説明

Fターム[2H077AE01]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の帯電 (4,183) | 摩擦帯電によるもの (4,003)

Fターム[2H077AE01]の下位に属するFターム

帯電部材 (3,865)

Fターム[2H077AE01]に分類される特許

101 - 120 / 138


【課題】安定したトナー薄層を形成して、トナー帯電特性を長期にわたり安定して保持することにより、高画質、高耐久、環境変動への対応が達成できる静電荷像現像用トナーおよび画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、離型剤および帯電制御剤を含有する静電荷像現像用トナーであって、静電荷像担持体上に現像されたトナーと現像剤担持体上のトナー薄層の平均帯電量の比が下記式(1)を満たし、前記トナーの平均円形度が0.935〜0.985である静電荷像現像用トナーである。

1.0≦(現像後のトナー帯電量/現像前のトナー帯電量)≦3.0 (1) (もっと読む)


【課題】現像剤担持体からトナーを十分に掻き取る。
【解決手段】本発明の画像形成装置に使用される現像剤供給帯36は、現像剤担持体に当接するとともに該現像剤担持体に供給する現像剤を担持する発泡部材48と、発泡部材48を支持する支持部材46と、発泡部材48と支持部材46を接着する接着層50を有する。接着層50が部分的に形成され、発泡部材48と支持部材46が部分的に接着される。 (もっと読む)


【課題】製造条件の管理が容易であり、経時に伴う劣化を抑制し、環境による影響を抑制することができ、ブレード部材と支持部材との剥離、浮きを抑制し強固な接着を維持することができる。そして、高画質化の電子写真装置に適用してもスジの発生を抑制することができ、より優れた画像が得られる現像剤量規制ブレードを提供する。
【解決手段】支持部材と、フィルム状のブレード部材とを接着剤により一体化した積層構造を有し、現像剤担持体が担持する現像剤を摩擦・帯電すると共に、一定量とする現像剤量規制ブレードにおいて、前記接着剤がエポキシ系接着剤であり、ブレード部材が、接着剤との接触側に、JIS 0601(1994年)に定められた算術平均粗さ(Ra)と凹凸平均間隔(Sm)が式(1)2≦Ra(μm)・Sm(μm)≦25、式(2)0.1≦Ra(μm)≦1.0で表される関係を満たす表面を有する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の消費量を低減するとともに、現像剤の劣化によって発生する画像カブリを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】バイアス印加部101は、直流バイアス及び交流バイアスを現像スリーブ55に印加し、バイアス制御部111は、現像剤の劣化に応じた所定のタイミングで、感光体ドラム20の表面電位と現像スリーブ55の直流バイアスとの電位差が通常印字時の所定倍以上となる直流バイアス、及び現像スリーブ55の交流バイアスが通常印字時の所定倍以上となる交流バイアスのうちの少なくとも一方を印加し、現像スリーブ55に付着した現像剤を感光体ドラム20に飛翔させ、当該感光体ドラム20に付着した現像剤をクリーニング装置により除去する。 (もっと読む)


【課題】移相電界を用いる静電搬送手段によりトナー粒子を現像部に向けて搬送する現像装置において、静電搬送手段の静電搬送面のうち、トナー供給部に対応する部位へのトナー粒子の付着を抑える。
【解決手段】静電搬送手段13aの静電搬送面13Aのうち、トナー供給部Tfの上流部分に対応する部分、すなわちトナー除去部Ttに堆積しようとするトナー粒子を除去するためのトナー除去手段13fとして、振動子104を備えた導電性板101を設ける。この導電性板に所定のバイアス電圧を印加することにより一旦、トナー粒子を導電性板100に静電的に吸着させ、ついで導電性板101に吸着時と逆極性のバイアスを印加するとともに、振動子104により導電性板101を振動させることで、上記吸着トナー粒子を分離落下させる。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド型の現像装置における磁気ロールと現像ロール間でのリークの発生による画像形成装置の誤動作を防止する。
【解決手段】現像装置に、第1の直流バイアスおよび第1の交流バイアスを現像ロールへ印加する現像バイアス印加部402と、第2の直流バイアスおよび第1の交流バイアスとは逆相の第2の交流バイアスを磁気ロールへ印加する供給バイアス印加部403と、供給バイアス印加部403のバイアス出力とグランドとの間に設けたコンデンサ408とを備える。 (もっと読む)


