説明

Fターム[2C187CD15]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 出力 (4,738) | 表示出力 (3,817) | 表示データの内容 (2,250) | 印字内容以外の付加情報の表示 (583)

Fターム[2C187CD15]の下位に属するFターム

Fターム[2C187CD15]に分類される特許

161 - 180 / 238


【課題】プレビュー画像の認知性を劣化させること無く、ユーザーが所望する機能の設定エリアを確実に提示することができるユーザーインタフェース部を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿画像データを解析して原稿特性値を抽出する画像解析部3、印刷したい原稿に対して原稿画像の加工や仕上げに関する設定を行うユーザーインタフェース部4、設定された各種の機能に基づいて原稿画像に対する加工や仕上げ処理の結果を表す仕上がり画像を生成する仕上り画像生成部5、仕上がり画像生成部により生成された仕上がり画像を提示するプレビュー画像表示部6、機能の名称を入力するキーワード入力部8を備え、ユーザーインタフェース部4は、ユーザーが指定したキーワードに関連する機能を設定することが可能な機能設定用エリアのみを可視化してユーザーに提示する。 (もっと読む)


【課題】 非接触型ICカードを用いることで、複数の画像形成装置をまたがったジョブ中断・再開時のユーザオペレーションを容易にする。非接触型ICカード1枚で多様な機能を実現する。
【解決手段】 ジョブを中断した際に、非接触型ICカードに中断したジョブに係る情報を記録する。任意の画像形成装置において、中断ジョブに係る情報が記録された非接触型ICカードをリーダ/ライタに近づけたタイミングで、ジョブを再開させる。 (もっと読む)


【課題】自装置にセットされた記録媒体(メモリカード,USBメモリ等)に,読み出し可能なファイルが存在する場合には、当該記録媒体のFATが壊れていても、そのファイルの印刷を行える印刷装置を、提供する。
【解決手段】印刷装置を、可搬型の記録媒体を挿入することが可能な挿入口を備えた装置であって、当該挿入口に挿入された前記記録媒体に記憶されているファイルの印刷を行う機能と、挿入口に挿入されている前記記録媒体のFATに記憶されている,読み出しが可能な全てのファイル名を読み出す機能(ステップS102)と、当該機能により読み出された各ファイル名をユーザに提示することによって、ユーザに印刷するファイルを選択させる機能(画像ファイル選択画面表示処理等を実行する機能)とを有する装置として構成しておく。
(もっと読む)


【課題】リムーバブルメディアに印刷データを保存して印刷することを容易に行えるようにする。
【解決手段】ホストコンピュータ101は、電子機器301が相互に接続されると、その電子機器301に記憶されている印刷データの出力先である印刷機201のプリンタ構成ファイルを電子機器301から検索する。そして、印刷機201のプリンタ構成ファイルから、印刷機201の能力や状態を示す構成情報を取得し、取得した構成情報に基づいてプリンタドライバ設定画面を表示して、ユーザにより行われた印刷設定と印刷開始の操作を受け付ける。そして、印刷設定と印刷開始の指示とがユーザにより行われると、印刷データを生成して電子機器301に書き込む。したがって、印刷機201に直接するのと同様の操作で、印刷データを電子機器301に書き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に投入され未処理状態にあるジョブを他の画像形成装置に移動させる場合のユーザの操作性をより向上させる。
【解決手段】 画像形成装置において画像形成処理が未処理である画像データを識別情報と対応付けて保持し、外部装置に該識別情報を登録する。外部装置から識別情報の入力を受けた他の画像形成装置は、前記画像形成装置に該識別情報を送信する。前記画像形成装置は受信した識別情報に対応する画像データを前記他の画像形成装置に送信し、該他の画像形成装置は画像データの画像形成処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像上での指定操作に応じた機能設定項目を提示して各種設定操作の操作性を向上させたユーザインターフェイス装置、画像処理装置及びプログラムに関する。
【解決手段】画像処理装置1は、設定検知領域と当該設定検知領域の仕上がり予想画像に対して処理可能な機能設定項目とが対応付けて予めメニュー管理部7の内部メモリに保持されており、処理対象画像の処理に際して、処理対象画像に対する各種機能設定内容に応じた処理結果を示す仕上がり予想画像を仕上がり予想図生成部6で生成して仕上がり予想図表示部8に表示し、仕上がり予想図表示部8の表示画面の任意の場所が指定されると、メニュー管理部7の内部メモリの当該指定場所を領域内に含む設定検知領域に対応して保持されている機能設定項目を表示する。 (もっと読む)


