説明

Fターム[2C082BB66]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知時期 (3,688) | 条件成立の所定期間後に告知 (112) | 所定ゲーム(数)後 (49)

Fターム[2C082BB66]に分類される特許

21 - 40 / 49


【課題】実行中の付加機能の継続抽選を行って遊技性を向上させるようにした回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る回胴式遊技機1は、付加機能の実行開始に関する抽選を行う開始抽選手段200と、所定の図柄組み合わせを付加機能の開始役として設定する開始役設定手段200と、抽選の結果が付加機能の実行開始を示すものであり、開始役が停止表示された場合に付加機能を開始する付加機能開始手段200と、付加機能が終了される際に、当該付加機能の再実行に関する抽選を実行する再実行抽選手段200と、を備える。そして、付加機能開始手段200は、再実行抽選手段200による抽選の結果が再実行を示すものである場合に、当該付加機能の実行が終了された後、特定の役に対応する図柄組み合わせが停止表示された場合に、当該付加機能の実行を開始する。 (もっと読む)


【課題】他の変動表示部に停止表示された図柄に関わらず入賞が確定する単独入賞図柄を設けた場合であっても遊技の進行手順が画一化・単調化してしまうことを防ぐとともに、遊技の興趣を高めることが可能なスロットマシンを提供する。
【解決手段】制御部は、15枚役A及び15枚役Bが同時当選したゲームにおいて入賞判定フラグがオンされると(B1)、左リールが停止したか(B2)、或いは中リールが停止したか(B7)を判定し、何れかのリールが停止した場合には(B2:YES、又はB7:YES)、停止表示された図柄が入賞図柄であるかを判定し(B3、又はB8)、入賞順と一致するかを判定し(B4、又はB9)、一致した場合には(B4:YES、又はB9:YES)、特典付与フラグをオンする(B5)。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を防止するように遊技性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】ビッグボーナス(黒7・黒7・黒7)が内部抽選で当選すると、ビッグボーナスが入賞するまでビッグボーナスが当選した状態を維持したまま小役(黒7・ベル・ベル)を含むビッグボーナス以外の役の当否を決定するように内部抽選を行う。ビッグボーナスと小役とがともに当選している遊技では、ビッグボーナスを小役に優先して入賞させるようにリールを停止させる制御と、小役をビッグボーナスに優先して入賞させるようにリールを停止させる制御とを、メダルの投入数に応じて切り替える。 (もっと読む)


【課題】導出を許容する旨の決定された入賞表示結果の何れかは導出され得るものとして遊技者に不満が生じるのを防止するとともに、特別遊技状態に制御されるまでのゲーム数の過大を抑制しつつ特別表示結果の導出に対する遊技者の関心を減退させない。
【解決手段】入賞したビッグボーナスに応じて、ビッグボーナスの終了後に制御されるゲーム数の異なるRTでは、リプレイBの入賞でゲーム数が短縮し、全ゲーム数の消化で高純ハズレRTに制御される。BB(1)、BB(2)またはBB(3)とともに小役またはリプレイに当選しているとき、小役またはリプレイの入賞を優先してリールの停止制御がされ、1枚役A〜Dまたはリプレイに当選しているときは、BB(1)、BB(2)またはBB(3)には入賞し得ない。RT、高純ハズレRTは、互いにリプレイ当選確率が異なることにより、BB(1)、BB(2)またはBB(3)の当選時に入賞可能確率が異なる。 (もっと読む)


【課題】導出を許容する旨の決定された入賞表示結果の何れかは導出され得るものとして遊技者に不満が生じるのを防止するとともに、特別遊技状態の連荘に対する遊技者の関心を、特別表示結果が導出されるまで維持させる。
【解決手段】入賞したビッグボーナスに応じて、ビッグボーナスの終了後に制御されるゲーム数の異なるRTでは、リプレイBの入賞でゲーム数が増加し、全ゲーム数が消化されると、低純ハズレRTに制御される。BB(1)、BB(2)またはBB(3)とともに小役またはリプレイに当選しているとき、小役またはリプレイの入賞を優先してリールの停止制御がなされ、1枚役A〜Dまたはリプレイに当選しているときは、BB(1)、BB(2)またはBB(3)には入賞し得ない。RT、低純ハズレRTは、互いにリプレイ当選確率が異なることにより、BB(1)、BB(2)またはBB(3)の当選時に入賞させることができる確率が異なる。 (もっと読む)


【課題】報知を行う期間を多様にし、報知が開始した後でも報知の期間について遊技者が興味を抱く遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ(1)のサブCPU(81)は、BBが内部当籤役として決定されると、ボーナス状態終了後に報知を行うか否かを決定する。このとき報知を行うと決定した場合には、サブCPU(81)は、報知を行うゲーム数及び報知を繰り返し継続して行うか否かを決定する。そして、報知を繰り返し継続して行うと決定されていた場合には、サブCPU(81)は、決定されたゲーム数分の報知を行った後に、報知を繰り返し継続して行うか否かを再度決定する。 (もっと読む)


