説明

Fターム[2D026AC03]の内容

街路・軌道・海岸の清掃 (632) | 空気流による除去又は収容 (47) | 自走式の車台を持つもの (12)

Fターム[2D026AC03]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 構造が簡単であり、ホース支持部材を車体の左右方向で広範囲に回動可能な清掃車の吸泥装置を提供する。
【解決手段】 ホッパ4の上カバー13には、ホース支持部材14が回動部材15を介して回動軸16により回動可能に設けられ、圧縮ばね21に付勢された回動用シリンダ22のピストンロッド23先端が回動部材15のシリンダ連結片24と回動可能に連結されている。ホース支持部材14を左保持位置Aから右保持位置Bに手動で移動する時に、回動用シリンダ22も圧縮ばね21に抗しながら回動する。これにより、ホース支持部材14が車体の左右方向に移動できるので、ホース支持部材14の回動範囲を広くできる。また、1つの回動用シリンダ22によりホース支持部材14が車体の左右で回動できるのでギヤ等が不要であり構造が簡単になる。 (もっと読む)


【課題】 凍結防止剤散布車やスノープラウ車などの降雪時期に活用される道路維持車両を、降雪時期以外の時期において側溝等に滞留している汚泥回収処理車や路面上に散在している塵等の回収処理車として使用可能にする。
【解決手段】 凍結防止剤散布車を汚泥回収処理車として使用する場合には、その凍結防止剤収容ホッパ2の内部空間を利用して該ホッパ内に汚泥収容用容器11を取り外し可能に設置し、この汚泥収容用容器11に先端に水中ポンプ13を装着している汚泥ホース12の基端を連結、連通させ、水中ポンプ13を凍結防止剤散布車のエンジンを利用して作動させることにより、汚泥ホース12を通じて汚泥を汚泥収容用容器11内に回収するように構成している。スノープラウ車の場合はこの汚泥処理装置を荷台上に設置すればよい。 (もっと読む)


【課題】 スクリーンを路面と垂直に設けることでスクリーンの駆動装置等を不要とした構造簡易でスクリーンに支障が発生せず、スクリーンの清掃がより簡単な清掃車を提供するものである。
【解決手段】 ホッパ4の路面Fと垂直な前板16上側にスクリーン10の上端部10aを連結する。スクリーン10の下端部10bはホッパ4の路面Fと垂直な前板16下側に留め具26により固定可能となっている。したがって、スクリーン10は路面Fと略垂直に保持され、従来のように塵埃が溜まることによりスクリーン10が変形する等の問題が発生しない。また、スクリーン10の清掃時、テールドア18を開ければ作業者とスクリーン10が対峙するのでスクリーン10を移動しなくて良く、スクリーン10の洗浄が容易となる。 (もっと読む)


【課題】
ガードレールに発生した錆や汚れを強力なブラスト処理で除去するとともに、溶射や塗装を行って安価にリメイクする。また、作業の際に粉塵等が飛散しないようにする。
【解決手段】
ガードレールに沿って走行し、搭載したブラスト装置からブラスト材をガードレールに向けて投射してガードレールに付着した錆、汚れ、塗装を落とすブラスト車両と、ブラスト車両に後続して同じくガードレールに沿って走行し、搭載した溶射装置から溶射材をガードレールに向けて投射してガードレールに溶射材の溶射被膜を形成する溶射車両とからなる。 (もっと読む)


【課題】従来は手作業で落ち葉を回収したが、路上での作業は時間がかかり、交通の激しいところは危険で交通渋滞の原因になった。
以上のことの解決が容易にできる。
【解決手段】車に箱をのせ、下部にファンを取り付け箱の中に網を入れ、箱の扉を閉め伸縮自在ジャバラを取り付け、ファンを回し落ち葉吸入口から荷台の箱の中の網に、落ち葉を回収する。 (もっと読む)


