説明

Fターム[2D019AA31]の内容

水門 (579) | 可動ぜき、ロックゲート (364) | 可撓膜製膨張ぜき (57)

Fターム[2D019AA31]の下位に属するFターム

Fターム[2D019AA31]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】 大量の土砂が混在する増水時であっても、水力発電に支障を及ぼすことなく取水口への大量の土砂の流入を防止することが可能な土砂侵入防止装置を提供する。
【解決手段】 水力発電のための水を取り入れる取水口3を横断するように配置され、下部が取水口3の底部3aに保持される変位可能な可動堰21と、取水口3に流入する水W1に混在する土砂Zを検出する土砂流入検出手段30と、土砂流入検出手段30からの信号に基づき、取水口3に流入する土砂Zの量が所定値を超えたと判断した場合は、可動堰21を上方に変位させつつ、取水口3に流入する水力発電に必要な流量の水W1を可動堰21を乗り越えて下流側に流す可動堰制御手段40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ダム湖の水位調整用越流堰のように水圧が高くても、保護シートや袋体が脱落するおそれがなく、材料・加工・製造コストも安くなる起伏ゲートを提供する。
【解決手段】水路2の底部2aで支持されて、上流側の起立位置Uと下流側の倒伏位置Dとの間で回動可能な扉体5と、この扉体5の下流側に設置された袋体12A,12Bとが設けられている。袋体12A,12Bは、保護シート13A,13B内に収納されて保護され、保護シート13A,13Bの先端部分13a,13b同士は、上下に重ね合されて相互の接着で一枚化される。保護シート13A,13Bの先端部分13a,13bは、上金具14Bから保護シート13A,13Bの先端部分13a,13bのボルト穴13cを介して下金具14Aに上方からボルト締めすることで、凹凸部14a,14bの間で曲げられて挟み付けられ、水路底部に着脱可能に固定されている。 (もっと読む)


【課題】耐圧強度が低くてもよい箇所には、安価な低耐圧シートを使用できるように工夫することで、袋体の製造コストを大幅に低減できるようにした起伏ゲートを提供する。
【解決手段】水路2の底部2aで支持されて、上流側の起立位置Uと下流側の倒伏位置Dとの間で回動可能な扉体5と、この扉体5の下流側に設置された袋体12とが設けられている。流体の供給による袋体12の膨張で扉体が起立位置Uに回動されるとともに、流体の排出による袋体12の収縮で扉体5が倒伏位置Dに回動されるようになった起伏ゲートである。袋体12は、扉体5の下流側面に接する第1部位12Aと水路2の底部2aに接する第2部位12Bは、耐圧強度が低い気密の低耐圧シートで構成され、その他の第3、第4部位12C,12Dは、耐圧強度が高い気密の高耐圧シートで構成されている。 (もっと読む)


