説明

Fターム[2C082CC41]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール図柄自体 (235)

Fターム[2C082CC41]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CC41]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】大当たり抽選を実行する遊技機を含む遊技用システムであって、新たな表示方法によって抽選結果を表示することで遊技の興趣を高めることが可能な遊技用システムを提供すること。
【解決手段】遊技用システム1は、抽選結果に応じて図形を停止表示させる遊技機5、及び遊技機の停止図形を撮像する撮像手段と、停止図形に含まれる特定図形を認識する特定図形認識手段と、認識された特定図形に対応する対応図柄を表示する図柄表示手段と、を有する携帯端末10、を含むシステムである。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源を効率的に利用しつつも、同一機種で回転リールに基づく異なる遊技性を提供し、各遊技者の技量に応じた遊技性を設定可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機において、図柄51に、回転リール25の回転中に認識が困難な特定図柄を含ませるとともに、無効表示領域91を遮蔽する遮蔽手段70と、すべての無効表示領域91が遮蔽されるパターン及び当該パターンよりも遮蔽されない無効表示領域91の数が多いパターンのいずれかを設定するための遮蔽設定手段200と、特定図柄の組み合わせにより構成される役の当選を条件に、設定されたパターンに基づき無効表示領域91を遮蔽するように、遮蔽手段70を制御する遮蔽制御手段220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機又はスロットマシンに使用されるリール装置において、円筒周面を均一な構造としつつ画像表示装置を用いて表示可能な図柄の数を増やす。
【解決手段】リール装置40の円筒周面41の一部に透過表示部43を設ける。リール装置40内部には、図柄などの画像を表示可能な画像表示装置47を設置する。この画像表示装置47の表示する画像は、上記透過表示部43を透して遊技者に視認される。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機又はスロットマシンに使用されるリール装置において、円筒周面を均一な構造としつつ画像表示装置を用いて表示可能な図柄の数を増やす。
【解決手段】リール装置40の円筒周面41の一部に透過表示部43を設ける。リール装置40内部には、図柄などの画像を表示可能な画像表示装置47を設置する。この画像表示装置47の表示する画像は、上記透過表示部43を透して遊技者に視認される。 (もっと読む)


【課題】目押しのしやすい遊技台を提供する。
【解決手段】リール帯500aの裏面中央部には、不透光材料からな裏打ちシート507を設けると共に、リール帯500aの両端には、白色の透光材料から構成される背景シート506を設け、透光部502及び不透光部503を形成する。リール帯500aに配置される図柄のうち、特定図柄501については、図柄の一部が透光部502に重なるように配置する。 (もっと読む)


【課題】
遊戯装置は、繁華街などに設置され、一般人に対する情報ポータルとしては好適のポジションを占めながら、その特性に応じた副次的利用がされておらず、社会的にみてもその特有のポジションが有効に活用されてこなかった。つまり、そのような遊戯装置を社会的に有効に活用しようという発想がなかった。
【解決方法】
複数の絵柄を連ねた仮想リールを並べて駆動し、停止した際の絵柄の組み合わせで勝敗を決する遊戯装置であって、絵柄画像ファイルを複数保持する保持部と、保持部を管理する管理部と、保持部から絵柄画像ファイルを抽出するルールを取得するルール取得部と、取得したルールに従って絵柄画像ファイルを収集して組み合わせることで仮想リールを構成する構成部と、構成された仮想リールの駆動・停止映像を出力する映像出力部と、を有する遊戯装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】パチンコのリーチ演出をスロットマシンタイプの遊技機においても実現させ、遊技者の期待感を高め、かつ報知の有無に技術介入性を持たせることができる斬新な演出を提供する。
【解決手段】当選判定の抽選結果が所定の当選役に当選の場合には、各回転リール40にそれぞれ配置されている当該当選役を構成する図柄が、隣接する回転リール40の当該当選役を構成する図柄と一直線上に並列した状態にして低速回転させ、並列状態とされた当選図柄のすべてが、前記図柄表示窓13から視認可能な位置となっているタイミングで、定常回転移行スイッチ19が操作された場合には、低速回転している回転リール40をただちに定常回転に移行させる。 (もっと読む)


【課題】スロットマシン遊技中の演出を効果的に実施する。
【解決手段】スロットマシン1は、ベット数を決定した状態で始動レバー24が操作されると、3つのリール10a,10b,10cを回転させる。このときに内部抽選を行ってボーナス入賞フラグがONになると、それに応じて効果音や予告音、装飾ランプ46,48の点灯等による演出(当選告知等)が行われる。あるいは、停止ボタン26,28,30が操作されると、その都度、ボーナス入賞フラグに応じた演出(第1停止で当選告知、第2停止で当選告知等)が行われる。またビッグボーナスゲーム中は、装飾ランプ46,48等が特定のパターンで点滅を繰り返し、また液晶表示器42等によって視覚的な演出画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】サブリールによる演出が行われるときに、そのサブリールに着目させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1では、サブリール23L,23C,23Rが、「BB1」〜「BB8」の特定の内部当籤役の全てに対応する第1の図柄の組合せである「白7−白7−白7」を表示可能な図柄列を有している。そして、サブリール23L,23C,23Rの「白7−白7−白7」の図柄の組合せが表示されると、「白7−白7−白7」の図柄の組合せの各図柄に赤や青の光を照射する。これにより、「白7−白7−白7」の図柄の組合せの表示状態を変化させ、内部当籤役として決定された特定の内部当籤役の種別(「BB1」〜「BB8」のうちの何れか)を報知する。 (もっと読む)


