説明

Fターム[2C187BH30]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 制御のための検知、読取、計測、カウント (2,603) | メモリの空き容量を検知するもの (285)

Fターム[2C187BH30]に分類される特許

281 - 285 / 285


【課題】 出力に伴って画像データが記憶装置に記憶される画像形成装置において、処理効率の低下を回避しつつ、画像データの流出を防ぐことにある。
【解決手段】 この画像形成装置1は、制御部と、接続用インターフェース31と、外部メモリ33と、画像形成部とを備えている。制御部は、所定の画像データの出力を指示する。接続用インターフェース31は、制御部に接続されている。外部メモリ14は、出力される画像データが記憶されるとともに、接続用インターフェース31に着脱自在に接続可能である。画像形成部は、外部メモリ14に記憶された画像データを制御部の指示を受けて用紙に出力可能である。 (もっと読む)


【課題】長尺印刷等が可能で、かつ拡大縮小を含む編集画像を再印刷可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセス方向の長さが任意の画像を記録媒体上に形成する画像形成装置において、複数のブロックを有する1次記憶部と、1次記憶部の所定ブロックに書き込まれた画像データが格納される領域を有する2次記憶部と、未使用ブロックを抽出し、画像データが書き込まれたときに未使用ブロックからあふれる場合は、書き込まれた画像データを順次2次記憶部に格納し、2次記憶部に格納された後のブロックそれぞれにあふれた画像データを上書きする。 (もっと読む)


【課題】 カラー画像情報の入手時と実際の印刷時とで時間間隔が存在する場合においても画質劣化を生じることのないカラー画像印刷を可能にする。
【解決手段】 カラー画像印刷システム20では、コンピュータ2aからRGB形式で印刷装置16へ送られたカラー画像情報を、一旦印字データ格納メモリ23に記憶し、その後任意のタイミングで記憶したカラー画像情報を読出してRGB形式からCMYK形式に変換し、画質調整を行って印刷出力する第1の出力制御方法と、コンピュータ2aが、コンピュータ2a側でRGB形式のカラー画像情報をCMYK形式に変換し、画質調整行ってから印刷装置16へ送信し、印刷装置16で印刷出力する第2の出力制御方法とを、予め定める処理条件に応じて切換えて実行することができる。 (もっと読む)


【課題】 プリンタ側の印刷ジョブの受信状況に基づいて複数部印刷の印刷ジョブの送信方法を適宜切り替え、印刷保証を実現しつつ、ホストコンピュータ側の印刷処理及び送信処理の解放を早める仕組みを提供する。
【解決手段】 印刷ジョブを前記印刷装置に送信後も印刷ジョブをホストコンピュータに保存しておき、印刷装置からの再送要求に応じて印刷ジョブを印刷装置に再送する。 (もっと読む)


【課題】 円滑かつ無駄のないメモリ資源の有効利用を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿を読み取るための読み取り部7と、読み取った画像を保存するためのメモリ6と、メモリの使用状況を監視するメモリ管理部3と、メモリ内に格納した画像データを管理する画像データ管理部8と、ネットワーク回線に接続しネットワーク回線を経由して各機器間で通信を行うネットワーク制御部9と、ネットワークに接続されている機器を登録する機器管理部2とを備え、画像蓄積動作を行う際に自機器内部のメモリリソースが不足している場合に、自機器以外に対して画像蓄積要求を実行する機能を有する画像形成装置。 (もっと読む)


281 - 285 / 285