説明

Fターム[2H042AA32]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | その他の光学要素 (7,507) | 用途 (2,246) | 反射鏡 (85)

Fターム[2H042AA32]に分類される特許

1 - 20 / 85


【課題】簡便な方法でありながら、迷光が生じることを抑制し、鮮明な像を観察側の多視点で観察できるようにする新規な光学素子を提供する
【解決手段】1つの平面を構成し光を透過させ得る素子平面Sに、相互に直交させた2つの鏡面からなる単位光学素子としての2面コーナーリフレクタを複数形成し、素子平面Sの一方側の被投影物Oから発せられる光を、各2面コーナーリフレクタで2つの鏡面にそれぞれ1回ずつ反射させて素子平面Sを透過させ、素子平面Sに対する被投影物Oの面対称位置に鏡映像Pを結像させるようにした多視点空中映像表示装置3A1を、素子平面S上の2面コーナーリフレクタの全体、又は2面コーナーリフレクタの個々、又は一定の領域内にある複数の2面コーナーリフレクタの集合を、素子平面Sと平行な面内で回転させる回転手段4を具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】安価な手法で輝度ムラ・画像ムラを抑制可能な虚像光を射出できる虚像表示装置用の導光板及び虚像表示装置を提供する。
【解決手段】非連続反射ユニットにより観察者に虚像光を導く導光板で、反射ユニット23cの第1の反射面23a又は第2の反射面23bに反射膜形成領域と反射膜非形成領域を混在させて形成する。 (もっと読む)


【課題】遮光絞りを配置した際の新たな迷光の発生を抑えることが可能な観察装置及び顕微鏡装置を提供すること。
【解決手段】第1の結像レンズL1と反射部材Mとを有し、顕微鏡本体に着脱可能に取り付け、顕微鏡本体の対物レンズから入射した光束を反射させた後、観察像を結像させる観察装置3及び顕微鏡装置。反射部材は、光軸ALを含む領域に入射する光束を反射する反射面Frと、反射面に設けられ、光の反射を防止する反射防止部とを有する。 (もっと読む)


【課題】明るい映像が表示でき、巻き取って保管した場合にも、ブロッキングによる反射層の破壊や剥離等を大幅に低減できる反射スクリーン、反射スクリーン装置、映像表示システムを提供する。
【解決手段】反射スクリーン11は、映像源LSから投射された映像光Lを反射させて観察可能に表示でき、光を透過可能な光透過部113を備える樹脂層112と、樹脂層112より裏面側に設けられ、光透過部113を透過した映像光Lを反射する反射層115とを備え、光透過部113は、紫外線硬化型樹脂製であり、該インキが硬化した後の状態での反射層115における顔料の含有量Aとバインダの含有量Bとの比B/Aは、22/70≦B/A≦24/70を満たすものとした。 (もっと読む)


【課題】外光の影響によるコントラスト低下を抑制しつつ、構成を簡略化でき、かつ、利便性の向上が図れる反射型スクリーンを提供する。
【解決手段】反射型スクリーン1を構成する外光除去シート3において、スクリーン本体2の反射面2Aに対向する面32には、上方側に向き、光入射面31から内部に向けて進行した外光R22を全反射させる全反射面321と、下方側に向き、全反射面321にて全反射された外光を吸収する吸収面322とが上下方向に沿って交互に複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】光取出し効率が高く、かつ明室コントラストの良好な有機電界発光装置及び有機電界発光装置の製造方法の提供。
【解決手段】陽極と、発光層と、陰極とを少なくとも含む有機電界発光部と、前記発光層から発光される光の光路を制御する四角錐プリズムとを少なくとも有し、前記四角錐プリズムの頂点を含む頭部領域の少なくとも一部に、反射層と、該反射層上に光吸収層とを有する有機電界発光装置である。四角錐プリズムが、頂点と底面の四隅とを結ぶ4本の稜線により画成された4つの三角形からなる4つの辺を有し、前記四角錐プリズムの頂点を含む頭部領域を構成する4つの辺の少なくとも1つに反射層と、該反射層上に光吸収層とを有する態様などが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い生物起源物質含有率を有し、優れた耐熱性、熱安定性、耐候性および成形性を有し、かつ色相および光反射性に優れたポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカーボネート構成単位を含有するポリカーボネート樹脂であって、ポリマー末端に特定の炭素−炭素二重結合成分が含まれる割合の合計量が上記カーボネート構成単位に対して0.3%以下であるポリカーボネート樹脂(A成分)100重量部に対して、二酸化チタン顔料(B成分)0.1〜80重量部を含有してなるポリカーボネート樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】耐食性が良好な裏面反射鏡を備えたミラーペンタ27を提供する。
【解決手段】ミラーペンタ27はプリズム本体271を有する。プリズム本体271には反射鏡272が積層されている。反射鏡272は金属薄膜層2722と、この金属薄膜層に積層された保護層2724とを有する。保護層2724は防錆物質を含む。 (もっと読む)


