説明

Fターム[2C082CD46]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 音関連 (6,905) | 音の種類 (4,454)

Fターム[2C082CD46]の下位に属するFターム

人声 (328)
BGM (961)
効果音 (3,069)

Fターム[2C082CD46]に分類される特許

41 - 60 / 96


【課題】セキュリティを高めるとともに、エラー解除する際の利便性を高めることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】メダル切れエラーは、前面扉が閉じた状態で操作可能となるキーシリンダ27を操作することにより解除可能とし、投入エラーは、前面扉を開いた状態にしなければ操作できないリセットスイッチを操作することにより解除可能とし、エラーなどのセキュリティに関連する情報を外部へ出力する。 (もっと読む)


【課題】長押しを行うことで変化に富んだ演出を行い、長押しを行う実効性に長けた遊技機であって、演出の享受に関し、遊技者の自由度を高めた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のサブROM(82)には、三次元のキャラクタオブジェクトデータが記憶され、液晶表示装置(131)の主演出領域(251)には、このオブジェクトデータを所定の視点位置から見た三次元画像が表示される。遊技機(1)のサブCPU(81)は、第3停止操作後に、停止ボタン(7L,7C,7R)に対する長押しが行われていた場合には、視点位置を変更し、ボーナスが内部当籤役として決定されていることの報知が可能なキャラクタオブジェクトの背面を表示する。また、サブCPU(81)は、長押しが終了した場合には、ボーナスが内部当籤役として決定されていることの報知を行う。 (もっと読む)


【課題】リプレイが内部当籤役として決定される確率の変動が行われた後の遊技性を多様化し、遊技の興趣を向上させることの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のサブCPU(81)は、スペシャルチャンスゾーン(SCZ)において、AT遊技数カウンタが1以上である場合には、低RTに移行することを回避する報知を行う。ここで、サブCPU(81)は、ボーナスが内部当籤役として決定され、かつ、現在のモードがAT遊技数カウンタに加算しやすい高確モードである場合には、第2停止操作を行った時点でボーナスに対応する図柄組合せがテンパイしていることを条件に、所定確率で特殊テンパイ音を出音するようスピーカ(9L,9R)を制御する。 (もっと読む)


【課題】メインリールとサブリールから得られる情報に変化をつけて、遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1では、内部当籤役に所定の内部当籤役が含まれており、ボーナスゲーム作動中であって、「ベル」が入賞する押し順を遊技者に知らせる第2サブリール帯がサブリール23L,23C,23Rの外周面に表示される。この押し順で停止操作されると、払出しメダル枚数が多い「ベル」が入賞する。一方、第2サブリール帯に表示される押し順と異なる押し順で停止操作すると、払出しメダル枚数が少ない「チェリー」が入賞する。 (もっと読む)


【課題】リールの停止に連動する演出を行いつつも多様な演出を行うことの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のメインCPU(31)は、ボーナスの作動が終了すると、チャンスゾーン(CZ)又はスペシャルチャンスゾーン(SCZ)への移行し、CZ又はSCZにおいてRT作動図柄2に対応する図柄組合せが表示された場合には、不利な低RTに移行する制御を行う。遊技機(1)のサブCPU(81)は、低RTに移行することなく内部当籤役としてボーナスが3回決定された場合には、液晶表示装置(131)の第3従演出領域(254)を特定の態様で表示する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】リプレイが内部当籤役として決定される確率の変動が行われた後の遊技性を多様化し、遊技の興趣を向上させることの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のサブCPU(81)は、スペシャルチャンスゾーン(SCZ)において、AT遊技数カウンタが1以上である場合には、低RTに移行することを回避する報知を行う。ここで、サブCPU(81)は、ボーナスが内部当籤役として決定された場合に、AT遊技数カウンタに加算しやすい高確モードに移行するか否かの抽籤を行う(S401)ところ、現在のモードが高確モードである場合には、サブCPU(81)は、遊技機の設定値が低いほど高い確率で高確モードに移行すると決定する。 (もっと読む)


