説明

Fターム[2H031BA08]の内容

電子写真における磁気ブラシ現像 (7,905) | 使用現像剤 (1,139) | 二成分系現像剤 (1,039) | トナー (426) | トナーの材質、粒径 (144)

Fターム[2H031BA08]に分類される特許

81 - 100 / 144


【課題】高品質画像が得られる現像装置を提供する。
【解決手段】像担持体101の近傍に逆回転現像ロール1と順回転現像ロール2を配置し、規制部材3の第1のエッジ部3bを逆回転現像ロール1の磁極部N2と対向させ、規制部材3の第2のエッジ部3cを順回転現像ロール2の磁極部N2’と対向させ、磁極部N2、N2’が磁束密度分布が2つのピークを有する磁極部であって、2つのピークの谷間に対応する部分がエッジ部3b,3cと対向する。 (もっと読む)


【課題】端部に濃度斑や濃度低下の発生がない、均一な濃度の画像形成が可能となる現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】磁界発生手段1bと中空円筒体1aとを備えた磁性粒子担持体1、磁性粒子7を攪拌しながら中空円筒体1aの軸に平行な1方向に搬送して磁性粒子7を該磁性粒子担持体1の外表面に供給する第1の攪拌搬送部材4a、及び、第1の攪拌搬送部材4aによる搬送方向の下流側の磁性粒子7を上流側に再度供給する第2の攪拌搬送部材4bを備えた現像装置Aにおいて、第2の攪拌搬送部材4bの軸の磁性粒子搬送方向の上流側端が、第1の攪拌搬送部材4aの軸の磁性粒子搬送方向の下流側端より低い位置になるように第2の攪拌搬送部材4bが設置されていることを特徴とする現像装置A。 (もっと読む)


【課題】 耐久時においても高画質な画像形成が可能となる補給用現像剤、該補給用現像剤を用いる画像形成方法及び該補給用現像剤の製造方法を提供すること。
【解決手段】 補給用現像剤を現像器に補給しながら静電潜像を現像し、且つ少なくとも現像器内部で過剰になった磁性キャリアを現像器から排出する二成分現像方法に使用するための補給用現像剤であって、
前記補給用現像剤は、少なくともトナー、無機微粒子及び磁性キャリアを含有し、
前記無機微粒子は、シリカ、チタニア及びアルミナから選ばれる1種以上の金属酸化物であり、
前記補給用現像剤は、前記無機微粒子と前記磁性キャリアとが予め混合され、その後トナーと混合されることによって調製されたものであることを特徴とする補給用現像剤、該補給用現像剤を用いる画像形成方法及び該補給用現像剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 供給搬送路、攪拌搬送路及び回収搬送路とを備えた現像装置を有し、現像剤の長寿命化を図ることができ、安定した画像濃度の画像形成を行うことができる現像装置、並びにこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像装置4において、攪拌スクリュ11の回転軸である攪拌回転軸11aの中心位置と供給スクリュ8の回転軸である供給回転軸8aの中心位置とが略同じ高さとなるように配置し、回収スクリュ6の回転軸である回収回転軸6aの中心位置は、攪拌回転軸11a及び供給回転軸8aの中心位置よりも高い位置で、かつ、現像ローラ5の回転軸である現像回転軸5aの回転中心位置よりも低い位置となるように配置する。 (もっと読む)


【課題】適切に磁気ブラシを形成することにより、現像剤の滞留を防止しつつ、現像履歴現象の生じない現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム11aに対向して配置され、感光体ドラム11aにトナーを供給する現像ローラ20と、現像ローラ20に対向して配置され、現像ローラにトナーを供給する磁気ローラ21とを備える現像装置2において、磁石部材Mが、現像ローラ20及び磁気ローラ21のスリーブ20b、21b内のローラ軸20a、21aに互いに極性が異なるように対向して設けられ、現像ローラ20の磁石部材MS又は/及び磁気ローラの磁石部材MN1が、現像ローラ20のローラ軸20aと磁気ローラ21のローラ軸21aの中心を結ぶ直線よりも、磁力のピークを傾けて支持される。これにより適切な磁気ブラシが形成される。 (もっと読む)


