説明

Fターム[2C082AC44]の内容

Fターム[2C082AC44]に分類される特許

1 - 20 / 37





【課題】従来に比して「図柄変動遊技の実行中以外にも面白みを付加する」という副遊技(例えばミニゲーム)特有の効果を継続して得ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技の履歴に対応する遊技連動履歴情報およびミニゲームの履歴に対応するミニゲーム履歴情報を記憶する。遊技連動履歴情報およびミニゲーム履歴情報は、コンテンツサーバに保存可能であり、遊技者が遊技を開始する際に遊技機に入力される。そして、遊技連動履歴情報の内容に応じたミニゲームが実行されるとともに、ミニゲーム履歴情報の内容に応じた遊技が実行される。 (もっと読む)


【課題】従来に比して副遊技の搭載価値を向上させ、「図柄変動遊技の実行中以外にも面白みを付加する」という設計者の意図を反映する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技の履歴に対応する遊技連動履歴情報およびミニゲームの履歴に対応するミニゲーム履歴情報を記憶する。遊技連動履歴情報およびミニゲーム履歴情報は、コンテンツサーバに保存可能であり、遊技者が遊技を開始する際に遊技機に入力される。そして、遊技連動履歴情報の内容に応じたミニゲームが実行されるとともに、ミニゲーム履歴情報の内容に応じた遊技が実行される。 (もっと読む)


【課題】遊技機において演出を実行する際に用いるコマンド数や演出データを極力削減して、制御装置の記憶容量を低減し、処理の簡易化を図る。
【解決手段】演出装置67に設けられた装置制御部200は、演出制御装置22からの演出実行コマンドを入力し、実行すべき演出を選択して実行可能である。装置制御部200は、演出制御装置22から一の演出実行コマンドを入力した場合には、当該一の演出実行コマンドに関する記憶を行い、演出制御装置22から特定の演出実行コマンドを入力した場合には、一の演出実行コマンドに関する記憶に基づいて、複数の演出の中からいずれかの演出を選択して実行させる。 (もっと読む)


【課題】遊技機において演出を実行する際に用いるコマンド数や演出データを極力削減して、制御装置の記憶容量を低減し、処理の簡易化を図る。
【解決手段】図柄回転演出において図柄を表示させる際に用いるコマンドとして、複数の図柄の全ての図柄個数と同数の図柄特定コマンドを設定し、各図柄特定コマンドに対して前記複数の図柄の画像データを所定の配列で対応付けた選択テーブル221を設け、液晶制御基板200は、演出制御装置22から、図柄回転演出の演出状態に関するコマンドを入力した場合には、演出状態に応じていずれかの選択テーブル221を取得し、演出状態にかかわらず同一の図柄特定コマンドを用いて取得した選択テーブルにより画像データを特定し、図柄変動表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】重要な演出を遊技者が見逃してしまうことを抑止する遊技台を提供する。
【解決手段】遊技の進行を遅延させる遅延制御を実行する遅延制御手段と、前記遅延制御手段により遅延制御が実行されている遅延期間の一部を少なくとも含む期間において所定の利益又は所定の特典が付与されることを示唆する演出リール制御を行うリール制御手段とを備え、前記リール制御手段が、所定の操作手段が操作されたことに基づいて前記演出リール制御の少なくとも一部を実行し、さらに、前記遅延期間において前記所定の操作手段の操作を促す報知を行わせるように報知手段を制御する報知制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴表示装置に表示される有利遊技の実行回数の見栄えを良くすることができ、特定の有利遊技の出玉率を高くすることができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】第1状態において第1図柄組み合わせが停止表示された場合に、特定の遊技状態へ遊技状態を移行させ、遊技状態が第1状態へ移行したときに、特定の外部信号を外部装置に送信し、演出状態が第1有利演出状態又は第2有利演出状態である場合に、第1図柄組み合わせが停止表示されることを回避するための回避報知演出を実行可能な演出制御手段150を備え、演出制御手段150を、第1有利演出状態が継続した場合には、遊技状態が第1状態から他の遊技状態へ移行するまで回避報知演出の実行を中断し、第2有利演出状態が継続した場合には、回避報知演出の実行を中断しないように形成した。 (もっと読む)


