説明

Fターム[2H027GA20]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 入力操作・表示パネル (10,789) | 入力操作・表示装置の種類・構造・配置 (5,205) | 入力操作装置の種類・構造 (1,825) | 特殊入力(タッチ入力・足踏み入力) (761)

Fターム[2H027GA20]に分類される特許

161 - 180 / 761


【課題】表示/操作部に対して予め定められた所定時間以上継続して入力がない場合にオートクリア処理や省電力動作モードへの移行処理などの所定の処理を自動的に実行するオート制御機能の有効性を,タッチペンのタッチペン収納部への収納の有無に応じて制御することのできる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】表示/操作部に対して予め定められた所定時間以上継続して入力がない場合に(S7のYes側),オートクリア処理(S8)を実行するオート制御処理において,タッチパネルを操作するためのタッチペンがタッチペン収納部に収納されているか否かに応じて(S2のYes側又はNo側),前記オートクリア処理の実行機能の有効/無効を切り換えることを特徴とする情報処理装置として構成される。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンや異常を知らせるランプに使用されるLED等の照明装置を適切な発光量で点灯させること。
【解決手段】人検知部が人を検知した場合、又は人検知部が人を検知していないが画像形成終了直後である場合(又は、ネットワークI/F部が画像データを受信中である場合、又は、原稿読取部による原稿読み取り終了直後の場合)、モード設定部は減光モードに設定する。一方、人検知部が人を検知しておらず、画像形成終了直後でない場合、モード設定部は通常モードに設定する。 (もっと読む)


【課題】所定のレイアウト上の所定位置に対する複数の原稿画像の配置を、実際の画像形成前に確認しつつ、また再配置可能に行い、これによって、印刷装置、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置による画像形成用の画像を構成する画像編集装置、画像編集方法、これらを用いるかかる画像形成装置、画像形成方法の提供。
【解決手段】表示部96に表示されたレイアウトの所定位置と画像記憶部99に記憶された複数の原稿画像データとを関連付けるための入力を行う入力手段96を有し、表示部96が、レイアウトとともに、レイアウトに関連付けられた複数の原稿画像を、レイアウト上の所定位置に表示可能であり、入力手段96により、表示部96に表示された複数の原稿画像の、レイアウト上の所定位置との関連付けを変更可能とした。 (もっと読む)


