説明

Fターム[2F101CG01]の内容

電気機械時計 (5,466) | 操作部材による修正・修正制御 (52) | 巻真・リューズ (15)

Fターム[2F101CG01]の下位に属するFターム

指針に直接係合

Fターム[2F101CG01]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】 ユーザの操作により時針と分針とを早送りで移動させる際、直感的な困難さを伴わずに、時刻位置の変更量が大きい場合には短時間で指針を移動させることのできる電子時計を提供する。
【解決手段】 分針を回転させる第1のステップモータと、時針を回転させる第2のステップモータと、外部から回転操作される回転操作部材と、この回転操作部材が回転した際に前記回転操作部材の回転速度が所定以上か否かを判別する判別手段(S6)と、判別手段の判別結果のパターンが第1パターンとなった場合に分針および時針を連動させて早送りさせる第1の駆動制御を行う第1早送制御手段(S9,S11)と、判別手段の判別結果のパターンが第2パターンとなった場合に分針の進み量よりも時針を早送りで1時間分多く進ませる第2の駆動制御を行う第2早送制御手段(S12,S13)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】機械的な解決策のアプローチを維持しつつ、ユーザにとってより直観的であり、迅速な修正デバイスおよび方法の提案。
【解決手段】付勢手段1と表示メカニズムの機械的表示手段2の間に設ける結合デバイス3であって、結合デバイス3が付勢手段の付勢に応答して動きを前記機械的表示手段2に印加する。前記結合デバイス3は、機械的表示手段2に印加される動きが慣性であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デモ運針において指針の位置がずれた場合、利用者が指針の位置ずれを修正する際の操作負担を軽減すること。
【解決手段】外部からの操作に応じた操作信号に基づき第1の方向に回転する指針と、前記第1の方向と逆の第2の方向および前記第1の方向に前記指針を回転させるデモ運針において、予め決められている基準位置から前記第1の方向への回転角度が前記基準位置から前記第2の方向への回転角度よりも小さくなる位置に前記指針を位置させるように前記デモ運針を行う制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】並行して運針されるが、それぞれの駆動タイミングが異なる複数の指針を有する指針式時計において、一方の指針の駆動のタイミングを、他方の指針の指示時刻に対してずらすことができる指針式時計を提供すること。
【解決手段】他方の指針の表示位置を決めているカウンタのカウント値を、タイミング修正状態において追加する。また、その状態においては、通常表示状態において他方の指針の表示位置を決めているカウンタを臨時に他のカウンタに変更し、単位修正時間に対する第二指針の移動ステップ数を増やすことによって、修正されるタイミングのずれを拡大表示する。指針が扇形表示を行う場合に特に有効である。 (もっと読む)


【課題】 負荷を最低限にして長時間安定に動作され得るスイッチ装置、回転位置検出装置及び電子時計を提供すること
【解決手段】 電子時計3のスイッチ装置1は、地板11に垂直な軸線のまわりで回転可能で且つ該軸線の方向に移動可能なスイッチ本体30で、地板に向かって突出した複数の脚部32,33、及び該脚部のうち一つの脚部の地板とは反対側の端部において地板とは反対向きに突出したスイッチ接点部35aを備えたものと、スイッチ本体の脚部の地板側端部が地板の表面に当接するように、スイッチ本体に弾性力を与えるばね部61を備えた弾性偏倚手段60と、該スイッチ本体を地板の延在面に垂直に変位させるべく地板の表面に形成された突出壁部41を含む作動壁部40と、スイッチ本体が地板の延在面に垂直な向きに変位された際に、スイッチ接点部と当接するように地板に対して対向配置された回路側接点50とを有する。 (もっと読む)


【課題】 日車による表示日を正しい日に合わせることが可能なアナログ電波時計を提供すること。
【解決手段】 受信回路115は、アンテナ114を介して、標準電波信号に含まれるタイムコードを受信して出力し、制御回路103は計時している時刻を前記タイムコードに対応する時刻に修正すると共に、24時間カウンタ116の計時時刻を前記時刻に修正する。制御回路103は、標準電波信号を受信できない場合でも、24時間カウンタ116が24時間計時した場合には、日車107の表示日を翌日に変更するようにモータ105を駆動制御する。モータ105は、輪列106を介して日車107を1日分回転駆動して、表示日を翌日に変更する。 (もっと読む)