【課題】初期遊技状態において導出された表示結果に応じて有利状態または不利状態に制御するものとなるスロットマシンにおいて、実行される演出の演出状態の違いにより遊技者の期待感を高めさせ、これによって遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】ボーナス中以外の各ゲームにおいて遊技の進行状況に応じて演出モード(高確率または低確率)が選択され、演出モードと遊技の進行状況とに応じて演出ステージ(表示される画像の態様)が選択される。有利RTにだけ制御可能な特別RT、有利RTにも不利RTにも制御可能な通常遊技状態、レアRT1またはレアRT2、並びに300ゲーム継続する不利RTの残りゲーム数が50ゲーム以下となっているときには、不利RTの残りゲーム数が51ゲーム以上のときよりも演出高確率モードが選択される確率が高くなり、同じ演出モードで比較すれば演出ステージとしてステージ3が選択される確率が高くなる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が遊技において獲得している遊技用価値の数と実行される演出とを十分にリンクさせたスロットマシンを提供する。
【解決手段】不利RTに制御されることなく遊技が継続している間(不利RT以外の遊技状態は全て算出対象)における最初に有利RTに制御されたときからのメダルの純増総数と、その間に有利RTに制御された有利RT連荘数とを算出する。ボーナス中にはボーナス中楽曲、有利RT中には有利RT中楽曲が再生出力されるが、ボーナスまたは有利RTの開始時点における純増総数が1000枚以下であるときには、ボーナス中楽曲A、有利RT中楽曲Aが再生出力され、純増総数が1000枚を越えて有利RT連荘数が5回未満であるときには、ボーナス中楽曲B、有利RT中楽曲Bが再生出力され、純増総数が1000枚を越えて有利RT連荘数が5回以上であるときには、プレミアボーナス中楽曲、プレミア有利RT中楽曲が再生出力される。 (もっと読む)


【課題】初期遊技状態において導出された表示結果に応じて有利状態または不利状態に制御するものとなるスロットマシンにおいて、実行される演出の演出状態の違いにより遊技者の期待感を高めさせ、これによって遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】ボーナス中以外の各ゲームにおいて遊技の進行状況に応じて演出モード(高確率または低確率)が選択され、演出モードと遊技の進行状況とに応じて演出ステージ(表示される画像の態様)が選択される。有利RTにだけ制御可能な特別RT、有利RTにも不利RTにも制御可能な通常遊技状態、レアRT1またはレアRT2、並びに300ゲーム継続する不利RTの残りゲーム数が50ゲーム以下となっているときには、不利RTの残りゲーム数が51ゲーム以上のときよりも演出高確率モードが選択される確率が高くなり、同じ演出モードで比較すれば演出ステージとしてステージ3が選択される確率が高くなる。 (もっと読む)


【課題】初期遊技状態から有利状態に遊技状態を制御させるものとなる有利表示結果が導出されたときに遊技者に大きな期待感を与えるとともに、その後も意外性を与える。
【解決手段】通常遊技状態、特別RT、レアRT1またはレアRT2においてスイカまたはチェリーに入賞すると、メダルの払出率が1を越える有利RTに遊技状態が制御される。また、有利RTに遊技状態を制御させるスイカ及びチェリーと同時に、内部抽選でビッグボーナス(A)〜(C)またはレギュラーボーナスに当選することがある。このような同時当選に基づいてスイカまたはチェリーに入賞したゲームでは、有利RTに遊技状態が制御されることを遊技者に報知し、ビッグボーナス(A)〜(C)、レギュラーボーナスの当選報知を行わない。ビッグボーナス(A)〜(C)、レギュラーボーナスの当選報知は、次以降のゲームで行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲を的確に喚起することができる遊技機、プログラムおよび情報記憶媒体を提供する。
【解決手段】内部抽選の結果に基づいて、役が当選しなかったと判断されると、小役カウンタ値Cに応じて第1サブリールSR1〜第3サブリールSR3の停止制御テーブルを選択する。小役カウンタ値Cを初期値(例えば、0)と比較し、C≧0である場合には、当選確率(チャンス目出現率)の低いサブリール出目抽選Aを行い、サブリール出目抽選Aの結果に基づいて第1サブリールSR1〜第3サブリールSR3の停止制御テーブルを選択する。またC<0である場合には、当選確率(チャンス目出現率)の高いサブリール出目抽選Bを行い、サブリール出目抽選Bの結果に基づいて第1サブリールSR1〜第3サブリールSR3の停止制御テーブルを選択する。 (もっと読む)


【課題】遊技制御基板を収容する基板ケースを封印するときに、ケース本体とケース蓋体の機械式封印の係合状態が確認し易い基板ケース及びその基板ケースを備えた遊技機を提供する。
【解決手段】ケース本体210とケース蓋体260からなり、メイン制御基板を収容する基板ケース90であって、基板ケース90の一方の側端側をヒンジ構造で組み合わせ、基板ケース90の閉塞時に、ソレノイド281Aに駆動されるロックピン283Aで他方の側端側を係合させる。ロックピン283Aの挿入側先端には、引き抜け阻止材287が設けられ、ソレノイド281Aが通電制御されて、ロックピン283Aが駆動されて、リブ275及び係合部材261を貫いて係合する。 (もっと読む)


