説明

Fターム[2C088AA09]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | ゲーム内容 (53,031) | 普通パチンコゲーム (52,532) | 開放制御 (1,699) | 電気的開放 (1,610) | 個数制限 (175) | 変動 (144)

Fターム[2C088AA09]に分類される特許

1 - 20 / 144


【課題】各種利益状態を付与可能なパチンコ遊技機において、一部の大当たり図柄と連関させた形で小当たり図柄に対して新たな価値を創出するパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】一部の大当たり図柄と小当たり図柄で当選した場合、特別遊技終了後の遊技状態を両方とも普通電動役物を非易開放状態とすることにより、どちらの図柄で当選したかを遊技者に認識し難く構成された。 (もっと読む)


【課題】複数の始動口が果たす役割が異なるように設定された遊技機において、遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】第一始動口センサ2416は、入賞空間形成カバー体621側に取付けられる一方、第二始動口センサ2358は、入球口ユニット1402側に取付けられている。
すなわち、第二始動口1421に遊技球が入賞してから第二始動口センサ2358に遊技球の検出がなされるまでの距離が、第一始動口1420に遊技球が入賞してから第一始動口センサ2358に遊技球の検出がなされるまでの距離よりも近くなるように配置されている。このため、遊技球数の期待値が高くなる大当りの発生が期待できるよう、第二始動口センサ2358による遊技球の検出のほうが優先的になされる結果、少しでも遊技者が有利となることから、遊技興趣の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】通常確率状態の遊技中でも変化に富んだ変動表示ゲームを提供する。
【解決手段】遊技機は、抽選手段による抽選結果に対応する変動表示ゲームを実行させるための変動パターンを設定する変動パターン設定手段を備える。この変動パターン設定手段は、複数の変動パターンが設定されている変動パターン決定用テーブルを参照し、所定条件の成立(始動入賞)に関連して取得した変動パターン決定用乱数値に対応する変動パターンを前記複数の変動パターンの中から決定するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技に対する興味を維持して長く遊技させること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、通常遊技状態である時期t11で通常大当たりに当選して時期t11から時短遊技状態となり、潜伏演出モードでの演出を開始した。時短遊技状態である時期t12で大当たりに当選した場合には、この大当たり後、特殊演出モードへ移行する(図3(1))。一方、確変遊技状態である時期t12で大当たりに当選した場合には、この大当たり後も潜伏演出モードを維持する(図3(2))。 (もっと読む)


【課題】当り遊技の累積付与回数が上限回数に近付いているのか否かを分かり難くすることにより、遊技者の遊技意欲の低下を抑制すること。
【解決手段】大当り遊技の累積付与回数が予め定めた上限回数に到達した場合、その到達した大当り遊技の終了後に変動時間短縮状態を付与する。そして、確率変動状態中は、非確変状態へ転落させるか否かの確変転落抽選を行い、その抽選に当選した場合は累積付与回数を初期値にリセットする処理を行う。確変状態から非確変状態への移行を確変転落抽選によって行うことで、累積付与回数に到達するタイミングが判別し難くなる。 (もっと読む)


【課題】演出ボタンが操作無効期間である場合には遊技者の演出ボタンの操作を抑止させることで、演出ボタンや遊技機本体の故障を減少させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】時間外操作検出処理において、演出ボタンの操作有効期間外に遊技者の演出ボタンの操作が有ったときは(ステップS13、S16にて共にYES)、今後の遊技において演出表示が不利になることを報知し(ステップS25)、演出ボタンの操作態様が許容範囲外であったときは(ステップS28にてNO)、ペナルティ処理を実行して演出図柄表示装置に極めて演出効果の低い演出を所定期間表示するようにした(ステップS31)。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技に対する興味を維持して長く遊技させること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、通常遊技状態である時期t11で確変大当たりに当選し、この確変大当たりから計数を開始する(計数値「1」)。時期t11後に確変遊技状態となり、時期t12で確変大当たりに当選した。確変遊技状態のように高確遊技状態で大当たりに当選した場合、時期t11より開始した計数を継続し、計数値を「1」カウントアップする(計数値「2」)。一方、時短遊技状態の時期t14で大当たりに当選すると時期t11からの一連の計数を終了して、新たな計数を開始する(計数値「1」)。 (もっと読む)


