説明

Fターム[2H052AC02]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の照明光学系 (8,435) | 光学系 (6,999) | ケラー照明系 (60)

Fターム[2H052AC02]に分類される特許

21 - 40 / 60


【課題】 本発明は,偏光顕微鏡において,主に対物レンズの偏光変換作用により発生する背景雑音光を低減させることができる偏光顕微鏡,及び偏光顕微鏡用ユニットを提供することを目的とする
【解決手段】 上記の課題は光源面(1),第1の偏光子(2),試料(3),対物レンズ(4),及び光補正素子(5)が,この順に配置された偏光顕微鏡において,前記第1の偏光子(2)は,透過軸方向が一様な偏光子であり,前記光補正素子(5)は,対物レンズの射出瞳面より後方に位置し,前記光補正素子(5)は,1/4波長板(11),1/2波長板(12)及び第2の偏光子(13)をこの順で具備するか,1/2波長板(12),1/4波長板(11)及び第2の偏光子(13)をこの順で具備する偏光顕微鏡により解決される。
(もっと読む)


【課題】開口絞りを固定したままその像を、結像倍率を変化させることなく対物レンズの瞳上に結像できること。
【解決手段】照明装置100は、観察光軸OA1方向に移動可能な対物レンズ5の瞳5a上に開口絞り24の像を結像させるとともに、開口絞り24を通過した照明光を対物レンズ5を介して標本1に照射させるリレー光学系25を備え、リレー光学系25は、開口絞り24の開口部24aから発した照明光をコリメートするコリメートレンズ27と、自光軸と共軸の照明光軸OA2方向に移動自在に設けられ、コリメートレンズ27がコリメートした照明光を対物レンズ5の瞳5a上に収束させる収束レンズ28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】非テレセントリック系入射瞳と軸外れ照明されたフィールドを有する投影レンズの場合に、照明系によってもたらされる主光線分布を改善すること。
【解決手段】視野絞り(36)と、
前記視野絞り(36)を像平面(34)の上に結像し、かつ、中間像平面(100)を有する視野絞りレンズ(37”)と、
から構成されることを特徴とするマイクロリソグラフィ投影露光装置のための照明系。 (もっと読む)


【課題】アイポイントを低く抑えつつ落射照明を行うことができること。
【解決手段】鏡筒6は、対物レンズ5から入射される観察光を収斂させて観察像を結像させる結像レンズ12と、この観察光を外部へ導出する導出部11aとを備えた顕微鏡鏡筒であって、所定波長域の照明光を発する光源14と、結像レンズ12を介する光の光路を複数光路に分岐させ、この複数光路のうち光源14が設けられた照明光路としての透過光路OCから入射される照明光を結像レンズ12を介して射出させるとともに、結像レンズ12を介して入射される観察光を照明光路以外の光路であって導出部11aに接続された観察光路としての反射光路OBへ導入する分岐プリズム13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、深紫外線などの特殊光のスポット照射と、結像性能を犠牲にしない光学観察の二つを、同時に実行できる顕微鏡システムを提供することである。
【解決手段】試料4を挟んで対向する位置に第一対物レンズ14と第二対物レンズ16を備える顕微鏡システムにおいて、第一対物レンズ14は深紫外線を透過する対物レンズであり、第二対物レンズ16は試料4からの観察光を収集する構成とした。 (もっと読む)


【課題】データ容量を抑制しながら全焦点の像を取得可能な光学装置を提供する。
【解決手段】被検物の像を得る観察光学系3と、観察光学系の焦点位置を光軸方向に変位させる変位部42と、観察光学系によって得られた像を撮影する撮影部35と、被検物の複数の部分の光軸方向の位置を検出する高さ検出系2と、検出された光軸方向の位置に観察光学系3の焦点位置を合致させて撮影した被検物の像データから当該位置が検出された部分に対応する部分の像データを抽出するデータ抽出部と、高さ検出系において検出された複数の位置に対応して抽出された複数の像データを合成する像データ合成部とを備えて光学装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】凹凸変化の激しい微細構造を持つ位相標本を観察して、部分開口の像が半径方向にずれた場合に、部分開口の形を半径方向に対して部分開口の面積変化が緩やかになるようにして、部分開口の像の移動に伴う背景の明るさやコントラストの変動を緩やかにすること。
【解決手段】開口板6の部分開口6aは、その面積変動を小さくしつつ、透過光量を抑制する形状に形成してある。図中、黒は、透過率0%、白は、透過率100%であり、開口板6の部分開口6aは、その矩形の4個の角部を直線状に削除して、略八角形に形成してある。 (もっと読む)


