説明

Fターム[2H029AC05]の内容

カールソン法以外の電子写真 (730) | 現像 (71) | トナーの供給 (29)

Fターム[2H029AC05]の下位に属するFターム

Fターム[2H029AC05]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】画素電極に対する画像信号に基づく潜像の形成に要する処理時間を短縮する。
【解決手段】像保持体1上に画素電極3単位の潜像を形成する潜像形成手段4を備え、潜像形成手段4は、像保持体1の行方向に並ぶ画素電極3群に対し、像保持体1の回転方向での潜像形成の処理順を指定する指定信号及び画像信号に基づく潜像形成信号を生成する信号生成手段5と、画素電極3群を指定対象とする指定線Lgと、潜像形成信号を供給する信号線Lsと、各画素電極3に対応し、指定線Lg及び信号線Lsに接続されると共に指定信号及び潜像形成信号に基づいて切り替え動作し、切り替え動作に係る通電経路中に光電変換部7を有する切替器6と、当該画素電極3群への潜像形成処理時又はその前に、処理対象である画素電極3群に対応する切替器6群の光電変換部7に光を照射し、潜像形成処理時における切替器6の切り替え動作時間を短縮する光照射手段9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 記録電極を用いて潜像形成と同時に現像を行う画像形成プロセスにおいて、電極間隔に対応する1画素分の画像(ドット)幅を調整することのできる画像形成装置の提供
【解決手段】 像担持体を挟んでトナー担持体と記録電極を対向する位置に設ける。トナー担持体の電位をVtとし、画像部を形成するための前記電極の電位がVp、非画像部を形成するため前記電極の電位がV0となるように電圧を印加するとき、画像情報に応じて、|Vp−Vt|、または|Vt−V0|のうち、少なくとも一方の電位差を可変に制御する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつ、剤担持体と孔形成部材との間隔を所定の間隔に設定し維持できる作像装置及びその作像装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】剤を収納する筐体と、筐体に軸支され筐体に形成された開口から外部に臨む剤担持体と、複数の孔が形成され所定間隔をあけて剤担持体に対向するシート状の孔形成部材と、複数の孔それぞれに対応させて孔形成部材に設けられ、剤担持体から剤を飛翔させるような電界を形成するための複数の飛翔電極と、剤担持体を覆うように筐体に設けられ、少なくとも孔形成部材に形成された複数のトナー孔と対向する箇所に開口部が形成された壁部で孔形成部材を剤担持体軸方向にわたって保持し、剤担持体と孔との相対位置が所定の位置関係になるよう剤担持体に対する孔の位置決めをする位置決め手段とを備えた作像装置において、位置決め手段を剤担持体上の剤の量を規制する剤規制手段として兼用する。 (もっと読む)


【課題】複数の貫通孔とその各貫通孔における現像粉の通過を制御する制御電極を備えた通過制御部材における少なくとも貫通孔に付着した現像粉を、特殊な電圧の印加を行うことなく確実に除去できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像粉を保持する保持部材と、保持部材と間隔をあけた状態で配置される第一電極と、保持部材と第一電極の間に間隔をあけた状態で配置され、複数の貫通孔が形成された電気絶縁部材と制御電極を備えた通過制御部材と、保持部材と通過制御部材の間に配置される第二電極と、少なくとも貫通孔に付着する現像粉を除去するときに、第一電極と通過制御部材の制御電極を画像の形成をするときよりも接近させた状態又は接触させた状態に変位させる変位手段とを有し、変位手段により前記変位を行っている時期に、制御電圧印加手段により貫通孔における現像粉の通過を許可するときに印加する制御電圧と同じ極性の直流電圧を飛翔電圧印加手段及び移動電圧印加手段から印加する。 (もっと読む)


【課題】複数の貫通孔とその各貫通孔における現像粉の通過をそれぞれ制御する制御用の電極を備えた通過制御部材において、現像粉の通過が不要になる貫通孔に接続されている制御用の電極に対して貫通孔における現像粉の通過方向と逆の方向の電界が発生する電圧を印加した場合でも、画像の背景部に余分な現像粉が付着する現象(かぶり)の発生を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】通過制御部材27の第一電極54の表面のうち少なくとも各貫通孔52の周りを囲む部分に形成される電気絶縁層55を有する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも記録オン電圧を低減しつつ、トナー汚れの発生を抑えることができる直接記録方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】A相パルス電圧及びA相パルス電圧をトナー担持スリーブ30Yの複数のホッピング電極に印加して、スリーブ表面上のトナーをホッピングさせるスイッチングドライバ27Yを設け、且つ、トナーの帯電極性側に大きい方のパルスピークと同じ値になっている状態のホッピング電極をスリーブ回転に伴って非画像孔となっている貫通孔14Yとの対向位置に移動させたとしても、そのホッピング電極と貫通孔14Yとの間における少なくとも一部領域に、トナーを孔側からスリーブ側側に向けて静電移動させる電界を形成し得る値に、パルス平均電位と記録オフ電圧との電位差を設定した。 (もっと読む)