【課題】小径で薄肉であっても、外径・振れ・表面精度が得られやすく、経年変化による現像剤の搬送量の低下を抑制できるとともに、画像のムラが生じることを防止できる現像剤担持体、現像装置、及び該現像装置を備えたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置101のプロセスカートリッジ106の現像装置113の現像ローラ115の現像スリーブ132の外周面と内周面に用いる材質を異なるものとする。具体的には外周面132aにアルミニウム合金、内周面132bにステンレス鋼の磁性を有しないクラッド材を用いることにより、薄肉でも十分な強度・剛性を有することが可能となるため、切削加工または研削加工による加工精度が容易に得られやすくなる。 (もっと読む)


【課題】非磁性体の現像剤規制部材を使用しても、現像ロール上に均一な現像剤の層厚を形成することができる現像装置、及びこれを備えた画像形成装置を得る。
【解決手段】下流側層厚規制範囲(範囲B)が現像ロール86上の磁束密度の法線方向成分が接線方向成分より大きい領域に位置するように現像剤規制ロール50が配置されている。下流側層厚規制範囲(範囲B)の法線方向成分が大きくなることで、磁力線に沿って立つように現像剤Gが穂立ち(磁気ブラシ)する。下流側層厚規制範囲を通過するまで、磁束密度の法線方向成分が大きいので、現像剤Gが持上げられることで現像税規制ロール50をくぐり抜けにくくするため、層厚が均一に絞られる。このため、現像剤Gの表面に発生する波打ちが抑制され、現像剤Gの層厚が均一となる。 (もっと読む)


【課題】穂立ちが短く密度の高い磁気ブラシを形成することができ、従来の磁極よりも汲み上げ量を低減することができ、スクリューを大径化することなく一方向循環現像装置の循環部速度を低減することができ、現像装置の長寿命化が図れるようにする。
【解決手段】現像剤坦持体5、供給スクリュー8、回収スクリュー6、攪拌スクリュー11を有し、余剰現像剤と回収現像剤とを攪拌した現像剤を循環供給するとともに現像剤担持体に対向して供給路から現像剤担持体に供給された現像剤の層の高さを規制する現像剤規制部材とからなる現像装置であって、磁気ブラシが潜像担持体に摺擦される現像ニップ領域における現像磁極である主磁極の法線方向磁束密度の減衰率が40%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トナーと磁性キャリアからなる二成分系現像剤を用いる現像方法において、感光体への磁性キャリアの付着がなく、ゴーストやカブリ、白抜けなどの画像欠陥が抑制された高画質な画像を得ることができる現像方法を提供する。
【解決手段】磁性キャリアとして、その平均円形度Caveが0.830以上0.950以下であり、平均円形度Caveに対する標準偏差をσとしたとき、円形度分布で(Cave−2σ)以下に存在する磁性キャリア粒子が総磁性キャリア粒子の20個数%以下であるものを用い、現像剤担持体として、基体の表面に形成された樹脂被覆層がカーボンブラックを含有し、かつ、該樹脂被覆層で測定した黒鉛d(002)が0.3370nm以上0.3450nm以下であるものを用いる。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を使用した現像装置において、キャリアの帯電電荷を効率よく除去し、トナーとの混合・攪拌時に所望の帯電電荷をトナーへ供給することを可能とする現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置35は、現像剤6を現像スリーブ2に供給するとともに、少なくとも一部に導電性を有する攪拌羽根を備え、断続的に、現像剤6を介して現像スリーブ2と電気的に接続する現像剤攪拌部材3・4と、該現像剤攪拌部材3・4と現像スリーブ2とが電気的に絶縁状態にあるときに現像剤攪拌部材3・4にキャリアの帯電極性とは異極の電圧を印加するとともに、現像剤攪拌部材3・4と現像スリーブ2とが電気的に接続している間は現像剤攪拌部材3・4への電圧印加を停止するキャリア除電用電源21および電圧供給用リレー25とを備えている。 (もっと読む)


