説明

Fターム[2C187CD07]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 出力 (4,738) | 印字出力に関する制御 (802) | マーク等の印字 (472)

Fターム[2C187CD07]の下位に属するFターム

Fターム[2C187CD07]に分類される特許

21 - 40 / 182


【課題】 貼付対象に対して前端揃えや後端揃え、中央揃えといった多様な配置形態とし、且つ斜めに貼付可能な複数枚のラベルを作成できるラベル作成装置を提供する。
【解決手段】 本発明のラベル作成装置は、貼付対象の基準方向に対するラベルの傾きの方向及び傾き角度を含む傾きの情報を設定する手段と、貼付対象に並列に貼付する複数枚のラベルの配置形態として前端揃え、後端揃え、又は、中央揃えを指定する手段と、設定された傾き情報及び指定された配置形態で貼付対象にラベルを貼り付ける位置合わせ用のマークの配置位置を設定する手段と、文字列の印刷データにマークの印刷データを合成した複数枚の各ラベル用の印刷データを生成する手段と、印刷手段を制御して各ラベル用の印刷データに基づいてテープ部材に複数枚のラベル印刷を行う手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 プリントシール装置において、極めて簡易にプリントシールによるブック状アルバムの作成を可能にする。
【解決手段】 プリントシールを印刷する際に、あらかじめタレントやキャラクタ等の画像データを記憶装置に格納しておき、ユーザが選択したユーザ画像とタレント画像(キャラクタ画像)とを交互に配置させるようにして、自分専用のブック状の製本アルバムが極めて簡易にできるようにした。 (もっと読む)


【課題】断裁用の基準マーク(いわゆるトンボマーク)が断裁後に残存する問題を回避することができる印刷データ処理装置及び制御プログラムの提供。
【解決手段】描画オブジェクトして断裁用の基準マークを含んだページ記述言語の印刷データを受信する印刷データ処理装置において、前記印刷データの複数ページの記述を比較して、前記基準マークに関する記述を抽出する第1の処理と、両面印刷時に裏面となるページ若しくは2ページ目以降のページから前記基準マークに関する記述を削除する第2の処理と、前記印刷データをページ毎の画像データに変換して出力する第3の処理と、を実行する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】配送事業者が提供する各サービスについて、帳票の様式を統一することが可能な帳票用紙及び当該帳票用紙を用いた宅配サービスシステムを提供する。
【解決手段】顧客から荷物の配送依頼を受け付ける宅配サービスシステムであって、配送事業者が提供する複数のサービスのうち、前記顧客が選択した特定のサービスの指定入力を受け付ける受付端末と、前記受付端末が受け付けたサービスを、当該サービスに対し予め定められた色を用いて表した配送伝票を発行する伝票発行装置と、を有する。 (もっと読む)


【課題】1回目にCMYK画像データとプレプリント紙の向き判定パッチをプリントし、2回目のプリントでプレプリント紙の向きを判定して透明画像データを重ね合わせる際、画像領域になるべく影響を及ぼさず、パッチを印字し、複数枚に渡って透明トナー印刷を行う際、プレプリント紙の向き判定を効率的に行ないプリント時間がかからない画像処理システムを提供する。
【解決手段】トンボ印刷や両面印刷をするか否かによって、プレプリント紙の向き判定パッチの印字方法を切り替える。また、プレプリント紙をセットしたときの「向きの確実性」によってプレプリント紙の向き判定処理を何枚行うかをユーザに選択させ、透明画像データプリント時間を短縮させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において記録媒体に画像を形成したときにその記録媒体に対する画像の位置がずれていたとしても、指標片に形成する画像の位置を本来の位置に近づけることを可能にする。
【解決手段】ユーザは、画像形成部16の図示しない供給装置に、未使用の調整シートを置き、操作部15を操作して目盛画像の形成を指示すると、CPU11の制御の下、この供給装置は調整シートを搬送し、画像形成部16は搬送された調整シートの表面に目盛画像を形成する。次に、ユーザは、目盛画像が形成された調整シートにタブ紙を重ね合わせ、タブ紙のタブ領域の位置を調整シートに形成された目盛画像により読み取る。そして、ユーザは読み取った位置調整情報を操作部15の液晶表示面に表示された設定ユーザ・インターフェースに入力する。 (もっと読む)