【課題】後処理辺と綴じ代との組の指定の仕方に応じて、ユーザが意図する捲り方向を自動的に決定し、また、後処理辺と綴じ代との両方が指定された場合には、より適正であると推定できる指定に基づいて捲り方向を自動的に決定する
【解決手段】プリンタドライバの設定画面での設定により綴じ代位置が指定された場合には、原則として綴じ代位置に基づいて用紙捲り方向を決定し(S2、S11)、該設定により綴じ代位置が指定されず後処理辺が指定された場合には、後処理辺に基づいて用紙捲り方向を決定し(S3、S5)、該設定により綴じ代位置が指定された場合であっても、後処理辺と後処理位置とで用紙捲り方向が一意に定まり、後処理を実行する場合には(S2、S6、S9、S10)、該後処理辺に基づいて用紙捲り方向を決定する(S5)。 (もっと読む)


【課題】不正なタダ取り行為と二重課金を共に回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、画像形成の対象となる用紙を搬送する用紙搬送機構24と、用紙搬送機構24によって搬送された用紙に画像を形成する画像形成部26と、画像形成部26で画像形成を行った回数に応じて課金処理する課金カウンタ12と、画像形成動作中に異常の発生を検出する異常検出手段と、異常検出手段が異常の発生を検出した場合に、画像形成動作を停止するとともに、装置内部に課金対象状態の用紙が存在するかどうかを判断し、課金対象状態の用紙が存在する場合は、課金カウンタ12で課金処理を実施するとともに、画像形成ジョブをキャンセルするように制御するCPU10とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記憶部に複数の同一画像が存在する場合に、効率的に空き領域を作ることができる画像データ管理装置を提供する。
【解決手段】 画像データ管理装置は、画像データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されている複数の画像データを互いに比較して、所定の条件に適合する画像データを抽出する比較手段と、所有者に消去可否を確認する確認手段と、消去許可を受けた場合に、画像データを消去する消去手段とを備える。別例の画像データ管理装置は、画像データを記憶する記憶手段と、画像を読み取って画像データを得る画像読み取り手段と、記憶手段に記憶されている複数の画像データと、読み取った画像データとを比較して、記憶手段に記憶されている複数の画像データから所定の条件に適合する画像データを抽出する比較手段と、所定の送信宛先に、読み取った画像データに代えて抽出した画像データを送信する画像送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】各サーバの処理状況を把握することができる新たな技術を提供する。
【解決手段】複合機100は、各サーバの連携テーブル管理部230によって管理された連携テーブルを参照する。連携テーブルには、ジョブ処理された対象データの送信先を特定する送信先識別情報やジョブ処理の処理状態情報が含まれている。複合機100は、各サーバの連携テーブルに含まれる送信先識別情報に基づいて送信先のサーバへアクセスすることにより、複数のサーバへ次々にアクセスして各サーバの連携テーブルを参照する。これにより、複数のサーバの各々におけるジョブ処理の処理状態を複合機100から確認することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像手段を備え、当該撮像手段により撮影した画像データを利用することによって、より快適な操作環境を実現する画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】原稿を画像データとして読み取り、画像データを記録媒体に画像形成する画像形成装置であって、原稿を光学的に読み取り、画像データを得る読取手段と、読取手段の読み取り動作とともに、ユーザの画像データを撮影する撮像手段と、撮像手段の撮影したユーザの画像データと、読取手段で読み取った原稿の画像データとを対応付けて記憶する記憶手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 縮小レイアウト機能をもつデジタル複写機において、解読可能な解像度によって縮小レイアウトの出力を行えるようにする。
【解決手段】 スキャン・プリントシステムにおいて、
縮小レイアウト機能を実現するにあたり、原稿に含まれている文字の認識を行い、最も小さな文字のサイズの認識を行う。縮小レイアウト時の縮小率の算出を行う。文字サイズの認識で認識された最も小さな文字のサイズが、前記で算出された縮小率によってどれだけ縮小プリントされるかを算出し、その文字を解読可能なプリントを行うのに必要なプリンタの解像度を算出する。それがあらかじめ設定されたサイズより小さい場合には、ネットワーク上の解像度の低いプリンタによって出力を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの判断に応じた共有エリアの利用や機能の実行等が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複合機に備えられる複数の機能のうち、一の機能の実行指令に基づき、当該一の機能で使用しようとするRAM92の共有エリアに、既に他の機能に関するデータが記憶されているために、そのままでは一の機能の実行するために必要なデータをRAM92に記憶させることが出来ない場合には、ユーザの選択を促す表示がタッチパネル99にされるとともに、CPU90は、ユーザによりタッチパネル99に入力された選択結果の情報に応じて、一の機能の使用を制御する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成を行った画像データを扱う操作性を向上することが可能な画像形成装置、画像データ管理方法及び表示制御方法を提供すること。
【解決手段】 操作部(80)と、複数のユーザのそれぞれに対応して保存させるために操作部からのユーザによる指定を要する第1の保存先及び指定が不要な第2の保存先が割り付けられている記憶手段(102)と、画像データに基づいて画像形成を行う画像形成手段(4,5,6,8,101)と、ユーザの認証を行うための認証手段(104)と、画像形成手段による画像形成の終了を検知する終了検知手段としての画像形成制御手段と(101)、終了検知手段による画像形成の終了の検知を受けて、認証手段によりユーザが認証されている場合でかつ保存先の指定が無い場合、画像形成が終了した画像データを認証手段の認証したユーザに対応する第2の保存先に保存させる管理手段(103)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データの漏洩を防止できるデータ送信システム及びデータ送信端末を提供する。
【解決手段】受注端末10に画像データとプリント注文データを入力する。入力されたデータは受注端末10の記憶部42に記録され、データ送信指示が入力されると、受注端末10からサーバ100にデータが送信される。受注端末10から送信したデータが全てサーバ100に受信されると、サーバ100から受注端末10に受信完了通知が送信される。受注端末10で受信完了通知が受信されると、受注端末10の記憶部42に記録された全データが削除される。 (もっと読む)


