説明

Fターム[2E043DA04]の内容

ブラインド (3,360) | ブラインドの細部等 (567) | 軸(ドラム)の支持 (24)

Fターム[2E043DA04]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードが配設される横型ブラインドの開閉操作荷重を軽減する。
【解決手段】少なくとも一つの昇降コード22aを前後の垂直コード16a、16bのうちの一方の垂直コード16bに沿って配してヘッドボックス10の前後方向における一方側からヘッドボックス10内に導入するとともに、他の昇降コード22bを他方の垂直コード16aに沿って配してヘッドボックス10の前後方向における他方側からヘッドボックス10内に導入し、スラットの一方の側縁に少なくとも1つの切欠部18aを形成し、少なくとも1つの切欠部に沿ってラダーコードの前後の垂直コード16a、16bのうちの一方を配し、その切欠部において、昇降コードを切欠部と垂直コードとの間を挿通するように配設し、切欠部を、スラットを上昇させる際には傾斜するスラットの上方を向くとともに、スラットを下降させる際には傾斜するスラットの下方を向くようにする。 (もっと読む)


【課題】壁面等の固定面に圧接させることによりブラインド支持部材を固定面に支持させてブラインドを取付けるブラインドの取付装置において、ブラインドの取付けまたは取り外し作業時以外における固定状態を確実に保持することができるようにする。
【解決手段】ブラインド支持部材の端部に取付けられるケース22と、ケース22の長手方向に移動可能かつ回転不能に支持されるボルト軸24と、ボルト軸24に螺合し、ボルト軸24のブラインド支持部材12からの突出量を調節可能なナット部材26と、を備える。ケース22にストッパ30を設け、ナット部材26のケース側端面に凹凸部26aを設ける。ナット部材26を締め付けると、ナット部材26がケース22に当接して、凹凸部26aがストッパ30と係合して、ナット部材26締め付け後のナット部材26の回転を規制する。 (もっと読む)


【課題】2つの遮蔽材を有するブラインドにおいて、遮蔽材に対する異なる操作を1本の操作コードの操作によって行うことができると共に、操作装置を少ない部品点数で小型化することができるようにする。
【解決手段】操作力が伝達されて回転する操作軸46と、操作軸46の回転に追従して操作軸46の回転方向に揺動可能な揺動部材48と、揺動部材48に回転可能に支持されるとともに操作軸46からの回転が伝達される中間部材52と、揺動部材48の揺動軌跡上にそれぞれ中間部材52と係合可能に配置される第1伝達部材56及び第2伝達部材58と、が設けられる。第1伝達部材56は第1駆動軸26に、第2伝達部材58は第2駆動軸36にそれぞれに回転を伝達可能であり、操作軸46の回転方向に応じて切替る揺動部材48の揺動方向により、中間部材52が第1及び第2伝達部材56、58のいずれか一方に係合し、操作軸46の回転が第1及び第2駆動軸26、36のいずれか一方に伝達されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】スラット昇降のための昇降コードの操作荷重を軽減することができる横型ブラインドを提供する。
【解決手段】各昇降コード22は、ラダーコード16を構成する前後の垂直コード16a、16bに沿って配されており、少なくとも1つの昇降コード22aはラダーコード16の前側の垂直コード16aに沿って配されるとともに、他の昇降コード22bは後側の垂直コード16bに沿って配され、前側に配される昇降コード22aと後側に配される昇降コード22bとは巻取り方向が逆になるように昇降ドラム20に連結されており、前後どちらか一方側の昇降コード22が連結される昇降ドラム20には、回転軸12の回転方向とは逆方向の回転力を昇降ドラム20に伝達する逆回転機構30が設けられ、回転軸12の回転により各昇降ドラム20が昇降コード22を一斉に巻取る。 (もっと読む)


【課題】ヘッドボックス内に機構部品を取り付けるための部品点数を削減することができるブラインドを提供する。
【解決手段】ヘッドボックス10の下面に、ヘッドボックス10内に起立する切起こし部42を対で形成し、対の切起こし部42によってブラインドを開閉動作させるための機構部品である回転ドラム28を回転可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドボックス内に昇降軸とチルト軸を備えながら、ヘッドボックスの大型化を防止し、かつチルト軸を支持する軸受け部材の共通化を図り得る横型ブラインドのスラット駆動装置を提供する。
【解決手段】チルト軸12を昇降軸8の斜め下方に位置させ、チルト軸12を回転可能に支持する軸受け部材11には、チルト軸12を挿通する支持孔28a,28bを、昇降軸8の中心を含む垂線Lに対し線対称状に2箇所設けた。 (もっと読む)


【課題】遮蔽材の昇降操作に要する操作力を軽減し、クラッチバネの摩擦力でブラインドの自重降下を防止する日射遮蔽装置の操作装置の小型化を図る。
【解決手段】操作手段6で回転される操作軸と、操作軸の回転に基づいて回転して遮蔽材を昇降する駆動軸と、操作軸と駆動軸17との間に介在され、操作軸の回転に基づいて該操作軸と一体に回転して該操作軸の回転を駆動軸17に伝達し、操作手段の不操作時は、ブレーキドラムとの摩擦力で駆動軸17の回転を阻止するクラッチスプリング27を備え、ブレーキドラムは、ワンウェイクラッチの円筒状のハウジング22で構成し、ワンウェイクラッチは、操作軸の遮蔽材の引き上げ方向への回転でのみハウジング22をクラッチスプリング27と一体に回転させる。 (もっと読む)