【課題】AT状態を作動させるか否かの決定に面白みを付加することにより、遊技者の興趣を向上させることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】特別演出期間制御手段は、モード更新手段により現在のモードが特定モードに更新されている場合にのみ、複数のゲームにわたる特別演出期間を開始させるか否かを特別演出期間抽籤により決定し、当該特別演出期間抽籤により特別演出期間を開始させることを決定したことに基づいて、当該特別演出期間を開始させ、報知期間抽籤手段は報知期間抽籤を行い、報知期間開始手段は、報知期間抽籤手段により報知期間を開始させることが決定されたことに基づいて、当該報知期間を開始させ、特別演出期間制御手段は、報知期間抽籤により、特別演出期間を終了させること又は当該特別演出期間を終了させるとともに報知期間を開始させることが決定されたことに基づいて、当該特別演出期間を終了させる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が緊張感を持って遊技を行うことができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシンは、インデックスセンサーが1ゲームに渡ってインデックスを検出した回数(以下「内部当選ゲーム中検出回数」という)を記憶するための内部当選ゲーム中検出回数記憶手段と、特定の当選役に当選したことを契機にインデックスセンサーがインデックスを検出する度に内部当選ゲーム中検出回数を更新するための内部当選ゲーム中検出回数更新手段と、特定の当選役の入賞を契機に当該当選役及び内部当選ゲーム中検出回数に応じて支払う遊技媒体の数(以下「支払予定数」という)を決定する支払予定数決定手段と、支払予定数決定手段の決定した支払予定数に基づいた数の遊技媒体を支払う制御を行うための支払制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】投入された遊技球の検出不良を抑制すると共に、投入に要する時間の短縮を図ることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】少なくともゲート部材270により遊技球の流通を阻止する位置から上流センサ2553の配置位置までの間の経路が略一直線状に形成されているので、かかる経路において遊技球を直線状に流通させることができる。よって、方向転換による遊技球の暴れの発生を抑制することができるので、各センサ2553,2554による検出精度の向上を図ることができる。また、遊技球を直線状に流通させることで、その勢いが弱まることを抑制して、遊技球の流下速度を確保することができるので、投入に要する時間の短縮を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者のストップスイッチの操作の仕方により、停止テーブルを変更することができて、停止制御を変更することで、単調となることを回避し、遊技性の幅を拡げる遊技機を提供する。
【解決手段】複数の停止テーブルを記憶する停止テーブル記憶手段120と、ストップスイッチ50の操作の作動の開始を検知するための非接触式センサー150と、非接触式センサー150により、ストップスイッチ50の操作の作動の開始を検知してから、ストップスイッチ50の押下を完了するまでの操作時間を計時可能な作動計時手段130と、作動計時手段130が計時した操作時間に応じて、複数の停止テーブルのうちから、1つの停止テーブルの選択を行うための停止テーブル選択手段140とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】演出用の回転警告灯を複数設け、よりバリエーションのある演出を実現可能な遊技機用演出表示装置を提供する。
【解決手段】回転体70に取り付けられた複数の回転警告灯60の少なくとも防風部63が遊技機の表示窓34から視認可能となるよう設置し、回転体70を水平軸を中心に回転させることにより、各々異なる色彩に形成した防風部63が表示窓34から視認可能となる。視認可能となっている回転警告灯60について、光源65の発光及び回転反射板64の回転を行わせる。
(もっと読む)


【課題】遊技媒体補助タンク部での遊技媒体の貯留又は放出が筐体の外部から視認可能となるようにすることで、少なくとも遊技媒体補助タンク部での遊技媒体の残量確認を容易に行うこと。
【解決手段】メダル補給路700からのメダルをホッパ装置600へ導くメダル補給補助ガイド部材612の上流側にメダル補助タンク部616を設け、下流側のメダル補給補助通路617からホッパ装置600への補給補助を行い、仕切り可動板615によりメダル補助タンク部616内へのメダルの貯留と放出を行い、メダル補給補助ガイド部材612の内部に、メダル補給メイン通路614と、メダル補給路700からのメダルを振り分けるメダル振分板618とを設け、さらに前扉3の正面側に設けられた確認窓203及びメダル確認窓611を介してメダル補助タンク部616でのメダルの貯留状況又は放出状況が視認可能とされるようにした。 (もっと読む)


【課題】特殊器具がメダル投入口から挿入されたことを検知すること。
【解決手段】メダル通路34に、堰き止め部材43、堰き止め部材位置センサ53、メダル有無センサ52を設ける。堰き止め部材43は、メダルを堰き止める堰き止め位置と、メダルの通過を可能にする通過位置との間で揺動回転する。堰き止め部材43が所定時間継続して通過位置にあるとき、または、堰き止め部材43が堰き止め位置にあるにも関わらずに堰き止められているメダルが無いときに、エラー処理を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者が抱く期待感に起伏を生じさせることが可能となる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】予め定められた図柄の組合せが表示されたことに基づいて、遊技者にとって不利な状態の作動を行う。特別の図柄の組合せが表示されると、特別状態の作動を行うとともに、予め定められた図柄の組合せの表示を許容する内部当籤役を所与の確率で決定し、この特別状態の作動が行われている場合において特定の図柄の組合せが表示されると特定状態の作動を行うとともに、不利な状態の作動が行われるまで、予め定められた図柄の組合せの表示を許容する内部当籤役を前記所与の確率よりも低い確率で決定するようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 96