【課題】遊技者がメインリールにのみ視線を向けている場合であっても、サブリールによる演出が行われるときに、そのサブリールに着目させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1では、メインリール3L,3C,3Rのうち左メインリール3Lがサブリール23L,23C,23Rによる特別の演出の開始を示唆する特定の図柄(サブリールを指し示す「矢印」)を有する。そして、メインリール停止制御手段により特定の図柄が停止表示されたことを契機として、サブリール23L,23C,23Rによる特別の演出が行われる。 (もっと読む)


【課題】リプレイを内部当籤役として決定する確率の変動に係る補助情報の報知を受けるか否かを、遊技者に選択させることによって、遊技に対する興趣を向上させることのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の遊技機は、内部当籤役が特殊役である場合であって所定のタイミングで停止操作が検出された場合に図柄表示領域に停止表示される特別の図柄の組合せが、当該図柄表示領域に停止表示されたことに基づいて、リプレイの当籤確率を変動させる。また、特別の図柄の組合せは、当籤役決定手段により内部当籤役として決定された特殊役の種類毎に異なり、何れかの種類の特殊役を内部当籤役として決定した場合であって、所定の条件に従って決定された報知回数の残り回数が「0」ではない場合に、報知操作が検出されたことに基づいて、特別の図柄の組合せを構成する特別構成図柄のうち、回転中であるリールの何れか1つのリールに描かれた図柄を示唆する補助情報を報知する。 (もっと読む)


【課題】小役図柄と特定の図柄とを見分け易くすることにより、遊技者による目押しが極めて容易なスロットマシンを提供する。
【解決手段】背景部には、特定の図柄53の背景領域に設けられるとともに、第一の色彩で彩色された第1背景部51aと、特定の図柄以外の通常の図柄52の背景領域に設けられるとともに、前記第一の色彩とは異なる第二の色彩で彩色された第2背景部51bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】従業員の作業を軽減しつつも遊技者に期待感を与えることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】電源が投入されると遊技機の主制御回路71は、設定値に基づいて蛍光物質を含む図柄を蛍光表示させるためのブラックランプ36の点灯態様を定めるためのブラックランプ点灯番号を決定する。ブラックランプ点灯番号を決定すると、主制御回路71は、所定の点灯態様となるようブラックランプ駆動回路66を介してブラックランプを制御する。 (もっと読む)


【課題】 従来のパチスロ機においては、遊技機内部の情報を推測する際、遊技者に手間がかかってしまい、遊技者の遊技に対する集中力が削がれてしまうおそれがある。
【解決手段】 メインCPU64は、当籤役が「チェリー」の小役または「スイカ」の小役である場合、計数カウンタに“1”を加算し(S168,S173)、計数カウンタの計数値の一の位の値が0であるか否かを判別する(S169,S174)。この判別が“YES”である場合、ロックフラグを“オン”にセットして、ロックコマンド1または2を制御RAM66の通信データ記憶領域にセットすると共に、ロックカウンタの値に初期値として“2685”または“5370”をセットする(S170,S175)。その後、ロックカウンタの値が“0”になるまでの間、操作入力が無効にされて、パチスロ機1の遊技の処理が実行されなくなる(図22,S203〜206参照)。 (もっと読む)


【課題】フリーゲーム中で使用されるリール帯を、フリーゲーム移行条件に基いて制御可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常ゲーム中に、スキャッタシンボルが所定個数以上表示されると、フリーゲームに移行する。フリーゲームにおいては、前記スキャッタシンボルが表示されたルール表示部と表示されなかったリール表示部とで、異なるリール帯が使用される。また、配当テーブルを変更することなく、配当額期待値を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機を構成する部材を十分に活用して、演出効果を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】クロミック材料を含む物質から構成された視認可能部材の背面にエネルギー供給手段を設けて、クロミック材料にエネルギーを供給する。 (もっと読む)


【課題】停止させたい図柄を直接触って止めているという現実的な感覚を遊技者に与える。
【解決手段】複数の図柄を変動表示可能なリール3L・3C・3Rと、リール3L・3C・3Rの変動表示と同期して同一の図柄を変動表示するドラム91L・91C・91Rとを遊技機1に備え、回転運動をするドラム91L・91C・91Rに遊技者が指102等で接触することによって、リールリール3L・3C・3R及びドラム91L・91C・91Rの変動表示を停止する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の手前に開閉する扉を設けた遊技台について、扉閉鎖時の表示装置の画像の光の漏れを防止すること。
【解決手段】液晶表示装置700の手前に開閉自在に配置された一対の扉610、620を備えた遊技台であって、扉610及び620の隙間から光の漏れを防止するため、少なくともその隙間に対応する表示領域について黒色等の表示を行い、画像の修正により光漏れを防止する。 (もっと読む)


【課題】図柄の種類が増加しても遊技者の停止操作の負担を増加させないスロットマシンを提供する。
【解決手段】左リールには、「赤7」「青7」「黒バー」といった小役B1〜B3賞を構成する図柄は各々7コマの周期で等間隔に離間して配置され、「赤チェリー」「青チェリー」「黒チェリー」といった小役C1〜C3賞を構成する図柄の各々7コマの周期で等間隔に離間して配置される。そして、「赤7」と「赤チェリー」、「青7」と「青チェリー」、「黒バー」と「黒チェリー」は互いに最も離間した位置に配置される。このため、小役C1〜C3賞に内部抽選で当選している場合には、遊技者は「赤7」「青7」「黒バー」といった図柄を狙ってリールストップボタンを操作すれば、入賞を回避することができる。 (もっと読む)


1 - 19 / 19