説明

Fターム[2D057CA03]の内容

軌道敷設、保線機械 (551) | スラブ道床 (31) | スラブ板の敷設 (10)

Fターム[2D057CA03]の下位に属するFターム

Fターム[2D057CA03]に分類される特許

1 - 4 / 4


連続する2つの既製平坦部材の間の接合は、弾性横断インサート(9)、連結ロッド(23)の形態をした接近手段(10)、および緊張手段(19)を含む。組み立てる既製平坦部材(2)はそれぞれ、地面に組み立てた後に対面する状態になる端部横断小側面(4、5)にインサートを受容するのに適した横断溝(3)、および連結ロッド用の導管(7)を備える。各既製部材を順に載置し、対面する横断溝で形成される横断収容部(6)に横断インサートを挿入する。連結ロッドを導管に挿入し、その両端を既製部材の外に突出させる。そして連結ロッドを両端部で緊張手段によって緊張させ、連結ロッドで連結した既製平坦部材を固定する。 (もっと読む)


【課題】例えば搬送スペースが制限される場合にプレキャスト床版を効率的に搬送できるようにした。
【解決手段】搬送台車40の昇降台60にプレキャスト床版20を載置し、その搬送台車40を連絡通路Tと下部空間Rとの交点部Pまで走行させ、さらに搬送台車40に設けられた吊上げ手段を用いて昇降台60及びプレキャスト床版20を上昇位置H2まで上昇させる。下部空間Rにプレキャスト床版20を横移動させるための第一ガイドレール32を設け、搬送台車40に載置させたプレキャスト床版20に予め第一ガイドレール32と同一線上となるように第二ガイドレール80を着脱可能に保持させ、上昇位置H2において、第一ガイドレール32と第二ガイドレール80とを連結させ、プレキャスト床版20を下部空間Rに向けて横移動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】運搬スペースを有効利用し、特殊な移動クレーンを使用することなく簡易且つ低コストとなる方法で運搬できるようにした。
【解決手段】枕木2と駅舎スラブ4との間の下部空間Rにおいて、プレキャスト床版10の設置範囲の両側にプレキャスト床版10の連結方向にガイドレール18を延設し、プレキャスト床版10に車輪21を設け、この車輪21をガイドレール18に案内させてプレキャスト床版10を移動させて、プレキャスト床版10を所定の設置位置に運搬するようにした。 (もっと読む)


【課題】 軌道スラブを基準敷設位置に対して効率良く正確に位置調整をすることのできる軌道スラブ敷設位置調整装置を提供する。
【解決手段】 左右の仮軌道(R)の間に置かれた軌道スラブ(S)を基準敷設位置に対して位置調節するための軌道スラブ敷設位置調整装置は、仮軌道(R)にそって移動させられるスラブ巻上用クレーン(15)を備えている。クレーン(15)は、互いに連結解除自在に連結されている前クレーン(21)および後クレーン(22)よりなる。前クレーン(21)に、後方突出状前連結アーム(23)が設けられている。後クレーン(22)に、前方突出状後連結アーム(24)が設けられている。前連結アーム(23)および後連結アーム(24)の先端部同士に連結バー(25)が着脱自在に渡されている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4