説明

Fターム[2C187BG19]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | データ型式、データの種類 (4,145) | 制御プログラム、制御コマンド(属性を除く) (77)

Fターム[2C187BG19]の下位に属するFターム

Fターム[2C187BG19]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】書き換え可能なデータ領域に記憶される処理データの一部が書き換えられたことに基づく誤作動を抑制できる情報処理装置、印刷装置及びデータ管理方法を提供する。
【解決手段】コントローラーは、検査プログラムを記憶するROMと、ROMに記憶される検査プログラムが書き込まれる第1領域を有する第2メモリーと、第1領域の検査プログラムが書き換えられたか否かを判定する判定部150と、判定部150によって第1領域の検査プログラムが書き換えられていないと判定された場合に、検査プログラムに基づいたチェック処理を行う検査部152と、判定部150によって第1領域の検査プログラムが書き換えられたと判定された場合に、チェック処理とは異なる再書き込み処理を行うリード部151とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ビットイメージデータの受信時に誤認識によりリアルタイム処理が起動することの無いようにした印刷装置の制御方法を提案すること。
【解決手段】リアルタイム処理コマンドを表すデータを受信すると他の通常処理に優先してリアルタイム処理コマンドによって指示される処理を即時に実行するPOSプリンター3の制御方法では、リアルタイム処理コマンドを無効にする無効設定を指示する無効設定コマンドを、リアルタイム処理コマンドの一つとして用意しておく。ビットイメージ処理コマンドの先頭に部項設定コマンドを付けてPOSプリンター3に送信する。POSプリンター3は、無効設定コマンドを受信するとリアルタイム処理で無効設定を行う。これ以後に受信するビットイメージ処理コマンドにリアルタイム処理コマンドと同一のデータが含まれていても誤認識により不要なリアルタイム処理が起動してしまうことがない。 (もっと読む)


【課題】イメージ出力形式のプリンターを基本的な構成としたプリンターにおいて、よりコストを低く抑えながらPDL出力形式をサポートし、また、イメージ出力形式のコマンドも使用可能とする。
【解決手段】第1のコントローラー基板は、PDLコマンドを受信してそのまま第2のコントローラーに転送する。第2のコントローラー基板は、PDLコマンドにイメージ出力コマンドがカプセル化されているか否かを判断し、カプセル化されている場合、当該イメージ出力コマンドを第1のコントローラー基板に転送する。カプセル化されていない場合、PDLコマンドを解釈してビットマップデータを生成するとともに、イメージ出力コマンドに加工し、第1のコントローラー基板に転送する。第1のコントローラー基板は、イメージ出力コマンドを解釈して印刷イメージデータを生成するとともに、印刷エンジンに出力する。 (もっと読む)


【課題】 ページの印刷順序に関する画像形成装置自身の印刷設定を外部に通知しなくてもXPSファイルを印刷することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 プリンタは、印刷部によるXPSファイルのページの印刷順序に関するXPSファイルの印刷設定であるXPS印刷順設定を取得し(S106)、印刷順序に関する画像形成装置の印刷設定である装置印刷順設定を取得し(S107)、取得したXPS印刷順設定および装置印刷順設定のうち優先情報に応じた方に基づいて印刷順序を決定し(S108)、決定した印刷順序で印刷部に印刷を行わせる(S109)。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムとデバイスドライバーがホストにインストールされなくとも、そのホストからそのアプリケーションプログラムを使用した印刷をプリンターで可能とすることに関し、そのアプリケーションプログラムがそのプリンターのファームウエアであればアップデートすることなく、そのアプリケーションプログラムを異なる仕様でそのホストに実行させることを可能にすること。
【解決手段】プリンター1は、第2のアプリケーションプログラムの実行ファイルを記憶したUSBメモリ401が挿入されると、USB接続されたパソコン111に対し、USBメモリ401の管理テーブル439を使用して、USBメモリ401内の通常記憶領域440をリムーバブルドライブとして認識させるとともにアクセス管理し、第2のアプリケーションプログラムの実行ファイルをパソコン111から読み出すことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】小容量のメモリであっても効率的に使用して複数のアプリケーションを動作させる画像形成装置、メモリ管理方法、及びメモリ管理プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1は、プログラムの作業領域である記憶領域と、基本機能を実現する基本機能プログラムと、拡張機能を実現する拡張機能プログラムとを有し、仕様最大機能を有効にした基本機能プログラムの実行により記憶領域の全領域が使用される画像形成装置であって、記憶領域の使用状況を検出する使用状況検出手段201と、プログラムに記憶領域を分配する方法を規定する分配モードを示す情報を記憶する分配モード記憶手段202と、記憶領域の使用状況と、分配モードとに応じて、実行されるべきプログラムに作業領域を分配する作業領域分配手段204とを有する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション層に既に組み込まれている印刷用のアプリケーションを変更することなく、印刷用のアプリケーションから出力された印刷データ(元データ)に対して所定の印刷データを付加して印刷できるようにする。
【解決手段】アプリケーション層36にPOSアプリケーション50が組み込まれているものにおいて、オペレーティングシステム層34に付加用ドライバ44を組み込む。これにより、POSアプリケーション50を変更することなく付加用ドライバ44をコントローラ30に組み込むことができる。そして、コントローラ30が、POSアプリケーション50から出力された印刷データに対して付加用ドライバ44により付加用データを付加した付加後データをデバイスドライバ42を介して印刷部22に出力し、付加後データを入力した印刷部22が印刷を行なう。これにより、付加後データをレシートなどに印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】少ない記憶容量でも十分な記憶容量を有する装置と同等の性能を発揮することができる画像処理装置、プログラム、および画像処理方法を提供する。
【解決手段】全てのアプリケーションプログラムの予め定められた記憶容量の描画メモリ領域を確保することができないと判断された場合、少なくとも他のアプリケーションプログラムに優先して動作する動作アプリケーションプログラムの予め定められた記憶容量の描画メモリ領域を記憶手段内に確保し、検出された記憶容量から動作アプリケーションプログラムの予め定められた記憶容量を差し引いた値に応じて他のアプリケーションプログラムの描画メモリ領域を記憶手段内に確保することにより、RAMの記憶容量が少ない場合でも、動作アプリケーションプログラムに十分な記憶容量の描画メモリ領域を確保することができるので、少ない記憶容量でも十分な記憶容量を有する装置と同等の性能を発揮することができる。 (もっと読む)


