説明

Fターム[2F074AA02]の内容

計測器の細部 (5,360) | 対象物 (1,310) | 文字板、目盛板 (686) | 光透過性板を用いるもの (523)

Fターム[2F074AA02]に分類される特許

101 - 120 / 523


【課題】簡単な構造で、照明領域に応じて局所的に明るさを自由にかつ容易に変更することができるメータ装置の照明構造を提供すること。
【解決手段】光孔部11Aに同心状に取付可能な、略円筒形状の起立壁部163が内周孔162に形成された光量制御部材16をさらに備え、一部の壁の高さが他部の壁の高さと異なる起立壁部163によって、光源15からの漏れ光の明るさを調整可能に構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図りながら計器の照明ムラを抑えることが可能な計器の照明装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード1が実装された回路基板2と、駆動軸3を有する駆動本体4と、駆動軸3の回転によって回動する指針7と、表示板8とを備え、発光ダイオード1は駆動軸3近傍に配置され回路基板2に対して平行方向であって駆動軸3側に光を出射するサイドビュー型であり、この発光ダイオード1と駆動軸3との間に発光ダイオード1からの光を発光ダイオード1の背後側および側方側に反射させる第1の反射壁25を設けると共に、第1の反射壁25で反射された光を表示板8側に反射させる第2の反射壁26を表示板8と回路基板2との間に設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、指針と表示パネルの指標部とを充分な輝度で照明表示することができる計器照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 計器ハウジング8には、光源7からの光線を指針4の基部42側へと案内する光案内筒部81と、光案内筒部81の下端部と回路基板1との間に設けられた光案内開口部82と、光案内開口部82の周囲を取り巻くとともに光源7と所定の間隔を配して設けられた立ち上がり反射周壁部83と、立ち上がり反射周壁部83の上端側端部から連続して表示パネル6の指標部5領域を透過照明するために設けられた第1の反射壁部85と、第1の反射壁部85へと反射導光するために光案内筒部81の外周箇所に設けられた略逆円錐形状からなる第2の反射壁部86と、を備えてなることを特徴とする計器照明装置。 (もっと読む)


【課題】 光源に安定した電力を供給することが可能な指示計器を提供する。
【解決手段】 表示部13aを有する表示部材10と、表示部材10の背後側に配置される駆動装置40と、駆動装置40の回転軸30に装着され、表示部材10を避けるように配設される基部51と表示部13aを指示するように基部51に連結される指示部52とを有する指示部材50と、指示部52を発光させるべく指示部材50に配設される光源57とを備えた指示計器において、駆動装置40側に設けられる第1のコイル23と、第1のコイル23に対応するように基部51側に設けられる第2のコイル91と、第2のコイル91と光源57とを電気的に接続するための可撓性基板58とを有し、第1のコイル23と第2のコイル91との間の電磁誘導作用により、可撓性基板58を介して光源57に給電がなされる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 光源に安定した電力を供給することが可能となり、また駆動装置を駆動する駆動回路等を誤動作させる虞のない指示計器を提供する。
【解決手段】 表示部21を有する表示板20と、表示板20の背後側に配置される駆動装置60と、駆動装置60の回転軸61に装着され、回転軸61の周囲に位置する基部71と表示部21を指示する指示部72とを有する指示部材70と、指示部72を発光させるべく指示部材70に配設される光源77とを備えた指示計器において、駆動装置60側に設けられる第1のコイル52と、第1のコイル52と電磁誘導が可能なように基部71側に設けられる第2のコイル91と、第2のコイル91と光源77とを電気的に接続するための導電路(信号ライン)78bを有する可撓性基板(配線部材)78と、可撓性基板78に沿うように導電路78b側に配置されるシールド部材100と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】運転者に認識させ易いインジケータ54を備える車両用表示装置を提供する。
【解決手段】文字板20と見返し板30との間から延出されて文字板20の一部の領域上に配置された導光板50によって、インジケータ54の表示部53を形成している。この導光板50の見返し板30で隠蔽された部分の端面51には、導光板用光源として発光ダイオード61a、61bを配置し、端面51から導光板50内に光を入光させるようにしている。マイクロコンピュータ11は、車両の状態に応じて発光ダイオード61a、61bの発光を制御して、導光板50の表示部53を点灯表示、もしくはアンビエント表示させるようにしている。
これによれば、文字板20の一部の領域上で、導光板50の表示部53が広い面積で点滅表示、もしくはアンビエント表示することにより、車両の状態を運転者に認識させ易くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 商品性,デザイン性に優れた計器装置を提供する。
【解決手段】 計器装置は、指針25と、指針25に指示される目盛部23とを備える。目盛部23は、光源24から発せられる光を受光する受光部31及び受光部31からの光を反射させる反射部33を有する導光部材35と、導光部材35上に配設され導光部材35の表面から発せられる光を受けて光輝する意匠部材36と、を有する。意匠部材36は、根元側から先端側にかけて色味または輝度が徐々に変化して光輝する。 (もっと読む)