【課題】ラダーテープあるいは昇降テープをドラムに容易に取付可能とするとともに、使用時にはドラムに対するテープの捩れを確実に防止し得る横型ブラインドのテープ取付装置を提供する。
【解決手段】ヘッドボックス内に回転可能に支持される回転ドラムからテープを吊下支持し、回転ドラムの回転操作に基づいてテープを介してスラットを駆動する横型ブラインドにおいて、回転ドラムにテープを取着する板状の取付金具と、回転ドラムに設けられ、取付金具を保持する係止手段と、取付金具に設けられ、テープに作用する荷重によりテープを取付金具に固定する掛止部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】昇降ドラムを用いて昇降コードの巻取り・巻解きを行ってスラットの昇降を行わせるブラインドにおいて、スラットの回転を設定角度で停止させることができると共に昇降操作に障害を与えないようにする。
【解決手段】操作コード34を操作してスラット22が設定角度まで回転すると、トルク発生手段による負荷が操作コード34にかかるため、負荷が操作者に対しての合図となり、そこで操作を停止することができるので、スラット22を設定角度で停止させることができる。さらにトルク発生手段によって発生した負荷を超える力で操作コード34の同方向への操作を継続すると、トルク発生手段による負荷は除去されるので、操作コード34を連続して円滑に同方向に操作することができるため、回転軸を連続して回転することによってスラット22の昇降を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ブラインド駆動部の下流側にある構成部品や、紐等の破損を防ぐためのブラインド用安全装置及びブラインドの提供。
【解決手段】ループコード3を掛けるクラッチプーリー112aとクラッチプーリーシャフト112bとからなり、クラッチプーリーシャフトが、クラッチプーリーの中心に設けられた開口部に嵌合される部材とクラッチに係合する係合片1121とを有してなり、開口部に嵌合される部材の外周部に複数の凹部が形成され、該凹部のそれぞれの内部にスプリング部材が挿入され、該スプリング部材の上部にボール部材が配置されてなる安全装置、及びこの安全装置を備えたブラインド。 (もっと読む)


【課題】ブラインドなどに連係する出力側回転軸の一方向の回転はこれを阻止し、入力側回転軸からの回転力はこれを出力側回転軸に伝達することができ、且つ入力側回転軸の操作力を小さくできる入出力装置を提供する。
【解決手段】非回転部材8と、噛み込み機構式一方向クラッチ機構を介して非回転部材8に対して一方向にのみ回転自在な回転部材30と、コイルスプリング式クラッチ6と、入力側回転部材10と、出力側回転部材4と、入力側回転部材10の回転を出力側回転部材4に伝達する係合手段とを備え、入力側回転部材10は両回転方向のいずれにおいてもコイルスプリング式クラッチ6の回転部材30に対する締め付けが緩む状態となる方向に係合する係合部10eを有し、出力側回転部材4は両回転方向のいずれにおいてもコイルスプリング式クラッチ6が回転部材30に対して締め付け状態となる方向に係合する係合部4bを有している。 (もっと読む)


【課題】昇降テープの接合部に起因するスラットの片上がりを防止し得る日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置を提供する。
【解決手段】昇降テープ15の上端を折り返し、その折り返し端部を接合部40として該昇降テープ15に接合して袋状部39を形成し、該袋状部を巻取りドラムに保持し、該巻取りドラムを駆動手段で回転させて、昇降テープ15を巻取りドラムの軸部32に巻取りあるいは巻き戻してスラットを昇降する日射遮蔽装置において、軸部32に、袋状部39を保持する止めピン38と、該止めピンに保持した昇降テープ15の袋状部39を引き回して接合部40を軸部32の巻取り面の内側に収容する補助軸34a,34bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】巻取りプーリーによる昇降テープの巻取り量を容易に調整し得る日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置を提供する。
【解決手段】昇降テープ15の上端部をヘッドボックス内で巻取りドラムに取着し、該巻取りドラムを駆動手段で回転させて、昇降テープを巻取りドラムの軸部に巻取りあるいは巻き戻して日射遮蔽材を昇降する日射遮蔽装置において、軸部の巻取り面上に突出する調整ピン44を巻取りドラムの側方から挿入して、昇降テープ15の巻取り量を調整する調整手段を形成した。 (もっと読む)


【課題】電源ケーブルから発生するノイズによる通信不良を防止し得る電動ブラインドを提供する。
【解決手段】ヘッドボックス1内に設けたモーターの作動に基づいてスラットを駆動し、ヘッドボックス内にはモーターの動作を制御するコントローラー13を備え、モーター及びコントローラー13には電源ケーブル14を介して電源を供給し、コントローラー13には操作手段から通信ケーブル15を介して制御信号が供給される電動ブラインドにおいて、ヘッドボックス1の底辺17の下方にケーブル収容空間23を形成し、そのケーブル収容空間23に通信ケーブル15を収容し、電源ケーブル14を底辺17上に収容した。 (もっと読む)