【課題】水圧で上辺部が下向き湾曲状に変形するのを充分に抑制できるとともに、構造がきわめて簡単で、コスト安な起伏ゲートを提供する。
【解決手段】横断面が略逆台形状である水路1に設置され、水路1の底部1bで支持されて、上流側の起立位置Uと下流側の倒伏位置Dとの間で回動可能な略方形状の扉体2と、この扉体2の左右の側部に内辺部3aが固定され、外辺部3bが水路1の傾斜側壁1aに固定された略逆三角形状の可撓性膜体3Aとからなる起伏ゲート6Aであって、膜体3Aは、流体の給排気で膨張・収縮可能な中空袋に形成されるとともに、この膜体3Aの上辺部3cのほぼ全長に亘って、剛性の突起体11が取付けられている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高い生産性で生産可能な可撓性膜堰と、この可撓性膜堰の製造方法を得る。
【解決手段】ゴム堰10を構成するゴムシート20は、外皮ゴム層22、第1補強ゴム層24および第2補強ゴム層26を有する。第1補強ゴム層24は、短冊状の複数の補強層構成体36を幅方向に隣接して配置し、幅方向の端辺近傍部分どうしを互いに接合することで構成される。補強層構成体36を長手方向に接合する必要がないので、短時間で製造可能であり、生産性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】連結部材の損傷を確実に防止できるようにした起伏ゲートを提供する。
【解決手段】連結部材12によって扉体3の起立位置Uの上限が規制されるようになった起伏ゲート10において、連結部材12は、扉体3の起立位置Uでは展張され、倒伏位置Dでは、扉体3と水路1の底部1aとの間に折り畳まれるようになっており、この連結部材12には、扉体3の倒伏位置Dで、扉体3の下面内に折り畳まれるように曲げ剛性を高めた折り癖12cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】治水ダムに好適な濁水対策を提供することを課題とする。
【解決手段】堆砂エリア13に流しても堆砂エリア13を乱さない程度の水量を小水量と呼び、このときには図(a)に示すように、水は堆砂エリア13に流す。小水量より大きな水量で且つ堆砂エリア13に流すと堆砂エリア13を乱す程度の水量を中水量と呼び、このときには(b)に示すように、転倒堰14を起立させる。すると、水は堆砂エリア13には至らないで、迂回水路15を流れ、放水口11に至る。この結果、放水口11からは清水が排出される。
【効果】小水量時は転倒堰は転倒させる。水は転倒堰を越え、堆砂エリアを流れ、放水口に至るが、水量が小さいため濁水は発生しない。中水量時は転倒堰を起立させる。水は転倒堰でせき止められ、堆砂エリアには至らない。水は迂回水路を介して放水口に至るため、濁水は発生しない。小水量時、中水量時ともに濁水の心配がない。 (もっと読む)


【課題】従来よりも信頼性に優れる可撓性膜堰を提供すること。
【解決手段】河床14及び法面16に取り付けられ、内部に流体を供給することで起立し、内部の流体を排出することで倒伏する袋状のゴムシート20を有するゴム堰10であって、ゴムシート20が、河川の流れ方向に連続して延びる複数本の第1補強コード24Aを被覆ゴムに埋設した第1補強ゴム層24と、河川の流れ方向と直交する方向に連続して延びる複数本の第2補強コード26Aを被覆ゴムに埋設した第2補強ゴム層26と、最外層に配置される外皮ゴム層22と、を備えたことで、従来よりも損傷がする可能性が低くなり、信頼性に優れる。 (もっと読む)


【課題】空気の給排気管の取付け金具との接触に伴う袋体の損傷を効果的に防止できるようにした起伏ゲートを提供する。
【解決手段】 空気の供給による袋体4の膨張で扉体3が起立方向に回動されるとともに、空気の排出による袋体4の収縮で扉体3が倒伏方向に回動されるようになった起伏ゲート2Aにおいて、袋体4内における水路1の底部1a上に、空気の給排気管8の取付け金具9が固定され、この取付け金具9の下流側縁部9aは、直線状に形成されるとともに、左右側縁部9bは、丸み形状に形成されていることにより、袋体4の内面が取付け金具9と接触しても、接触長が長くなって局部的に接触しないために、押圧荷重が分散されるので、袋体4が損傷しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】袋体の形状を工夫することで、扉体に対する接触面積を増加させることにより、高強度のゴム製材料や高能力のコンプレッサ等を使用する必要を無くして、低価格化を実現できるようにした起伏ゲートを提供する。
【解決手段】扉体3を回動させる袋体4は、扉体3の幅方向に長い略円筒形状で膨張する中央胴部4Aに、この中央胴部4Aの膨張状態の両端開口4b,4cを略偏平形状で閉塞する両端鏡部4B,4Cを貼り合わせて構成することにより、いわば立体裁断の手法で袋体4を立体成形できるようになる。したがって、空気の供給で袋体4が膨張しても、両端は略偏平形状となるために、扉体3の幅と略同じ幅の袋体4を設置している場合には、扉体3の幅と略同じ幅で袋体4が扉体3に接触するので、扉体3に対する袋体4の接触面積(加圧面積)が増加する。 (もっと読む)


