説明

Fターム[2G020DA21]の内容

各種分光測定と色の測定 (14,545) | 色の測定 (4,626) | 測色計 (1,312)

Fターム[2G020DA21]の下位に属するFターム

光源系 (232)
試料系 (123)
光入出力系 (71)
光検知系 (353)
信号処理系 (335)
表示系 (139)
操作系 (42)

Fターム[2G020DA21]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】測色装置と被測定物との間の少なくとも光軸方向の位置決めを容易にして測色状態の再現性を高めた測色用治具を提供する。
【解決手段】被測定物W1の像を結像する撮像光学系6と、被測定物の像を撮像して被測定物分光画像を取得する撮像手段4と、を備える測色装置2とともに使用される測色用治具3あって、メインフレーム8と、メインフレーム8の一方の面8aから他方の面8bにかけて被測定物より大きい寸法で形成された貫通孔部13と、一方の面に設けられ測色装置の被測定物側端部5cと係合する治具側係合部14と、被測定物を光軸方向Z1に当接させることにより、測色装置の被測定物側端部を治具側係合部に係合させた時に、光軸方向において撮像光学系の焦点Fに被測定物を位置決めする当接部材9と、メインフレームに設けられ、被測定物を当接部材に当接させた状態で保持する被測定物保持手段10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】走行する印刷物の検出した測色値から別の測色値に換算する方法及び装置に関し、印刷資材条件や印刷条件の変更に対して検出した測色値から別の測色値への換算を高精度に行なうことができるようにする。
【解決手段】印刷機を走行する印刷物を第1の測色計によって計測し第1の測色値を得ると共に、前記印刷物の特定箇所を第2の測色計によって計測し第2の測色値を得て、予め設定された、第1の測色計及び第2の測色計を用いて同じ色を計測したときの測色値の対応関係と、計測された第1の測色値及び第2の測色値とから、走行する印刷物を第1の測色計によって計測して得た第1の測色値の計測値を第2の測色計によって計測した場合の第2の測色値に換算する。 (もっと読む)


【課題】検査に要する手間を従来の検査方法に比べて削減しうる粉体の検査方法の提供を課題としている。
【解決手段】粉体の検査方法に係る本発明は、粉体の品質を管理すべく、粉体にガラス板を当接させ、該ガラス板を通して、粉体表面の色を測色計で測定する粉体検査方法であって、上部に開口が形成されており内部に前記粉体を収容可能な粉体収容器に前記開口を超えて上方側に盛り上がる状態となるように前記粉体を収容させる収容工程と、前記開口の縁部に沿った粉体の擦り切りを実施して前記開口の内側に前記粉体によって形成された平坦面を作製する擦り切り工程とを実施し、しかも、前記平坦面を形成している前記粉体が自然状態で収容されている状態となるように前記収容工程と前記擦り切り工程とを実施し、前記開口よりも小さなガラス板を前記平坦面に当接させた後、さらに、該ガラス板で粉体を前記平坦面よりも下方側に所定深さまで押し下げ、該押し下げられた粉体表面に対して前記測定を実施することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ、他の表示デバイスを観察する際、観察環境光や表示デバイスの画面サイズ、観察距離を考慮した順応点及び知覚色を予測できる装置や方法を提供する。
【解決手段】表示デバイスの観察時の視覚系の順応点を予測する為に、表示デバイスの白色点の測色値、画面サイズ及び観察距離から、表示デバイス順応点を予測し、観察環境光の測色値から、観察環境順応点を予測し、予測された表示デバイス順応点と観察環境順応点、画面サイズ、及び、観察距離から、表示で観察環境光の影響を考慮した順応点を予測する。又、表示画像の知覚色を予測する為に、予測された順応点から、知覚色の予測に用いる順応点を予測し、表示画像の知覚色を予測する。 (もっと読む)


【課題】測色装置の各構成部材に寸法誤差等によって、測色器ホルダーと押さえ部材が設計通りに平行にならなくても、測色器と押さえ部材で保持された被記録材間の距離を測色領域の全範囲にわたって一定になるようにし、以って測色精度の低下を防止すること。
【解決手段】被記録材の被記録面から測色データを得る測色器と、該測色器を保持する測色器ホルダーと、前記測色器ホルダーを、測色時に被記録材を保持する押さえ部材上を往復移動させる測色器用キャリッジと、前記測色器ホルダーと測色器用キャリッジとを連結する連結機構とを備え、前記測色器ホルダーは、前記押さえ部材上の前記往復移動方向に沿う第1の軸の回りに所定角度で回動可能に、且つ前記押さえ部材で保持された前記被記録材の面に沿う方向であって前記往復移動方向と直交する第2の軸の回りに所定角度で回動可能に、前記連結機構を介して連結されている。 (もっと読む)


