説明

Fターム[2H053BA41]の内容

ストロボ装置 (7,670) | 回路 (1,418) | モデリングランプを有するもの (15)

Fターム[2H053BA41]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】利便性が高いアクセサリーを提供する。
【解決手段】本発明のアクセサリーは、カメラに着脱可能なアクセサリーであって、電力を蓄積する蓄積部に充電する充電部へ、電力を供給するか否かを切り替える切替スイッチと、入力された切り替え信号に応じて、前記切替スイッチを制御するアクセサリー制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補助光投光装置がカメラから分離されている場合において、カメラ又は補助光投光装置の姿勢状態に関わらず、補助光投光時のAFを良好に行うことができるようにする。
【解決手段】姿勢検出装置でカメラ1の縦位置状態を検出したときには、カメラ1が横位置(通常撮影位置)状態である場合に対して縦目AF測距点と横目AF測距点の関係を入れ替えて、AF補助光を使用する。これにより、カメラを縦位置で構えて撮影した場合であっても、スレーブストロボ装置から投光される補助光の縦/横縞パターンと、カメラの縦目/横目AF測距点との関係を自動的に補正することができ、補助光投光時のAFを良好に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 撮影開始を示す操作がなされる前後の画像を取得するときに、好適な画像を取得することを目的とする。
【解決手段】 第1の操作及び第2の操作が可能な操作部材と、被写体を撮像し、画像を取得する撮像部と、前記被写体に向けて光を発光する発光部と、前記撮像部で取得された画像を記録可能な記録部と、前記第1の操作と前記第2の操作を検知し、前記第1の操作を検知すると、前記発光部を発光させ、前記被写体からの光に基づいて露出演算を行い、前記第2の操作を検知すると、前記発光部を発光させ、前記撮像部で取得された画像を前記記録部に記録する制御部とを有し、前記制御部は、前記第1の操作を検知して前記発光部を発光させたときに前記撮像部で取得された画像を前記記録部に記録する電子カメラ。 (もっと読む)


【課題】モデリング発光させるための操作部材の操作方法を照明装置の光源の種類に応じて切り換えることで、モデリング発光させるための操作部材の操作性を高めることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置のMPU100は、照明装置44が装着された際に、該照明装置44の光源51の種類を検知し、照明装置44をモデリング発光させるための絞り込み操作部材46の操作方法を前記検知した光源51の種類に応じた操作方法に切り換える。 (もっと読む)


【課題】被写体への閃光照射機能と連続照明機能とを選択的に発揮し得るコンパクトなカメラ撮影用光選択照射装置を提供する。
【解決手段】カメラ撮影用光選択照射装置1は、カメラ31の鏡筒部32外周に表裏選択的にかつ着脱可能に装着される環状基体2と、環状基体2の表面側内部に配置した閃光を発光する環状発光管4と、環状基体2の裏面側内部に配置した照明光を発光する環状発光素子群7と、カメラ31のシュー部33に着脱可能に装着されると共にシュー部33の端子と接触する筐体側端子を備えた筐体部16と、筐体部16に内蔵されると共にカメラ31のシャッタ信号を取得し環状発光管4をシャッタ信号に同期させて閃光発光させるストロボ回路部と、環状発光素子群7を点灯する照明回路部と、ストロボ回路部、照明回路部に電力供給を行う電池部と、ストロボ回路部、照明回路部の動作切り替えを行うスイッチ部と、を具備する発光制御手段3と、を有する。 (もっと読む)


【課題】照射範囲を特定可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像する撮像手段と、前記被写体を照射する照射手段と、前記照射手段による照射範囲を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された照射範囲を示す照射範囲画像を生成する照射範囲画像生成手段と、前記撮像手段により撮像された被写体を示す画像と、前記照射範囲画像生成手段により生成された照射範囲画像とを重畳した画像を生成する重畳画像生成手段と、前記重畳画像生成手段により生成された重畳画像を表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、被写体照明用の照明光を発光する放電ランプの発光時には被写体確認用の光を発光するランプを消灯させ、放電ランプの発光時以外にはランプを自動点灯させるランプの消灯・点灯制御回路を提供する。
【解決手段】本発明は、被写体照明用の照明光を発光する放電ランプ40と、被写体確認用の光を発光するランプ30とを個別に消灯又は点灯させるランプの消灯・点灯制御御回路1であって、放電ランプ40及びランプ30の点灯駆動用の電力を供給する電源回路部2と、放電ランプ40に対する発光開始信号を出力して放電ランプ40を発光させるとともに、ランプ30に対して放電ランプ40の発光時間を超える時間幅を持ったランプ消灯制御信号を出力する放電ランプ回路部3と、ランプ消灯制御信号を基にその時間幅のみランプ30を消灯させ、その時間幅以外はランプ30を点灯させるランプ回路部4と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、商業写真や高品位なスタジオポートレートを提供する写真館において、高品位の画像を短時間のうちに撮影することが可能な撮影用照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 撮影用照明装置であって、発光ダイオード光源と、撮影用信号を入力する入力部と、前記発光ダイオード光源を、第1の発光状態で発光させ、前記入力部に撮影用信号が入力された後、所定時間第2の発光状態で発光させる発光制御部とを有する撮影用照明装置。 (もっと読む)