【課題】 悪意のあるプログラムを起動することによるシステム不具合を生じさせない。
【解決手段】 第1システムは、記憶手段から第2OSプログラムを取得して第2システムに提供し、第2システムは、許可信号を受信するまでは記憶手段へのアクセスを禁止し、許可信号を受信したことに応じて記憶手段へのアクセスを許可する。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に記憶されるプログラム等の内、本質的でない部分に異常がある場合、その異常部分の機能を切り離し、機器全体が使用できなくなることを防止可能な画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、記憶領域が複数のブロックに分割されて複数のデータ記憶領域が形成され、各データ記憶領域のあらかじめ計算されたチェックサム値が書き込まれるチェックサム記憶領域とが設けられる記憶部12と、装置の有する機能単位で分割された各データを各データ記憶領域、各データ記憶領域のチェックサム値をチェックサム記憶領域に書き込みを行う書込部16と、装置の電源投入時に、各データ記憶領域に対しチェックサムの演算を行い、これとチェックサム記憶領域に記憶されるチェックサム値との比較を行い、データが正常であるか否かの判定を行う演算部と、異常のあるデータ記憶領域に記憶される機能を使用不可とする制御部10を有する。 (もっと読む)


【課題】制御コードによって記述された文書を出力させる際に、ユーザが、出力される文書において、全体的に視認性を確保できるとともに全体像を把握できるようにする。
【解決手段】アプリケーションで編集されたファイルに対応した文書であってページ記述言語で記述された文書(元文書)に対して、その中の一部のオブジェクトが拡大されて出力されるような制御コードが新たに生成され、そして、当該新たに生成された制御コードと元文書が編集されることによって新たな文書が生成され、画像形成装置へ送られる。これにより、たとえば、イメージオブジェクトとテキストオブジェクトが含まれる画像を出力するための元文書が、当該元文書による画像とその中のテキストオブジェクトを拡大して表示する画像が2in1によって1枚の用紙の同じ面に出力されるような文書に作り直される。 (もっと読む)


【課題】異なるバージョン間におけるメモリ及びソフトの共通化を図る。
【解決手段】複数種類の装置の制御パラメータを前記装置の種類ごと所定のアドレスに格納するメモリ72と、前記メモリ72の前記アドレスを選択的に指定するための選択部400,700と、指定された前記アドレスに格納された前記制御パラメータに基づいて装置全体の制御を行う制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】可搬記憶媒体を介在させた画像出力を容易かつ柔軟に簡素な構成で行えるようにする。
【解決手段】可搬記憶媒体30が装着される媒体装着手段19と、前記可搬記憶媒体30内に機種依存領域と共通領域とを設定してデータ・アプリケーションの書き込みを行う情報書き込み手段と、前記可搬記憶媒体30内から自機種宛のジョブ実行指示情報を読み出す情報読み出し手段と、読み出したジョブ実行指示情報に従って画像出力ジョブを実行するジョブ処理手段とを備えて、画像出力装置を構成する。そして、前記機種依存領域には、自機種が有するジョブ処理機能を特定するデータと、当該自機種に対するジョブ実行指示情報を生成するためのアプリケーションとを書き込み、前記共通領域には、前記可搬記憶媒体30内のデータ・アプリケーションを自動実行させるためのブートアプリケーションを書き込むようにする。 (もっと読む)


