説明

Fターム[2H005DA06]の内容

電子写真における現像剤 (54,148) | 成分の作用 (1,856) | オフセット防止性 (202)

Fターム[2H005DA06]に分類される特許

121 - 140 / 202


【課題】優れた低温定着性と耐オフセット性能を両立することができ、良好な高精細画像を形成することができる静電荷像現像用トナーを提供する。
【解決手段】少なくとも、結着樹脂、活性水素を有する化合物と反応可能な部位を有する重合体、着色剤、離型剤を含有する組成物を、有機溶媒中に溶解又は分散させ、該溶解又は分散により得られた溶液又は分散液を水系媒体中で分散させ、前記重合体を、活性水素基を有する化合物と反応させた後又は反応させながら、前記有機溶媒を除去し、洗浄し、乾燥させることにより得られるトナーであって、前記重合体が、少なくとも2種の重合体の混合物からなり、該重合体のうちの少なくとも1種が水分散可能な重合体である静電荷像現像用トナーである。 (もっと読む)


【課題】カラー画像の品位に影響するイエロー、マゼンタ、赤色の色再現性を考慮しつつ、機内飛散の少ない画像形成装置及びカラートナーを提供すること。
【解決手段】像担持体と帯電装置、露光装置、現像装置、転写装置、定着装置とを備える画像形成装置において、3つ以上の現像装置を備え、可視像が少なくとも結晶性ポリエステル樹脂を含有するイエロートナー含有現像剤、マゼンタトナー含有現像剤、シアントナー含有現像剤で形成され、マゼンタトナーが化学構造式(1)で示される有機顔料を含有し、イエロートナーが有機顔料を含有し、結晶性ポリエステル樹脂は、トナー粒子100重量部中に、5〜35重量部の割合で含有されることを特徴とする画像形成装置。
(もっと読む)


【課題】潤滑剤の塗布量が急激に変化することなく安定して潤滑剤を塗布することを可能とした潤滑剤塗布装置を提供する。
【解決手段】位置規制部材12は、その一端に、塗布ブラシローラ1の回転軸1aを回転自在に支持する回転軸支持部12aが形成され、他端には、前記ホルダ8の2本の突起8c1、8c2を嵌入可能な長溝状のガイド溝12bが形成され、位置規制部材12の回転軸支持部12aに塗布ブラシローラの回転軸1aを取り付け、位置規制部材12のガイド溝12b内にホルダ8の2本の突起8c1、8c2を嵌入させることによって、ホルダ8が塗布ブラシローラ1の回転軸に向かって移動可能に取り付けられると共に、潤滑剤2の押圧方向Cに対して直交方向でのホルダ8と塗布ブラシローラ1の相対位置が位置決めされるようになっている。 (もっと読む)


【課題】低温定着システムに対応でき、耐オフセット性が良好であり、定着装置及び画像を汚染することがなく、鮮鋭性の良好な高品質画像を長期にわたり形成することができるトナー並びに、該トナーを用いた現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、及び画像形成方法の提供。
【解決手段】 少なくとも離型剤と、着色剤と、結着樹脂である1種以上のポリエステル樹脂と、定着補助成分とを含むトナーであって、該定着補助成分が、脂肪酸とアルコールからなるエステル化合物であり、前記脂肪酸中のステアリン酸とベヘニン酸を併せた割合が80重量%以上であり、前記アルコール成分中のエチレングリコールの割合が80重量%以上であり、かつ前記エステル化合物の水酸基価が10〜100mgKOH/gであることを特徴とするトナー。 (もっと読む)


【課題】像担持体へのキャリア付着の抑制、静電潜像のドット再現性の向上、ベタ画像後端の濃度低下の抑制、長期使用時の画像濃度低下の抑制、像担持体表層の傷の発生を抑制することを課題とする。
【解決手段】磁性キャリアとトナーとを含有する二成分系現像剤であって、前記磁性キャリアは、多孔質磁性コア粒子の空孔に樹脂を含有する樹脂含有磁性粒子を含有するキャリアであり、多孔質磁性コア粒子は、固め見掛け密度をρ1(g/cm)、真密度をρ2(g/cm)とした時、ρ1が0.80以上2.40以下であり、ρ1/ρ2が0.20以上0.42以下であり、多孔質磁性コア粒子は、比抵抗が1.0×10Ω・cm以上5.0×10Ω・cm以下であり、体積分布基準の50%粒径(D50)をD50とした時、D50−5μm以上D50+5μm以下の粒径を有する磁性キャリアの平均破壊強度をP1(MPa)、10μm以上20μm未満の粒径を有する磁性キャリアの平均破壊強度をP2(MPa)とした時、P1が20以上100以下であり、P2/P1が0.50以上1.10以下であり、トナーは、少なくとも結着樹脂及びワックスを含有するトナー粒子を有し、トナーは、トナーの毛細管吸引時間法により計測されたメタノール45体積%水溶液でのトナー表面張力定数が、3.0×10−6kN/m以上1.0×10−4kN/m以下であることを特徴とする二成分系現像剤により課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】帯電性能(特に、高温高湿環境下における放置後の帯電量低下の抑制)および定着性に優れた静電荷現像用現像剤を提供する。
【解決手段】静電荷現像用現像剤は、結晶性ポリエステル樹脂と離型剤とを含むトナーであって、ルテニウム染色した該トナー断面に該結晶性樹脂ポリエステル樹脂が該離型剤と接触した構造体が存在し、該構造体の断面積をA、該離型剤単独の断面積をB、該結晶性樹脂ポリエステル樹脂単独の断面積をCとしたとき、5≦100×A/(A+B+C)≦35であり、かつトナー粒子中の残留アルコール成分が0.01ppm〜10ppmであるトナーと、シロキサン構造を有する樹脂にて被覆されたキャリアと、を含む。 (もっと読む)