【課題】リールの停止態様の切り換えを絡めた演出を行いつつも制御負担やデータ容量の増大を抑制することができる遊技台を提供する。
【解決手段】第1停止領域に第1図柄態様が停止した第1停止態様になることを許容する第1の抽選結果を含む複数種類の抽選結果から一の抽選結果を抽選により導出する抽選手段と、前記抽選手段により前記第1の抽選結果が導出されたときに、前記第1図柄態様を構成する図柄が引き込み可能な位置にある場合には前記第1停止領域に該図柄を停止させ、該図柄が引き込み可能な位置にない場合には前記第1停止領域とは異なる領域に該図柄を停止させ、前記第1の抽選結果が導出されて演出対象リールが全て停止された以降に成立する演出開始条件が成立したことに基づいて、前記第1停止態様から第2停止態様にするために必要な回転量だけリールを回転させる演出回転を実行する回転制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】所定のタイミング以降に遊技媒体の減少感を遊技者に与えにくい遊技台を提供する。
【解決手段】特定の遊技状態が設定されている期間、および該特定の遊技状態が終了してから所定回数の遊技が行われるまでの期間で構成される所定の期間において、使用された遊技媒体の数および付与された遊技媒体の数に基づいて遊技媒体の累計増減数を導出する累計増減数導出手段400とを備え、該累計増減数導出手段400は、特定の遊技状態が終了してから所定回数の遊技が行われた後に、新たに特定の遊技状態が設定された場合には、新たに前記累計増減数を導出し、特定の遊技状態が終了してから所定回数の遊技が行われる以前に、新たに特定の遊技状態が設定された場合には、累計増減数が零を上回る場合または零以上となる場合にのみ、当該累計増減数から継続して該累計増減数を導出する。 (もっと読む)


【課題】 演出データの量を抑制しつつ遊技演出の実行態様を変化させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 遊技区間設定手段180は、特定演出区間の演出数に応じて各演出要素の演出数を各演出要素の基準演出数から変動させる変動演算を行って各演出要素の演出数を決定する演出数決定処理を行い、演出数決定処理では、各演出要素の基準演出数の合計と特定演出区間の演出数との差である変動演出数を設定し、各演出要素の演出数の変動可能範囲に応じていずれかの演出要素について変動演算を行う処理を変動演出数分繰り返して行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者に有利な特定遊技が設定される予定の遊技の直前で特別役に内部当選しても、遊技者に混乱を与えることのないスロットマシンを提供する
【解決手段】所定の導出条件が成立して所定回数の遊技が行われてから演出制御手段により遊技者に有利な操作条件を報知する演出を行うように前記演出手段が制御される特定遊技が実行される際に、該所定回数の遊技のうちの最後の遊技まで複数の遊技に亘り継続して行われる連動演出を開始するものであって、該連動演出中に特別役に内部当選した場合には、該連動演出において前記特定遊技の設定開始条件の成立を否定する否定演出を行うように演出手段を制御する演出制御手段を備えたことを特徴とする遊技台。 (もっと読む)


【課題】メイン制御基板側でサブ制御基板側の演出制御の状況を把握でき、サブ制御基板側の演出制御の状況に合わせてメイン制御基板側の制御を行うことができる。
【解決手段】主制御部300は、RT1において操作順序に依存せず入賞する通常リプレイに当選した場合には、3種の停止操作順序の中からいずれか1つの停止操作順序を第1副制御部400に送信し、第1副制御部400は、AT状態にあれば、ATの状況に応じて、送信された停止操作順序と同一または異なる停止操作順序を報知する。主制御部300は、遊技者の停止操作順序と送信した停止操作順序が一致することにより、第1副制御部400をAT状態と判断する。また、第1副制御部400の報知において、主制御部300から送信された停止操作順序と同一の停止操作順序の報知内訳と、異なる停止操作順序の報知内訳は略同一となっている。 (もっと読む)