入射光を収集する集束素子と、光を受け取り、その光を転送するために複数の増分段差を備えた転送部品と、レシーバに光を集めかつ集束させることができる複数のインクリメンタル部分を有する導波路とを備えたソーラー・コンセントレータが提供される。別のシステムでは、レシーバを光源に置き換え、システムの光学部が照明を提供する。
(もっと読む)


【課題】HMDを大型化、重量化させることなく、虚像の呈示位置を調整する。
【解決手段】HMD50が有する投射光学系52は、虚像を観察者に視認させるために発せられた表示用光束ILの一部を外部に射出する。そして、そのHMD50の外部に配置された受光素子P1〜P3により、その外部に射出された表示用光束ILの一部が受光され、それらの受光結果に基づいて、座標演算装置76が、HMD50の位置及び向きを算出する。さらに、主制御装置20が、検出されたHMD50の位置及び向きに応じて虚像の呈示位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】遮光性に優れるとともに薄型化に適し、更に、一方の面側の光反射率が高く、他方の面側の光沢度が低い遮光フィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルム(基材)と、基材の一方の面に配設された遮光層とを備えた遮光フィルムであって、基材が、白色顔料を含有するか、又は表面および内部に微細な独立気泡を有する、光反射率80%以上の合成樹脂フィルムであり、遮光層が、バインダー樹脂、黒色顔料及びフィラーを含有し、且つその厚さが15μm以下であり、遮光層が、その厚さ方向において、基材に接する面に近い領域の黒色顔料の濃度が基材に接しない面(表面)に近い領域の黒色顔料の濃度より高く、全体の厚さが60μm以下の遮光フィルム。 (もっと読む)


放物状の一次ミラー(10)は、太陽エネルギーを受け、太陽エネルギーを焦点の方に集束させるように組み立てられそして位置を決められた凹面の鏡面(12)を有する。凸面の鏡面(16)を有する二次ミラー(14)は、一次ミラーから集束された太陽エネルギーを受け、太陽光エネルギーを環状の受容器(18)に集束させるように組み立てられそして位置を決められる。環状の受容器(18)は、二次鏡面(14)からの太陽エネルギーを受け、別個の領域のリングに集束させるように組み立てられた光要素の環状のアレイ(100)を含み得る。太陽光から電気への変換ユニットのリングは、別個の領域のリングに位置を決められる。正確な太陽追跡がミラーシステムを太陽に整列させる状態を保つことを可能にするソーラセンサ。
(もっと読む)


【課題】光触媒性の酸化チタン層を積層した場合の反射スペクトルを制御し、防眩性と防汚性を兼ね備え、視認性に優れたミラーを提供する。
【解決手段】ガラス基板1と、反射膜2と、着色層3、酸化チタン層4および酸化ケイ素層5が順次積層された複合膜とを有し、分光反射率ピークが490〜540nmであるミラー10であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 薄型のプロジェクタやプロジェクタ用の光源装置としてリフレクタの一部を切り欠いた際、切り口が鋭利にならず、応力集中や熱の集中を防止できるリフレクタの製造方法と、当該リフレクタを用いた光源装置及び当該光源装置を用いたプロジェクタを提供すること。
【解決手段】 本体部146の上下に突出した膨出部147と、本体部146の後方に突出したランプ固定部135とを有した形状にガラスをプレス加工し、この鋳造した造形物の内面に反射面を形成し、膨出部147を切断除去することにより切断面が平面形状で、反射面から切断面にかけて立ち上がり面148を有する上切り込み部133と下切り込み部134を形成して製造するものであり、又、プロジェクタ10は、このリフレクタ65を有する光源装置63を用いたものである。 (もっと読む)