【課題】例えば自動車やオートバイからなる車両に搭載される表示装置に関するもので、加飾部材への影響を抑えながら、情報表示スペースを確保することができる表示装置を提供する。
【解決手段】第1の表示部3と、この第1の表示部3を縁取る加飾部(加飾部材)73と、第1の表示部3に隣接する第2の表示部4とを備え、加飾部73が第2の表示部4の一部を覆うように形成される表示装置において、加飾部73に第2の表示部4の表示情報の一部を視認させる表示窓732を形成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、光源から遠方に配置される指標部に対しても、少ない光源で充分な輝度を得ることができる計器照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 計器本体3の駆動軸2に装着される指針4と、指標部5を有する表示パネル6と、指標部5を照明する光源7bと、光源7bからの光を表示パネル6に照射する反射面部9と、光源7bからの光を反射面部9方向へと導く反射壁部10と、を備えた計器照明装置において、反射壁部10は、光源7bと接近した第1の指標部領域Nに存在する指標部5を主体に照明する円錐状の第1の反射壁部10aと、第1の指標部領域Nより遠方の第2の指標部領域Fに存在する指標部5を主体に照明する彎曲面あるいは平面状の傾斜面からなる第2の反射壁部10bとで構成してなるため、表示パネル6上の指標部5の照明輝度をほぼ均一的に透過照明することができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を実現するとともに、優れた見映えが実現された指針計器の提供。
【解決手段】意匠部32を表示する表示板30と、指針軸88を有するステッパーモータ87と、基端側に指針軸88へ固定される固定部48を有し、ステッパーモータ87に駆動されて表示板30の表示方向前面側に沿って回転することで、意匠部32とともに指標を形成する指針40であって、先端側に光束を入射する指針入射面43、および指針入射面43から入射した光束を基端側に反射する指針反射面42、光束によって発光する指針発光部材41を有する指針40と、光束を放射する光源部83と、光源部83から放射された光束を入射する入射面71、光束によって意匠部32を照明する意匠照明部75、および回転する指針入射面43に対向して形成されて、光束を出射する出射面79を有する導光体70と、を備えるコンビネーションメータ100とする。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルを文字盤として使用し、実体の指針によって測定値等を表示する構成であっても、使い勝手や外観品質を確保しながら、それを低コストで実施することができる表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル3の表面側にハウジング7を設け、ハウジング7に実体の指針4の基端部を回動自在に保持させ、指針4の回動中心に従動側磁石6を設ける。液晶パネル3の背面側に配置したステッピングモータ12の駆動軸13に駆動側磁石14を設ける。双方の磁石6,13間における磁気吸引力によって指針4と駆動軸13との非接触での連結状態を確保し、測定値に応じてステッピングモータ12を駆動することにより指針4を振らせ、測定値を表示する。液晶パネル3の表面、つまり画面内を横断する配線が不用であり、また液晶パネル3に穴を空ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】視認者に向かう視認者方向、および視認者方向と反対の方向に照明する構成を有し、奥行き方向長さを抑えた計器装置を提供する。
【解決手段】第1の基板22には、発光ダイオードを実装可能な導体パターンが片面側だけに形成されている。各発光ダイオード10,11は、光が放射される発光部10a,11aと、発光部10a,11aと電気接続される端子部50と、を備える。端子部50は、発光部10a,11aに近い側の上面部52と、上面部52の反対側に位置する底面部51と、を備える。視認者方向に光を照射する発光ダイオード10は、底面部51と導体パターンとが電気接続されて第1の基板22の片面側に実装される。視認者方向と反対の方向に光を照射する発光ダイオード11は、上面部52と導体パターンとが電気接続されて第1の基板22の片面側に実装される。 (もっと読む)


【課題】自動二輪車の液晶表示装置において、運転者が走行中に知りたい情報を即時に視認できるための表示仕様を備えつつも生産コストを低減した自動二輪車の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】自動二輪車10のメータユニット40は、単一の液晶パネル136に2つの表示領域(第1の表示領域144、第2の表示領域146)を設け、該表示領域の区分に対応するように2種類の発光波長スペクトルの異なる光源(第1発光ダイオード130、第2発光ダイオード132)の放射光をそれぞれ導光するように構成される。 (もっと読む)


【課題】発光体に照明以外の機能を付与すると共に静止安定性、耐震性を向上させることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】指針2と、表示板3と、支持体4と、回路基板5と、発光体6とを備え、発光体6が導光体63と、発光素子62と、配線部材61とからなり、指針2を照明する照明装置において、配線部材61が回路基板5に接触する接触部611と導光体63を回路基板5側とは反対側に弾発付勢する弾性部612とを有し、導光体63が弾性部612の弾発付勢力により支持体4に係合する第1の係合部631と、この第1の係合部631との間で表示板3を支持体4に係止する第2の係止部632とを有する。 (もっと読む)


