説明

Fターム[2C262BA15]の内容

カラー・階調 (22,200) | 色変換・色補正(特徴点) (2,387) | 色要素 (711)

Fターム[2C262BA15]の下位に属するFターム

Fターム[2C262BA15]に分類される特許

1 - 20 / 35



【課題】ラメ画像を電子写真方式を用いた画像形成により実現する。
【解決手段】画像形成装置は、画像情報を画像形成の要素に変換した画像形成情報の処理範囲である画像領域、および画像形成情報の処理対象である部分領域を設定し、部分領域の画像形成情報の色度を変更してこれにもとづいて有色トナー画像形成情報を生成するとともに、部分領域の画像形成情情報に対応して光沢トナー画像形成情報を生成して、有色トナー画像形成情報によるトナー像形成の最上層に光沢トナーによりトナー像形成を行なうようにして上記の部分領域にキラキラした粒子が点在しているような視覚上の効果を有するラメ画像を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】 オーバーレイ印刷には、フォーム画像に印刷する場合のみではなく、一度印刷された印刷出力物の上から印刷する2プロセス印刷も存在する。その場合には、1プロセス目の印刷状況が把握できないと2プロセス目の印刷において期待していた視覚的効果を損なう可能性がある。
【解決手段】 本発明によれば、従来技術より2プロセス印刷の際にも視覚的効果が損なわれない点が優れていて、さらに、視覚的効果を実現するために必要な画像処理装置に施す設定が自動的に設定することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】第2の出力装置において第1の出力装置の色再現に近似し且つ第2の出力装置の色域を活用した色再現を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】第1の出力装置2の色域情報と第2の出力装置3の色域情報がそれぞれ色域情報取得部4で取得され、これら色域情報から第1の出力装置2と第2の出力装置3の色域の差分情報が色域差分算出部7で算出され、この色域差分情報とメモリ9から読み込んだ修正関数とに基づいて、目標値生成部8が第1の目標値を修正することにより第2の目標値を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の観察光源において色の見えが一致する印刷結果を提供する。
【解決手段】LUTを参照しつつ入力画像データIDを変換して生成した記録材量データに基づいてプリンター30に印刷を実行させるコンピューター20において、入力画像データの表色系とプリンター30のインク量データの表色系とを直接に対応付けるとともにそれぞれ特定の観察光源に対応付けて作成された複数の色変換テーブルを記憶した記憶媒体24を備えており、複数の色変換テーブルは、色変換テーブルを参照しつつ印刷された印刷結果を該色変換テーブルに対応付けられた特定の観察光源下で観察したときに同一の入力画像データに基づく印刷結果同士で色の見えが一致するように作成されている。 (もっと読む)


【課題】 文書中で指定した特定のオブジェクトだけでなく、文書中の指定されたオブジェクトと類似・相似なオブジェクトをも一斉に色調整をする。
【解決手段】色補正対象の画素を指定する第1の指示部と、前記色補正対象の画素の補正後の色情報を指定する第2の指示部と、前記文書画像、前記第1の指示部により指定された画素の補正前の色情報、前記第2の指示部により指定された前記画素の補正後の色情報を表示する表示部と、前記特定のオブジェクトが有する特徴のうち少なくとも1つの特徴を有するオブジェクトを前記文書画像から補正対象オブジェクトとして抽出する抽出部と、
前記抽出部で抽出した補正対象オブジェクトの画素の色を前記第2の指示部で指定された色情報に基づいて置き換える色置換部とを備えることを特徴とする印刷データ調整装置。 (もっと読む)


プリンタのキャリブレーション・テーブルを最適化するため、および混合印刷のためのキャリブレーションを1次元のキャリブレーションと比較して改善するために、最適化されたプリンタ・キャリブレーションの方法が提示され、該方法は、原色の各々に対して最大値を比色的に限定する工程aと、原色の各々を比色的に線形化する工程bと、すべての原色混合印刷の最大値を比色的に決定する工程cと、生成された色範囲の定義を反映させる工程dと、色範囲の境界を等間隔に決定する工程eと、生成されたキャリブレーション・テーブルの中間値が補間する工程fとを備える。
(もっと読む)