【課題】 キャリアの感光体への付着を防止して高画質を安定的に確保するとともに感光体の傷発生を防止し、かつ感光体表面のトナーの掻取りも防止することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 トナーとキャリアとを含む2成分現像剤を用いて感光体12表面に担持される静電潜像を現像する現像装置1において、現像領域の感光体回転方向最上流側で感光体と接触する磁気ブラシ11の高さhと、現像領域へ供給される感光体上の単位面積あたりの現像剤量Mと、現像剤2のかさ密度ρと、現像ローラ4の直径DRと、現像ローラと感光体12との最も接近した位置における間隔Dと、現像ローラに担持される現像剤の磁気ブラシが現像領域において感光体と接触する長さであって、現像ローラの回転方向における長さWとが、下記の2つの式で表される関係を満足するように設定される。
(DR/2+h)>(DR/2+D)+(W/2)
D×ρ×100≧M≧10 (もっと読む)


【課題】リサイクルトナーを現像装置へ再補給する場合においても常に安定した状態で適正に感光体ドラムへ供給することができるようにする。
【解決手段】現像装置本体のハウジング30内には、前方搬送路302及び後方搬送路303を備える循環搬送路301が備えられ、これら搬送路にそれぞれ現像剤を搬送する前方及び後方スパイラルフィーダ61,62が設けられている。後方スパイラルフィーダ62は、トナー受入口44の搬送方向下流側で局部的に搬送能力が低下するように構成された搬送能力抑制部67を有する。トナー受入口44は、ニュートナーが供給される第1トナー受入口441と、リサイクルトナーが供給される第2トナー受入口442とからなる。かかるトナー受入口44は、搬送能力抑制部67の上流側であって、後方スパイラルフィーダ62の回転によってトナーが上方へ持ち上げられる位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送基板20Yの表面に付着した磁性キャリアによって基板上での良好なトナー搬送を阻害してしまうといった事態を抑える。
【解決手段】所定のピッチで並ぶ複数の搬送電極を有する筒状のトナー搬送基板20Yと、トナー及び磁性キャリアを含有する現像剤中のトナーをトナー搬送基板20Yの表面に供給する供給ロール14Yと、トナー搬送基板20Yの複数の搬送電極に印加するためのパルス電圧を出力する図示しない搬送電源回路とを備え、それら搬送電極にそれぞれパルス電圧を印加してトナー搬送基板20Yの表面上のトナーを周方向にホッピングさせて感光体2Yとの対向位置である現像領域まで搬送し、そこでホッピングしたトナーを感光体2Yの静電潜像に付着させてトナー像を得る構成において、トナー搬送基板20Yの表面に付着した磁性キャリアを静電気力によって除去ローラ31Yの表面に転位させて基板表面から除去するようにした。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて長寿命化を図ることができるホッピング方式の現像装置を提供する。
【解決手段】所定方向に並ぶ複数の電極を具備するトナー担持ローラ31の無端移動する表面に担持したトナーを、それら複数の電極に電圧が印加されることで形成された電界によってローラ表面上でホッピングさせながら、感光体に担持される潜像に付着させて潜像を現像する現像装置において、トナー担持ローラ31の無端移動方向の全周に渡って導電性表面を露出させる共通電極である電極軸40A、40Bを設けるとともに、トナー担持ローラ31の無端移動に伴って電極軸40A、40Bに摺擦する第1摺擦接点部材91A、第2摺擦接点部材91Bを設け、複数の電極のうち、A相パルス電圧が印加される群の電極に対してそれぞれ電極軸40Aを接続し、B相パルス電圧が印加される群の電極に対してそれぞれ電極軸40Bを接続した。 (もっと読む)


【課題】画像濃度不足、地汚れ及びトナー散りを抑えて高品質の画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定方向に並ぶ複数の搬送電極1bを有するトナー搬送基板1と、それら搬送電極1bに印加するためのパルス電圧を出力する搬送電源回路5とを備え、それら搬送電極1bにそれぞれパルス電圧を印加することで、トナー搬送基板1の表面上のトナーをホッピングさせながら感光体25との対向領域である現像領域に向けて搬送し、現像領域にてホッピングするトナーを感光体の潜像に付着させる画像形成装置において、トナー搬送基板1の表面上で搬送されるトナーの帯電量を検知する帯電量検知手段と、これによる検知結果に基づいて、上記パルス電圧の大きさ又は周波数を補正する電圧補正手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】トナーセーブモードが選択された場合、トナーセーブモードを選択していない時よりもトナー消費量を抑えつつ、適切な強制トナー消費が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーセーブモードにおいてトナー消費量を低減する前の画素数を、画像処理部30から書き込み処理部70へ出力される画像データDbから判断し、この画素数に基づいて強制消費トナー量を決定する。すなわち、実際にはトナーセーブモードを実行しながらも、トナーセーブモードがOFFである通常モードに対応した画素数に基づいて、強制消費手段による強制消費トナー量が決定される。 (もっと読む)


