説明

Fターム[2F011AA04]の内容

巻尺 (467) | 巻尺体 (162) | 巻尺体本体 (109) | テープ状のもの (104)

Fターム[2F011AA04]の下位に属するFターム

Fターム[2F011AA04]に分類される特許

1 - 20 / 102


【課題】ケースから繰出されたテープをバネに蓄えられた弾性エネルギにより自動的にケース内に巻取って格納する巻尺において、そのテープを弾性エネルギに抗して固定する機構を有し、小型に構成することができ、操作性・耐久性も向上させることができる巻尺を提供する。
【解決手段】巻尺10は、ロック機構22を備えており、ロック機構22は、巻取られたテープ14の外側輪郭に沿って設けられた円弧状のガイドと、ガイドに案内されて外側輪郭に沿って円弧軌跡上を移動可能なレバー24と、レバー24に連動して移動可能で巻取られているテープの外周面に磁力により常時接触するストッパ26と、を有し、ケース12の外部からレバー24の移動を操作可能となっている。 (もっと読む)


【課題】巻尺の測定テープの多くは鋼製のため、高さを測ろうとすると自重で折れ曲がったり垂れ下がったりする。又、風圧を受けても同じことがおきる。緩和のためテープに穴を開け強度を下げずに軽量化した巻尺を提供する。
【解決手段】テープに連続した台形の孔3を、残りの部分4が折り曲げに強い状態になるように配置し孔開けする。上下の帯と中間の帯に目盛5や数字を焼付塗装し、開けた孔は塞がない。テープに開ける孔は、三角形、半楕円形、円形等でもよい。 (もっと読む)


【課題】自動巻き取り式の巻尺において、巻尺に測定テープを出し入れするときに作動する仕掛を設けて、作業者の存在をアピールできたり、使用者が目で見て楽しむことができる巻尺を提供する。
【解決手段】ケースにおける一側の半ケース2のケース壁たる側壁3に内部を透視可能な窓4を設け、また、この窓4の内面と、該窓4に対向するケース内における回転ドラム6の回転面7に、放射状に直線模様8、8aを設ける。 (もっと読む)


【課題】小児の救命救急処置に際して小児科医でなくても小児患者へ投与する薬剤の量や、気管へ挿入する気管チューブのサイズ等を適切に決定することができる小児計測用自動巻取り式巻尺の提供。
【解決手段】小児計測用自動巻取り式巻尺1の巻尺20は布製であり、幅が略4cmの帯状をなし長さは200cm程度である。その大部分は回転部材に巻回された状態でハウジング10内部に収容されている。巻尺20は、小児の身長を計測するための身長目盛りと小児年齢値欄と小児体重値欄と小児医療機器情報欄と小児薬量情報欄と空欄とを有している。自動巻取り装置は、ボタン31とバネと回転部材と有し、バネの付勢力により回転部材が回転し、後述の巻尺20を回転部材の周囲に自動的に巻回することにより自動的に巻尺20をハウジング10内に引込むことができる。 (もっと読む)


【課題】測定テープをケース部材内に容易に挿入することができ、かつケース部材から引き出された測定テープを止めたい位置で止めることができる巻尺を提供する。
【解決手段】巻尺10は、直線状の状態から巻き込まれた状態へと変形可能であり、かつ巻き込まれた状態から直線状の状態へ復元しようとする測定テープ1と、測定テープ1を出入部4を通して上面2aから出入可能であり、内部に測定テープ1を受け入れ可能な円筒形状を有するケース部材2と、ケース部材2に回転可能に収容されており、内部に測定テープ1を巻き込み可能な円筒形状を有するスリーブとを備えている。ケース部材2は、出入部4の一部を規定し、かつ測定テープ1を出し入れする際に測定テープ1の外側1cが当接する当接部20を含んでいる。ケース部材2は、当接部20に測定テープ1の外側1cを当接させた状態で測定テープ1を保持可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来、方形体とする建具枠の対角入り隅部に対して、伸縮する棒体の組立調整治具があった。これらの治具は、製作コスト高で、保管、携帯に不便であった。
それに、コーナー入り隅部に対しての測定冶具であって、出隅部には利用できない問題があった。
【解決手段】 対角測定用治具は樹脂製とし、フラット状のフック掛け平板の二方向端部辺L状に両屈曲部と両つがい接触板を形成して、前記フック掛け平板の表面上に巻尺のテープフックを挿入するためのフック掛け孔を設けて対角測定治具を構成する。 (もっと読む)