【課題】記憶容量や、制御処理負担の軽減を図ることができるとともに、フリーズ演出が停止操作の邪魔をせず、更に、目押しの失敗を救済することができるようにしたスロットマシンを提供する。
【解決手段】フリーズ演出制御手段(130)は、フリーズ演出の抽選に当選し、次に停止させる回転リール(40)の停止操作信号を出力したときに、その出力タイミングで予め定めた図柄(61)を所定の停止位置に停止させることができるときには、フリーズ演出を実行させずに回転リール(40)の回転を停止させると共に、フリーズ演出の抽選に当選し、次に停止させる回転リール(40)の停止操作信号を出力したときに、その出力タイミングで停止した回転リール(40)によって予め定めた図柄(61)を所定の停止位置に停止させることができないときには、フリーズ演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の停止ボタンの操作順序を遊技者に選択させる遊技に新たな遊技性を付与することにより、遊技者の興趣の維持および向上を図ることが可能な技術の提供を提供する。
【解決手段】複数の停止ボタンを操作する複数通りの操作順序の中から特別操作順序を決定する。また、複数の停止ボタンが操作された順序を検出し、検出された操作順序が特別操作順序である場合には、有利な遊技結果を導出するのに対して、特別操作順序ではない場合には、有利な遊技結果よりも不利な遊技結果を導出する。ただし、停止ボタンの何れかが操作された後に遊技者によって所定の取止操作が行われた場合には、不利な遊技結果の導出を取り止める。こうすれば、遊技者が途中で操作順序を誤ったと感じたら、操作順序を無効にし得るという新たな遊技性を付与できるので、遊技者の興趣の維持および向上を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】演出操作手段が故障した場合も違和感なく遊技を楽しませることができ、演出操作手段の故障を察知されにくいものとすることで演出操作手段の故障による稼働率低下を防止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】演出操作手段60の操作に応じて進行する操作進行演出として、少なくとも2の演出操作手段60の操作を要求する操作要求報知に基づく演出操作手段60の操作に応じて進行する第1操作進行演出を実行可能な遊技機に、操作要求報知がなされた演出操作手段60のうち、少なくとも1の演出操作手段60の操作信号出力、及び、他の演出操作手段60の操作信号非出力に基づき、操作信号非出力の演出操作手段60は故障していると判定する故障判定手段220を備え、故障との判定後は、操作信号を出力した演出操作手段60の操作のみに応じて進行する第2操作進行演出を実行するように形成する。 (もっと読む)


【課題】ボーナス遊技中に連続演出を実行する回胴式遊技機において、連続演出を効果的に実行する。
【解決手段】ボーナス役が成立した場合に、通常の遊技状態よりも遊技者に有利なボーナス遊技を、所定数の遊技媒体が払い出されるまで実行するボーナス遊技実行手段と、ボーナス遊技中において、遊技媒体の払出数が所定数に達した場合に、複数回の遊技に渡って実行される連続演出を実行する連続演出実行手段と、連続演出実行中にボーナス遊技より前に連続演出が終了するか否かを判定する判定手段と、判定手段により連続演出実行中にボーナス遊技より前に連続演出が終了すると判定された場合に、連続演出を実行する遊技数を増加させて連続演出を延長する連続演出延長手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】演出の出現率や演出等の態様を特定するステージの種類を変更可能に構成し、現在の演出の出現頻度や現在のステージの種類に対し遊技者を注目させて遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ビッグボーナス、RTに制御可能であって、ビッグボーナス当選によってはRTを終了させず、規定ゲーム数消化することまたはビッグボーナス入賞することによりRTを終了させるスロットマシンにおいて、RTの残りゲーム数を特定困難とする一方で、残りゲーム数が所定ゲーム数に到達する前よりも到達した後の方が高い確率で、キャラクタ演出の出現率が高い確率モードに制御するかあるいは特定のステージに移行する。 (もっと読む)


【課題】初心者であっても楽しむことができ、熟練した遊技者に対しても、遊技を行いたいとの思いを抱かせることができ、かつ、優越感に浸らせることができるように配慮された遊技機を提供すること。
【解決手段】画像の表示が可能な画像表示手段と、内部当籤役を決定する役決定手段と、
識別情報を変動表示する変動表示手段と、遊技者に操作可能に設けられた停止手段と、停止表示された識別情報が所定の停止表示態様となった場合に特別遊技を発生させる特別遊技発生手段と、所定の内部当籤役に当籤後、特別遊技が発生するまで、ゲーム数を計数し、計数されたゲーム数が所定値となった場合、特別遊技を発生させるために停止手段を操作すべきタイミングを報知するタイミングゲージを画像表示手段に表示するタイミングゲージ表示手段とを備えることを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払出に係る新規な構成を提案し、払出形態の適正化を図ること。
【解決手段】遊技機の前面には上皿ユニット17が取り付けられており、この上皿ユニット17に形成された上皿18に遊技球が貯留される。上皿18には入賞に伴い賞品球が払い出される他、球貸し操作に伴い貸球が払い出される。上皿18内の遊技球は順次投入され、所定個数の遊技球が投入されることを開始条件として毎回の遊技が実施される。払出機構より払い出された遊技球は、第1払出通路又はこれとは別経路の第2払出通路から上皿18に対して案内される。 (もっと読む)