【課題】複雑な操作を必要とせずに、既に印刷されている機密情報(個人情報)を読取不能にすることが可能な印刷装置、印刷方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】保護対象である機密情報を記憶する機密情報記憶部114と、印刷対象物2に記録された画像を読取る読み取りヘッド50と、読取った画像から機密情報を検索して、読み取った画像に含まれる機密情報を抽出するCPU100と、印刷対象物2の抽出した機密情報を読み取り不能にする画像を印刷する印刷ヘッド32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】安価で、且つ目立たない偽造防止印刷が可能な印刷装置の印刷方法、印刷装置、スキャナー、印刷物およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明のレシート印刷装置は、POS端末から会計情報を取得するステップ(S01)と、会計情報から特定情報を抽出するステップ(S02)と、特定情報に基づいて、1以上の微小ドットから成るパターン画像を生成するステップ(S03)と、会計情報およびパターン画像を、可視塗料を用いて印刷するステップ(S05)と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】プリンタコントローラを使用せずトンボを印刷する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像データとプリント情報を取得して画像形成を行う。画像形成装置1が取得した画像データは、プリンタコントローラ10によってRIP処理が施され、画像メモリ52aに記憶される。プリント情報には、付加画像の各種設定値が含まれており、RIP後画像データに対して付加画像を合成して画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】2台の連続紙印刷装置を直列に配置して連続紙の両面を印刷する際に、印刷位置ずれや印刷色ずれの発生を無くすと共に、調整の手間が少なくて済み、装置コストが低減できるようにする。
【解決手段】前段の連続紙印刷装置20と後段の連続紙印刷装置40とを直列に配置し、前段の連続紙印刷装置20で連続紙に印刷したマークを検出する1つのマーク検出センサ49を、後段の連続紙印刷装置40が備えている。前段の連続紙印刷装置20にて連続紙に印刷する複数のマークは、連続紙の送り方向に対してマークの印刷開始タイミングを前段の連続紙印刷装置20における用紙搬送信号に同期させて一定間隔毎とし、マークの印刷終了タイミングをマークに応じて可変とし、ページ管理情報を表すようにする。このように、1つのマークで2種類の情報を連続紙上に印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷処理中に印刷データの改竄が検出された場合に、改竄が検出されたページの印刷状況を考慮して適切な対応を行なう。
【解決手段】受信した印刷データに対してページ単位で改竄の有無を検出する改竄検出手段と、受信した印刷データに基づいてページ単位で画像データを生成する画像データ生成手段と、画像データに基づいてページ単位で印刷を実行し、排紙する印刷実行手段と、改竄検出手段が改竄を検出した場合に、改竄が検出されたページが未印刷であれば、画像データ生成手段に、当該ページの画像データに改竄が検出された旨の情報を示す画像データを重畳させ、改竄が検出されたページが印刷後未排紙であれば、印刷実行手段に、当該ページの印刷面に改竄が検出された旨の情報を示す画像を印刷させる改竄通知情報付加手段とを備えた印刷装置。 (もっと読む)


【課題】表裏の見当ズレの確認を行なうための作業効率の向上を図ることである。
【解決手段】用紙の表裏の両面又は片面に画像形成する画像形成部と、サンプル画像を前記画像形成部により予め設定されたタイミング(サンプルプリントタイミング)で画像形成させて出力させる際、当該サンプル画像が形成される用紙の表裏に、用紙の表裏に形成される画像の見当ズレを判断するための見当画像を当該サンプル画像に合成して前記画像形成部により画像形成させて出力させる制御部と、を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】枚数番号を印刷すべきスペースを印刷面に確保することができなくなることを防止する。
【解決手段】記録シートに印刷すべき画像を、枚数番号が印刷される領域外に移動して印刷する。これにより、枚数番号を印刷すべきスペースを確実に確保することができ、印刷番号を印刷面に確保することができなくなるという問題を解決できる。また、枚数番号を印刷面のいずれの位置に印刷するかを選択する選択手段を備えているので、利用者が望む位置に枚数番号を印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】 画像取込側と印刷側の搬送率を用いて画像を取込んだデータを補正することにより、取込対象と同一サイズの印刷物を容易に作成できるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】 本発明のテープ印刷装置は、所定の基準印刷パターンを備えた基準媒体としての基準テープ61を印刷する基準媒体印刷手段と、基準テープ61を用いて印刷側搬送手段の搬送率を算出する印刷側搬送率算出手段と、基準テープ61に印刷された基準印刷パターンを取込むことにより画像取込側搬送手段の搬送率を算出する画像取込側搬送率算出手段と、1/(印刷側搬送率×画像取込側搬送率)の計算を行なうことにより画像取込装置が取込んだ画像データの補正倍率を算出する補正倍率算出手段と、補正倍率算出手段が算出した補正倍率を画像取込装置が取込んだ画像データの搬送方向の長さに乗算して該画像データを補正する画像補正手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】積み上げられた中から目的の印刷物を探す手掛かりとなる図柄を印刷物の端辺に印刷することのできる印刷装置および印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷対象のデータにそのデータに基づいて印刷される印刷物に係る所定の属性情報(たとえば、優先度や作業の締め切り日)が設定されている場合に、その属性情報の内容に対応する付加態様で記録紙の端辺部にタブを印刷付加する。積み上げられた各印刷物61〜65において、第1領域53ではタブ41の種類により重要度や優先度を示し、第2領域54では1ヶ月の日付ゲージ55上でのタブ42の位置により印刷物の発行日や締め切り日を表わす。 (もっと読む)


