説明

Fターム[2F074AA02]の内容

計測器の細部 (5,360) | 対象物 (1,310) | 文字板、目盛板 (686) | 光透過性板を用いるもの (523)

Fターム[2F074AA02]に分類される特許

141 - 160 / 523


【課題】メータの大型化を回避できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】板状のプリズム51と、プリズム51よりも乗員側に設けられた遮光層52と、遮光層52に設けられ、光を乗員側に透過させて点灯する目盛70i〜70qと、プリズム51の背後に設けられ、白色光を発して目盛70i〜70q側に透過させるLED90と、プリズム51の端部に設けられ、赤色光を発してプリズム51内を導光させるLED100と、プリズム51の目盛70i〜70qに対応する位置にLED100側を向いて設けられ、LED100側から導光する赤色光を入射させる斜面111と、斜面111に形成され、入射した赤色光を散乱させるしぼ部113とを有し、目盛70i〜70qは、LED90のみが発光したときに白色光により点灯し、LED90、100の双方が発光したときに白色光及び赤色光が混合した混合光により点灯する。 (もっと読む)


【課題】主に、立体表示文字板を用いた場合に、文字板照明機能部と、警告灯等点灯機能部とをうまく両立させて組付けることができるようにすることを目的としている。
【解決手段】文字板6として、透明基材21の表面側に微細レンズ部41を有すると共に、透明基材21の裏面側に拡大表示用図柄部42を有して、微細レンズ部41で拡大表示用図柄部42を拡大して成る拡大図柄部43を、透明基材21の面から離れた位置に視認させ得るように構成した立体表示文字板44が用いられ、文字板照明機能部35が、立体表示文字板44の裏面側に当接配置された薄型の文字板照明用薄型導光板45と、文字板照明用薄型導光板45を介して立体表示文字板44を照明可能な文字板照明用光源46とを備え、警告灯等点灯機能部39が、文字板照明用薄型導光板45の裏面側に当接配置された警告灯等表示板48と、警告灯等表示板48に形成された警告灯等表示部38を点灯表示可能な警告灯等点灯用光源49とを備えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇を抑えつつ、バー表示に高級感を持たせることができる車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】表示面(上偏光板表面)10g´にドット表示領域D及びセグメント表示領域Sが区画されて配置されてなるパネル状表示体(液晶パネル)10と、パネル状表示体10を後方から照明する光源12とを備え、セグメント表示領域Sに列状をなして配置された複数のセグメント電極S1のそれぞれの表示面10g´側に柱状導光体21を起立して配置すると共に、複数のセグメント電極S1を、その一端側を基準として他端側に向けて順番にオン・オフ制御し、オン制御されたセグメント電極S1により光源12による後方からの照明光を柱状導光体21を介して出射せしめ、またオフ制御されたセグメント電極S1により光源12による後方からの照明光の柱状導光体21への供給を遮断することにより、バー表示する。 (もっと読む)


【課題】深みのある背景中に指標部が浮遊するような立体感のある独特の見栄えを実現し得る指針式計器を提供する。
【解決手段】観察者に向かって徐々に拡径する円錐面を構成する第1の表示板7と、駆動源5に連結され第1の表示板7の円錐面に沿って回転する指針61と、少なくとも第1の表示板7を透視可能に覆うと共に指針61の指示対象となる第2の指標部81が形成された透明板からなる第2の表示板8とを備え、第2の表示板8を第1の表示板7の深さ方向中間部に配置してなる。 (もっと読む)


【課題】表示板と指標部に立体感を与えて、意匠性が高く視認性の良い指針式表示装置を提供する。
【解決手段】指示部6を有する指針7と、指示部6の回動に対応するように指示部6先端に対向して配置された筒状の立体表示板8と、指針7および立体表示板8の前方に配置され指標部10を有する透明な平板表示板11と、立体表示板8および平板表示板11に光を導き入れる発光ダイオード15とを備え、立体表示板8は、内面が前方側から後方側にかけて狭まるように傾斜する傾斜面31であり、この傾斜面に発光ダイオード15からの光を透過する太目盛指標部32(凸状指標部)を設ける。 (もっと読む)


【課題】外光がない状態であっても警告灯等表示部22を立体的に表示することができる計器表示装置を提供すること。
【解決手段】文字板5と、文字板5を貫通した指針軸(出力軸)7の先端7aに基部10aが取り付けられた指針10を照明する指針照明用光源14と、指針10の周囲で点灯表示される警告灯等表示部22と、を備えた計器表示装置1であって、文字板5は、透明な基材(透明基材)16と、基材16の表面側に配置した微細レンズ部17と、基材16の裏面側に配置した拡大表示用図柄部25とを有し、微細レンズ部17により拡大表示用図柄部25を拡大して基材16の表面から離れた位置にて視認させ得るように構成し、文字板5と指針10との間には、指針照明用光源14の光を中央領域部19bに向けて反射して照明する反射部材30を配置する。 (もっと読む)


