説明

Fターム[2H020MA09]の内容

Fターム[2H020MA09]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】撮影環境に適したバウンス角で容易に撮影を行える撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラは、画像取得部と、筐体101と、フラッシュ装置190と、フラッシュ回路199と、ボディーコントローラ113と、を備えている。画像取得部は被写体の光学像から複数の画像データを連続して取得可能である。フラッシュ装置190は、フラッシュ光を出射する装置であって、筐体101に対するフラッシュ光の出射角度を変更可能である。フラッシュ回路199は、複数の画像データが連続して取得される際のフラッシュ光の出射角度が複数の画像データのうち少なくとも2つの画像データごとで異なるようにフラッシュ装置190を制御する。 (もっと読む)


【課題】 撮影環境が低温の場合は撮影ができなくなったり、駆動が遅くなったりするような問題があった。撮影環境の気温変化を検知する手段として、新たに温度センサーを搭載することなく、撮影環境に合わせた撮影を可能とする。
【解決手段】 撮影環境の気温変化を検知する手段として、AF時に駆動するレンズの駆動量検出手段から出力されるパルス幅の変化を計測する事により行う。 (もっと読む)


【課題】単純構成で確実に機能し小型化を実現したミラー駆動装置を持つカメラを提供する。
【解決手段】ミラー13と、ミラーをダウン付勢する第1の付勢ばね34と、チャージ/ミラー駆動させる駆動レバー32と、ミラーアップ方向に駆動レバーを付勢する第2の付勢ばね33と、駆動レバー上の回動軸12cを中心に揺動する係止レバー36と、係止レバーに係合され駆動レバーと回動して第1の付勢ばねに抗して第2の付勢ばねによりミラーアップさせ、係止レバーとの係合が解除され第1の付勢ばねによりミラーアップ時とは逆回動してミラーダウンさせるミラーアップダウンレバー35と、係止レバーをミラーアップダウンレバーに係合付勢する係止ばね37と、第2の付勢ばねに抗して駆動レバーをチャージ方向に回動させるチャージ当接部31aと係止レバーとミラーアップダウンレバーとの係合を解除する解除当接部31bとを持つチャージギア31とを具備する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板の構造を簡素化して接続作業性の向上を図ることができる圧電バイモルフ形アクチュエータの提供。
【解決手段】第2導電シートの第1,第2接続部33d,33eを、第2導電シートの他端側を金属板21および各圧電素子22a,22bの厚み方向に180度折り返すことで各圧電素子22a,22bにそれぞれ接続した。よって、第2導電シートを1枚として部品点数の削減と変形抵抗力の低下が図れる。第2導電シートの電源接続部33aを1箇所にして給電部材30の接続作業性を向上できる。第2導電シートの他端側を180度折り返して各圧電素子22a,22bのそれぞれに接続するので、第2導電シートの他端側にスリットを形成する必要が無く、給電部材30の構造を簡素化できる。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置の姿勢を検出するための部品を少なくする。
【解決手段】 比較演算処理回路307は、第2群レンズ105の位置をPID制御するための位置制御信号の積分値を、ピッチ方向及びヨー方向のそれぞれについて積分器302dから取り出す。比較演算処理回路307は、取り出したピッチ方向及びヨー方向の位置制御信号の積分値の絶対値を比較して、縦撮り又は横撮りされたのかを判断する。そして、縦撮りされたと判断した場合には、中心位置を0として、前記位置制御信号の積分値の符号を判断し、撮像装置1が、縦撮り方向の2つの向きのうち、どちら向きで撮影されたのかを判断する。一方、横撮りされたと判断した場合には、中心位置を0として、前記位置制御信号の積分値の符号を判断し、撮像装置1が、横撮り方向の2つの向きのうち、どちら向きで撮影されたのかを判断する。 (もっと読む)


【課題】 駆動源をモータ一つとし、モータの一方向の回転によって、バネの付勢力によるミラーの高速駆動が可能であり、機械的負担の少ない、安価なミラー駆動機構を提供する。
【解決手段】 撮影光路内に配置される第1の位置と前記撮影光路外に退避する第2の位置とに移動可能なミラー(2)と、前記ミラーを前記第2の位置から前記第1の位置に駆動する付勢力を発生する第1の付勢部材(15)と、前記ミラーを前記第1の位置から前記第2の位置に駆動する付勢力を発生する第2の付勢部材(3)と、前記第1の付勢部材のチャージ状態での保持が可能な保持部材(7)と、前記第2の付勢手段をチャージするチャージ部および該第2の付勢手段のチャージを解放する解放部を有する第1のカム(12a)と、前記保持部材による前記保持を解除する第2のカム(12b)と、前記第1および第2のカムの双方を駆動するモータ(17)とを有し、前記モータは、前記第1および第2のカムを一方向にのみ駆動することを特徴とするミラー駆動装置。
(もっと読む)


1 - 6 / 6