【課題】扉体の下流側の根元部に設置した枕状の空気袋の膨張、収縮によって扉体を起立、倒伏させる空圧式起伏ゲートにおいて、越流する水と一緒に流下する砂礫が扉体の背面に入り込み空気袋の上に堆積するのを防止する。
【解決手段】扉体の断面形状を折曲げたり起立角を小さく設定することにより、起立時の扉体頭部の位置を下流側に寄せた上で倒伏時支持台の直下流の河床面に十分な高低差を有し、下流方向に向う急斜面部を設けて、扉体を越流する水流を下流方向に誘導する。 (もっと読む)


【課題】可撓性膜の破損による倒壊を一時的に防止して安全性を確保できる可撓性膜堰を提供する。
【解決手段】可撓性膜堰1は、空気や水等の流体の給排によって起立、倒伏する可撓性外袋3の内部に、流体の給排を可能とした可撓性内袋4を収納配置して構成される。可撓性内袋4は、可撓性外袋3の給排気手段とは独立に、可撓性内袋4の内部の流体を給排する給排気手段を備えている。可撓性内袋4は、高さを可撓性外袋3の高さの0.5〜0.9倍程度の大きさとし、可撓性外袋3よりも高い内圧を確保して可撓性外袋3の内部でも形状を保つようにする。可撓性膜堰1は、可撓性外袋3および可撓性内袋4の内部に流体を供給することによって起立し、内部の流体を排出することによって倒伏する。 (もっと読む)


【課題】ゴムとの接着性が高く、高強度であり、かつ浸水後における強度低下の少ないゴム堰用帆布と、このゴム堰用帆布を備えたゴム堰を提供する。
【解決手段】ゴム堰を補強するための帆布において、ポリケトン繊維を含有することを特徴とするゴム堰用帆布。また、このゴム堰用帆布によって補強されたゴム堰。ポリケトン繊維は、その分子構造上、強度が高く、且つゴム中の成分、酸素、水分、油類、薬品類に対しても安定であると共に、ゴムとの接着性にも優れている。このため、ポリケトン繊維又はポリケトンを含む複合繊維よりなる本発明のゴム堰用帆布によれば、ゴムとの接着性が高く、高強度であり、かつ浸水後における強度低下の少ないゴム堰用帆布が提供される。 (もっと読む)


【課題】ゴム引布製の帯状の繋留板によって扉体を水路底に起伏自在に繋留し、扉体の下流側根元部に設置した枕状の空気袋の膨張と収縮によって扉体を起立あるいは倒伏させる空圧式起伏ゲートにおいて、倒伏時に扉体、空気袋、繋留板、引留帯等を格納するために構造上必要な、水路床の上流と下流の落差を縮小して、勾配の緩やかな河川や用水路においても応用できる。
【解決手段】扉体の上流面の下端部の繋留板の取付部の直上部において、扉体下端に平行に設けた横リブの突端から止水板の上流面の適当位置に至る導流板を設けると同時に、止水板の上流面を導流板取付位置で折曲げて、折曲げ個所より上方の止水板の上流面が導流板の上流面の延長面にほぼ一致するようにして、扉体が倒伏してこの上流面が下流方向に緩やかな排水勾配となった時に、への字形に折曲った止水板の下流面とコンクリート床面の間に、空気袋や引留帯の格納空間が容易に確保できるようにした。 (もっと読む)


【課題】河川護岸、海岸線や地下鉄、地下街、土木現場及び家屋の出入り口における緊急水位時の止水方法として現在使用されている土嚢では手間が掛かり過ぎてしまうので、手間の掛からない止水方法を提案する。
【解決手段】水袋2を河川護岸、海岸線や地下鉄、地下街、土木現場及び家屋の出入り口設置しておき、警戒水位時に河川の水、又は水道水を注入し、水嚢として使用することで止水する。また、漏水を極力少なくするために水嚢を数スパンに1袋とし、連結部には、目地材を使用する。 (もっと読む)