【課題】多色発光ダイオードなどを使うことなく、通常時も警告時などとは異なる発光色にてアンビエント表示部10を発光させる。
【解決手段】導光プリズム6の第1導光部62の一部を延出させて、文字板用光源5aが発する光をアンビエント表示部10に導く第3導光部66を構成している。
これによれば、通常時は、第1導光部62と第3導光部66とを通して、計器表示部21、22とアンビエント表示部10とを同じ文字板用光源5aが発する光で発光させることができる。また、警告時などには、第2導光部65を通して、アンビエント表示部10を文字板用光源5aとは異なる色のアンビエント表示用光源5c、5dの発する光で発光させることができる。 (もっと読む)


【課題】視認性や見栄え品質、デザイン自由度の優れた表示装置を提供する。
【解決手段】表示窓63を有する表示板6と、表示窓63を通じて視認可能な表示部32,33を有する表示部材3と、この表示部材3を移動させる駆動部材4とを備え、表示窓63を通して視認される表示部32,33の移動量によって計測値を表示する表示装置において、表示部材3が表示部32,33が設けられた柔軟性を有する帯状部材からなり、表示窓62の直下を外れた表示板6の背後位置に、表示窓63に沿って表示部材3の移動を案内するガイド壁(ガイド部材)21,22を設け、表示窓63と表示部材3の双方に対向する表示板6の背後位置に、表示部32,33の像を表示窓63側に反射させることにより表示窓63を通して表示部32,33を視認させる反射手段5を設けた。 (もっと読む)


【課題】 表示部の視認性が良好な円錐状の表示板を備えた計器装置を提供する。
【解決手段】 深部である底部19の外周から観察者に向けて徐々に拡径する円錐部20と、この円錐部20に形成された平坦部29に設けられた数字表示部27(表示部5)とを有する表示板6を備え、円錐部20の円錐軸Lと平坦部29との成す角度(平坦部29の傾斜角度α)を、円錐部20との成す角度(第1の円錐部24の傾斜角度β)よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、表示板の裏面側にレンズカット部が部分的に配置されたとしても印刷層を簡単に印刷形成することができる計器装置を提供すること。
【解決手段】 車両の計測量を表示する第1表示部5と車両の状態を知らせるための第2表示部7とを施してなる透光性の表示板3と、表示板3の背後に配置され、第1表示部5を透過照明するための光源8と、表示板3の背後に配置され、第2表示部7を取り巻くように区画した遮光室9と、遮光室9の下方に設けられた光源6と、からなる計器装置において、表示板3には、第2表示部7に位置する表示板3の背面側に設けられた凹凸によるレンズカット部11と、表示板3の裏面側に設けられた印刷部12とを備え、レンズカット部11の頂点位置を表示板3の裏面と同一あるいは裏面より奥まった位置に設定してなることを特徴とする計器装置である。 (もっと読む)


【課題】 指示計器において、文字板の表示面側にのみグラデーションを構成するドットを配設したため、文字板が平面的に見え、奥行き感を十分に得ることができなかった。
【解決手段】 透光性基板に指標が印刷された文字板を後方から光源によって透光照明してなる透過照明式指示計器において、
前記文字板は、
前記透光性基板の表面側外周に沿って設けられた指標の配置領域に設けられた加飾印刷層と、該加飾印刷層の内周端側に該加飾印刷層に離間して設けられた第1遮光層と、前記透光性基板に設けられた前記加飾印刷層と前記第1遮光層との離間スペースの前記透光性基板の裏面側に設けられた第2遮光層と、該第2遮光層の外周側に該第2遮光層から離間して設けられ、内周端側が前記加飾印刷層の内側端よりも内側に位置せしめられてなる透光量調整層と、前記第2遮光層の外周縁部を含んで前記透光量調整層の上にオーバーラップして設けられた調光印刷層とからなる。 (もっと読む)


【課題】 光源に安定した電力を供給することが可能な指示計器を提供する。
【解決手段】 表示部13aを有する表示部材10と、表示部材10の背後側に配置される駆動装置40と、駆動装置40の回転軸30に装着され、回転軸30の周囲に位置する基部51と表示部13aを指示する指示部52とを有する指示部材50と、指示部52を発光させるべく指示部材50に配設される光源57とを備えた指示計器において、駆動装置40側に設けられる第1のコイル23と、第1のコイル23に対応するように基部51側に設けられる第2のコイル91と、第2のコイル91と光源57とを電気的に接続するための可撓性基板58とを有し、基部51には第2のコイル91を収納する窪み部K1が形成され、第1のコイル23と第2のコイル91との間の電磁誘導作用により、可撓性基板58を介して光源57に給電がなされる構成とした。 (もっと読む)


101 - 120 / 523