【課題】画像濃度ムラを従来よりも抑えることができるホッピング直接記録方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー担持スリーブにおける円筒部31Yの湾曲表面と、回路基板10Yとの間の空間内であって、且つ回路基板10Yにおける複数の貫通孔14Yが形成された孔形成領域のトナー搬送方向上流側端部の付近に、トナーの貫通孔14Yへの進入を抑制するための進入抑制電極13Yを設けるとともに、ホッピング用周期パルス電圧の単位時間あたりの平均電位よりも、トナーの帯電極性側に大きな値の進入抑制電圧を進入抑制電極13Yに印加する進入抑制電源92Yとを設けた。 (もっと読む)


【課題】経時で個別電極表面のトナー堆積を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の電極を有するトナー担持体と、ホッピング電界が発生するように複数の電極に電圧印加する第1の電圧印加手段と、複数の貫通孔が形成されトナー担持体に対向する孔形成部材と、各貫通孔に対応して孔形成部材のトナー担持体対向面の孔周囲又は孔内壁の少なくとも一方に設けた複数の個別電極と、少なくともトナー担持体からトナーが個別電極側に飛翔する飛翔電界が発生するように個別電極に電圧印加する第2の電圧印加手段と、を備えた画像形成装置において、トナーがマイナス極性に帯電しており、前記複数の電極に第1の電圧とそれより高電位の第2の電圧とを印加し、飛翔電界が形成されていない時に第2の電圧よりも低電位の第3の電圧を個別電極に印加し且つ第3の電圧と第1の電圧の差の絶対値よりも第3の電圧と第2の電圧の差の絶対値のほうが大きい。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に色材を転移させる手段に対して色材を供給する技術を提供する。
【解決手段】色材転移装置30においては、色材を搬送する搬送空間を挟んだシールド電極313及びベース電極314の少なくともいずれか一方の電極に、面の法線方向が色材の搬送方向と同方向の成分を有する複数の反射板318が設けられており、各電極間に発生する電界の力によって色材を搬送する。このように、色材転移装置30は、各電極間に発生する電界の力によって色材を搬送することによって、記録媒体に転移させる色材を転移ヘッド部31cに供給する。 (もっと読む)


【課題】光による発色情報の付与により、発色又は非発色の状態を維持するトナーの色味変化を抑制して画像形成がなされる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】光による発色情報の付与により、発色又は非発色の状態を維持するトナーを用いる画像形成装置10において、制御部46により、温度検知センサ17の検知結果に基づいて、発色情報付与装置28による発色情報を付与するときのトナーの温度が所定範囲となるようトナー温度調整手段を制御することで、トナーの色味変化を抑制して画像形成がなされる。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成した画素部に帯電粒子を付着させて画像を形成する装置であって、低電圧で駆動することができ、可撓性基板を用いることもできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】基板12と、基板上に配列された複数の画素部14と、画素部に画像データを入力するデータ入力部38,40と、画素部に電荷を供給する電流供給部42と、を備え、画素部が、それぞれ、ゲート電極44、ゲート絶縁膜46、活性層48、ソース電極50、及びドレイン電極52を有する薄膜トランジスタ30,32と、ドレイン電極に電気的に接続し、電荷を蓄積するキャパシタ34と、ドレイン電極及びキャパシタに電気的に接続し、キャパシタに蓄積された電荷が移動することにより帯電粒子を静電的に付着させる画素電極36と、を有し、薄膜トランジスタの活性層が酸化物半導体を含む材料により形成されている画像形成装置。好ましくは可撓性基板を用いる。 (もっと読む)


【課題】イメージ形成体の構造および製造工程を単純化することにより製造コストを節減する。
【解決手段】本発明によるイメージ形成体は、多数の導体層110と絶縁層120を交互に積層して形成され、前記導体層110の一部が内部に設けられたキャビティ101に延長されて多数の電極を形成するドラム胴体100と、前記キャビティ101に設けられ、前記電極と対応して電気的に接続される多数の電極パッドを備える制御ユニット200と、を含む。 (もっと読む)