【課題】経年変化による現像剤の搬送量の低下を抑制でき画像のムラが生じることを防止できる現像装置及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置101はプロセスカートリッジ106を備えている。プロセスカートリッジ106は現像装置113を備えている。現像装置113は感光体ドラム108と現像剤供給部114と二つの現像ローラ115a,115bを備えている。現像剤供給部114は現像ローラ115aに現像剤を供給する。現像剤は現像ローラ115aによって一度感光体ドラム108の静電潜像を現像した後現像ローラ115bによって再度感光体ドラム108の静電潜像を現像する。現像ローラ115aの現像スリーブ132aの外表面には凹溝が形成されている。現像ローラ115bの現像スリーブ132bの外表面には多数の楕円形状の凹みがランダムに設けられている。 (もっと読む)


【課題】 現像ローラから使用済み現像剤を円滑に離脱させて回収し、回収現像剤を、現像剤容器内の既存の現像剤と充分に混合撹拌して適切なトナー濃度にした状態で現像に用いる現像装置を提供する。
【解決手段】 2成分現像剤を用いて感光体表面の静電潜像を現像する現像装置50は、現像剤を搬送して感光体8へ供給する現像ローラ51と、現像ローラから離脱する使用済み現像剤を回収する現像剤回収手段55とを含む。現像ローラは、感光体に対してトナーを供給するトナー供給領域よりも現像ローラの回転方向下流側に、N1磁極と、N1磁極に隣接するN2磁極とを有し、N1磁極とN2磁極との間には、磁界の強さが10mT以下の低磁界域が形成される。現像剤回収手段は、低磁界域で現像ローラから離脱する現像剤を回収し、回収した現像剤を、第1撹拌搬送部34で第1延出部36と第2撹拌搬送部35とに向けて現像剤を撹拌搬送することができる領域へ供給する。 (もっと読む)