【課題】外部からの振動等による遊技部品17の変換部材48の第1状態Yへの不測の変換動作を防止でき不正行為を未然に阻止できると共に、変換動作に際しては駆動手段49の駆動により従来と同様に変換動作を可能にする。
【解決手段】遊技者に有利な第1状態Yと不利な第2状態Xとに変換動作可能な変換部材48と、この変換部材48を第1状態Yと第2状態Xとに変換駆動する駆動手段49とを有し、変換部材48が第1状態Yの場合に遊技球が入賞又は通過し且つ第2状態Xの場合に遊技球の入賞又は通過を阻止するように構成された遊技部品17を備えた弾球遊技機において、変換部材48を第2状態Xでロックし且つ駆動手段49が変換部材48を第2状態Xから第1状態Yに変換する場合にこの駆動手段49に連動して変換部材48の駆動前にそのロックを解除するロック手段51を設ける。 (もっと読む)


【課題】高確率遊技状態へ移行したことを遊技者に期待させる潜伏確変用の演出の演出効果を十分に発揮できる遊技機を提供する。
【解決手段】制御手段100が制御する遊技状態には、大当たりの当選確率が低い低確率遊技状態と、この低確率遊技状態よりも当選確率が高い高確率遊技状態がある。遊技データには、遊技者に認識不可能もしくは認識困難な高確率遊技状態にて以後の遊技を進行可能な第1データと、第1データとの差異を遊技者が判別不能もしくは判別困難な態様である一方、当該遊技データの取得前後における遊技状態が不変である第2データとが含まれる。制御手段100は、第1データもしくは第2データの取得を契機として開始される示唆演出モードのうち、第2データに基づく示唆演出モードについて予め設定された回数に到達することを終了条件として、該終了条件が満たされるまで該示唆演出モードの制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】確変モード中における遊技者の飽きを抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】サブCPUは、確変モード中に、選択演出において演出ボタンにより複数種類の軍団(キャラクタ)の中から軍団が選択された場合、それ以降、確変モードが継続している期間において、図柄変動ゲーム中、選択された軍団(選択結果)に対応する大当り予告を実行させる。このため、確変モードが継続している間、図柄変動ゲーム中、選択演出の選択結果に関連した大当り予告を楽しむことができ、選択演出の選択結果に関心を持たすことができる。 (もっと読む)


【課題】確変モード中における遊技者の飽きを抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】サブCPUは、2段階目の確変モードが設定されているとき、予め決められた演出実行内容パターンPU3,PS3,PD3のうちいずれか1種類の演出実行内容パターンに基づく遊技演出が実行され、且つ、16Rの大当り遊技が10回数付与された場合、3段階目の確変モードに変更するようにした。また、サブCPUは、演出実行内容パターンPU3,PS3,PD3がすべて選択された場合であって、16Rの大当り遊技が20回数付与された場合、第1段階の確変モードを設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】確変モード中における遊技者の飽きを抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】サブCPUは、1段階目の確変モードが設定されているとき(モードフラグ=1のとき)、16Rの大当り遊技が付与されるときに決定される大当り演出用の変動パターンP2、及びはずれリーチ演出用の変動パターンP5のいずれかが指定された場合に、演出実行内容パターンPA21,PA51に基づき、図柄変動ゲームを実行させる。一方、サブCPUは、2段階目の確変モードが設定されているとき(モードフラグ=2のとき)、16Rの大当り遊技が付与されるときに決定される大当り演出用の変動パターンP2、及びはずれリーチ演出用の変動パターンP5のいずれかが指定された場合に、演出実行内容パターンPA22,PA52に基づき、図柄変動ゲームを実行させる。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口2101,2102を有する。始動口2101,2102に遊技球が入球されると、大当りについての抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。また、遊技者が回転させることができるダイヤル操作部401を備えている。このダイヤル操作部401は、16ラウンドの大当り遊技状態であるときに限り、遊技者が回転させたときに特定の条件をみたすかたちでの回転が許容される。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口2101,2102を有する。始動口2101,2102に遊技球が入球されると、大当りについての抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。また、遊技者が回転させることができるダイヤル操作部401を備えている。このダイヤル操作部401は、大当り遊技終了後の遊技状態が高確率状態であるときに限り、遊技者が回転させたときに特定の条件をみたすかたちでの回転が許容される。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口2101,2102を有する。始動口2101,2102に遊技球が入球されると、大当りについての抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。また、遊技者が回転させることができるダイヤル操作部401を備えている。このダイヤル操作部401は、抽選処理の結果が遊技者に有利な結果であるときに限り、遊技者が回転させたときに特定の条件をみたすかたちでの可動が許容される。 (もっと読む)