【課題】コストパフォーマンスの高い測色システムを提供する。
【解決手段】測色デバイスと、紙送り機200により紙送りされる被記録部材1に記録されたパターン情報と、前記紙送り機200の紙送りピッチ情報と、を備え、前記パターン情報は、前記被記録部材1の第1領域に記録された一対の位置検出パターンの位置情報を含み、前記紙送りピッチ情報と前記一対の位置検出パターンの位置情報から検出できる前記被記録部材上の位置で、前記一対の位置検出パターンの各々を前記測色デバイスにより測色し、前記測色デバイスによる測色の結果と前記一対の位置検出パターンの情報とから前記被記録部材の紙送り誤差を検出することを特徴とする測色システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数色により生成される混色の色味のバランスを崩すことなく濃度ムラを補正する。
【解決手段】混色比情報に基づいて画像データの色変換処理を行なう色変換部110、階調値毎に対して設定されている主走査方向及び副走査方向の複数の測定位置において当該測定位置毎の濃度の測定値からなる測定値情報を色毎に取得する測定値情報取得部121、混色比情報に基づき目標値を補正して階調値毎に対する補正目標値を色毎に算出する補正目標値算出部122、補正目標値と測定値情報とに基づいて階調値毎に対して設定されている主走査方向及び副走査方向の各測定位置における濃度の補正値を色毎に算出する補正値算出部123、色変換部により色変換処理された画像データの各画素の各色の濃度値を前記補正値算出部により算出された色毎の濃度の補正値に基づいて補正する補正部124、を備えた画像処理装置100。 (もっと読む)


【課題】複数色のインクを用いて印刷を行う際に、多様な印刷物を容易に作成することを可能とする。
【解決手段】複数色のインクを用いて印刷を行う印刷装置は、複数色のインクの内の少なくとも1つを含む第1のインクグループのインクを噴射して第1の画像を印刷媒体上に形成する第1の画像形成部と、複数の色のインクの内の少なくとも1つを含むと共に第1のインクグループとは色再現域の異なるインクグループである第2のインクグループのインクを噴射して第2の画像を少なくとも一部が第1の画像に重なるように印刷媒体上に形成する第2の画像形成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】有彩色及び無彩色のインクを用いて画像を記録する際に、色ずれを起こすことなく記録濃度を調整可能な記録制御装を提供する。
【解決手段】ホストコンピューター2は、記録媒体にCMYKの4色インクで記録を行うプリンター3に接続され、入力表色系の座標値をCMYKインク表色系のインク量に変換するためのLUTを用いて、記録対象の画像をインク量に変換し、このインク量に従ってプリンター3により記録対象の画像を記録させるプリンタードライバー10を備え、プリンタードライバー10は、記録媒体に黒で印刷される部分の黒点記録濃度と、有彩色で記録される部分のカラー記録濃度とが設定された場合に、これら設定された値とLUTの値とに基づいて新たなLUTを生成し、生成したLUTに基づいてプリンター3によって記録を実行させる。 (もっと読む)


【課題】画像上の顔画像を検出する処理において演算量を抑えつつ検出結果の信頼度を適切に評価する。
【解決手段】顔画像が既に検出された領域を検出対象から除外しつつ対象画像上における顔画像を検出する顔検出部M3と、顔検出部M3によって検出された顔画像の位置から一定量だけオフセットした位置で前記対象画像上における顔画像の検出を行う顔検証部M5と、顔検証部M5と顔検出部M3の検出結果に基づいて顔検出部M3によって検出された顔画像の向きを修正する顔修正部M6とをプリンター100に備える。 (もっと読む)


【課題】色材を供給する処理を色毎に行う画像形成装置であって、いわゆるレジずれに対する補正を確実にかつ効率的に行うことのできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】複数の色材を用いる画像形成装置が、ビットマップデータにより各画素に第1種別情報を割り当てたラベル情報を生成する第1ラベリング手段と、所定の第1種別情報の画素に対して補正の対象候補とするか否かを示す第2種別情報を割り当てラベル情報を更新する第2ラベリング手段と、補正の対象候補とすることを示す第2種別情報の画素に対して補正の対象領域が隣接する画素の第1種別情報に基づいて補正を実行するための第3種別情報を割り当てラベル情報を更新する第3ラベリング手段と、第3種別情報によりビットマップデータを補正する補正手段とを有し、補正後のビットマップデータに基づいて画像形成が実行される。 (もっと読む)