【課題】最近の家では昔のような柱がなく、子供の成長を柱などに、印しを付けなくなった、また柱に付けても、身長のみを測り印しをつけた。
【解決手段】巻き尺のメジャーテープに身長、体重、目盛、日記のように、書き込みる所を設ける。また写真、新聞などの切り抜きなどが貼れる。何時でも日記を書く様に子供の、成長が記録できる。 (もっと読む)


【課題】弾性保護カバーの引きちぎれを起こすことのないマグネット付き巻尺を提案する。
【解決手段】ばね仕掛けの回転ドラムに巻き掛けられた帯状目盛りテープTを前側壁部の下端に形成された開口部2を通して出し入れ自在に収納する収納空間を有し、前記開口部2の直下に位置する壁部を底壁部とするケース本体1と、このケース本体1を前記開口部2を残して全域もしくは部分的に覆う弾性保護カバー5とを備えた巻尺において、前記ケース本体1の底壁部を覆う弾性保護カバー5の壁部5aに、吸着対象物の外表面に吸着させて前記ケース本体1そのものを固定するマグネット6を配置し、前記ケース本体1の底壁部及び弾性保護カバー5の相互間に、連結部材を介して前記マグネット6aを前記弾性保護カバー5の壁部5aに固定するホルダー6cを設ける。 (もっと読む)


【課題】テープ状スケールを引出す際、腰折れすることなく安定して測定することができるコンベックスを提供する。
【解決手段】テープ状スケール13を有するコンベックスを用いて遠隔地までの距離を測定するに際し、前記テープ状スケール13を引出しながら、横断面が上に凹となる円弧状に屈曲させた状態を保持する保持部材32を所定間隔毎に設置して、前記テープ状スケール先端部を遠隔地まで到達させて測定する。 (もっと読む)


【課題】
巻尺の高速回転する回転ドラムの軸嵌部とケースの内壁に立設した軸との断続する接触を従来よりも増して低減できるようにし、また、接触した場合であっても接触を素早く解除できて、接触による騒音や、接触により回転速度が増減することによる振動を、巻尺の使用者が殆ど感じないレベルに低減できる巻尺を提供することを目的とする。
【解決手段】
回転ドラム4の軸嵌部5と、この軸嵌部5に対峙する同回転ドラム4を回転自在に支持する軸3にそれぞれマグネット6、7を配設して、これらマグネット6、7間に生じる磁気反発作用によって、回転ドラム4の回転方向の動きを抑制するように構成した。 (もっと読む)


【課題】従来の円形又は弧形を描図する道具では、描けない大きなサイズの円形又は弧形や、任意の円形又は弧形を描くコンパス機能を持ち、且つL型引っ掛け金具によって読みづらい目盛を、素早く読み取れる機能を付加した、生産コストの安い、環境に優しい、多機能巻尺を提供する。
【解決手段】従来の巻尺本体に筆記用具固定用の断面V字溝が設けられており、目盛付きテープに中心点用の孔が設けられ、ここを中心点として円形又は弧形を描図する。目盛線を色分けし、且つL型引っ掛け金具に目盛付きテープと同じ目盛線を設け、より鮮明に素早く読み取ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
巻尺の高速回転する回転ドラムとケース内壁との断続する接触を従来よりも増して低減できるようにし、また、接触した場合であっても接触を素早く解除できて、接触による騒音や、接触により回転速度が増減することによる振動を、巻尺の使用者が殆ど感じないレベルに低減できる巻尺を提供することを目的とする。
【解決手段】
回転ドラム4の軸方向に位置する一側のドラム壁5と、このドラム壁5に対峙するケース内壁6にそれぞれマグネット7、8を配設して、これらマグネット7、8間に生じる磁気反発作用によって、同回転ドラム4を、ドラム壁5と反対側のドラム壁5aに対向するケース内壁6a方向に付勢し、回転ドラムの軸方向の動きを抑制するように構成した。 (もっと読む)


【課題】
基準寸法値を決定するさいに計算を省き、目盛の取り違いを防ぎ、零点がずれないように正確な基準寸法値を算出するさいに組合せ等分という複雑な地割作業を正確かつ迅速に行うことができ、手まり作りが不慣れな方でも手軽に楽しむことができる手まりの製造方法の開発を課題とする。
【解決手段】
土台まり(2)の基本寸法位置に複数の待針を打ち、前記複数の待針の一つに地割糸を引っ掛け、前記待針を中心に4巻きし、次に、異なる待針に同様に地割糸を引っ掛け、待針部を中心にして大円部を3巻し、次に、異なる待針に同様に地割糸を引っ掛け、待針部を中心にして大円部を2巻し、次に、異なる待針に同様に地割糸を引っ掛け、待針部を中心にして大円部を1巻し、その後、土台まり(2)の表面には球面三角形が形成され、これらを基準に模様かがりを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】計測物に配置した巻尺から離間した状態であっても、計測者が計測対象物を計測しやすいと共に、巻尺を使用する方向の如何に拘わらず計測者が計測しやすい巻尺を提供する。
【解決手段】巻尺本体11の幅方向端縁部において、最小単位の計測寸法に亘って形成されると共に最小単位の計測寸法を置いて形成された複数の面状目盛15、16と、巻尺本体11の長さ方向に対して斜めに配置された目盛数値13とを有している。 (もっと読む)


