパス選択部と、第1搬送路が選択された場合に、読取部による読取結果に基づいて記録紙から画像が消去されたか否かを判別し、第2搬送路が選択された場合に、読取部による2回目の読取結果に基づいて記録紙から画像が消去されたか否かを判別する消去判別部と、第2搬送路が選択された場合に、読取部による1回目の読取結果に基づいて記録領域を判別する領域判別部と、領域判別部による判別結果に基づいて画像消去部を制御する加熱制御部により構成される。画像消去部は、第1搬送路及び第2搬送路に共通の搬送路上に配置される。 (もっと読む)


【課題】 装置の構成を複雑化させることなく、また、記録紙の再生処理に要する時間を増大させることなく、加熱処理後の記録紙に対する画像の消去確認を行うことができる記録紙再生装置を提供する。
【解決手段】 画像が記録された記録紙を搬送路上で搬送する搬送手段と、記録紙を搬送路上で加熱することによって画像を消去する画像消去部と、画像消去部よりも搬送路の下流側に配置され、検出光を搬送路上の記録紙に照射する光源部と、搬送路を挟んで光源部とは反対側に配置され、記録紙を透過した検出光を受光する受光センサーと、受光センサーの出力に基づいて、記録紙から画像が消去されたか否かを判別する消去判別部により構成される。 (もっと読む)


【課題】 消色インクを用いて記録された画像を複数の記録紙から消去する際の加熱処理に要する時間を短縮することができる記録紙再生装置を提供する。
【解決手段】 画像が記録された記録紙を収容する収容部と、記録紙に接触させる分離部材を有し、収容部内の記録紙を1枚ずつ分離して搬送路へ送出する分離部と、搬送路上の記録紙を加熱することによって画像を消去する画像消去部と、記録紙を1枚ずつ送出させる単葉モード、及び、複数の記録紙を重なった状態で送出させる複葉モードのいずれかを選択する紙送りモード選択部と、複葉モードが選択された場合に、上記記録紙に与える単位面積当たりの熱量を上記単葉モードの場合よりも多くする加熱制御部により構成される。 (もっと読む)


【課題】リユース可能な用紙とそれ以外の用紙とを分別し、リユースする用紙の誤使用を防止できる画像形成装置1を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トレイ16に積載された用紙を1枚ずつピックアップし、ピックアップした用紙にリユース可能な用紙であることを示すマークが付与されているか否かを検知センサ123により検知し、上記検知センサ123により上記マークが検知されなかった用紙は集積部11に集積する。また、上記画像形成装置1は、上記検知センサ123により上記マークが検知された用紙を加熱することにより画像形成材料を消色し、上記画像形成材料を消色した用紙を用紙カセット10に収納する。上記画像形成装置1は、上記用紙カセット10に収納されている用紙に加熱することで消色される画像形成材料を用いて画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷文書の内容に係る有益な情報をユーザに提示することができるとともに、印刷文書量の増大および新たな媒体消費を防止することができる。
【解決手段】原情報が印刷されている印刷文書を光学的に読み取る画像読取部25と、読取画像を分析して原情報と空白部分とに分類する分析部122と、前記原情報を加工して追記情報を生成するとともに、分析部122の分析結果に基づいて、前記追記情報の前記印刷文書での配置を決定する印刷情報制御部130と、その配置結果に基づいて、前記印刷文書に前記追記情報を追記するヘッド12を備えた。 (もっと読む)


【課題】 被記録媒体に画像形成材料により形成された画像を削り取って消去する画像消去装置において、画像の消去ムラを低減する。
【解決手段】 この発明の画像消去装置は、画像形成材料を用いて記録した画像を研磨した後に加熱消去するものであって、画像が形成された被記録媒体を研磨するための研磨部材(33)と、被記録媒体の研磨方向に交差する方向に移動しながら、研磨面に接触するクリーニング装置(35)とを含む。 (もっと読む)


【課題】コード情報の一部を選択的に破棄できるようにする。
【解決手段】Kトナー像を形成する画像形成ユニット41Kと、不可視トナー像を形成する画像形成ユニット41I,41I,41Iと、これらのトナー像を積層して搬送する中間転写ベルト46と、トナー像を媒体に二次転写する二次転写装置410と、トナー像を媒体に定着する定着装置440とを含む。そして、画像形成ユニット41I,41I,41Iでは、それぞれ、波長λ1の光で分解する材料を含む不可視トナー、波長λ2の光で分解する材料を含む不可視トナー、光で分解する材料を含まない不可視トナーを用いて、トナー像が形成され、プリント後に光によるコード情報の選択的な無効化を可能とする。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体に画像形成材料により形成された画像を削り取って消去する画像消去装置において、画像の消去ムラを低減する。
【解決手段】この発明の画像消去装置は、画像形成材料を用いて記録した画像を研磨した後に熱消去するものであって、研磨面が移動されながら画像が形成された記録媒体に接触される研磨部材(33)と接触して配置されるブラシ(35)と、研磨部材の研磨面の移動方向に研磨面に沿って生じる気流により研磨部材の研磨面に沿って削り屑が移動されることを抑止するブレード(36)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し印字及び消去可能な着色材を用いたリライタブル記録媒体(感熱記録メディア)の適切な在庫管理を行なうことである。
【解決手段】 リライタブル記録装置101はインターネットまたはLAN(ローカルエリアネットワーク)などの通信回線105を介して本情報システムを統合管理する管理サーバ103と接続され、必要に応じて情報の送受信を行なう。管理サーバ103はユーザからの記録指示を受信しリライタブル記録装置101の動作指示を行なう、リライタブル記録媒体102からリライタブル記録装置101が読み取った記録情報からリライタブル記録媒体102の在庫を管理する。 (もっと読む)


1 - 20 / 21