【課題】 時刻修正の操作性に優れ、特に時刻を連続修正する場合において、分かり易く確実に操作出来る電磁修正方式の電子時計を提供する。
【解決手段】 時間基準源2、時計回路3、この時計回路3の時刻情報を表示する表示部6、この表示部6を駆動するモータ5a、5b、時計回路3の時刻情報を手動操作によって修正するためのリュウズ10と、このリュウズ10を操作することによってスイッチング条件が所定の条件に達したとき連続表示駆動準備期間を経て連続表示駆動修正モードに移行し時刻情報を連続修正する修正制御部20とを備え、この修正制御部20は、連続表示駆動準備期間においては連続表示駆動修正モードでの駆動周波数とは異なる駆動周波数で所定期間又は所定数のモータ駆動信号P4、P5でモータ5a、5bを駆動する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 リュウズの操作位置に関わらず指針修正の操作性に優れた電磁修正方式の電子時計を提供する。
【解決手段】 時間基準源2、時計回路3、この時計回路3の時刻情報を表示する表示部6、この表示部6を駆動するモータ5a、5b、表示部6が表示する時刻表示を修正するためのリュウズ10を有し、このリュウズ10の軸方向位置を検出するリュウズ位置検出スイッチS3、S4と、リュウズ10の回転状態を検出するリュウズ回転検出スイッチK3、K4と、リュウズ位置に基づいてリュウズ回転信号の計測条件を可変し、この計測条件によって計測された計測情報に基づいて時計回路3の時刻情報の修正量を可変する修正制御部20と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】電子装置の1個或いはそれ以上のモードにおける表示可能な情報を設定/修正する、改良された利用者インターフェースを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電子装置は少なくとも第1と第2のモードで作動するIC回路を備えた制御装置と、少なくとも1個の表示体が透視できるようにした窓を備えた文字盤20を備えてなり、更に文字盤の作動機構側に設けたモード表示装置30を有し、このモード表示装置は少なくとも第1の表示体と第2の表示体を有し、それぞれの表示体が電子装置が作動可能な少なくとも2個のモードの1個に対応し、更に、1個若しくはそれ以上の歯車を有し上記モード表示体と螺合結合して、1個若しくはそれ以上の歯車がモード表示体を回動させる歯車機構を備え、上記歯車機構の1個若しくはそれ以上の歯車と回動可能に結合した作動機構を有してなり、上記作動機構の回動によってモード表示体を回動させ、前記制御装置と作動結合して上記IC回路が作動可能なモードを選択する作動手段を有し、上記IC回路が作動しているモードが前記文字盤の窓22から透視可能となっており、上記IC回路の作動モードが上記窓を介して透視される表示体によって表示される構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 手動で操作する場合に表示時刻を標準時刻に正確に合わせることができるようにする。
【解決手段】 基準クロック信号を生成する発振回路30と、前記基準クロック信号に基づいて所定周波数の計時用クロック信号を生成する分周回路31と、前記計時用クロック信号に同期して時刻を表示する時刻表示部20とを備えた腕時計1において、時刻のタイミング修正を指示するタイミング修正指示手段21と、前記タイミング修正指示手段21によりタイミング修正が指示された場合に、前記分周回路31から出力される前記計時用クロック信号の出力タイミングを所定時間だけずらす時刻微調整回路35とを具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 アナログ表示とともにデジタル表示を行う腕時計において、アナログ表示とデジタル表示のずれをなくして商品価値を高める。
【解決手段】 アナログとデジタルの双方の時刻表示を行う腕時計において、アナログの運針パルスタイミングとデジタルの表示パルスタイミングを同期制御する制御回路を備える。そして、制御回路により、アナログの運針パルスタイミングとデジタルの表示パルスタイミングを同期するように制御する。アナログの時刻修正時には、アナログの運針開始に同期してカウントアップし、アナログの運針パルスタイミングにデジタルの表示パルスタイミングを合わせたり、デジタル表示を30秒振り分けして帰零したりする。また、デジタルの時刻修正時には、アナログの運針パルスタイミングに同期してカウントアップし、デジタルの表示パルスタイミングを合わせる。 (もっと読む)


