説明

Fターム[2F073FH12]の内容

測定値信号、等のための伝送方式 (33,732) | 光学的構成要素 (227) | 分光器、プリズム (4)

Fターム[2F073FH12]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】測定ヘッド側から送信されるデータ量を小さくすることができる非接触測定装置などを提供する。
【解決手段】非接触測定装置は、ワーク表面にレーザ光を照射するレーザ発振器11と、レーザ発振器11から照射されワーク表面で反射したレーザ光を受光して2次元画像データを生成するCCDカメラ12と、生成された2次元画像データを基にワーク表面とCCDカメラ12との間の距離を算出する距離算出部23と、算出された距離に係る数値データを無線通信により送信する送受信制御部24及び無線機18とを有する測定ヘッド10であって、工作機械の主軸に対して着脱自在に構成された測定ヘッド10と、測定ヘッド10から送信された距離データを無線通信により受信する受信装置、受信された距離データと工作機械の数値制御装置から得られる位置情報とを基にワークの表面形状を算出するデータ処理部を有する処理装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】専用の配線を必要とすることなく、検針装置等から出力されたローカル信号を光回線終端装置へ中継することのできる技術を提供する。
【解決手段】検針装置5から出力された計測信号を第一ローカル光信号に変換し、この第一ローカル光信号を光波長多重通信により第一中継装置2から第二中継装置3へ向かう光信号に合波する。そして、第二中継装置3において、この第一ローカル光信号を分波して計測信号に復調し、ローカル通信端末6経由で光回線終端装置4に送信する。光回線終端装置4は、第一ローカル光信号を計測信号に復調し、回線用光信号により、この計測信号を検針センタ装置7に送信する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成によって計測結果に基づき、監視地点における監視及び制御を可能にする。
【解決手段】 パルス光を発射するOTDR5と、異なる波長λ1,λ2の信号光を発射する第1及び第2のレーザーダイオード6a,6bと、上記パルス光と各信号光を合波して基幹の光ファイバ3に伝播させる光合波部8と、光ファイバ3に設けられている第1及び第2の監視装置2a,2bとを備え、各監視装置2a,2bは光ファイバ3に設けられている光量分岐部9a,9bと波長分波部10a,10bと、上記光量分岐部に接続されている第1及び第2のセンサ11a,11bと、上記波長分波部に接続されている第1及び第2の表示装置14a,14bを備え、上記波長λ1の信号光は第1の表示装置14aに対応し、波長λ2の信号光は第2の表示装置14bに対応している。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減し、小規模な構成で遠隔地の情報を収集することが可能な光給電情報伝送装置を提供する。
【解決手段】 親局2は、互いに異なる波長を有する給電光と被変調光とが多重された多重光を発生し、変調光を受ける。伝送路4は、多重光および変調光を伝送する。子局6は、伝送路4から多重光を受けて、収集した情報に基づいて被変調光に変調を加えた変調光を伝送路4に与える。子局6には光信号を発生するための光源が不要となるので、従来の光情報伝送装置に比較して子局の消費電力を低減するとともに子局の構成を小規模にすることが可能になる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4