【課題】化学発光可能な分子を含む試料を高精度で観察できる顕微鏡を提供する。
【解決手段】少なくとも2以上の安定な量子状態を有する化学発光可能な分子を含む化学発光試料73を観察する顕微鏡であって、化学発光過程により第1量子状態にある分子を、発光が抑制された他のエネルギー準位に遷移させる光を出射する光源31と、光源31からの光を化学発光試料73に集光する顕微鏡対物レンズ72と、顕微鏡対物レンズ72により空間的に選択される化学発光試料73の領域の一部の発光を抑制するように、光源31からの光を空間変調する空間変調素子32と、顕微鏡対物レンズ72により集光される光と化学発光試料73とを相対的に移動させて化学発光試料73を光により走査する走査手段52,53と、顕微鏡対物レンズ72により空間的に選択された化学発光試料73の領域からの発光を検出する検出手段54,55,58と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、光源の強度分布を直接的に補完するような透過率分布ではないにも拘らず、照明系の光学的特性を使って照度分布の不均一を補正し、加工の点や設計の点でも利点を持つ光学素子を提供する。
【解決手段】本発明の上記課題は、少なくとも一つの光学面に、利用される光波の波長よりも広い幅の溝が隣あう溝同士が前記波長よりも広い間隔で配置され、前記溝は入射された光線の一部または全部を屈折率差によって光路より排除されることを特徴とする照度均一化光学素子によって解決される。 (もっと読む)


【課題】走査機構の設計上の自由度が高く、好適な走査を行うことができ、且つ、光源からの光の利用効率が良く、高分解能な試料測定を好適に行うことができる共焦点顕微鏡を提供することである。
【解決手段】照射光を、対物レンズ12を介して試料22の焦点面に結像させ、当該照射光の結像点を走査し、当該試料22の反射光から共焦点画像を得る共焦点顕微鏡100において、ピンホールユニット8によって、レーザー光源1から出力された光をマルチ光源に変換し、ピンホールユニット8と対物レンズ12との間に配置された第1オプティカルパラレル24、第2オプティカルパラレル26を、ガルバノメータ25、27によってそれぞれ傾けることにより、光を平行移動させ、平面走査を行う。 (もっと読む)


【課題】集光レンズアレイを用いたケーラー照明系において簡単な構成で顕微鏡対物レンズの交換等に対応して光源の像位置を各顕微鏡対物レンズの後側焦点位置に調整する調整機能を有する顕微鏡用落射照明光学系。
【解決手段】顕微鏡の対物レンズをコンデンサレンズと兼用させる顕微鏡用落射照明光学系であって、少なくとも光源1とコリメートレンズ2と集光レンズアレイ3とからなる顕微鏡用落射照明光学系において、集光レンズアレイ3によって結像された光源1の像アレイを投影する投影光学系を備え、投影光学系が光軸に沿う方向に移動調整可能な部分光学系6を備え、対物レンズの後側焦点位置に光源1の像アレイの結像位置を調整可能にした顕微鏡落射照明光学系。 (もっと読む)


【課題】細胞の核などの試料の特定部位あるいは1個の細胞全体、複数の細胞というように観察対象の大きさに合わせて照明範囲を任意に変更することができ、かつ、観察対象あるいは刺激対象を効率よく照明する。
【解決手段】顕微鏡2に装備される照明装置1であって、対物レンズ7の瞳面に集光させる光L2の開口数を変更可能な1以上のレンズ24aを備える照明装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】位相差顕微鏡において、位相差板の位置を選択的に切り替えただけでは1つの位相差情報しか取得できないので、不均一な厚みの細胞を有する試料を良好に観察できないという問題を解決する。
【解決手段】ガラス素子の光透過部8aと、回折光14の位相をπ/2ずらすことができるように薄膜を蒸着させた位相差部8bとが交互に等間隔でX軸方向に配列されている縞状位相差板8が細胞10に対して結像側の瞳位置に配置される。縞状位相差板8が駆動部16によりXY平面上をX軸方向へ移動して、細胞10に対する縞状位相差板8の光透過部8aと位相差部8bとのX軸方向の位置関係が変化する。したがって、縞状位相差板8の移動の前後において、光透過部8aを透過した回折光14と、位相差部8bを透過した回折光14との干渉状態が変化するので、結像面上で位相差が強められたり弱められたりする位置、すなわち像のコントラストがつく位置が変化して、像の揺らぎを観察できる。 (もっと読む)