【課題】基本的に高い耐光性を有し、しかも高い彩度、適切な色調および耐熱性が得られる静電荷像現像用マゼンタトナーの提供。
【解決手段】マゼンタトナーは、一般式(1)よりなる着色剤化合物Aと、モノアゾ顔料、ナフトール系顔料およびローダミンレーキ顔料のうちの少なくとも1種よりなる着色剤化合物Bとを、質量比が90:10〜55:45で含有するマゼンタ着色剤を含有するものである。ただし、R1〜R4は各々、炭素数1〜6のアルキル基、シクロアルキル基またはアリール基である。R5はメチル基またはハロゲン原子であり、iは0〜4の整数である。R6およびR7は各々メチル基またはハロゲン原子であり、jおよびkは各々0〜3の整数である。R0は水素原子、炭素数1〜6のアルキル基またはアリール基である。
(もっと読む)


【課題】帯電性能をはじめ、優れた基本特性の着色重合粒子を作製し、その低コスト、環境負荷が小さい製造方法、並びに、該着色重合粒子を用い高画質化が可能な、トナー、現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくともラジカル重合性単量体は溶解させるが、該ラジカル重合性単量体を重合した重合粒子は溶解させない超臨界流体中もしくは亜臨界流体中で、少なくとも染料と該ラジカル重合性単量体を含有するラジカル重合性単量体組成物を重合させ、該超臨界流体もしくは亜臨界流体に不溶の着色重合粒子を得ることを特徴とする着色重合粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化に対応するため低温定着が可能で、且つ、トナーを保管或いは輸送するときに保冷や断熱梱包しなくても凝集することがない良好な保存安定性を有し、更にプリントした画像を重ね合わせて放置してもドキュメントオフセットが発生しないトナー及び該トナー用いた画像形成方法の提供。
【解決手段】少なくとも樹脂と着色剤を含有するコア粒子をシェル層にて被覆してなるコア・シェル構造を有する静電潜像現像用トナーにおいて、
該シェル層がワックスを含有せず、
該コア粒子とシェル層の溶解度パラメーター値(SP値)の差(ΔSP)が0.2〜0.7であることを特徴とする静電潜像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】クリーニング性が良好でかつ、感光体表面のフィルミングが発生せず、かつ転写性に優れた高耐久性の画像形成装置の提供。
【解決手段】像担持体、帯電手段、露光手段、現像手段、転写手段、定着手段及び転写残トナーをクリーニングするクリーニング手段を有する画像形成装置において、前記クリーニング手段は、前記像担持体に対し、先端部を当接するブレード状弾性部材であって、前記像担持体と前記弾性部材の当接部は2MPa〜8MPaの面圧であり、前記トナーは少なくとも結着樹脂、着色剤、離型剤、外添剤および層間のイオンの少なくとも一部を有機物イオンで変性した層状無機鉱物を有し、水系媒体中で、含フッ素4級アンモニウム塩化合物によりトナー表面を処理する表面処理工程を経て得られたトナーであることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


電子写真用トナー及びこれを使用した電子写真用画像の形成装置が開示される。電子写真用トナーは、結着樹脂、着色剤、離型剤及び帯電制御剤を含むトナー親粒子と、一次平均粒径が50ないし150nm、望ましくは、80ないし130nmであり、平均形状係数(SF1)が100ないし120であり、形状係数が0.96ないし1であり、縦横比が0.89ないし1であって、トナー親粒子の表面に添加されるチタン酸バリウム外添剤と、を含む。これにより、電子写真用トナーは、帯電安定性が高く、長期間印刷を行っても画像濃度が高くて転写効率にすぐれ、外添剤がトナー親粒子表面から脱離されない効果を有する。 (もっと読む)


本発明は、ポリマーバインダーおよびポリエチレンワックスまたはエステルワックスを含むトナーに関する。ワックスを分散させ、フリーワックス粒子の量を低減させるポリ(エチレンビニルアセテート)の分散剤がこのトナーに含まれる。
(もっと読む)