【課題】プロファイル作成時等に必要となるカラーパッチの測定作業において測定ミスが発生した場合に、高精度に検知することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】チャート上に配置された複数のパッチの色特性を測定する際の測定ミスの有無を判定する情報処理装置であって、複数のパッチの測定値を取得する測定値取得手段と、測定値取得手段によって取得された複数のパッチの測定値と予め定められた複数のパッチの基準値とをそれぞれ比較し、色差を取得する色差取得手段と、色差取得手段によって取得された色差を用いて、パッチの測定ミスの有無を判定する判定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷目標色設定方法及び装置並びに絵柄色調制御方法及び装置に関し、インキのドライダウンを考慮して印刷色調の制御をより適切に行なえるようにする。
【解決手段】インキのドライダウン前及びドライダウン後の基準の色に合わせた測色用印刷物の色をそれぞれ基準測色計で測色して、各側色値と前記測色用印刷物の絵柄データの値との対応関係である色特性を取得しておき、印刷に用いる印刷用絵柄データを取得し、取得した色特性と印刷用絵柄データとに基づいて、基準測色計と検出特性が一致する任意の測色計による側色値の目標値として、印刷用絵柄データの値に対応したドライダウン前及びドライダウン後の目標色を設定する。 (もっと読む)


【課題】測色時において他のパッチの影響を受けにくいようにすることを目的とする。
【解決手段】階調を補正するカラーキャリブレーションに用いられるテストチャートであって、各階調にそれぞれ対応する複数の長方形状のパッチを有し、前記複数のパッチは該パッチの短辺方向に並び、最も高い階調に対応するパッチの前記短辺方向の両側に別の階調に対応するパッチが配置される、テストチャート。 (もっと読む)


本発明は、物品の種々の色および外観の画像をデジタル表示するためのシステムならびにその使用に関する。本発明は、特に、物品の色および外観にマッチングする一つ以上のマッチング処方を選択すべく画像を表示するためのシステムに関する。本発明はさらに、車両の対象コーティングの色および外観にマッチングする一つ以上のマッチング処方を選択すべく画像を表示するためのシステムに関する。
(もっと読む)


【課題】 目標とする色彩又は色彩と光輝感を得るための着色材の適切な配合、或は着色材と光輝材の適切な配合を、調整した塗料液の状態のままで測色して、調整塗料を塗板化することなく容易且つ正確に調整配合比を算出するコンピュータを用いた調色方法とこの方法を用いた塗料の製造方法。
【解決手段】 着色材及び光輝材の容積配合比を変化させた塗料液を液体のまま塗料液測色手段により予め液色を測定したデータをコンピュータのメモリ上に記憶せしめておく一方、メタリック・パール系塗料を調色する際に、目標色に対して配合比を調整した2以上の塗料液を、塗料液測色手段でそれぞれの液色を測定し、この測定データと前記メモリ上のデータを用いて着色材及び光輝材の配合比の違いにより生ずる色彩値の変化を加味して再現色を予測計算することにより、着色材と光輝材の適切な配合比を計算により求める。 (もっと読む)


【課題】製造された潤滑剤に所定の添加剤が所定量だけ添加されているかどうかを調べる検査を行なえるようにし、添加成分の品質確認検査を簡便に行なえるようにすることである。
【解決手段】有色系成分を添加して調製された潤滑剤の前記添加された二硫化モリブデンなどの有色系成分の添加量を調製後に測定して検査する際、予め前記有色系成分の添加量が既知である潤滑剤のUCS色空間における色の座標値L、a*、b*を色彩計で測定しておくと共に、前記有色系成分の所定添加量における座標値と他の添加量における座標値との距離差を色差として算出して有色系成分の添加量と色差との関係を表わす検量線を作成しておき、次に有色系成分の種類が同一でありかつその添加量が異なる測定対象の潤滑剤の色空間における座標値を色彩計で測定し、この座標値と前記所定の添加量における座標値との色差を算出し、この色差に対応する検量線上の有色系成分の添加量を検査値として評価することからなる潤滑剤の添加成分量の検査方法とする。 (もっと読む)