【課題】 対物レンズの絞りが必要なく、また開口数の低い長焦点のコンデンサレンズでも照明できる暗視野顕微鏡と、その光軸の有効な調整方法を提供すること。
【解決手段】 照明光を発する光源と、その光源からの照明光を集束させて観察試料を照明する集光側コンデンサレンズを含む集光光学系と、観察試料からの散乱光を受光してその拡大像を結像する対物レンズを含む結像光学系とを備えた暗視野顕微鏡において、集光側コンデンサレンズを長焦点距離のレンズとし、結像光学系における後ろ焦点面(Back Focal Plane)もしくはその共役像の結像中心部に、照明光を遮断する遮光部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】照射対象物上における光の照射面積が可変であって、簡単な構造により該照射面積を高い精度で再現することのできる照射光学系を提供する。
【解決手段】光源20から発する光を収束手段22によって収束し、照射対象物15に照射するための照射光学系において、収束手段22と照射対象物15の間の光路上に光学物質24を挿入することにより照射位置における光の照射領域15aの面積を該光学物質24を挿入しない状態から変化させる照射面積変更手段を設ける。また、このような照射面積変更手段を、屈折率又は光路方向の厚さの異なる複数の光学物質24と、上記光路上に該複数の光学物質24のいずれかを選択的に挿入する光学物質切替手段とで構成する。これにより前記照射領域15aの面積を多段階に切り替えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 観察の自由度が高く様々な顕鏡方法に簡単に対応でき、しかも小型、軽量化を実現できる顕微鏡を提供する。
【解決手段】 標本9に照明光を照射し標本9の拡大像を取得する対物レンズ7を支持する顕微鏡の本体枠20のアーム部20c内に中空部20dを形成し、この中空部20d内に光源31と該光源31からの照明光を対物レンズ7に導く照明光学系を有する照明ユニット21を着脱可能に設ける。 (もっと読む)


それぞれ1つの観察ビーム束を備える1つ、2つ、またはそれ以上の観察光路を有する観察装置のための、特に手術用顕微鏡のための照明装置(10)において、観察されるべき物体(13)を照明するために、特に観察されるべき目を照明するために、少なくとも1つの照明ビーム束を生成するための少なくとも1つの光源(12)を有しており、少なくとも1つの照明ビーム束は観察ビーム束に対して同軸に延びている、そのような照明装置において、ケーラーの照明原理に基づいて構成された、対物レンズ部材(19)の表面からの反射光を回避するための少なくとも1つの反射絞り(18)が設けられている照明光学系(11)を照明装置(10)が有していることを特徴とする、照明装置である。
(もっと読む)


【課題】従来の1光子を使用した顕微鏡よりも高い解像限界を有する顕微鏡を提供する。
【解決手段】対になった2光子の光子対を放出する2光子の波長より小さな物質で染色した、被観察物3を励起するための光源1と、光子対を2つのパスに分けるビームスプリッタ8と、ビームスプリッタ8により分けられた光子により形成された被観察物3の像を、それぞれ撮像面に拡大投影する投影光学系と、各撮像面に設けられた2つの2次元フォトン検出器アレイ9、10と、2次元フォトン検出器アレイ9、10のピクセルに対応した複数の計数器を備えた同時計数装置11とを有し、計数器は、2つの2次元フォトン検出器9、10のそれぞれの対応するピクセルにおいて、同時に光子が検出されたときのみ、計数を行うようにされており、所定撮像時間経過後の、同時計数装置11の計数器の計数値に基づいて、被観察物3の像を形成するように構成されていることを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】マイクロミラーアレイを2次元の共焦点ピンホールとして使用しつつ軸外の像においても適正な合焦を得ることを可能とし、部品点数の削減および制御の簡易化を図るとともに、走査をさらに高速化する。
【解決手段】対物レンズ6と、該対物レンズ6の像位置に配置されるマイクロミラーアレイ4と、該マイクロミラーアレイ4および対物レンズ6を介して標本Aを照明する光源2と、マイクロミラーアレイ4上の標本像をリレーするリレーレンズ5,7と、該リレーレンズ5,7によりリレーされた標本像を撮像する撮像素子8とを備え、該撮像素子8の撮像面8aが、リレーレンズ5,7の後側焦点面Fに対して、リレーレンズ5の前側焦点面Fに対するマイクロミラーアレイ4の傾斜方向とは逆方向に傾斜して配置されている共焦点顕微鏡1を提供する。 (もっと読む)


【課題】、標本の内部まで観察できるとともに、広範囲に渡る光刺激を短時間で行うことのできる顕微鏡装置を提供することを目的とする。
【解決手段】観察用レーザ光を出射するレーザ光源11と、レーザ光源から出射された観察用レーザ光を、対物レンズ17を介して標本Aの所定の観察面内で2次元的に走査する走査光学ユニット13とを有する少なくとも1つの観察用走査光学系1と、光刺激に用いられる波長を有する光を出射するランプ光源21を有し、ランプ光源21から発せられた光を標本Aに照射する少なくとも1つの刺激用光学系2とを具備する顕微鏡装置を提供する。 (もっと読む)


21 - 40 / 60