【課題】現像ロール、像担持体、及びキャリア等に対し離型剤や着色剤による汚染を生じ難く、かつ環境に対する安定性が向上された現像剤を得る。
【解決手段】ポリエステル樹脂、着色剤、及び離型剤を含有する混合物を機械的せん断に供し、第1の微粒子からなる凝集粒子をコアとし、コア上に、ポリエステル樹脂を含有する第2の微粒子を凝集させ、シェルとして被覆する現像剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】同一画像面内での任意の部分に対し、画像濃度によらず、一様な高光沢部、低光沢部を形成し出力可能であり、かつトナー剥がれや混色不良、及び、オフセットなどの画像不良のない、高品位なトナー画像を得ることのできる画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第一の画像形成時に有色トナー像及び/又は透明トナー像を記録材上に加熱定着した後、第二の画像形成時以降で透明トナー像を該記録材上の同一面内に定着させることにより画像を形成する画像形成方法において、第一の画像形成時の定着工程における定着ニップ内でのトナーの到達溶融粘度η1と、第二の画像形成時の定着工程における定着ニップ内でのトナーの到達溶融粘度η2が、(到達溶融粘度η1)<(到達溶融粘度η2)の関係を満足する。 (もっと読む)


コア・シェル構造を持つトナー及びその製造方法が開示される。このコア・シェル構造を持つトナーは、活性水素含有基を持つ樹脂、着色剤、及び少なくとも一つの添加剤を含むトナーコア部と、トナーコア部を包むように配されたトナーシェル部とを備え、トナーシェル部は、活性水素含有基の少なくとも一部が架橋剤と反応することにより形成された架橋樹脂を含むことを特徴とする。したがって、このトナー及びその製造方法を使用すれば、低温定着性と高温保管安定性とを同時に確保できる。また、このトナーは、電子写真用画像形成装置に使用できる。 (もっと読む)


活性水素含有基を持つ樹脂を利用したトナー及びその製造方法が開示される。開示された活性水素含有基を持つ樹脂を利用したトナーは、結着樹脂(A)、THFに対する不溶分が99重量%ないし100重量%の架橋樹脂、着色剤、及び少なくとも一つの添加剤を含み、架橋樹脂がトナー粒子内に複数の島状に配されたことを特徴とする。したがって、開示されたトナーは、ホットオフセットを防止できる。また、開示されたトナーは、電子写真用画像形成装置に使用できる。 (もっと読む)


【課題】被記録材上に形成された画像を安定して完全に除去することができる剥離部材を有する画像除去装置、画像形成・除去システムを提供する。
【解決手段】内部に加熱手段としてのIH加熱用電磁コイル20を有する加熱・加圧ローラ3に圧接してニップNを形成する剥離ローラ2を備えた画像除去装置1であって、剥離ローラ2は、基体16上に設けたゴム弾性を有する材料からなるゴム弾性層17上に、被記録材上の熱可塑性画像形成物質の除去時における加熱・加圧ローラ3による加熱温度で塑性を示さず、常温でのヤング率が400〜6000MPaの有機高分子化合物層18を設け、その表面に熱可塑性樹脂を含有するとともに熱可塑性画像形成物質に接着性を示す熱可塑性組成物層19を設けている。 (もっと読む)


【課題】重合装置及び蒸留装置を構成する部材のうち、各容器の気相部に露出した部分の表面に、スケール状付着物を生成させることのない重合トナーの製造方法を提供することにある。
【解決手段】重合性単量体、着色剤、離型剤及び架橋剤を有する重合性単量体組成物を、水性分散媒中で重合させた後、引き続き蒸留操作により未反応の重合性単量体を系外に取り除く工程を経て得られる、着色重合体粒子を有する重合トナーを製造する方法において、
重合操作および蒸留操作中、各容器の気相部内壁、及び、重合装置と蒸留装置を構成する部材のうち各容器内の気相部に露出した部分の部材表面に水を流下させるための散水手段7,8を各々に設け、該気相部内壁及び該部材表面を濡れた状態に保ちながら重合操作および蒸留操作を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、コアとシェルとに対して共通のバインダーポリマーを含むコア・シェルポリマー粒子であって、コアは多孔質でありシェルは無孔質である。当該粒子の多孔率は10〜70パーセントである。
(もっと読む)


【課題】所望の定着温度で使用し得るトナー、かつ優れた文書オフセット性および熱付着性を含む特性を備えるトナーを提供する。
【解決手段】非晶質樹脂と結晶質樹脂と任意選択のワックスと着色剤とを溶融・混練してトナーを形成する工程と、トナーをペレット化する工程と、ペレット化されたトナーを、トナーのガラス転移温度以上である50℃〜90℃の温度に2分間〜60分間にわたって加熱することによって連続的にアニールする工程と、アニールされたトナーを処理してトナー粒子を成形する工程と、得られたトナー粒子を回収する工程と、を含むトナー組成物製造プロセスである。 (もっと読む)


121 - 140 / 202