説明

Fターム[2C187CD07]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 出力 (4,738) | 印字出力に関する制御 (802) | マーク等の印字 (472)

Fターム[2C187CD07]の下位に属するFターム

Fターム[2C187CD07]に分類される特許

81 - 100 / 182


【課題】この発明は、連続して高速搬送される郵便物毎に消印パターンを切り換えて印刷できる郵便物処理装置、郵便物処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】郵便物処理装置は、郵便物に付与されている切手などの料額印を読み取って、この料額印に消印を印刷する。消印を印刷するIJP押印部10のIJP本体17には、予め消印を印刷するための複数の印影パターンのデータがその管理番号とともに登録されている。処理装置の制御部は、処理対象となる郵便物Pの料額印に適合する印影パターンの管理番号をIJP押印部10に通知し、IJP押印部10は、通知された管理番号に関連した印影パターンで消印を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 複写原稿の原本自体の複写をも制限することができるように、複写枚数の厳密な管理を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 複写機100は、原稿150の画像を読み取る原稿読み取り部102と、この原稿読み取り部102によって読み取られた画像151に基づいて、所定の記録媒体に対して画像形成を行う複写画像形成部103と、原稿読み取り部102によって読み取られた画像151から、原稿150に基づく画像形成の制限に関する制限情報を識別し、識別された制限情報に基づいて、複写画像形成部103による画像形成を制限する制御部105と、識別された制限情報と複写画像形成部103による画像形成結果とに基づいて、次回の原稿150に基づく画像形成を行う際の制限情報を当該原稿150に画像形成する制限情報画像形成部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部端末から取得した複数の住所録データから所望の住所を、宛名面へ印刷し、その裏面である通信面には、画像とテキストとを印刷することができる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】取得した住所録データ、画像データを画像処理する画像処理手段と、上記取得した住所録データと上記住所録に付加されている選択ボックスと上記画像データとを印刷設定シートに印刷する印刷手段とを有する。また、上記印刷設定シートの情報を読み取る画像読取手段を有する印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】イメージ印刷装置の処理速度を損ねることなしに、右上イメージ(印刷すべきイメージの正方向が右であるごときイメージを言う)の最比較可能上セクションの識別の正確度を増加するイメージ印刷方法とイメージ印刷装置を提供する。
【解決手段】特定のデジタルイメージと指定文字/グラフを引き出し、該特定のデジタルイメージを処理して該特定のデジタルイメージの右上イメージに付随するイメージ情報を得て、該指定文字/グラフを自動的に調整して、かつイメージ情報に応じて該右上イメージに対して特定の位置に添付し、これにより特定のデジタルイメージと指定文字/グラフとを、プリンターや多機能周辺機器などの印刷装置の処理速度を損ねることなしに、印刷する。 (もっと読む)


【解決課題】連続紙を使用可能な印刷装置において、両面印刷を行う際に、用紙ジャム等の搬送障害発生時に、連続紙に効率よく印刷を行うことができる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1面に印刷を行うと共に、第2面に印刷を行うページを表すページ情報を印刷し、第1面印刷完了後、用紙反転し、第2面印刷時に前記ページ情報を読み取り、読み取ったページ情報を元にして、印刷を行う。第2面の用紙ジャム等の搬送障害が発生した場合には、印刷未処理のものについては、第1面印刷時に印刷したページ情報を読み取り印刷を行った後に、再印刷が必要な第2面のページを印刷するとともに、再印刷が必要な第2面のページに対応する第1面のページを表すページ情報を印刷し、用紙反転後、第2面印刷時に印刷したページ情報を元にして、再印刷を行った第2面のページに対応する第1面のページを印刷する。 (もっと読む)