【課題】細かい部分も滑らかで美しいグラデーション効果が得られ、しかも、グラデーション状の照明の照明状態を可変とするグラデーション照明装置を提供する。
【解決手段】本発明のグラデーション照明装置では、メータパネル2が、面発光光源6からの光を略平面状に発光させる発光面Sを有する拡散板2Cと、複数の遮光性傾斜リング部材2B1〜2B5とを有し、傾斜リング部材2B1〜2B5が発光面Sに対して傾斜した状態で、発光面Sに沿って一定間隔で並設され、かつ各隣接する傾斜リング部材2B1〜2B5が正面側から見て各々オーバーラップした状態で配置されて、発光面Sから放射された光が各隣接する傾斜リング部材2B1〜2B5の隙間Gを通過して、傾斜リング部材2B1〜2B5の伸びる方向に沿って正面側に導光され、正面側から見て各隣接する傾斜リング部材2B1〜2B5上のオーバーラップしていない複数の視認可能領域Vを斜め方向から間接照明することにより、各視認可能領域Vが各々グラデーション状に照明される。 (もっと読む)


【課題】光源の光を効率的に利用できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、透光性を有して指標21を備えた表示板2と、指標21を指針52で指示する指針部材5と、照明用の光源3と、光源3での照射光を指針52及び指標21に導くための導光部材4と、導光部材4からの出射光を指標21の裏面に反射する反射板6とを備えている。導光部材4は、光源での照射光を指針52に導く筒部41と、反射板6に導く屈曲部42とを備えている。筒部41は、指針部材5の指針軸51を挿通されて、下端面41aからの入射光を指針52と向き合った上端面41bから出射させる。屈曲部42は、筒部41の外周面から表示板2の外縁側に延びて、下端面41aと並んで配置された受光面42aへの入射光を表示板2の外縁側を向いた出光面42cから出射させる。光源3は、下端面41a及び受光面42aと向き合って配置されている。 (もっと読む)


【課題】コストダウンが可能な指針式表示装置を提供する。
【解決手段】駆動源53と、指針54と、表示板55とを有する指針式表示手段5と、観察者から見て第1の指針領域PA1及び第1の表示板領域DA1を透視不能に覆うと共に第2の指針領域PA2及び第2の表示板領域DA2を視認できるように指針式表示手段5上に設けられる液晶表示手段6と、光源52とを備え、第1の指針領域PA及び第1の表示板領域DA1を光透過性材料にて形成することにより光源52の光を液晶表示手段6に向けて透過させる透光領域を設け、前記液晶表示手段6を支持する支持部材7に調光手段74または遮光手段75を設けた。 (もっと読む)


【課題】指標部の周りにグラデーションを形成する際に、グラデーション領域が明確に視認されるようにした照明装置を提供する。
【解決手段】透過性の基板に設けられた透過性の太目盛指標部7AA(指標部7)を有する表示板8と、この表示板8を背後から照射する指標部照明用発光ダイオードとを備えた照明装置に於いて、表示板8は、太目盛指標部7AAの周りに設けられた透過層と、この透過層の前面側に設けられ所定の点または線を基準として透過層を透過する指標部照明用発光ダイオードからの光量が漸次変化するようにグラデーションによる不透過性の透過光量調整層30と、太目盛指標部7AAを縁取る不透過性の縁取り層28と、この縁取り層28と透過光量調整層30との間に設けた隙間部31とを有する。 (もっと読む)


【課題】 照明範囲を導光体の内側方向へ拡大することが充分に、且つ均一な照明で行うことができる照明装置を提供すること。
【解決手段】 内側の所定範囲を取り囲み、周回方向に端部81を有する形状に設けられ、端部81から光を導入し、周回方向に導光して、全体が一様に光を放出する導光体8と、導光体8の端部81へ向かって光を発する光源71と、前方が導光体8に遮られる重なる位置に、導光体8と2重構造となるように設けられた光源72と、反射により光源72の光を内側の所定範囲へ誘導し、内側の所定範囲から前方へ光を放出させる第1反射面34及び第2反射面37を備えた。 (もっと読む)


【課題】視認性の向上や、コンビネーションメータの小型化を実現することができ、更に、指針の構造の単純化や軽量化を図ることができる指示装置を提供すること。
【解決手段】指針21の回転角により第1の計測値を指示する第1の指示機構23と、指針21の回転中心21aから半径方向に広がる発色域25によって第2の計測値を指示する第2の指示機構27とを備える指示装置5において、第2の指示機構27は、第2の計測値に応じて指針21の回転軸上を上下動する発色軸51と、発色軸51の先端部の発色を指針21の回転中心21aから離間した位置に投影して発色域25を形成する導光手段53と、を備えたことで、指針21の構造の単純化や軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 運転者に対しエンジン回転数が所定値に到達したことを確実に知らせることが可能な計器装置を提供する。
【解決手段】 計測量であるエンジン回転数に基づいて作動する指針4と、指針4(指示部4a)によって指示される表示部5aを有する表示パネル5と、指針4(指示部4a)の作動範囲を取り巻くように表示パネル5の前方に配置される透光部材8と、透光部材8の前面に形成される金属調の半透過部8aと、透光部材8に照明光を供給する光源10と、表示部5aに対する指示部4aの指示値が所定値に到達したとき光源10を点灯動作させる制御手段23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示に奥行きを感じさせることができ、高級感のあるグラデーション表現が可能となる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】表示部13を有する文字盤20は、背景盤10よりも第1光源31の照射方向前方に配置され、拡散導光体40は、第1光源31からの光を、背景盤10における該拡散導光体40に臨む面の第1領域から第2領域にかけて、明光から暗光へと減衰するように照射する。 (もっと読む)