【課題】装置内における現像剤の循環率を向上させることのできる現像装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供することである。
【解決手段】現像剤格納室3と、現像剤担持体6と、現像剤供給室4と、現像剤回収室5と、搬送手段10と、排出手段12と、開口部14において排出手段12による現像剤の排出を可能とし、且つ、現像剤格納室3から現像剤回収室5への現像剤の侵入を規制する規制手段13と、を有する現像装置1において、排出手段12による現像剤回収室5から現像剤格納室3への現像剤の排出量が最大となるタイミングと、搬送手段10による開口部14方向への現像剤の搬送量が最大となるタイミングとが一致しない構成とする。 (もっと読む)


【課題】 二成分現像剤よりトナーのみを分離してトナー担持体に供給する場合、このトナー担持体に二成分現像剤を摺擦させる磁気ブラシの摺擦条件を限定制御し、トナー担持体の摩耗を低下させ耐久性を強化する。
【解決手段】 現像装置(現像手段)4は、トナー10を担持し感光体1にトナー10を搬送するトナー担持体402と、トナー担持体402に二成分現像剤12を搬送し、二成分現像剤12よりトナー10のみをトナー担持体402に供給するトナー供給部材403とを備える。また、現像装置4は、トナー粒径よりもキャリア粒径が大きい二成分現像剤12を使用し、トナー供給部材403が二成分現像剤12を穂立ちさせる磁極の磁束密度はトナー供給部材403の表面において50mT以上120mT以下であり、磁性粒子の飽和磁化は、35emu/g以上130emu/g以下である。 (もっと読む)


【課題】 半導電領域の抵抗値と、低硬度を有する、表面の発泡セル径が均一であって、トナーの定量搬送性に優れたトナー供給ロールを提供する。
【解決手段】 導電性シリコーンゴム組成物を発泡させた、導電性発泡シリコーンゴム弾性体で金属軸体が被覆されたトナー供給ローラにおいて、該導電性発泡シリコーンゴム弾性体は、平均粒径が12μm以下の珪藻土を5〜20質量部含有し、導電性発泡シリコーンゴム弾性体表面の発泡セル径の粒径分布を示す粒径の標準偏差が150μm以下になるように設定する。 (もっと読む)


【課題】回転式現像器を備えた画像形成装置内で生じるトナー飛散の広がりを防止し、飛散したトナーの回収を容易にせしめ、画像欠陥のない良好な画像を形成する。
【解決手段】その表面電位の絶対値が300V以下であるケーシングを備えた回転式現像器を含む画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】低温定着が可能であると共に、充分な硬度及び帯電性を有し、かつ耐ドキュメントオフセット性、耐フィルミング性に優れる、画質欠陥の発生を抑えた画像形成装置、及び該画像形成装置に用いるトナー粒の製造方法を提供すること。
【解決手段】転写後の前記像担持体の表面をクリーニングして回収した像担持体上の回収トナーを再びトナー像の形成に使用するトナーリサイクル手段を有する画像形成装置であって、トナー粒子は、結晶性ポリエステルと無定形高分子とを含有し、該トナー粒子の表面が前記無定形高分子を主成分とする表面層で被覆されてなり、前記トナーリサイクル手段によって現像器内の撹拌室に供給される直前のトナー粒子のうち5000個〜40000個をチャージスペクトログラフ法で測定したとき、中心点から1mm2当たり100個以上となる地点までの距離の最大値が5mmよりも大きいことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】トナーと接触する電子写真機能部品をトナー極性と反するような帯電性にすることができ、メインバインダーとの分散性・相溶性が優れた正荷電制御樹脂を提供するものである。
【解決手段】特定の(メタ)アクリル酸エステルモノマー及びアミノ基含有モノマー、及びカルボキシル基含有モノマーを共重合成分として重合した共重合体からなる正荷電制御樹脂である。 (もっと読む)


【課題】 液体を冷却する熱交換器等の冷却装置を備え、液体によって熱を除去することが可能なように冷却流路を設け、効率よく冷却し、かつトナー等の現像剤の飛散による汚染を防止する液体冷却式現像器及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複写機、プリンタ等の画像形成装置23に使用する液体冷却式現像器10において、冷媒として液体を循環させる冷却装置14と、この液体を循環させる液体循環流路Aを設ける。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、既帯電の現像剤の現像剤収容室への戻りを抑制して、現像剤の帯電を確実に制御することにより、画像の劣化を防止することのできる、現像カートリッジ、および、その現像カートリッジを備えるプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像側筐体36の現像室42に、層厚規制ブレード39をトナー収容室41から仕切る板壁49を設ける。そして、板壁49の遊端部86を、板壁49の遊端部86と供給ローラ37の表面との間の最短距離Aが、層厚規制ブレード39の現像ローラ38に対する圧接部分Xと供給ローラ37の表面との間の最短距離Bより短くなるように、配置する。これによって、層厚規制ブレード39によって掻き取られた余剰の既帯電のトナーのトナー収容室41への戻りを抑制する。 (もっと読む)


101 - 120 / 138