【課題】カラー領域とモノクロ領域とが混在した入力画像に対してはコストを抑えつつ、カラー部分を色再現でき、かつ、写真などのカラー領域のみを含む入力画像に対しては精度良く色再現できる新しい画像処理装置を提供する。
【解決手段】入力画像を、カラー画像、モノクロ画像、カラーモノクロ混在画像のいずれかに判定する手段と、カラー画像と判定した場合、全画素をカラー印刷するように色変換するカラーテーブルを用いて入力画像を色変換し、モノクロ画像と判定した場合、全画素をモノクロ印刷するように色変換するモノクロテーブルを用いて入力画像を色変換し、カラーモノクロ混在画像と判定した場合、第1の無彩色範囲に属する画素をモノクロ印刷し、前記第1の無彩色範囲以外の範囲に属する画素をカラー印刷するように色変換する混在用テーブルを用いて入力画像を色変換する手段と、を備える画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントを印刷するときに、画像の一部をユーザが選択し、その選択された色に基づいて作成された色調整テーブル帳票の色の中からユーザが選択した色でドキュメントの印刷色を調整する画像形成装置の色調整システムを提供する。
【解決手段】
色調整システムの簡単色調整画面は、色調整データの保存名を選択する色調整設定欄a、色調整データの説明を入力する内容入力欄b、印刷するドキュメントのオブジェクトに合わせて選択する色再現モード設定欄c、調整する色の選択を行うスポイトアイコンd、スポイトアイコンdで選択した色やRGB設定欄gで設定した色が表示されるカラープレビューe、カラープレビューeに表示された色のRGBの数値が表示されるRGB設定欄g、色調整テーブル帳票の番号を入力する色調整値設定欄f、設定手順を確認する情報ボタンh、色調整テーブル帳票410の印刷を行う色調整テーブル印刷ボタンiから構成される。 (もっと読む)


【課題】印刷画像を解析することで適した用紙種類とトナー量で印刷が可能になり、無駄なトナーの使用を軽減できる。消耗品検知機能と組み合わせることで、個々のエンジン状態に適した濃度調整を行うことができる。
【解決手段】複数の用紙種に対応して変更する濃度調整テーブルを有し、画像の形成条件に応じて濃度調整を実施する画像形成装置を、印刷ジョブを解析する解析手段と、用紙種の設定を変更する操作手段と、画像形成装置の状態を検知する検知手段と、解析手段、検知手段および操作手段の結果を用いて濃度調整テーブルの調整を行う濃度調整テーブル調整手段を有する構成にする。 (もっと読む)


【課題】損紙の発生を抑え、印刷画像上の複数の絵柄それぞれについて所望の色を実現することができる画像データ修正装置および画像データ修正プログラムを提供する。
【解決手段】印刷画像を表した印刷画像データを取得する画像データ取得部と、印刷画像データが表す印刷画像上の領域を指定する指定操作を受け付ける領域指定受付部と、印刷濃度に対する調整値が操作に応じて指定される濃度調整部と、調整値による印刷濃度の調整で生じる、印刷システムにおける印刷色の変化を推定する変化推定部と、印刷画像上の指定領域を除く他の領域について、変化推定部で推定された変化を打ち消すように印刷画像データを修正するデータ修正部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】画像を記録する有彩色ドットと墨色ドットとの置換率が均一な場合と比較して、画像に発生する筋状の濃淡ムラを抑制する。
【解決手段】第2の色変換処理が未だ行なわれていないブロックを選択し(ステップ200)、選択されたブロックに含まれる、第2の色変換処理が未だ行なわれていない画素を選択する(ステップ202)。選択された画素の、Y,M,C色の各々の階調値のうちの最小の階調値を選択して置換基準値とし(ステップ204)、置換基準値に、選択された画素に対応する置換率マトリックスの要素を掛けて置換値とする(ステップ206)。Y,M,C色の各々の階調値を、ステップ206で演算した置換値だけ減らす(ステップ208)と共に、K色の階調値を置換値だけ増やす(ステップ210)。 (もっと読む)


【課題】 ハードウェアキャリブレーションができないプリンタにおいて、少なくとも重要色に関しては常に精度良く補正できるようなソフトウェアキャリブレーションのターゲットカーブを設定する。
【解決手段】 Dmaxと0とを結んだ仮ターゲットカーブを用いて色分解テーブルを作成し、該テーブルを用いて重要色を色分解した際の最大値をターゲットカーブ固定点として設定する。0とターゲットカーブ固定点とを結んだ曲線はターゲットカーブ固定部とし、ターゲットカーブ固定点とDmaxとを結んだ曲線はターゲットカーブ可変部とする。 (もっと読む)


【課題】任意の色材セットによって高品質な印刷を実現させる。
【解決手段】印刷に使用するインク(色材)セットを取得し、そのインクセットに適合する色変換プロファイルCPを検索し、適合するものがなければプロファイル作成部PD5が当該インクセットに対応した色変換プロファイルCPを作成する。従って、予め考えられ得るすべてのインクセットに対応する膨大な色変換プロファイルCPをHDD11等に用意しておく必要がなく、かつ、ユーザーが使用したい任意のインクセットでの印刷を可能にすることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 35