【課題】特定遊技状態中における遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供することである。
【解決手段】大当り遊技状態中において、所定ラウンド以降のラウンドの開放時間が長い遊技と、所定ラウンド以降のラウンドの開放時間が短い遊技とのどちらが実行されるかを示唆するバトル演出が行なわれ、その終了後に、勝利画面を表示する演出を行なう。 (もっと読む)


【課題】特定遊技状態中における遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供することである。
【解決手段】大当り遊技状態中において何回のラウンド遊技が行なわれるか否かの報知を行なわない。 (もっと読む)


【課題】普通図柄と特別図柄の抽選を段階的に実施するタイプの遊技機において、普通電動役物の作動を大当り遊技としながら遊技球を獲得する遊技性能と、短時間の開放を実施する大入賞口に入球した遊技球が大入賞口内の特定領域に入球することによって役物大当りが生起する遊技構成との両方を兼ね備えた遊技性能を発揮することが可能な弾球遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】普通図柄の当選により普通電動役物が作動することによって特別図柄の抽選機会が得られ、普通図柄の時短状態における普通電動役物の作動によって遊技球数が増加する特典遊技を実施し、普通電動役物への入球に基づいて実施する特別図柄抽選の結果に応じて、第1大入賞口か特定領域を備えた第2大入賞口を作動し、該第2大入賞口に入球した遊技球が特定領域に入球すると役物大当りを実施する。 (もっと読む)


【課題】容易に設計変更することができる遊技機を提供する。
【解決手段】大当りとするか否か、および大当りとしないと決定した場合にはリーチ状態とするか否かにもとづいて、識別情報の変動パターン種別を複数種類のいずれかに決定する。そして、決定された変動パターン種別に含まれる変動パターンの中から識別情報の変動パターンを決定する。そして、決定された変動パターンに応じた時間および態様で、識別情報を可変表示する。また、大入賞口の開閉パターンと、演出との組み合わせに応じて、確変状態であることの信頼度を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態における興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は、可変入賞装置を開閉させる特別遊技状態を発生させる主制御手段と、特別遊技状態の発生を教示する特別表示装置とを備える。特別遊技状態においては、第1の条件成立を契機として可変入賞装置の開放期間が終了する第1の開放と、第2の条件成立を契機として可変入賞装置の開放期間が終了する第2の開放とが行われる場合がある。特別表示装置は、特別遊技状態において第1の開放及び第2の開放がそれぞれ行われる回数を判別可能な特定情報を表示することで特別遊技状態の発生を教示する。主制御装置は、特別表示装置にて同一の特定情報が表示された場合でも、特別遊技状態において、第1の開放及び第2の開放のそれぞれの実行回数が同じ、かつ、第1の開放及び第2の開放の実行順序が異なる複数種類の可変入賞装置の開閉パターンを導出可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 144