【課題】
巻尺の本体ケースに落下防止用ロープに備える係着具たるフック等を係着できる係着部を設けて、万一、巻尺を落としてしまった場合でも、落下防止用ロープによって巻尺の落下を食い止めることができる巻尺を提供することを目的とする。
【解決手段】
ケース1の周回壁外面に、外部の落下防止用ロープ2に有する係着具たるフック3を係着するための係着具4を形成したプレート部材5を設け、かつ係着具4における通孔10の径を十分に大きくとって、外部の落下防止用ロープ2に設けられているフック3を容易に係着できるようにする。 (もっと読む)


【課題】片手で簡単に保持できるようにしたばね付勢の引込み式物差し組立体を提供する。
【解決手段】引込み式物差し組立体はハウジング組立体12と、ハウジング組立体12の内部に回転可能に取付けられたリール14とを含む。一端をリール14に連結された金属リボンで形成されたブレード16は、リール14に対して接線方向の位置から、ハウジング組立体12の間隔開口を通って外方へ伸長するように配置される。ブレード16は自由端にフック部材を有し、フック部材は、フック部と、取付け部150とを含む。コイルばね32は、ハウジング組立体12の開口22から外方へ延在されているブレード16を渦巻きコイル形状としてリール14上に巻上げる方向へリールを回転させるために、ハウジングとリール14との間に配置される。ブレード保持組立体は、手で作動されるように構成される。金属リボンはブレード16の幅の95%〜120%の幅を有する。 (もっと読む)


【課題】
巻尺の本体ケースに落下防止用ロープに備える係着具たるフック等を係着できる係着部を設けて、巻尺を手やポケット等から落としてしまった場合でも、落下防止用ロープによって巻尺の落下を食い止めることができる巻尺を提供する。
【解決手段】
巻尺の本体たるケース1を、このケース1を構成する半ケース1aと半ケース1bを固定するためのケース固定用ねじ2の中間部分2aがケース1の外側に露出するように形成して、かつ、ケース1の外側に露出する中間部分2aとこの中間部分2aの直交方向におけるケース1の外面との間に、外部の落下防止用ロープ3のフック4を係着できる間隙を設ける。 (もっと読む)


【課題】携帯性および収納性に優れ、収納状態を安定して保持できるメジャーを提供する。
【解決手段】本発明のメジャー1は、目盛りが付された長尺なメジャー本体2と、メジャー本体2の一端側に設けられた板状部材3とを備える。板状部材3の両側部には、メジャー本体2の延在方向に対して略直角な方向に立ち上がる側壁部3c,3cが設けられる。メジャー本体2の他端側には保持板4が設けられ、メジャー本体2の全体を板状部材3の周囲に巻回した状態で保持板4が側壁部3c,3c同士の間に位置される。 (もっと読む)


【課題】 持運びが楽で、しかも測量に必要な機能を備えた測量機器の提供。
【解決手段】 基準位置からの離間距離を測定するために目的場所へ向けて引出されたテープ30の、引出し角度を表示する角度表示部8が設けられ、テープ30が引出されるのを引出用開口23a側で案内するガイド6が、巻尺部3の巻回中心を同心にして揺動自在に設けられ、ガイド6は巻尺部3の巻回中心から引出用開口23a側に向けて巻尺部3の径方向に沿うよう延長された支持部60を有し、支持部60の傾斜角度を角度表示部8において明示する第一指針7が設けられている構成の測量機器。 (もっと読む)


【課題】作業者が1人であっても容易、且つ精度良く凸状形状の測定を行うことができる計測器を提供する。
【解決手段】凸形状を有する測定対象物における凸形状を挟んだ2点間の長さを測定する計測器1であって、凸形状を挟んだ両側に接する第1部材2Aと第2部材2Bとを有する治具2と、第1部材2Aに先端部43が固定された帯状のメジャーテープ41と、第1部材2Aおよび第2部材2Bの表面に設けられ、メジャーテープ41を凸形状に沿わせて密着させる緩衝材31,32と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 102