【課題】所望の記録情報の内容を識別可能な情報として記録媒体の表面に迅速かつ簡便に記録することができる印刷装置を提供すること。
【解決手段】印刷装置において、記録媒体を保持する記録媒体保持手段と、前記記録媒体に記録された記録情報のデータを取得する記録情報取得手段と、キャラクタのデータを格納する格納手段と、前記記録情報のデータに対応した前記キャラクタを前記格納手段から自動的に判別する自動判別手段と、判別された前記キャラクタを前記記録媒体の表面に印刷する印刷手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不正コピー防止パターンの印字出力時のドット径を他機種の径に近づけることによって不正コピー防止機能を実現する。
【解決手段】出力画像に対して不正コピー防止パターンを重畳し、発光素子アレイユニットLPHを用いて感光体上に光書き込みを行う光書き込み装置において、出力画像をnラインずつ蓄積するラインメモリと、前記ラインメモリから読み出した画像データに対してn×nの画像マトリクスを生成するパターンマトリクス生成部501−32と、前記パターンマトリクス生成部501−32で生成された画像マトリクス毎に入力画像の認識を行い、該当する不正コピー防止パターンが認識されたとき、不正コピー防止パターンの各画素単位で出力画像を補正して不正コピー防止の孤立ドットパターンの大きさを制御するパターン認識及び出力画像生成部501−33と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】シートスキャン方式でテスト印刷と本番印刷とを使い分けて写真印刷する一連の操作手順において、ユーザは、最後に出力されたテストシートの指示だけを注目すれば、次に行うべき印刷設定を指示することができる画像処理装置およびその制御方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】テストシートを解析した結果、上記マークシート印刷と本番印刷の切り替え指示手段からマークシート印刷指示が検出されると、テストシートに埋め込まれている第1の印刷設定に基づいてマークシート印刷を実行し、本番印刷指示が検出されると、テストシートに埋め込まれている上記第2の印刷設定に基づいて本番印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】PDLデータを取得して印刷するプリンタ装置において、白紙を良好に検出する。
【解決手段】プリンタ装置100は、PDLデータを取得するデータ取得部104と、PDLデータを展開して描画データを生成する画像化部106と、描画データを符号化して符号化データを生成する符号化部108と、符号化データをデコードして印刷データを生成するとともに、当該印刷データを出力する印刷処理部128と、PDLデータ、符号化データ、または印刷データのいずれかをページ単位で解析して白紙を検出するとともに、白紙を検出した場合に、印刷処理部128により白紙がそのまま印刷されないように印刷データの出力を制御する白紙検出部126と、を含む。 (もっと読む)


【課題】自由フォーマットのマークシートを精度良く読み取ることが可能な情報処理装置および画像処理システムを実現する。
【解決手段】画像形成装置10は、設定された設問内容や用意された回答項目に基づいて自由フォーマットのマークシート20を作成する。マークシート20には、マーク欄の位置、形状、マークシートの種類の情報が符号化されて含まれているQRコード(登録商標)等の2次元コードが設けられている。情報処理装置30は、この2次元コードが設けられたマークシート20を読み取り、2次元コードからマーク欄の位置および形状の情報を取り出してそれぞれのマーク欄にマークが記載されているか否かを判定し、その判定結果に基づいて回答内容を集計して出力する。 (もっと読む)


【課題】 既存の印刷技術をわずかに改良するだけで、媒体面上のドットパターンの存在を目視では認識できない、いわゆるステルスドットパターンを、簡易かつ安価に実現する。
【解決手段】 ドットパターンが設けられた媒体面上に赤外光または紫外光を照射してその反射光を光学読取手段で読み取って該ドットパターンを認識してこれに対応するデータに変換して文字、音声、画像等を出力するドットパターン読取システムに用いられるドットパターンの形成される媒体面において、前記ドットパターンを構成するドットを、赤外線または紫外線波長領域で反応する任意の色のインクを用いて前記媒体面上に印刷処理によって設けた。 (もっと読む)


【課題】すでにレーベル面に情報が印刷された光ディスクに再度、情報を印刷する場合に
、すでに印刷された情報と重なり合わないように、ユーザの希望する印刷位置に情報を記
録できる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光ディスクのレーベル面の所定の位置に基準位置マークを印刷する基準位置
情報印刷部3と、基準位置マークを検出する基準位置検出部4と、検出した基準位置マー
クの位置を特定する制御部6と、特定した基準位置マークの位置に基づいて、光ディスク
のレーベル面に所定の情報を印刷する印刷位置を決定する印刷位置決定部5と、決定した
印刷位置に印刷を実行する情報印刷部2とを有する。 (もっと読む)