【課題】所望の反射波長帯域の整数分の1の波長領域における光の反射を抑制する光通信用ミラーを提供する。
【解決手段】基板1と、基板1上に形成された、高屈折率膜H、低屈折率膜L及び中屈折率膜Mからなる多層膜2とを有し、多層膜2において各膜は(LMHM)周期で積層された、又は各膜が(LMHM)周期で積層された部分を有する光通信用ミラー。 (もっと読む)


【課題】銀を含む金属層を有する、反射率の高い反射体の製造方法、及びその方法で得られる反射体を提供すること。
【解決手段】酸素及び水素を含む雰囲気中で、真空蒸着法によって基板上に銀を含む金属層を形成することにより、金属層を光入射面としたときの反射率が従来よりも高く、波長550nmにおいて反射率97.3%以上である反射体を得ることができる。銀を含む金属層を形成した後、低屈折率薄膜層、高屈折率薄膜層を設けることで、さらに反射率の高い反射体が得られる。 (もっと読む)


【課題】光学素子に用いられる誘電体多層膜の製造方法において、誘電体多層膜の特性を容易に精度よく管理することができ、優れた特性の光学素子を得ることができる誘電体多層膜の製造方法を提供する。
【解決手段】光学素子に形成される誘電体多層膜の製造方法において、本成膜前に光学素子と該光学素子の近傍に配置された参照用の参照基板に同時に誘電体多層膜を試験成膜し、試験成膜された光学素子と参照基板の特性を測定し、その特性差を取得する第1の工程と、第1の工程に続いて、光学素子と参照基板に同時に誘電体多層膜を本成膜し、本成膜された参照基板の特性を測定し、該特性と前記特性差に基づいて本成膜された光学素子の特性を取得する第2の工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】打ち抜き加工や曲げ加工などのプレス加工工程で、反射フィルムと金属板との接着面が剥離することがない反射フィルム積層金属体を提供せんとする。
【解決手段】金属板(A)の少なくとも片面側に、接着層(B)を介して反射フィルム(C)を積層してなる構成を備えた反射フィルム積層金属体であって、積層状態の接着層(B)は、下記式(1)で求められる面配向指数(ΔP)が20×10-3以下であることを特徴とする反射フィルム積層金属体を提案する。 (もっと読む)


【課題】発光素子が発する光の利用効率が良好であり、照度が良好な投影画像を表示することが出来る投射型画像表示装置を提供する。
【解決手段】投射型画像表示装置10は、赤色、緑色及び青色の光をそれぞれ発光するLED1R、LED1G、及びLED1Bをフィリップスプリズム4の周囲三面に備える。フィリップスプリズム4は、第1ダイクロイック膜が形成された第2面4cを有する第1プリズム4aと、第2ダイクロイック膜が形成された第5面4gを有する第2プリズム4eと、第3プリズム4iとを備える。3色の光は、フィリップスプリズム4により略同一の光軸上に合成され、DMD6における光の利用効率が良好である。 (もっと読む)


【課題】気圧成形法によって反射鏡(副鏡)を製造する反射鏡(副鏡)の製造方法におい
て、反射鏡(副鏡)が欠けたり割れたりするのを抑制することが可能な反射鏡(副鏡)の
製造方法を提供する。
【解決手段】管状部材準備工程と、管状部材を加熱して成形型に入れた後、管状部材にお
ける一部の内面形状が反射鏡(副鏡)の反射面に対応した形状となるように、不活性ガス
によって内圧をかけることにより管状部材における一部を膨張させて膨張部を形成する膨
張部形成工程と、膨張部が形成された管状部材を切断することにより、反射鏡の基材(副
鏡基材)を形成する反射鏡基材形成工程(副鏡基材形成工程)と、反射鏡の基材(副鏡基
材)の切断面に発生するマイクロクラックを除去するマイクロクラック除去工程と、反射
鏡の基材(副鏡基材)のうち反射面となる部分に反射層を形成する反射層形成工程とを含
むことを特徴とする反射鏡(副鏡)の製造方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 85