【課題】 精度を確保しつつサイズの増加を最低限に抑え得るマイクロスイッチ装置及びこれを備えた電子時計を提供すること
【解決手段】 電子時計2のマイクロスイッチ装置1は、基板5に対して回動可能な基体部63、及び該基体部63と一体的に回動可能で第一及び第二の接点部64a,65aを備えたマイクロスイッチ本体60を備え、マイクロスイッチ本体60が基板に対して回動変位される際、第一及び第二の接点部64a,65aのいずれも第一及び第二の接点パターン部分70,80に対して非接触である第一の状態K、第一の接点部64aが第一の接点パターン部分70に接触し第二の接点部65aが第二の接点パターン部分80に対して非接触である第二の状態、及び第一の接点部64aが第一接点パターン部分70に接触し第二の接点部65aが第二の接点パターン部分80に接触する第三の状態が実現されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】 金属ピンなどの導電性部品を用いないで、且つリセットレバーの先端部を曲げないで、リセットレバーと回路基板のオーバーハングとの間にリセット電流導通路を形成すること。
【解決手段】 ムーブメントを組み立てると、オーバーハングパターン4aは地板1に形成された抱え込み形状の凹部1dに収納され、リセットレバー3の高さまで曲げられ、その先端部はリセットレバー平面移動面1aより掘り下げられた凹部1eに達する。そして、オーバーハングパターン4aは、このように折り曲げられた状態を抱え込み形状の凹部1dの腕部1d−1と1d−2によって保持される。従って、巻真8を1段引くと、リセットレバー3が所定の方向に平面移動し、その先端部3aをオーバーハングパターン4aに接触させる。これによって、輪列停止時にリセットレバー3に印加された電位を回路基板4に実装されているICに伝達させるリセット電流導通路が形成される。 (もっと読む)


【課題】 時刻針の回転にともなって日付表示手段の日付表示を変更するようにした電子時計において、構成が簡単で耐久性に優れた電子時計を提供すること。
【解決手段】 24時検出スイッチ102は24時を検出する。竜頭回転スイッチ104は、時刻針を回転させるための竜頭103が所定角度正転したときにオンとなり、竜頭回転スイッチ105は竜頭103が角度逆転したときにオンとなる。制御回路106は、竜頭回転スイッチ104、105のオン動作数に基づいて、竜頭103の回転方向が正転か逆転かを判別し、24時検出スイッチ102が24時を検出したとき、竜頭103の回転方向の判別結果に応じた方向に日付表示手段の日付表示を正転又は逆転して、翌日又は前日に変更する。 (もっと読む)


【課題】 受信時期を適切に制御して無駄な受信による電力消費を防止できる電波修正時計を提供すること。
【解決手段】 電波修正時計は、電波受信手段10と、通常受信時期を記憶可能な通常受信時期記憶部23と、時計使用者が任意に設定した任意受信時期を記憶可能な任意受信時期記憶部22Aと、優先受信時期制御部24とを備える。優先受信時期制御部24は、任意受信時期記憶部22Aに今後の任意受信時期が記憶されている場合には、その任意受信時期に基づいて受信処理を実行させ、任意受信時期記憶部22Aに今後の任意受信時期が記憶されていない場合には、通常受信時期に基づいて受信処理を実行させる。使用者が今後の予定に合わせて適切な受信時期を任意受信時期記憶部22Aに設定すれば、通常受信時期に受信処理を実施することがなく、無駄な電力消費を防止でき、電池寿命の長い電波修正時計1を提供できる。 (もっと読む)


1 - 15 / 15