【課題】車輪と、該車輪を駆動する駆動装置を備えた自走可能な車体と、該車体に設けられ、バキュームカーのホースが着脱可能に取着される接続口と、前記車体に設けられる、堆積物の吸込口を有する堆積物の吸引搬出装置において、前記車体が小回りできるようにする。
【解決手段】モータにより回転駆動され、両側に車輪29を備えた軸4が二分割された車軸19a、19bと、該車軸に外嵌され、二分割された筒軸21a、21bとで二重軸構造をなし、一方の筒軸21aと車軸19bはキー結合されて回転方向には一体で、軸方向にはスライド可能である。クラッチレバー24操作により筒軸21aの端部に形成される凹部28が車軸19bより突出するピン26と、筒軸21b端の突部27より離脱すると、筒軸21bが回転駆動されても車軸19a、19bと車輪29は回転せず、一方の車輪29を中心として車体2が旋回可能となる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、容易に手動操作可能であり、構成簡易で小型のスクリーンの駆動装置を備えた清掃車を提供するものである。
【解決手段】 ホッパカバー前壁30にスクリーン9の一端を枢支し、スクリーン9の他端にワイヤ20の一端を連結する。ワイヤ20をホッパカバー上壁35から外に導き、上部案内手段40によりホッパ側端付近まで案内し、ホッパ側端でワイヤ20をホッパ4内に貫通してホッパカバー下壁16の下側に導く。ホッパカバー下壁16の下方の余剰空間17に手動ウインチ10を配設し、ワイヤ20の他端を連結する。手動ウィンチ10をホッパカバー下壁16下側の余剰空間17に配設したのでホッパ4をダンプすることなく作業者が容易に操作できる。 (もっと読む)


【課題】床面上に落下飛散して不規則に堆積した粉粒体等の堆積物を衛生的に効率よく回収する粉粒体回収方法及び粉粒体回収装置を提供すること。
【解決手段】粉体又は粒体26が不規則に飛散堆積した床面49を自走車11に設けた撮像手段12で撮像し、床面49上における粉体又は粒体26の堆積密度の分布を示すマップを作成し、作成されたマップを基に自走車11の走行経路を決定し、自走車11は走行経路上を走行して走行経路における粉体又は粒体26を吸引回収するようにした。 (もっと読む)


【課題】 吸引装置を小型化・軽量化することができ、真空ポンプの冷却効果に優れ、長時間に亘って高い吸引能力を維持できる水封式真空ポンプ搭載の吸引車を提供すること。
【解決手段】 レシーバタンクと、該レシーバタンク内を減圧する吸引装置を車両に搭載した吸引車であって、吸引装置は、水封式真空ポンプと、レシーバタンクと水封式真空ポンプとの間に設けられた集塵装置を備え、集塵装置はサイクロンからなる2次キャッチャと水槽からなる3次キャッチャとからなり、レシーバタンクは、内部空間が仕切られて、一方の空間が被回収物を収容する被回収物収容室、他方の空間が封入水を入れた封入水室とされ、これら被回収物収容室と封入水室は2次キャッチャを介して連通連結され、封入水室は3次キャッチャを構成し且つ水封式真空ポンプと接続されて内部の封入水を冷却水として水封式真空ポンプ内に供給可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】回転ブラシを用いることなく排水性舗装の内部に侵入した塵埃を除去する。
【解決手段】排水性舗装9の路面を清掃する路面清掃車両であって、車両底部に路面に面して車両前後方向に延設されるとともに、車両底面に沿って流れる走行風の速さを増加させるように設けられた平板2と、平板2の後端部から空気とともに塵芥を吸引する吸引手段3とを備える。平板2は、路面に対して平行に、かつ、前輪7および後輪8の車軸よりも下方に設けられる水平部2Cと、水平部よりも高い位置に設けられ、水平部2Cの前方空間を開放する開放部2A,2Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】 清掃状況に応じた適切な吸引状態を得ることができる舗装道路清掃装置、舗装道路清掃方法および舗装道路清掃車両を提供する。
【解決手段】 吸込口42の内側には、吸込口42の内部空間を前後に仕切る仕切板424が設け、ロータリアクチュエータ425によって、前後方向に揺動可能に構成されている。清掃車両が高速で走行する場合、路面の任意の一点に吸引力が作用する作用時間を確保するため、仕切板424を前方に移動させて、開口部分の前後方向の距離xを長くする。清掃車両が低速で走行する場合、距離xを短くしても、路面の任意の一点に吸引力が作用する作用時間が確保できるので、仕切板424を後方に移動させる。開口面積が減るので、ブロア20による吸引空気量を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】 高い走行速度でも路面清掃が可能な路面清掃車両を提供する。
【解決手段】 車両100が走行すると、走行風が走行風取入ダクト20の走行風取入口21で取り入れて、吹きつけノズル23から車両100の下部の路面に吹きつけられる。走行風が吹きつけノズル23から路面に吹きつけられると、路面に堆積していた塵埃が舞い上げられる。この塵埃は、路面に吹きつけられた走行風とともに含塵空気として塵埃誘導ダクト30の取入口31から塵埃誘導ダクト30に取り入れられて、集塵機40へ送られる。集塵機40へ送られた含塵空気は、捕集部42で塵埃が捕集・分離されて、清浄空気として清浄空気排出口43から排出される。すなわち、車両100が走行することで、路面に堆積した塵埃を回収して、路面の清掃ができる。 (もっと読む)


1 - 12 / 12