【課題】スラットを予め決められた回転角度に停止させることができると共にスラットが所定回転角度以上回転することを阻止することができるブラインドとする。
【解決手段】ヘッドボックス内で回転可能に軸支された回転軸14と共に一体回転可能となっており、係合部36bと、円周方向に直交する当接面36cとを有する回転体36と、回転不能に配設されて、係合部36bと係合可能な被係合部38a、40aと、当接面36cが当接可能となった被当接面38a、40aとを有する第1受体38及び第2受体40と、を備える。係合部36aと被係合部38a、40aとが係合することによって、予め決められたスラットの回転角度で操作棒24にクリック感を伝達することができ、当接面36cが被当接面38c、40cに当接することによって、スラットの所定回転角度以上の回転を規制する。 (もっと読む)


【課題】横型ルーバーに相応しい消防隊進入口対応の外装装置を提供する。
【解決手段】外装装置Lは、水平方向に配列された、少なくとも第1段のルーバー10と、この下段の第2段のルーバー11と、この第2段のルーバー11の下段に配置される複数段のルーバー12と、これら複数段のルーバー12の更に下段に配置される最下段のルーバー13を備え、前記第1段及び最下段のルーバー10、13が方立を介して建物の躯体側に固定されている一方、前記第2段及び複数段のルーバー11、12には、振れ止めロッド2が挿通されていると共に、前記第2段のルーバー11は吊着装置3によって、吊着可能に取付ける吊下げ、且つ、吊外し可能にされ、前記複数段のルーバー12は、連結アーム4により前記第2段のルーバー11と共に連結され、前記吊着装置3から前記第2段のルーバー11が外された場合に重畳可能になっている。 (もっと読む)


【課題】 巻取ドラムの軸線方向運動なしに、昇降コードを軸線方向に往復させて二重に、しかも隙間なく巻取ドラムに巻き取ることができる昇降コードの巻取装置を提供する。
【解決手段】 ヘッドレール2に細長のガイド開口14aを設け、これに移動自在の移動駒16を係合させる。昇降コード6は、巻取ドラム3の一端側から移動駒16を自由に貫通して幕体C1に沿って下方へ伸びるように配する。巻取ドラム3の回転で、昇降コード6は当該巻取ドラム3の一端側から他端側へ向かって隙間なく巻き取られる。この昇降コード6の巻き位置の移動に応じて、移動駒16がガイド開口14aに沿って一端から他端まで移動する。その後、昇降コード6の巻き位置と共に移動駒16が折り返して、一端側へ移動し、昇降コード6は巻取ドラム3の一端側へ向かって隙間なく二重に巻き取られる。 (もっと読む)


【課題】下限位置まで下降させたスラットの角度調節操作によるスラットの上昇を簡易な構成で防止し得る横型ブラインドを提供する。
【解決手段】ストッパー装置は、昇降コード16にスラットの荷重が作用しないときに移動するスライダー24と、昇降コードにスラットの荷重が作用しなくなって後、少なくともスラットの全回転角の回動に要する昇降コード長を巻戻すまで巻取軸の回転を阻止しない係合手段27,28と、スライダーの移動に基づいて、少なくともスラットの全回転角の回動に要する昇降コードの弛みを吸収する吸収装置29とを備え、巻取軸21には昇降コードにスラットの荷重が作用しなくなって後、少なくともスラットの全回転角の回動に要する昇降コードの余巻を備えた。 (もっと読む)


本発明は、非常に大きな窓の開口部、又は建物及び部屋の他の部分を覆うようにすることができるベネシャンブラインド用のスラット1に関する。スラット1は長手方向縁部分3を備えている。スラットは、スラット1の長手方向縁部に沿って平行する昇降コード−チルト・コード対によって操作され、それによって、スラット1を通る通路を省略できる。本発明はまた、ベネシャン・ブラインドの、スラット1をチルト・コードに連結するための取り外し可能な取付手段12にも関する。本発明さらに、それ自体が上記スラット1及び取付手段12を含み、それによって、現場で容易に完全なベネシャン・ブラインドを組み立てることが可能になるベネシャン・ブラインドに関する。本発明はまた、スラット1を傾け、上げ下げする制御を行うための昇降傾動機構にも関する。
(もっと読む)


【課題】
電動ブラインドに設置する日射遮蔽体の昇降限度位置検出機構であって、日射遮蔽体を所定の昇降限度位置に高精度で停止させることができるものを提供する。
【解決手段】
モータにより回転する回転軸と、その回転軸に一体回転するが軸方向には摺動自在に取り付けられるドラムと、そのドラムに外嵌してネジ係合するスリーブを有するドラムベースと、上端部がドラムに止着され下端部が日射遮蔽体に止着される昇降コードとを備える電動ブラインドにおいて、昇降限度位置検出機構は、ドラムに取り付ける検出体と、検出体が近接するドラムベース上の位置に取り付ける非接触スイッチとからなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 24