【課題】流体の迅速な供給排気ができるゴム堰用ゴム製袋体を提供する。
【解決手段】水路に堰を形成すべく該水路を横断するように設置され、且つ流体の供給排気による膨張収縮で前記堰が起立倒伏するゴム製袋体により形成されたゴム堰用ゴム製袋体において、前記ゴム製袋体の内壁面には、内壁面同士の密着を抑制するための凹又は凸形状が形成されてなるゴム堰用ゴム製袋体を提供する。 (もっと読む)


【課題】施工スペースを削減でき、簡素な構造でありながら、可撓シートの上縁における最下点が剛板の上縁における最下点よりも低くなるのを防止することのできる起伏可動堰を提供する。
【解決手段】起伏可動堰を、水路中央部を止水するための剛板と、水路岸部を止水するための可撓シートと、剛板を水路の底面に対して起伏動作させる駆動手段とを備えたものとし、剛板の側縁A1011の近傍に折り曲げ部を形成した。可撓シートの一方の側縁B1011は、折り曲げ部の側縁A1011に固定され、可撓シートの他方の側縁B1012は、水路岸部の法面に固定される。 (もっと読む)


【課題】 必要に応じて載置・敷設されるだけで、ビルの入口などからの水の侵入を確実に防ぎ得る管状可撓膜製膨張堤体支持装置及びこれを用いた防水設備の提供
【解決手段】 防水設備3を構成する管状可撓膜製膨張堤体支持装置1は、堤体5を建造物50の入口において支えるべく、建造物50の入口の開口部51を規定する柱状構造体52の前方の地面4上に載置される底面11Mと、柱状構造体52の前面52aに当接して支持される背面22Mと、堤体5の底部の表面が載置される支持表面36Mと、堤体5の周面のうち柱状構造体52の前面52aに対面する側の表面部分が堤体5の前記底部の表面から頂部の表面まで当接される部分円筒状表面36Mとを備え、背面22Mが少なくとも部分円筒状表面36M以上の高さを有し、底面11M、背面22M、支持表面及び円筒状表面36Mによって規定される領域Uが水密に形成される。 (もっと読む)


【課題】筒状部材の端部を確実に密閉することができ、しかも密閉した部分を筒状部材と同等の強度に形成することのできるゴム製袋体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】筒状部材10の開口端部が各シート状部材41,42によってそれぞれ密閉されるので、各シート状部材41,42によって筒状部材10の開口端部を確実に密閉することができる。また、筒状部材10の開口端部を密閉する密閉部43が筒状部材10と同様の積層構造となり、また、筒状部材10に気体または液体を充填しても各シート状部材41,42の一部に応力集中することがないので、密閉部43を筒状部材10と同等の強度に形成することができ、筒状部材10内からの気体や液体の漏れを長期に亘って防止することができる。 (もっと読む)


【課題】内部に空気を密封して膨張起立しているゴム堰のゴム袋部の破損部をゴム袋部の内部から安全に補修することを可能とするゴム堰およびゴム堰の補修方法を提供する。
【解決手段】固定部3で水中に固設したゴム袋部2の内部に空気を密封して膨張起立しているゴム堰1のゴム袋部2の外部と内部とを往来可能な作業者通路4を設け、この作業者通路4を経てゴム袋部2の内部に作業者が進入してゴム袋部2の破損部Rを内部から補修する際に、ゴム袋部2の内部に備えた膨張収縮体7を膨張させて、急激な空気漏れによってゴム袋部2が収縮する場合でもゴム袋部2を内部から支えて、膨張起立状態を維持して作業者が避難できる所定の内部空間を確保する。 (もっと読む)


1 - 20 / 30