【課題】測色機能を備えていない記録装置に対し測色機能を容易に付加することができる測色ユニットを提供すること。
【解決手段】互いに間隔を隔てて対峠して配置された支持板353と、支持板の間に配設された案内軸352と、支持板の間に亘って帳架された無端ベルト351eと、無端ベルトを移動させる第1の駆動手段350と、被記録媒体に記録された測色パターンを測色する測色器312を搭載しており、案内軸に第2の駆動手段330を介して取り付けられ、案内軸に対し接近・離間すると共に、無端ベルトに係止手段を介して係止され、案内軸に沿って移動する測色器保持部310と、支持板に第3の駆動手段340を介して取り付けられ、被記録媒体に対し接近・離間する媒体押え部320とを備える。これにより、測色の際の必要な機能を1つに纏めることができるので、測色機能を備えていない記録装置に対し測色機能を容易に付加することができる。 (もっと読む)


【課題】 出力特性のばらつきを低減させることができ、色ずれの発生を防止することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ20が具備する4つの印刷ノズル列29a〜29dのうち、代表インクとしてのKインクが充填される印刷ノズル列29dのみを用いてプリンタ20に標準画像(色修正用パッチ)の印刷を行わせてLab色空間で測色したときの色彩値に関する代表測色デ−タと、印刷ヘッド29単体にて検査装置を用いて所定の駆動電圧を与えたときの各印刷ノズル列29a〜29dのインク吐出量に関するデ−タとに基づいて、プリンタ20に印刷を行わせたときの代表インクを充填していない他の印刷ノズル列29a〜29cのインク吐出量の予測値を算出し、これを色修正情報として記憶するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】光学特性測定に当たり、対象物体とその測定データとを間違いのないように関連付けることができ、しかも測定の対象物体を画像によって指示することを可能とする。
【解決手段】光学特性測定装置4によって対象物体Qの光学特性を測定するための支援装置7であって、測定された測定データDSを入力するための測定データ入力手段21と、対象物体の画像FDを入力するための画像入力手段22と、測定データおよび当該測定データに対応する対象物体の画像を記録するための測定テーブルTBと、入力された画像に対応する対象物体について光学特性を測定するたびごとに、測定データ入力手段21によって入力された測定データDSを当該画像FDに関連付けて測定テーブルTBに記録する測定データ管理手段24とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像の濃度が多段階に調整可能な画像形成装置を用いて、従来より表面光沢が抑制された感光材料も用いて複数種のプルーフが適切に形成できるようにする色変換方法等を提供する。
【解決手段】 マット剤含量が多い表面層を有し、目標印刷物に近似したプルーフR1を、要素色濃度E1を多段階に調整して形成する色変換方法で、R1よりマット剤含量が少ない表面層を有するプルーフR2の要素色濃度E2を多段階に調整するための、印刷色とE2とを関係づけた既知のテーブルL2を用い、R1が目標印刷物に近似するように定められた変換式によりL2を変換して、印刷色とE1とを関係づけたテーブルL1を生成し、L1によりE1を決定する。 (もっと読む)


【課題】メイクアップ化粧料を適用する個々の被験者について、自然化粧肌色(即ち、素肌色に対する修正意向を満たし、かつ最も自然な色であると感じる化粧肌色)を客観的に予測し、自然化粧肌色をつくりだすメイクアップ化粧料を容易に選択できるようにする。
【解決手段】特定の年代の複数の女性被験者について、メイクアップ化粧料適用前の色を測色すると共に、自然化粧肌色を測色し、メイクアップ化粧料適用前の測色値と自然化粧肌色の測色値との回帰直線を求め、これに基づいて、前記年代と同年代の任意の女性被験者の自然化粧肌色を、その被験者のメイクアップ化粧料塗布前の測色値から算出する。自然化粧肌色をつくりだすメイクアップ化粧料は、前記回帰直線の導出にかかるメイクアップ化粧料とは別に複数のメイクアップ化粧料について被験者の化粧肌色を予測し、その化粧肌色の予測値と自然化粧肌色の予測値との色空間上の距離が最も小さくなる化粧料とする。 (もっと読む)


【課題】 印刷絵柄中の特定の画素領域に注目して印刷の色調をフィードバック制御する技術に関し、色調制御のための注目個所を適切にしかも短時間で効率よく設定できるようにする。
【解決手段】 製版データ及び印刷用ジョブチケットデータの作成時に、ジョブチケットデータに製版データに対応した注目画素領域に関する情報を書き込む注目画素領域情報書き込みステップと、製版データ及びジョブチケットデータに基づいて印刷を実施するに当たって、書き込まれた注目画素領域に関する情報に基づいて印刷絵柄中に注目画素領域を設定する注目画素領域設定ステップとを備えるようにする。 (もっと読む)


1 - 17 / 17