説明

Fターム[2H027EK19]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 異常時の処理 (2,635) | 画質制御の停止 (61)

Fターム[2H027EK19]に分類される特許

1 - 20 / 61


【課題】不具合の発生した基板を通知し、その基板の動作を停止するとともに、他の正常に動作する機能を活用して、利用者の利便性を向上させる複合機を提供する。
【解決手段】この複合機は、装置ブロックを構成する電子回路基板に温度検出装置を設け、該温度検出装置が所定の異常温度を検出した電子回路基板で構成される装置ブロックの動作を停止し、1つ以上の装置ブロックが停止した場合に動作を停止する動作モードを装置ブロックと対応させて記憶したルールテーブルを有し、複数の温度検出装置で検出した温度が所定の異常温度になった電子回路基板の属する装置ブロックを特定し、該特定された装置ブロックの動作を停止すると共に、該特定された装置ブロックとルールテーブルに基づいて動作を停止する動作モードを特定して、該特定された動作モードを停止し、停止した装置ブロックと停止した動作モードとを表示する。 (もっと読む)


【課題】トリクル技術を採用した現像装置から排出される余剰の現像剤が回収手段により正常に回収されなくなったことを容易に知ることができる現像装置等を提供する。
【解決手段】現像装置1は、トナーとキャリアを含む現像剤7を収容するとともにトナー及びキャリアが補給される筐体10と、攪拌搬送部材25と、現像剤供給部材20と、前記筐体に収容される前記現像剤のうち第1の設定収容量を超える分の余剰の現像剤を当該筐体の外部に排出させるとともに、その排出される余剰の現像剤を搬送して回収する回収手段に接続される第1排出口16と、前記筐体に収容される前記現像剤のうち前記第1の設定収容量よりも多い量の第2の設定収容量を超える分の過剰の現像剤を当該筐体の外部に排出させる第2排出口31と、前記第2排出口から排出される過剰の現像剤を収容する容器32と、前記容器に収容される過剰の現像剤を検出する検出手段35とを有する。 (もっと読む)


【課題】消耗品の交換又は部品のメンテナンスが必要な場合でも、ユーザの必要に応じてコピーを継続させ、この継続に伴う画質低下の問題を回避する。
【解決手段】画像形成装置のCPUは、コピー電源が復帰したときに(S100にてYES)、感光体ドラムが交換時期に到達しているとメンテナンス強制メッセージを表示して印刷を停止するステップ(S104にてYES、S140)と、印刷処理中に許容値に到達するまではメンテナンス報知メッセージを表示するステップ(S120にてNO、S122)と、印刷処理中に制限値に到達するまではメンテナンス警告メッセージを表示するステップ(S130にてNO、S132)と、印刷処理中に制限値に到達するとメンテナンス強制メッセージを表示して印刷を停止するステップ(S130にてYES、S140)とを含むプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】片面読取モードが選択されてスタートキーが操作されたとき、ゲイン調整が可能な状態であっても直ぐにゲイン調整を実行せず、原稿の表面情報の読取りを優先させて原稿読取動作をスピードアップできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源投入時に第一イメージセンサ46のゲイン調整を実行する第一画像入力部4と原稿搬送装置3により搬送される原稿の裏面情報を読取る密着型の第二イメージセンサ51を備えた第二画像入力部5により同時に読取る両面読取モードと、前記第一画像入力部4のみで読取る片面読取モードの何れかを選択する読取モード設定部とを備え、前記片面読取モードが選択されて、原稿読取動作を起動するスタートキーが操作されると、前記第二画像入力部5は、前記原稿搬送装置3が所定の状態にセットされ、ゲイン調整が可能な状態であっても、ゲイン調整の実行を中断または中止するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の像形成部で形成される各色の画像を周回する無端の転写ベルト上で重ね合わせてカラー画像を形成する画像形成装置において、各色画像の色ずれを補正するためのテスト画像を転写ベルト上に形成した後、該転写ベルト上のテスト画像を計測し、その計測結果に応じて各像形成部による画像の形成位置を補正するカラーレジスト補正と、転写ベルトの片寄りを検出して補正する片寄り補正とを同時に実行でき、かつ転写ベルトの走行が不安定な状態でのカラーレジスト補正は防止する。
【解決手段】カラーレジスト補正中における転写ベルトの移動量が基準値以下の場合は、その移動量に応じて補正量を補正してカラーレジスト補正を行い、移動量が基準値を超える場合は今回のカラーレジスト補正は中止する。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送に遅延が発生した場合でも、画像形成装置の動作を停止することなく用紙の搬送を再開することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、給紙トレイから画像形成部5を経由して排紙トレイに至る搬送路30に沿って用紙を搬送する用紙搬送部3と、搬送路30を移動する用紙の移動状態を検出する用紙有無センサ32と、用紙有無センサ32により検出された用紙の移動状態から用紙の搬送に遅延が生じていることを検知したとき、遅延が生じている用紙に対する画像形成部5による画像形成動作を中止し、用紙搬送部3により搬送途中の用紙を排紙トレイに搬送するように用紙搬送部3を制御する用紙搬送制御手段602とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体検出用センサがトナーや紙粉で汚れたとしても最適な補正を行うことによって様々な種類の記録媒体を判別可能にする。また判別した結果に基いて適正な定着条件、転写条件、搬送条件を施し良好な画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 異なる二つの発光手段である発光手段1と発光手段2から異なるタイミングで補正板に光を照射し測定した二つの結果を比較することで、経時変化による初期状態とのセンサ特性変化を詳細に判別することができる。詳細にセンサ特性変化を検出することにより、特性変化の発生情況に応じた最適な補正を行なうことができる。
そのため、ユーザが画像形成装置を使用している間に、センサ検出性能が低下し、現像条件、転写条件、定着処理条件または画像処理を変える制御が適正に行えなくなる問題を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷途中で両面印刷ユニットエラーが発生した場合でも、両面印刷ユニットを用いない印刷方法により印刷を継続する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、両面印刷ユニットと、前記両面印刷ユニットにおけるエラーの認識を行うエラー認識手段と、を有し、前記エラー認識手段によってエラーが認識されたとき、ユーザーに印刷の継続を行うか否かを問い合わせる問い合わせ手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において規格の範囲外の交流電源電圧での動作を防止する。
【解決手段】 電源のスイッチング周波数から交流電源の電圧を推定し、規格の範囲外の電圧であると判定した時はプリント動作を行わない。これにより、極端に低い電圧で駆動されることによる定着器の故障や電源素子の故障率の増加、また、極端に高い電圧で駆動されることによる電源素子の損失の増加などを防止する。 (もっと読む)