【課題】閃光発光の照射域がより円形に近い実用にかなったストロボ装置を提供する。
【解決手段】ターゲットライト4を中心に、その周りに3つの直管形状をした閃光放電管1〜3を配置している。各閃光放電管1〜3は、ターゲットライト4を中心とする円に接し、その長手方向がその円の接線と平行となるような形で円周に沿って配置している。それにより、3つの閃光放電管1〜3は、円が内接する三角形を形作るように配置されている。 (もっと読む)


【課題】高コスト化や大型化を招くことなく撮影条件に応じた高品質な画像情報を得ることのできる撮影装置用補助光照射装置を得る。
【解決手段】CPU40により撮影条件を取得し、当該撮影条件に応じて透過状態が切り換わるように、被写体に向けて撮影補助光を照射するストロボ部44の単一の光源による前記撮影補助光の前記被写体に至る光路上に設けられ、予め定められた分解能の画素毎に透過光量が変更可能に構成された液晶パネル60を液晶制御部62を介して制御する。 (もっと読む)


【課題】カメラ内蔵の発光部材で撮影用発光(閃光発光)と照明確認用発光(モデリング発光)とを適切に使い分ける。
【解決手段】格納位置と使用位置との間を移動するように構成された閃光発光部151を内蔵する電子カメラは、輝度情報(被写界の明るさ、逆光状態)に応じて閃光発光部151を使用位置へ移動する自動モードに設定されている場合、モデリング発光を行わない。モデリング発光指示(絞り込みを指示するプレビュースイッチSW3の操作信号)に応じて行う処理において、カメラが自動モードに設定されておらず、かつ閃光発光部151が格納位置にある場合、閃光発光部151をポップアップ駆動した上でモデリング発光する。 (もっと読む)


【課題】モデリングライトの操作をカメラ側から行う際の操作性を改善し、またプレビュー機能との連携性も高める。
【解決手段】電子閃光装置11を制御可能なカメラ10に、露光動作とは無関係に外部操作可能な操作部材、たとえば二段式のプレビュー操作部材12に連動した二つのスイッチSW1,SW2を設ける。さらに、電子閃光装置への発光開始信号の出力手段と、電子閃光装置への発光停止信号の出力手段とを設ける。前記スイッチの操作に応じて発光開始信号の出力手段と発光停止信号の出力手段から交互に信号を出力し、電子閃光装置にモデリング発光を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 光センサーを備える必要がなく、また、ユーザの操作性の良い撮影用ライト付きの撮影装置を提供する。
【解決手段】 ユーザがモニタの画像が暗いと判断して画像明度調節キーによる明度アップ操作を行った場合、制御部は、S2で「明度アップ操作あり」を検知し、画像明度の設定値をチェックする(S3)。そして、S3で「最大ではない」状態であれば、画像明度の設定を1段階アップする(S4)。S3で画像明度の設定値が「最大」の時は、次の処理のS5に入る。S5では、撮影装置が「接写モード」であれば、S6以降のライト制御に入る。これは、接写モードであれば、近距離の被写体に対して撮影用ライトの効果が現れるからである。ライト制御では、制御部は、ライトの点灯/消灯状態をチェックし(S6)、「消灯」状態であればライトを点灯する(S7)。これにより、ユーザは、画像明度調節キーのみの操作により、ライト制御も行うことができる。 (もっと読む)


【課題】アクセサリーに設けられた機能の異なる2つの機能部をそれぞれ有効に動作できるようにしたアクセサリーを提供する。
【解決手段】アクセサリー30は、ケース34に、アクセサリー側コネクタ32に対して回転される方向に間隔をおいて動画撮影用の照明を行うビデオライト40(第1の機能部)と、静止画撮影用の照明を行うフラッシュライト42(第2の機能部)とが設けられ、アクセサリー側コネクタ32とケース34とを回転可能に連結する連結機構36が設けられており、ビデオライト40とフラッシュライト42とを選択的に前方に向けて使用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 撮像前のリピーティング発光、および、撮像前の確認のための発光であるモデリング発光をさせる際の操作性のよいカメラおよびカメラシステムを提供する。
【解決手段】 電子カメラ1は、電源スイッチ2の操作によって電子カメラ1の電源がオンされた状態では、プレビューボタン9が押圧されている間は交換レンズLの絞りを設定または制御絞り口径まで絞り込む。このとき、内蔵式閃光装置5が使用位置であれば、内蔵式閃光装置5のモデリング発光、または、リピーティング発光のテスト発光が行われる。プレビューボタン9が押圧されている間に、内蔵式閃光装置5のモデリング発光を行うか、または、リピーティング発光のテスト発光を行うかについては、電子カメラ1のカスタム設定操作によって決定される。 (もっと読む)


1 - 15 / 15