【課題】グラデーション部を用いた視覚効果を向上させて商品性を向上させることができるとともに、立体感もいっそう強調可能なメータ装置を提供すること。
【解決手段】エンジン回転数メータ1とスピードメータ2とに、それぞれリング状に設けられ、文字板9の透過光量を指針軸11から離れるにしたがってその明るさが変化するように調整する第1グラデーション部3と第2グラデーション部4と、を備え、第1グラデーション部3と第2グラデーション部4との明るさが変化する向きが異なる向きに設定されていることを特徴とするメータ装置とした。 (もっと読む)


【課題】文字板20および指針40を照らすうえでの部品構成を簡素にして、コストを抑えることのできる車両用計器1を提供する。
【解決手段】文字板20の側面から入光させて文字板20を照明するエッジライト照明用の光源と、指針40を照明する指針照明用の光源とで同じ第1発光ダイオード32を使用している。
これによれば、コストを抑えた安価な照明構造の車両用計器とすることができる。また、従来の間接照明や透過照明では比較的ボヤッと見えるのに比べて、エッジライト照明と直接照明もしくは反射照明との組み合わせとなるため、文字板20や指針40を明るく見せることができる。 (もっと読む)


【課題】指標部の視認性を犠牲にすることなく、文字盤の意匠性に優れた計器を提供する。
【解決手段】速度計11は、車速に応じて駆動される指針51と、指針51により指し示される目盛部21aおよび数字部21bを表示面23に有する文字盤20とを有する。文字盤20の表示方向後方側には光源42が設けられている。文字盤20の貫通孔22には光源42が放射した光を文字盤20の表示方向前方に導く導光体60が挿通されている。導光体60の表示方向前方側には、導光体60の出射部62から放射された光を反射し、文字盤20の表示面23の一部を照らす反射体52が設けられている。目盛部21aおよび数字部21bと、導光体60および反射体52との間には、表示方向前方側の端部が反射体52および導光体60よりも表示方向前方側に位置している遮光部を有する。 (もっと読む)


【課題】文字板において曲面形状部に形成された表示意匠部を表示方向後方から照明する光源からの漏れ光を防止すると共に、優れた組付性を有する車両用計器を提供。
【解決手段】車両において第1表示意匠部21、22と、第1表示意匠部の内側に配置される第2表示意匠部25、26を有し、曲面形状を呈する文字板であって、当該曲面形状部2bにおいて第2表示意匠部が形成される文字板2と、文字板の表示方向後方から照明し、第2表示意匠部を透過照明する光源6と、文字板と、光源との間に配置され、光源からの光を第2表示意匠部へ透過照明する開口部5bを有するケース5と、文字板とケースの間の隙間を吸収する隙間吸収要素とを備え、前記隙間吸収要素は、成型可能な材料からなる弾性体部材であって、曲面形状部2bに沿う形状に形成される弾性体部材3と、弾性体部材に設けられ、文字板及びケースのいずれかと位置決めする位置決め部31とを有する。 (もっと読む)


【課題】見栄えの向上と作動不良の抑制とを両立させる車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】車両用表示装置1は、車両情報を画面120に画像表示する画像表示モニタ10と、画像表示モニタ10よりも表示側に設けられ、車両状況を報知するために照明されて点灯するインジケータ308と、画像表示モニタ10よりも表示側に設けられ、通電により発光してインジケータ308を照明する照明ユニット40と、画像表示モニタ10及び照明ユニット40の間に設けられ、車両においてアースされる導電性のシールド部材50と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大型化やコスト上昇を抑えながら深みのある奥行き感を演出することが可能な指針式表示装置を提供する。
【解決手段】円弧状の軌道にて回動する指針4と、指針4の指示対象となる指標部522と背景部512とを有する表示板5と、表示板5の表示面を背後から照明する光源2と、を備えた指針式表示装置において、背景部512は放射方向に向かうに従って光透過率が徐々に高くなるグラデーション印刷層514と、表示面の中央から外周に向けて幅が徐々に太くなる複数の線を形成する第1の線状印刷層515と、この第1の線状印刷層515に交わる同心円弧状の線を形成する第2の線状印刷層516とからなる。 (もっと読む)


141 - 160 / 523