【課題】温度の誤検出を少なくすることができる定着装置を提供する。
【解決手段】定着装置は、被測定体である加熱ローラとは非接触に配置され、被測定体から放射される赤外線量に応じて温度を検出する温度検出センサと、被測定体を加熱する加熱源と、温度検出センサにおいて、赤外線を入射させる透光部の一部を覆う、移動可能に構成される防汚部材609と、ある時点における温度検出センサの赤外線受光量と、防汚部材609を移動させた後における温度検出センサの赤外線受光量とに基づいて、温度検出センサの汚れを検出する検出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源電圧が低下した場合に、電源に異常があるかどうか判別し、異常がある場合に警告表示をする。
【解決手段】前記画像形成装置に入力される電源の電圧を測定する電源電圧測定手段と、前記複数のユニットを単独で通電した時の電源電圧降下量を前記電源電圧測定手段により測定するユニット別電源電圧降下量測定手段と、前記ユニット別電源電圧降下量測定手段で測定した前記複数のユニットの個別の電圧降下量を記憶したテーブルと、前記画像形成装置に関する情報を表示する表示手段と、前記画像形成装置を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記テーブルに記憶されている前記複数のユニットの個別の電圧降下量のうち、通電中のユニットに対応する電圧降下量の合計値に基づいて電源電圧降下量の閾値を決定し、電源電圧測定装置により測定した電源の電圧降下量が、閾値より大きくなった場合に、電源異常と判別し表示手段により警告表示を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に組み込まれている複数の消耗部品を出来るだけ有効に利用できる仕組みを提供する。
【解決手段】第1の消耗部品と第2の消耗部品を備えた画像形成装置において、第1の消耗部品の消耗度を判定する第1の判定基準と、第2の消耗部品の消耗度を判定する第2の判定基準と、第1の判定基準に基づいて第1の消耗部品の消耗度を判定する第1の判定手段と、第2の判定基準に基づいて第2の消耗部品の消耗度を判定する第2の判定手段と、第1の判定手段と第2の判定手段の判定結果を表示する表示部を備えており、第1の判定基準は所望の画質を保証し得る消耗度に対応した画質保証基準を消耗度判断基準として備えており、第1の消耗部品の消耗度が上記画質保証基準に達したことを第1の判定手段が判断したときに表示部は画質の劣化を警告する表示を行う。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化や価格上昇を抑制しつつ、画像濃度調整を安定して行なうことができる画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】中間転写体7の上方に配置した光学センサ16の受光光路を遮り、かつ前記受光光路を任意のタイミングで遮断する開閉動作可能な光路遮蔽部材17と、該光路遮蔽部材17を開放位置と閉止位置との間で移動させる光路遮蔽部材開閉動作手段18と、を有し、前記光路遮蔽部材17を前記閉止状態にして前記受光光路を遮断させた状態において、前記光学センサ16の出力を検知し、検知結果に応じて前記光路遮蔽部材17の開閉動作が正常か否かの状態判定を行なう、像担持体2上に形成されたトナー像を記録して印刷を行なう画像形成装置において、前記光路遮蔽部材17の開閉動作良否判定の実行タイミングが可変である画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】消耗品の交換適否をより正確に判断することを可能とする。
【解決手段】
カラー画像形成装置10は、キャリブレーション実行部202に係るキャリブレーション履歴情報205bを作成し、これを消耗品の交換判断要素として、その消耗品の使用量情報205aとともに、消耗品管理サーバ500宛に該通信部207を介して送信させる送信制御部206と、備える。一方、消耗品管理サーバ500は、通信部531が受信する使用量情報205aと、該キャリブレーション履歴情報205bとに基づいて、消耗品の寿命切れ、及び、当該消耗品の異常有無をそれぞれ判断し、表示装置506に適宜それらの情報を表示し、該情報に従ってサービスマンが最終的に消耗品を交換すべきと判断した場合に操作される入力装置507の指示に基づき、通知部534に通知要求を出力する交換判断部533を備える。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷における不良印刷を適切に処理することができ、個人情報が含まれる印刷文書を確認する手間や労力、コストを削減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】全ての印刷で共通するデータを蓄積する記憶部と、刷部毎に異なるデータを蓄積する記憶部と、前記データを画像データに展開する展開部と、前記画像データによる像を担持する複数の像担持体と、前記像担持体から転写される中間転写体と、像担持体上の撮像データを作成する像撮像部と、前記中間転写体上の撮像データを作成する中間転写体像撮像部と、前記展開された画像データと撮像データとを比較することによって検査を行う像担持体像検査部と、前記展開された画像データと撮像データとを比較することによって検査を行う中間転写体像検査部とを有し、前記像担持体像検査部によって対応する像の検査を行い、前記第1種データに対応する像の検査を行う。 (もっと読む)