【課題】 ボーナス抽選の結果に対する遊技者の期待感を高めることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】 スロットマシン1は、ボーナス抽選の結果を告知する告知ゲーム用の操作部として兼用されるベットボタン5と、ボーナス抽選の結果を遊技者に告知する告知部9と、告知ゲームにおけるベットボタンの操作に基づいて告知部の制御を行う制御部8とを備える。告知ゲーム状態では、ボーナス抽選で当選した可能性があることを告知するチャンス告知が行われ、チャンス告知に対するベットボタン5の操作を受け付けたときに、ボーナス抽選で当選したか否かを告知するボーナス告知が行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対し、入賞しやすさを感覚的に報知する。
【解決手段】特定の賞の入賞を基点として、累積ゲーム回数をカウントする。そして、その特定の賞が次に入賞するまでに実行されると予測される予測ゲーム回数と上記累積ゲーム回数とに基いて、数値表示データを決定し、決定した数値表示データをディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】従来にはない新しい演出を実行することが可能な遊技機、遊技システム、及び、遊技機の制御方法を提供すること。
【解決手段】マイクロホンと、入力音をデータ化するデータ化手段と、入力音に特定音が含まれるか否かを判断する波形判断手段と、演出の実行を制御する演出実行手段とを備え、演出実行手段は、特定音を再生するための特定データを記憶するとともに特定の演出パターンデータを記憶する記憶手段と、スピーカと、所定の条件が満たされた場合に特定音をスピーカから出力する音出力制御手段とを備え、入力音に特定音が含まれると判断された場合、特定の演出パターンデータに基づく演出を実行し、入力音に特定音が含まれないと判断した場合又は特定音の出力の制御を行った場合には、特定の演出パターンデータに基づく演出を実行しないことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】 従来の遊技機では、利益の少ない第1の役のみ当籤して、利益の大きい第2の役に当籤しなかった場合、遊技者は落胆し、その後の遊技の意欲を失ってしまう。
【解決手段】 画像制御CPU81は、当籤役が単独のスイカの小役だけである場合に行われるミニゲームに成功すると(S402)、ポイント抽籤テーブル(図15(a)参照)を参照し、設定値に応じてポイント抽籤を行う(S403)。この抽籤に当籤すると、ポイント付与テーブル(図15(b)参照)を参照して、設定値に応じたポイントの付与量に基づいてチェリー報知回数カウンタの値を更新する(S405,S406)。このチェリー報知回数カウンタの値に基づき、RT中にRTの作動を終了させる特定の役に当籤したことの報知が行われ、利益の大きい第2の役に当籤しなかった代わりに、特定役に対応するシンボルの組合わせの成立を回避できる報知が受けられる。 (もっと読む)


【課題】演出の結果に対する遊技者の期待を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)は、複数の演出データを規定する画像ROM(88)と、投入操作、開始操作、又は停止操作に基づいて、演出データを選択する副制御回路(72)と、演出データが選択されると、選択された演出データに基づいて演出を行う液晶表示装置(131)と、を備える。演出の結果に対応する所定の演出データについては、投入操作の検出が行われることを契機に選択される。 (もっと読む)


【課題】演出用装置の使用頻度の偏りが抑制されるようになる遊技機の提供。
【解決手段】演出用装置の使用回数の計数及び記憶を行う使用回数記憶手段26A と、演出用装置の使用回数が変更基準値に達すると、その時点の抽選で参照している演出動作抽選テーブルを、当該演出用装置の選択確率がより低い演出動作抽選テーブルに変更させる抽選テーブル変更手段26B とを設け、演出動作の選択を抽選で行ったことにより、間接的に、演出用装置の選択も抽選で行われ、これにより、一時的に、演出用装置の使用頻度に偏りが生じても、その使用回数が変更基準値に達すると、当該演出用装置の選択確率がより低い演出動作抽選テーブルに変更される演出動作抽選テーブル処理が行われ、当該演出用装置の選択確率が低下し、演出用装置の使用頻度の偏りが是正されるようになる。 (もっと読む)


【課題】遊技場で設定漏洩の不正が行われている可能性が高いことを遊技場の経営者が低コストで早期発見できるようにする。
【解決手段】遊技場用管理システムにおいて、営業開始から所定時間以内に、大当たり確率が高い状態に設定されたスロットマシン1が稼動状態にあり且つスロットマシン1全体の稼動率が所定値未満であるとき、つまり、遊技機全体の稼動率が低いのにも拘わらず、大当たり確率が高い状態に設定されたスロットマシン1が稼動しているときに、警告を発生する。 (もっと読む)


21 - 40 / 49