【課題】 アルバム状の印刷出力に必要な1ページの印刷データの生成に必要な割り付けや整理、レイアウトなどの印刷データ編集機能、あるいはさらにグループ分けや向き合わせなどの印刷データ編集機能を制御できるようにする。
【解決手段】 画像読み取り手段によりマークシート901から画像データを1ページの印刷データに出力する際の画像データの編集態様を指定する編集処理指定を読み取り、読み取った編集処理指定情報に基づき前記画像データから印刷データを生成する。編集処理指定は、写真画像905をグループ分けするグループ分けマーク906、回転マーク907などから読み取る。グループ分けマーク906のマークによりグループ分けされた写真画像A1〜A4、B1〜B3、C1〜C3は、回転マーク907で指定された向きで1ページの印刷データ上に出力される。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの記録容量を最大限利用でき、ユーザの希望する印刷位置に印刷情報
を重なりあうことなく記録する印刷装置を提供する。
【解決手段】光ディスクのレーベル面に基準位置マークを印刷する基準位置情報印刷部3
と、基準位置マークを検出する基準位置検出部4と、検出した基準位置マークの位置を特
定する制御部10と、特定した基準位置マークの位置に基づいて、レーベル面に印刷する
印刷位置を決定する印刷位置決定部5と、決定した印刷位置に、所定の色を印刷する印刷
情報消去部9とを有する。 (もっと読む)


【課題】用紙から切り取られるべき閉領域を示すカットマークを、用紙の裏面に簡単に印刷し得る印刷装置、印刷方法、および印刷プログラムを提供する。
【解決手段】両面印刷機構を備えた印刷装置2は、受信した印刷データに対して、用紙から切り取られるべき閉領域を示すカットマークの印刷が指定されているか否かを判断し(S101)、カットマークの印刷が指定されていると判断された場合、カットマークのサイズおよび印刷位置を取得し、取得されたカットマークのサイズおよび印刷位置に基づいて、印刷データが印刷される用紙の裏面に前記カットマークを印刷する(S105〜S107)。 (もっと読む)


【課題】ポスター作成者の負担を軽減するとともに、繋ぎ合わせの誤りを無くすことができる。
【解決手段】複数のページを平面的に配置することにより一つの全体画像を構成するポスターを印刷装置により印刷する印刷方法であって、複数のページのそれぞれのページの表面に、全体画像の一部であってページに対応する部分画像を印刷する手順と、ページの裏面に、全体画像に対する部分画像の位置を示す説明画像を印刷する手順とを備える印刷方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置単体で画像ファイルのファイル操作を容易に行う。
【解決手段】印刷装置100は、画像ファイルの縮小画像RGと、画像ファイルに対する種々の操作を指定するための操作指定欄ACとを配置したオーダシートSTを印刷する。ユーザは、このオーダシートの操作指定欄ACに対して、新たなファイル名や移動先のフォルダ番号、コメント等を記入する。印刷装置100は、記入済みのオーダシートをスキャナによって読み取ると、その内容を解析し、指定されたファイル操作を指定された画像ファイルに対して行う。 (もっと読む)


【課題】他のホスト装置を用いない構成によるタイリング印刷のフォーマット設定システムを提供する。
【解決手段】画像読取装置で読み取られる参考印刷画像またはその画像の一部と、参考画像を複数の領域に区切る境界指標との、座標上の相対位置関係に基づいて、タイリング印刷に際してのタイリング印刷対象画像とタイリング印刷対象画像を複数の領域に区切る第2の境界指標との相対位置を決定する相対位置決定手段を含むことを特徴とする特徴とする構成により提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 A4用紙の横方向の印刷において短辺に特定マークを印字することにより排紙口から見て通信ごとの識別ができるようにしたファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 1つの受信ジョブまたは印刷ジョブにおける一纏まりの印刷ページの区切りを示す特定マークを印刷用紙に印刷する機能を備えたファクシミリ装置において、給紙トレイにセットされている印刷用紙と同一サイズで且つ受信した受信文書の画像向きが印刷用紙の向きと異なる場合に、受信文書の画像を回転させて印刷する印刷制御を行うと共に、印刷用紙の短辺側に特定マークを印刷するように制御する印刷制御手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高品質な印刷画像を得るためのトラッピングを行う。
【解決手段】トラッピングの準備のために、予め、用紙を複数の領域に分割した分割領域ごとに、画像形成装置2がその分割領域に画像を印刷する際に発生する版ずれの量を取得し(#11、#12)、分割領域ごとに、トラッピングを行う際に適用すべきトラップ幅を示すトラップ特性データ73を、版ずれの量に基づいて取得しておき(#13〜#15)、画像形成装置2に印刷させるべき画像である目的画像が指定された場合に、その目的画像の中から色境界を検索し、検索した色境界のトラップ幅として、その色境界が属する分割領域のトラップ特性データ73に示されるトラップ幅を適用して、トラッピングを画像形成装置2に行わせる。 (もっと読む)


81 - 100 / 182