【課題】様々な原稿の形成形態および出力形態に対応しうる出力制限を行うこと。
【解決手段】画像形成装置は、複数の原稿の出力態様を規定する出力態様情報と、記録材上において前記複数の原稿が配置される複数の領域を表す領域情報とを取得する取得手段と、前記取得手段にて取得した出力態様情報および領域情報に基づき、各領域について、自領域以外の領域に形成される原稿の出力態様を表す関連原稿情報を各々生成する生成手段と、各領域に対し、前記領域情報に従って各原稿を出力するとともに、前記生成手段にて生成された関連原稿情報を各々出力する出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷中の画像間に基準トナーパターンを形成して印刷中に作像条件の調整を行なう場合に、画像密度の大きな画像が印刷されたときであっても、誤った作像条件の調整の実行を防止して、印刷画像の濃度を安定させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体20cに印刷画像を形成するとともに、像担持体20cに形成される印刷画像間に所定サイズの基準トナーパターンを形成する画像形成制御部31と、基準トナーパターンの濃度を検出する基準濃度検出部32と、基準濃度検出部32により検出された濃度に基づいて作像条件を調整する作像条件調整部33を備えている画像形成装置であって、画像形成制御部31は、印刷画像を形成するトナー量が所定量より多いときに、その後の作像条件調整部33による調整動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 基準となる基準記録紙上の基準画像と画像形成手段から出力された記録紙上の画像を同一の読取手段によって各々の画像情報を読み取り、各々の画像情報の比較によって画像の検査を行う装置において、読取手段の出力変動を少なくし、検査精度を向上させる画像検査装置を提供する。
【解決手段】 読取手段の出力変動に対応する情報、あるいは、読取手段の出力変動に応じて基準記録紙上の基準画像を再び読み取って、画像検査の基準となる基準画像情報を更新することで、読取手段の出力変動の影響を少なくする。 (もっと読む)


【課題】プリンタにおいて、LD(Laser Diode)又はPD(Photo Diode)における異常の発生を正確に検出することのできる技術を提供する。
【解決手段】LD31の電圧を画像制御部203のASIC203bで監視し、LDO(Laser Diode Output)202bからの電圧を駆動制御部202で別々に監視することによって、レーザユニット3に生じた異常を正確に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃などの外的負荷を受けたときに再開される搬送及び画像形成の両動作を円滑かつ良好に行わせることを可能とする。
【解決手段】振動又は衝撃等の外的負荷の発生に伴う搬送及び画像形成の両動作の停止後に試験的な画像形成動作であるテストプリントを実行する画像形成制御手段20を設け、その画像形成制御手段20によるテストプリントにおける搬送状態や形成画像の状態に基づいて搬送部及び画像形成部における状態が正常か異常かを予め確認することによって、以後の搬送及び画像形成の両動作における連続的なジャム状態の発生や異常画像の出力を未然に防止するように構成したものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 61