【課題】 再出力する際の使い勝手を改善する。
【解決手段】 入力された画像情報を外部に接続された出力装置により出力可能な画像データに変換するデータ変換部と、当該データ変換部により変換された画像データを前記出力装置に出力する出力制御部とを有する画像処理装置において、前記データ変換部から前記出力制御部へ前記画像データが出力されるのと並行して当該画像データを順次記憶する記憶部と、前記記憶部に順次記憶された複数の画像データの中から所望の画像データを選択し、前記出力制御部に対して当該選択された画像データの再出力を指示する指示手段とを備え、前記出力制御部は、前記指示手段により再出力を行うよう指示された場合、当該指示手段により選択された画像データを前記記憶部から前記出力装置へ転送する。
(もっと読む)


【課題】 形成される画像の内容によらずに、媒体の取り忘れに対処できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の一実施形態に係る画像形成装置は、形成対象の画像データに基づいて、媒体上に画像を形成するとともに、当該画像データと、それに関係する関係情報とを関連づけて保持する。そして画像が形成されている媒体を読み取り、読取画像データを取得すると、上記保持している画像データのうち、読取画像データと一致する画像データを一致画像データとして検索し、当該検索された一致画像データに関連づけられている関係情報を取得して出力する。 (もっと読む)


【課題】 原稿圧板を開閉した際に生じる衝撃で、画像形成装置が振動し画像不良を引き起こした場合においても、リカバリ可能とすること。
【解決手段】 画像形成中に圧板が開閉された場合、開閉された時点でプリントされていた画像のページ番号および画像データをメモリに記憶する。さらには、ユーザに対して画像形成中に圧板が開閉されたことを警告し、リカバリするかどうかを選択可能とする制御を行う。これらの制御を行うことで画像形成中に圧板の開閉によって起こる振動で画像不良が引き起こされたとしても、画像不良のあったページをユーザがリカバリすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置で発生した異常の要因に対応して、ホスト装置による要因解除処理を実行することができる、印刷システム、その制御方法、及びプログラム、を提供する。
【解決手段】 印刷システムは、印刷装置の異常を検出する異常検出手段と、異常の要因が何であるかを判別する異常要因判別手段と、異常が検出された時、印刷装置が異常状態であるという情報と、当該異常の要因が何であるかという情報と、を含む異常発生情報をホスト装置に送信する異常発生情報送信手段とを備える印刷装置と、受信した異常発生情報から、印刷装置で発生している異常の要因を判定する要因判定手段と、要因判定手段によって、印刷装置で発生している要因であると判定された要因に対応する、印刷装置を異常状態から復帰させるための復帰処理を実行する要因別処理手段とを備えるホスト装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像データの編集を紙面上でなく、操作パネル上で行い、編集方法の拡大、編集時の視認性・操作性の向上、編集作業失敗防止、無駄紙低減を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データから領域指定を行う操作部106上の画像表示部に座標処理部110によって、X、Y二次元方向の広がりをもった座標を設定し、領域指定の設定がなされた際、操作部106に表示された画像データの各頂点の座標点、またタッチパネル109より指定された任意の座標点を表示し、操作部106から座標入力を行い、領域指定された画像データを画像認識部108によって画像データを認識し、画像処理部103によって認識された画像データサイズに合った用紙サイズを選択、同画像処理部103でその指定された用紙サイズの変倍指定、回転、塗潰し、濃度変換などの画像処理をすることが出来る。 (もっと読む)


161 - 180 / 238