【課題】煩わしい操作が不要であり、かつ、成りすましを防止可能なユーザ認証を簡易な方法で行うとともに、印刷物が誤って別のユーザに見られることを回避可能な制御装置を実現する。
【解決手段】制御装置20は、撮像装置の撮像画像の中からユーザの顔の位置を検知する顔位置検知部22と、検知された位置の撮像画像の部分画像と登録顔画像との照合を行い、一致する登録顔画像を抽出する顔認識処理部25と、抽出された登録顔画像に対応するユーザ名を特定するユーザ認証部26と、特定されたユーザ名が付加された印刷データを複合機が受信しているか否かを確認し、受信していると確認された場合に、複合機の画像形成部に対して、当該印刷データに基づく画像の形成を行わせるデータ確認部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の使用環境を反映した画像安定化処理の実行時期を自動的に決定することにより利便性を向上した画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定の条件を満たしたときに画像安定化処理を実行するカラーユーザモードと、所定の条件を満たし、かつ、カラーの画像形成ジョブを受け付けたときに画像安定化処理を実行するモノクロユーザモードとを有するプリンタであって、画像形成に関する履歴を記憶するEEPROM65と、所定のタイミングにおいて、履歴のうち直近の所定区間のものを参照し、カラーユーザモードとモノクロユーザモードのうちいずれか一方を選択し、選択されたモードにしたがって画像安定化処理を実行するCPU61を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが煩わしい操作を行うことなく、所望の設定項目について設定内容の変更を行うことができる制御装置、制御プログラム、及び制御システムを提供すること。
【解決手段】MFP1の各種機能の動作条件を規定する複数の設定項目のうち、まとめて設定したい設定項目の設定項目ボタンBT1または設定値ボタンBT2が設定対象項目としてユーザによって選択さる。そして、その選択された設定対象項目の全てに対して、ユーザから設定値ボタンBT3によって指定された設定内容がまとめて設定される。これにより、ユーザは、設定内容の変更を行いたい設定項目に対して、少ない操作でその変更を行うができるので、ユーザが煩わしい操作を行うことなく、所望の設定項目について設定内容の変更を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の多機能化に伴い、莫大な数になった機能リスト画面に表示する機能選択キーのレイアウトや、機能リスト画面の画面数を、ユーザーの好みや熟練度に応じて切り替え、機能リスト画面の最初の画面に表示する機能選択キーを設定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】機能リスト画面は、1枚の画面に多くの機能選択キーを配置する通常表示モードと、よく使う機能選択キーを表示するシンプル表示モードの2種類を択一的に切り替えることにより、複雑な機能設定を行う場合は通常表示モードで機能選択し、簡単な機能設定しかしない場合はシンプル表示モードを選択すればよく、機能リスト画面の最初に表示される機能選択キーを選択できるようにすれば、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】ジョブを実行する画像形成動作の選択肢を広げ、使い勝手を向上させること。
【解決手段】ジョブに設定された画像形成条件(用紙のサイズ、紙種、画像形成面等)に基づいた画像形成動作を行い出力物を生成する画像形成部43と、ジョブに設定された画像形成条件で出力物を生成する画像形成動作としての第1モード(両面モード、サイズ混在モード、紙種混在モード)とは異なる画像形成動作で第1モードと同一の出力物を生成する第2モード(片面分割モード、サイズ分割モード、紙種分割モード)の選択指示を受け付ける特殊モード選択画面G1と、第2モードの選択指示が受け付けられた場合、ジョブの画像形成条件に基づいて複数に分割し、当該分割されたジョブ単位で実行させる画像形成動作を画像形成部に行わせて出力物を生成させる制御部110と、を備える画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】機器ごとに定義される操作画面の利用について利便性を向上させることのできる画像形成装置、情報処理方法及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】表示装置を備えた画像形成装置であって、ネットワークを介して接続される他の画像形成装置に保存されている、操作画面の構成情報が定義された定義情報を取得する定義情報取得手段と、取得された前記定義情報に基づいて前記操作画面の縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、前記縮小画像を前記表示装置に表示させる表示手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】透明トナーを用いずに透明トナーの持つ光沢感を再現する方法を提供する。
【解決手段】ユーザから透明トナーを使用した印刷の指示及び透明トナーの使用方法の指示を受けると、透明トナーの使用が可能か否かを判定するステップと、透明トナーの使用が不可であると判定され、かつ、前記透明トナーの使用方法の指示が印刷画像の全面に透明トナーを塗布する指示である場合、光沢をもつ紙が実装されているか否かを判定するステップと、前記光沢をもつ紙が実装されていないと判定された場合、印刷出力物の光沢度を上げる処理を行うステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 既に印刷物に印刷されているURLの示すホームページに、携帯情報端末から容易にアクセス可能とする。
【解決手段】 原稿を読み取って第1の画像データを得て、特定の文字列を抽出し、前記読み取った第1の画像データより文字列部分を認識し、前記認識した文字列の中からアドレス情報を抽出し、前記抽出したアドレス情報を二次元バーコード画像データに変換し、前記第1の画像データに加え、前記変換して生成した二次元バーコード画像データを付加した第2の画像データを生成し、前記生成した画像データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】機器ごとに定義される操作画面の利用について利便性を向上させることのできる画像形成装置、情報処理方法及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】表示装置を備えた画像形成装置であって、ネットワークを介して接続される他の画像形成装置に保存されている、操作画面の構成情報が定義された定義情報を取得する定義情報取得手段と、取得された前記定義情報に基づいて前記操作画面の縮小画像を生成する縮小画像生成手段と、前記縮小画像を前記表示装置に表示させる縮小画像表示手段と、前記表示装置に表示された縮小画像の中から選択された縮小画像に対応する前記定義情報に基づいて操作画面を前記表示装置に表示させる操作画面表示手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数項目の連続的な自動調整において、いずれか複数の項目でエラーが発生しても装置停止時間による不便さを利用者に対して与えることがない画像形成装置を実現する。
【解決手段】画像形成装置100内のいずれかの部位に対して複数の項目の調整を自動実行する自動調整モードの制御を行う制御手段101と、前記制御手段の指示に基づいて調整が自動実行される被調整部位109とを備え、前記制御手段は、調整においてエラーが発生した項目が生じた場合であっても、調整動作を停止させずに最終の項目まで調整を自動実行するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の操作表示部における表示言語が文字入力された言語と異なる言語に切り替えられた場合に、表示画面上に誤った文字が表示されることを防止する。
【解決手段】操作表示部を備えた画像形成装置において、操作表示部の表示画面上に表示する表示言語を選択的に切り替え可能であり、表示言語の切り替えにより表示画面上に表示不可能な入力文字については、表示不可能な入力文字の表示位置に予め定められた記号又は符号を表示する。 (もっと読む)