【課題】スクリュピッチムラの無い均一の画像を得ることができる現像装置と、かかる現像装置を有するプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置10は現像ローラ4と現像剤供給部7と仕切り部材12とを備えている。現像ローラ4は芯金14とマグネットローラ6と現像スリーブ5を備えている。マグネットローラ6は固定磁極N1,S1,N2,S2,N3を有している。仕切り部材12は、その一面12aが現像剤汲み上げ磁極である固定磁極N3の径方向外側に位置する現像スリーブ5の外表面に摺接するように、固定磁極N3と現像剤供給部7との間に固定的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】現像装置内の圧力上昇によるトナー飛散を高精度に抑制する。
【解決手段】中間転写ベルト8の下面に配置された作像部6の現像装置5は、感光体ドラム1に対向する現像ローラ51、ドクターブレード52、現像剤収容部53、54内に配設された搬送スクリュ55、56、現像ローラ51の上方を覆うケース50、装置外に通ずるようにケース50に設けられた開口部50a、開口部50aに設けられたフィルタ61、現像ローラ51の側方を覆うようにケース50に一体的に設けられた壁部58等で構成されている。開口部50aとフィルタ61により排気機構が構成されている。排気機構は、現像ローラ51と搬送スクリュ55の対向域のうち、現像剤の搬送方向上流側端部から下流側に向けての一定区間の上流域(トナー濃度が高い領域)において、搬送スクリュ55の上方に設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像濃度の均一性を向上し、高画質の画像を形成する現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1に対向して配置され現像剤を担持して現像領域に搬送する現像ローラ41と、現像ローラ41上の現像剤搬送量を規制する現像剤量規制部材51と、現像剤攪拌しながら搬送する現像剤攪拌搬送部材43,44と、を有する現像装置4において、現像ローラ41上に現像剤を保持する汲上磁極N3の法線方向の磁力成分がほぼ零の磁力立ち上がり部Xから、現像剤搬送方向上流側の近傍に磁性部材46Aの少なくとも一部を対向させ、且つ、磁性部材46Aの現像剤搬送方向上流側に非磁性部材46Bを磁性部材46Aに近接して配置した現像装置。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を担持搬送して磁気ブラシ現像を行うようにした現像装置において、現像剤担持体の表面形状に工夫を加えることで、濃淡ムラを抑えた良好な画像を形成する。
【解決手段】像担持体1上の静電潜像をトナー及び磁性キャリアを含む二成分現像剤にて可視像化する現像装置において、前記像担持体1に対向して離間配置され、回動自在で且つ表面にて現像剤を担持搬送する現像剤担持体2と、像担持体1と現像剤担持体2とが対向する現像領域にて現像バイアスが印加可能な現像バイアス印加手段3とを備え、現像剤担持体2の周面には当該現像剤担持体2の少なくとも軸方向に沿う成分が含まれる複数の溝4を所定間隔毎に並列配置し、現像領域での現像剤担持体2上の磁気ブラシの穂立ち長Lより前記溝4の所定間隔を狭く設定する。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に対して均一量の現像剤を供給することができる現像装置を提供する。
【解決手段】二成分現像剤を収容する現像容器27と、現像剤搬送手段20等と、搬送された現像剤を感光体に供給する現像ローラ16とを有する現像装置において、現像ローラ16の上方に配置され、表面に回転軸に沿った複数の溝が形成された供給ローラ22と、供給ローラ22と現像容器27とケーシングとの間の隙間を規制する現像ドクタ17と、この現像ドクタ17を可動する駆動装置25と、感光体1に現像された画像濃度を検知するセンサ26と、この画像濃度検知センサ26の検出結果に基づいて、現像ドクタ17の駆動装置25を駆動して供給ローラ22とケーシングとの間の間隔を制御すると共に、供給ローラ22の回転速度を制御して供給ローラ22とケーシングとの間の隙間を介して現像ローラ16に供給される現像剤量を制御する制御装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って、高品質な画像を得ることができる現像装置、かかる現像装置を有するプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置13は現像ローラ15を備えている。現像ローラ15はマグネットローラ33と現像スリーブ32を備えている。マグネットローラ33は固定されている。現像スリーブ32の外表面は該現像スリーブ32への現像剤26の吸着量の変化に対して現像スリーブ32の外周側からみた該現像スリーブ32の外表面に吸着した現像剤26の面積の変化が0%以上でかつ30%以下となるように粗面化処理を施されている。 (もっと読む)


【課題】画像面積率が比較的小さい画像の形成を連続して行う場合であっても、長期にわたってキャリアの劣化を抑制する現像装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】トナー、該トナーを帯電するためのキャリアおよび該キャリアによってトナーの帯電極性に対して逆極性に帯電される逆極性粒子を含む現像剤24を収容する現像剤槽16、該現像剤槽から供給される現像剤を表面に担持して搬送する現像剤担持体11、および該現像剤担持体上の現像剤からトナーまたは逆極性粒子を分離する分離機構22を備えてなり、逆極性粒子が現像剤槽に回収されることを特徴とする現像装置2aおよび該現像装置を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 二成分現像剤よりトナーのみを分離してトナー担持体に供給する場合、このトナー担持体に二成分現像剤を摺擦させる磁気ブラシの摺擦条件を限定制御し、トナー担持体の摩耗を低下させ耐久性を強化する。
【解決手段】 現像装置(現像手段)4は、トナー10を担持し感光体1にトナー10を搬送するトナー担持体402と、トナー担持体402に二成分現像剤12を搬送し、二成分現像剤12よりトナー10のみをトナー担持体402に供給するトナー供給部材403とを備える。また、現像装置4は、トナー粒径よりもキャリア粒径が大きい二成分現像剤12を使用し、トナー供給部材403が二成分現像剤12を穂立ちさせる磁極の磁束密度はトナー供給部材403の表面において50mT以上120mT以下であり、磁性粒子の飽和磁化は、35emu/g以上130emu/g以下である。 (もっと読む)


81 - 100 / 144