【課題】二次元コードの印字処理を円滑に行うことができ、さらには、企業ロゴや店舗ロゴなどのイメージに二次元コードを容易に合成して印字することができるプリンタおよびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】プリンタに複数の二次元コードシンボルをドットパターンとして記憶するシンボル記憶手段と複数のイメージデータを記憶するイメージ記憶手段とを設ける。そして、イメージ記憶手段から選択的にイメージデータを読み出し、これにシンボル記憶手段から選択的に読み出した二次元コードシンボルのドットパターンを合成して印字する。 (もっと読む)


【課題】 ミシン目を跨ぐようにスプロケット穴切離し部に複数の認識マークを印刷でき、スプロケット穴に認識マークが掛からないようにする。
【解決手段】 操作部により設定された画像印刷データの主走査方向のずれ量を設定する主走査方向画像印刷データ補正値設定レジスタと、操作部で設定された画像印刷データの副走査方向のずれ量を設定する副走査方向画像印刷データ補正値設定レジスタと、画像形成領域の上部ミシン目に対する認識マークの種類を格納する上部認識マーク選択レジスタと、画像形成領域の下部ミシン目に対する認識マークの種類を格納する下部認識マーク選択レジスタと、通常印刷かコピー印刷かを設定するモード設定レジスタと、連続記録紙のミシン目を認識するための用紙搬送同期カウンタと、スプロケット穴切離し部の印刷データを生成するスプロケット穴切離し部印刷データ生成部を設けて、ミシン目を跨ぐようにスプロケット穴切離し部に複数の認識マークを印刷でき、スプロケット穴に認識マークが掛からないようにする。 (もっと読む)


【課題】画像の劣化を抑えつつ、簡単に画像形成後の用紙を折りたたむことができる画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機Aは、用紙上において画像データが形成される範囲を示す画像領域を記憶する第1の記憶部7aと、操作表示部10により入力された、用紙をいくつに折るかに関する情報を含む折り方情報に対応して用紙上に形成される目印の位置を示す折目位置を記憶する第2の記憶部7bと、第1の判定部11により画像領域に折目位置が含まれないと判定された場合に、画像データと目印との合成画像データに基づき用紙へ画像形成処理を行う画像形成部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体上に印刷されたグラフィックオブジェクトの場所を判定する。
【解決手段】グラフィックオブジェクトは複数の物体マークを含む。方法は、事前定義済みの精度を有し且つ複数のパターンマーク(770)を含む2次元基準パターン(710)を印刷されたグラフィックオブジェクト上に重畳するステップと、走査済画像を生成するために重畳された印刷されたグラフィックオブジェクト及び基準パターンを走査するステップと、走査済画像のグラフィックオブジェクトの場所座標を判定するステップと、場所座標と関連付けられる基準パターン座標を判定するために走査済基準パターンに依存して場所座標を向上するステップとを含むことを特徴とする。更に、上述の方法を使用してプリンタのプリントヘッドのヘッドサイズを判定する方法、装置及びコンピュータプログラム製品が開示される。 (もっと読む)


【課題】印刷システムのコスト増を避けながら、印刷後の積み重なった用紙の側面から目視可能な位置を維持しつつ、搬送領域にエッジマークを印刷可能な連続紙プリンタを提供する。
【解決手段】エッジマーク印刷用の電気回路や印刷機構を有することなく、用紙端の搬送領域に印刷ジョブの境界等を示すエッジマークを印刷可能な連続紙プリンタおいて、ホストコンピュータより受信したエッジマークの印刷指示コマンド、または印刷システムの操作部からのエッジマーク印刷設定に従い、エッジマークを印刷システムが生成し通常の印刷データと重畳して印刷することを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 182