【課題】 利用者の望む印刷結果が得られなかった。
【解決手段】 各種の媒体に対応させて標準印刷情報を記憶させ、設定部が外部装置から受信した選択情報が示す媒体を制定し、該媒体に対応する標準印刷情報と補正印刷情報とにより画像形成条件を設定し、印刷制御部がこの画像形成条件により印刷ジョブに基づく印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置においてエラーが発生してそのエラーを表示する際に、エラーの発生箇所や発生原因毎に分類化してエラー表示を行うことができないという問題点があった。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、発生したエラー内容を解析してエラーを分類化して、ユーザの入力により関連機能部毎に表示したり、ハードウェア原因かソフトウェア原因かによって分類したり、エラー発生ジョブの起動ユーザ毎に分類したりして選択的に表示することにより課題を解決した。その結果、エラーの発生状況をより迅速に的確に把握することが可能となり、エラーからの回復動作を迅速に行うことが可能となった。 (もっと読む)


【課題】ユーザが後処理機能の各項目の設定値を容易に設定することができるようにする。
【解決手段】各項目の設定値を入力するための操作画面を表示部に表示し(S7)、その操作画面を使用して各項目の設定値を入力する。第1の項目の設定値の入力の際、その第1の項目及び後続の項目の推奨設定値を表示するように指示されると、その操作画面で入力されている第1の項目及び当該後続の項目の推奨設定値の一覧を表示部に表示し(S17)、その一覧が表示されている状態で選択された推奨設定値及び、それ以前に前記操作画面で入力されている項目の設定値とを有効にして印刷を開始させるか、或はその一覧が表示されている状態で選択された推奨設定値を有効にして第1の項目の操作画面に戻して設定値の入力を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザの要求に応じた画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、カラー原稿を一枚ずつ読取り(S12)、読取られたカラー原稿から、カラーの画像データおよびモノクロの画像データを作成する(S13)。そして、カラーの画像データおよびモノクロの画像データをそれぞれ同時に表示画面に表示する(S14)。表示画面に表示されたカラーの画像データおよびモノクロの画像データのいずれかを選択されると(S15)、選択されたカラーの画像データまたはモノクロの画像データを編集する(S16、S19)。 (もっと読む)


【課題】メカ的な事情でずれが発生するケースも考慮したプレビュー画像をユーザーに提供し、ユーザーが正確な判断をできるようにすること。
【解決手段】複合機は、画像の仕上がりイメージと、仕上がりイメージに影響を与える付加機能が使われたときのイメージとを合成して表示する手段と、画像の仕上がりイメージ上で、画像の位置を補正する手段と、その補正量を入力する手段と、その補正量に応じて表示位置をずらした画像の仕上がりイメージと、仕上がりイメージに影響を与える付加機能が使われたときのイメージとを合成して表示する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複合装置等の利用管理、利用制限区域への入出管理等の利用者認証を行う利用者認証装置、利用者認証方法、利用者認証プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】本実施例の複合装置1は、利用許可対象の利用者を認証する利用者認証情報をNVRAM123に登録し、利用者の未ログイン状態においては、近傍用ICカードリーダ110aによって、近距離受信範囲内にいる利用者の所持するICカードと非接触通信して利用者認証情報を取得し、該取得した利用者認証情報とNVRAM123の利用者認証情報を比較して利用の可否を制御し、また、利用者のログイン状態においては、遠方用ICカードリーダ110bによって、遠距離受信範囲内にいる利用者の所持するICカードと非接触通信を行って利用者認証情報を取得し、該取得した利用者認証情報がログイン中の利用者の利用者認証情報と一致すると該利用者のログイン状態を継続する。 (もっと読む)


161 - 180 / 761