【課題】電子やイオンを発生させる加熱放電型印字ヘッドを初めとする各種のイオン照射型の印字ヘッドと離間して配置され、印字ヘッドから照射された電子やイオンを、各種媒体に放出して電荷を付与することができ、粉塵等で汚れが発生した場合には簡便に交換が可能でメンテナンス性に優れ、容易に所望のパターンに形成することができ、印字ヘッドの解像度を高解像度に変換することができる汎用性に優れた離間電極ユニットの提供。
【解決手段】電子やイオンを発生させる印字ヘッドから離間し、印字ヘッドから注入された電荷を放出する離間電極ユニットであって、基板と、基板に形成された離間電極と、を有し、離間電極が、印字ヘッドから照射された電子やイオンが注入される電荷注入部と、一端部が電荷注入部に連なり他端部に電荷注入部に注入された電子やイオンを放出する電荷放出部を有する電荷流路部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】フォトスタイラス方式を改良し、1画素あたりの光照射時間を維持しつつ印刷速度を向上し、帯電電極の特定の位置に安定して光を照射することを可能にする潜像形成を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】静電潜像を担持する潜像担持体と、該潜像担持体に静電潜像を形成する潜像形成手段と、前記静電潜像に対してトナーを供給することによりトナー像を形成する現像装置と、を備えた画像形成装置において、
前記潜像形成手段は、前記潜像担持体と対向する位置に配置される帯電電極と、前記帯電電極の近傍に列状に配置される発光手段と、を少なくとも有し、前記発光手段から発せられた光束を前記帯電電極を経由して前記潜像担持体に照射することで前記光束内の空気を電離させ、前記帯電電極及び前記潜像担持体間の前記光束に沿った経路に電圧を印加して放電を生じさせることにより前記潜像担持体上に静電潜像を形成する。 (もっと読む)


【課題】光による発色情報に応じて発色又は非発色の状態を制御することが可能なトナーを用い、1つの現像器でフルカラー画像形成を行う際においても、広範な種類の画像に対して再現性よく安定した画像形成が行えると共に、広いスピードレンジに対しても高画質のフルカラー画像を得ることができる画像形成装置及び画像形成方法を提供することである。
【解決手段】互いに隔離された状態で存在し、互いに反応した際に発色する第1成分及び第2成分と、該第1成分及び第2成分のいずれかを含む光硬化性組成物と、を有し、光による発色情報の付与により前記光硬化性組成物が硬化又は未硬化の状態を維持して、前記発色のための反応が制御されるトナーを用い、像担持体と、トナー像形成手段と、発色情報付与手段と、転写手段と、定着手段と、発色手段と、を含む画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】光による発色情報に応じて発色又は非発色の状態を制御することが可能なトナーを用い、1つの現像器でフルカラー画像形成を行う際においても、広範な種類の画像に対して再現性よく安定した画像形成が行えると共に、広いスピードレンジに対しても高画質のフルカラー画像を得ることができる画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】例えば、像担持体上に電荷を直接付与してトナー像を形成する。その後トナー像に発色情報を付与し、記録媒体に転写定着し、この前後又は同時に熱によりトナーの発色反応が行う。このような画像形成において、トナーとして、互いに隔離された状態で存在し、互いに反応した際に発色する第1成分及び第2成分と該第1成分及び第2成分のいずれかを含む光硬化性組成物とを有し、光による発色情報の付与により前記光硬化性組成物が硬化又は未硬化の状態を維持して前記発色のための反応が制御されるものを用いる。 (もっと読む)


【課題】画像形成システムおよび画像形成方法を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成方法は、3次元の物体24の表面に画像を形成するために用いられ、物体24の表面に熱可塑性の粒子を供給する工程と、光照射システムからのレーザ光により像状露光を行って、物体24の表面に担持された粒子を照射して溶融させ、物体24の表面に粒子を像状に融着させる工程と、物体24の表面から表面に融着していない粒子を除去する現像工程とを含んでいて、多様な形状の表面に対しても高いコントラストの画像を形成することができる。また、本発明は、上記工程を行なう画像形成システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも、良好に帯電したトナーを得ることができるトナー分離装置を提供する。
【解決手段】 帯電したトナーが導入されるトナー導入口5と、静電潜像保持体200に向けて設置され該静電潜像保持体200に帯電トナーを放出するトナー放出口6とを有したトナー分離装置1であって、トナー導入口からトナー放出口までの経路に、互いに空間を隔てて平行に対向配置した第1の電極8および第2の電極9を設け、第2の電極9に、非対称電圧波形および直流電圧波形を印加して、第1の電極8および第2の電極9間に、所定帯電量のトナー以外の帯電トナーを、少なくとも、トナー放出口6に到達させないように、電極間から排除する電界を生成するとともに、この電極間の外には、排除される帯電トナーを装置外に排出する空気流を形成した。 (もっと読む)


1 - 18 / 18