【課題】印刷レイアウトを柔軟に変更可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷レイアウトを定義するレイアウト定義データに従って印刷画像データをレイアウトし印刷を実行可能な印刷装置であって、当該印刷装置に対して発行された印刷ジョブに第1レイアウト定義データが含まれていた場合、第2レイアウト定義データを取得するレイアウト取得手段(S305、S304)と、前記印刷ジョブに含まれる前記第1レイアウト定義データを、前記レイアウト取得手段によって取得された前記第2レイアウト定義データに置き換えるレイアウト置換手段(S313、S307)と、前記レイアウト置換手段によって置き換えられた前記第2レイアウト定義データに従って、印刷画像データをレイアウトし生成する画像生成手段(S314)と、前記画像生成手段により生成された印刷画像データに基づき、印刷を実行する印刷実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】RAMの記憶領域を考慮しつつ印刷処理の高速化を図ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷要求に対する印刷処理の実行前に、一旦、シリアルROM16に記録された印刷処理用プログラム16A及び印刷処理用データを、SDRAM17にコピーする。そして、印刷要求があった場合に、その印刷要求によって実行される印刷処理においてフォントデータ16Bやデモ印刷データ16Cが不要かどうかを判断し、不要であればその不要なデータのために確保されたフォントデータエリア17Bやデモ印刷データエリア17Cを、印刷データの展開処理のために開放する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ボックス機能を提供するためのボックスプログラムとその関連するプログラムやデータ、設定情報をそれぞれ独立に削除又は移動を可能にする画像処理装置を提供する。
【解決手段】ボックスへのデータの格納及び読み出しを制御するボックス機能を備える画像処理装置において、Box格納領域に格納されたBoxプログラムの削除または移動の指示を受け付ける。そして、受け付けた指示に応じて、Boxに格納されているBoxプログラムに関連するプログラム、文書データ、設定情報等の削除又は移動を、それぞれユーザに指定させる。そして、ユーザによる指定に基づいて、当該関連するプログラム、文書データ、及び設定情報の少なくとも1つを削除又は移動する。 (もっと読む)


【課題】仕様の異なる印刷コマンドを入力した場合にも、効率的な印刷処理を実行可能なプリンタを提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタ2の印刷コントロール部22は、印刷処理可能な印刷コマンドを印刷コマンドテーブル41として記憶している。PC1から受信した印刷データのコマンドに含まれる印刷コマンドが印刷コマンドテーブル41に登録されている場合(ステップS5でYES)、レンダリングする(ステップS6)。テーブル41に登録されていない印刷コマンドを入力した場合には、未対応コマンドとして未対応コマンドテーブル42に登録し、レンダリングは行わない。このような処理を1ページ分繰り返し(ステップS10)、1ページ分の処理が終了すると印刷処理を行う(ステップS11)。 (もっと読む)


【課題】端末装置からの印刷操作可能な状態へのセッティングが容易な印刷装置および該印刷装置を操作するためのプログラムを端末装置にインストールするプログラムインストール方法を得ること。
【解決手段】接続された端末装置からの操作により印刷を実行する印刷装置であって、自装置における印刷動作を制御する前記端末装置を特定する情報を認識する情報認識手段と、前記情報に基づいて前記端末装置を特定する特定手段と、前記特定した前記端末装置にインストールする、自装置を操作するためのプログラムを記憶する記憶手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 大容量のフラッシュメモリを搭載することなくコストの増加を抑制して、サポートする記録媒体の追加や機能の追加を行うためのファームウエアの更新を容易に行うことができるプリンタコントローラ装置を提供する。
【解決手段】 更新するファームウエアのサイズがフラッシュメモリの容量より小さいときはファームウエアをフラッシュメモリに格納し、ファームウエアがフラッシュメモリの容量よりも大きいときはファームウエアをフラッシュメモリと磁気ディスク装置に分割して格納する制御を行う構成とする。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置を駆動する制御プログラムのバージョンアップの際、ユーザがパネル操作部で設定した内容を初期化すること無く、バージョンアップ後も設定を引き継ぐ。
【解決手段】ROM73(第1の不揮発性記憶装置)には、印刷部77を駆動するための制御プログラムとともに、各種設定項目について選択可能な複数の選択肢データを格納している。不揮発性メモリ76(第2の不揮発性記憶装置)には、パネル操作部75で各種設定項目についてユーザにより選択された選択肢に対応する設定値を記憶する。制御プログラムのバージョンアップ時、不揮発性メモリ76内の各種設定項目の設定値が、バージョンアップ前後で同じ選択肢データに対応づけられているか否かを確認し、そうでなければ、バージョンアップ後の同じ選択肢データに対応づけられている設定値で現在の設定値を置き換えるように不揮発性メモリ76の内容を更新する。 (もっと読む)


1 - 20 / 30