【課題】不正行為などで乱数値の生成に異常が発生した場合に有利な抽選結果を導出しない遊技台を提供する。
【解決手段】第1の数値範囲内で乱数値を発生させる第1乱数値発生手段と、前記第1の数値範囲よりも小さい数値範囲で乱数値を発生させる第2乱数値発生手段と、前記第1/第2の乱数値から抽選用乱数値を生成する抽選用乱数値生成手段と、複数種類の当選態様と前記抽選用乱数値とを対応付けて記憶する当否判定テーブルと、を備える。このテーブルは、前記所定の当選態様に対して、前記第1乱数値発生手段に異常を来たした場合に固定化される特定の数値および前記第2の乱数値に基づいて生成される抽選用乱数値のパターン数に対する前記当選態様に対応する該抽選用乱数値のパターン数の割合が、前記第1/第2の乱数値に基づいて生成される抽選用乱数値のパターン数に対する前記所定の当選態様に対応付けられたパターン数の割合と比較して少なくする。 (もっと読む)


【課題】例えば、再遊技高確率状態などの有利な遊技状態において、停止操作に対する集中力が低下することを防止する。
【解決手段】再遊技高確率状態において、入賞することにより再遊技高確率状態よりも不利な再遊技低確率状態に移行する特別役4に内部当選した場合には、特別役4に内部当選したことを第1の態様で警告報知し、再遊技高確率状態において特別役4に内部当選し、かつ、有効ライン上に停止表示される図柄または図柄組合せが特別役4に対応する図柄組合せの一部を構成すると判断した場合には、特別役4の入賞可能性があることを第1の態様とは異なる第2の態様で警告報知する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、演出効果を高めることができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】パチンコ機100は、遊技盤200を支持する前面枠扉106および球貯留皿付扉108と、球貯留皿付扉108に設けられ、遊技球を貯留可能な上皿126および下皿128と、遊技盤200に設けられ、第1のラインとして発光する発光部706、708と、前面枠扉106および球貯留皿付扉108に設けられ、第2のラインとして発光する発光部700、702、704と、発光部700、702、704、706、708により遊技を演出する発光制御を行う第2副制御部500とを備えている。第2副制御部500による特定の発光制御が行われた場合には、発光部700、702、704、706、708は1つの発光ラインL1として発光する。発光ラインL1は、上皿126および下皿128近傍に向かって配置されている。 (もっと読む)


【課題】遊技ごと、あるいはリールごとに、停止操作が無効から有効となるタイミングが微妙に異なる場合であっても、遊技者の意図する停止順序でリールを停止させることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、ストップスイッチの停止操作が無効である無効期間中にストップスイッチの停止操作があった場合には、その後、ストップスイッチの停止操作が有効である有効期間において、無効期間中にされた停止操作と同一の停止操作が行われたときには、ストップスイッチの停止操作を有効とする。 (もっと読む)


【課題】AT(アシスト)機能により操作手順を遊技者に通知することでボーナスを連チャンさせることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、ステップS700で告知信号を副制御部160に出力して、ステップS710へ移行する。副制御部160は、ATストックが有ればステップSS120で一枚役グループ5の一つが当選したか否かを確認する。ステップSS130でATストックを放出条件が成立していれば、ステップSS140でAT機能を発動し、停止ボタン操作の手順とタイミングを告知する。主制御部100は、当選した一枚役グループ5に応じた停止ボタン操作がされた場合、ステップS720でボーナス図柄を表示する一方、操作されなかった場合、ステップS730で小役図柄を表示する。主制御部100は、ボーナス図柄を表示した場合、ボーナスゲームを行う。 (もっと読む)


【課題】遊技結果を表示するためのリールの停止時における図柄の組合せより、電気的に表示される演出画像が遊技の中心となるようにし、画像を表示する演出を主体として遊技を進行することができるとともに、画像表示装置を積極的にかつ有効に用いたスロットマシンを提供する。
【解決手段】図柄画像表示領域の大きさや位置を変更して表示したり、画像表示領域から図柄画像表示領域を消滅させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37