説明

Fターム[2H077CA11]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 補助機構 (3,771) | 現像剤の飛散防止 (1,854)

Fターム[2H077CA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H077CA11]に分類される特許

121 - 140 / 428


【課題】構造体を用いて機器内に気流経路を形成し、機器を大型化することなく効率的に送風することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】静電潜像を形成する像担持体11に、トナーで現像してトナー像を形成する現像装置13を備える作像ユニット10と、作像ユニット10へトナーを供給する現像剤供給ユニット14とを備える画像形成装置1において、前記画像形成装置1は、現像剤供給ユニット14から作像ユニット10への現像剤搬送ユニット15と、駆動要素16と、第1の構造体17と、送風ファン19と、送風ファン19を保持する第2の構造体20とを具備し、第1の構造体17によって作像ユニット10と現像剤供給ユニッ14トとの間を区切り、現像剤搬送ユニット15を有する空間に気流経路Kを形成する画像形成装置1とする。 (もっと読む)


【課題】トナーのホッピング不良による現像不良の発生と、パルス電圧の周波数設定の不適によるライン太りやベタ濃度不足の発生と、トナー飛散の発生とを何れも抑える。
【解決手段】トナー担持ローラ2の表面上にて第1電極と第2電極との間でホッピングさせたトナーによって感光体49の潜像を現像する画像形成装置において、トナー担持ローラ2を多層構造のものとし、第1電極と第2電極を、両者間に少なくとも1つの絶縁層を介在させる互いに異なった階層に形成するとともに、パルス電圧を所定の出力時間tだけ出力する処理と、パルス電圧の出力を所定の停止時間tだけ停止する処理とを交互に実施するように、パルス電源25,25Bを構成した。 (もっと読む)


【課題】衝突時のトナーの移動に起因する衝撃力を緩和して露出口からのトナーの外方への飛散を防止する。
【解決手段】現像カートリッジ40は、内部にトナーを収容するトナーバッファ室が形成され、一部に長尺の露出口411aを有するバッファ部411と、露出口411aに並行かつ一部が室外に露呈して配置された長尺の現像ローラ43とを備える。バッファ部411は、トナーバッファ室の内壁に自由端を有するように支持され、現像ローラ43の長手方向へのトナーの移動を規制する複数の規制板481(又は482)と、規制板481(又は482)の自由端側と対向する内壁であって、互いに隣接する規制板481(又は482)間に規制板481(又は482)と略平行な立直面を有するリブ411bを備えた。 (もっと読む)


【課題】現像剤を長手方向に搬送して循環経路を形成する2つの搬送部材を現像剤担持体に対向するように設置した場合であって、経時においても副作用が生じることなくトナー飛散を抑止することができる、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1搬送部材13b1による第1搬送経路の下流側に達した現像剤Gが第2搬送部材13b2による第2搬送経路の上流側に流動する第1中継部と、第2搬送経路の下流側に達した現像剤Gが第1搬送経路の上流側に流動する第2中継部と、を備える。そして、第1中継部と第2中継部との間に、第2搬送経路から第1搬送経路に通じる通気路13kを設ける。 (もっと読む)


【課題】現像器における現像剤の混色を防止することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の現像器4a〜4eが周方向に配設され、現像ロータリー装置41の下部に現像剤を堆積する堆積部401を有し、現像ロータリー装置41を回転させ、像担持体1の潜像を現像する画像形成装置において、複数の現像器4a〜4eのうちの特定の現像器4aより現像ロータリー装置41の回転方向における上流側に堆積部401の現像剤を回収する回収装置460が設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】 補充用のトナーを収容した収容容器を正規の装着位置に円滑に着脱させる。
【解決手段】 容器本体41のトナー排出口42にシャッタ50を配置する。容器本体の両側に第1の突起48と第2の突起49を設ける。第1の突起の容器本体の着脱方向の寸法は第2の突起よりも小さく形成される。装着部30には、その両側面から中央部に突出するように弾性的に支持された第1の後方拘束部64と第2の後方拘束部65とを設け、これらの上に第1の壁状部66と第2の壁状部67を設ける。容器本体が挿入されるときは、シャッタの側壁部が2つの後方拘束部をそれぞれ側方に押し広げながら前進する。挿入が完了すると後方拘束部は初期位置に戻りシャッタの後方への移動を拘束する。容器本体の引き抜きは、まず、第2の突起49が第2の壁状部67を押し広げ、次に第1の突起48が第1の壁状部66を押し広げながら後退し、拘束されたシャッタの移動を解除する。 (もっと読む)


【課題】インダクタンス検知センサによるトナー濃度の誤検知に伴うトナー過補給を抑制し、かぶりやトナー飛散を抑制でき、高品質の画像を得る。
【解決手段】像担持体と、非磁性トナーと磁性キャリアを含む現像剤を担持する現像剤担持体を備え、現像剤を攪拌搬送する搬送手段と、前記現像装置内の現像剤の透磁率に関する情報を検知する検知手段と、前記像担持体の表面のうち、像担持体表面移動方向に関して記録材通紙領域に対応する領域が前記現像部を通過する現像動作期間における前記搬送手段の駆動速度よりも、前記現像動作期間外の非現像動作期間における前記搬送手段の駆動速度が遅くなるように前記搬送手段の駆動を制御する駆動制御手段と、前記非現像動作期間に前記検知手段により検知された検知結果に基いて前記現像装置へ供給するトナー量を制御する補給量制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】並列配置された複数の感光ドラムの下方に複数の現像装置が配置される構成において、現像装置に装備されて現像剤を収容する現像剤収容器のメンテナンス性の向上を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】カラープリンタ1の本体ケーシング2には、複数の感光ドラム19および現像装置37を支持するドロワフレーム15が設けられている。ドロワフレーム15は、本体ケーシング2から引き出し可能である。各現像装置37には、トナーボックス24が備えられている。トナーボックス24は、ドロワフレーム15が本体ケーシング2から引き出された状態において、ドロワフレーム15に支持された現像装置37に対して、感光ドラム19の軸方向(幅方向)に沿って着脱自在である。 (もっと読む)


【課題】回路構成を複雑にすることなく、コバ汚れ及びトナー飛散などの現象を抑制するとともに、これらの対策によるトナー残量の検知精度の低下を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、現像バイアス印加によるトナー残量検知を行い、トナー飛散対策として感光ドラム近傍の転写前ガイド板金に高圧バイアスを印加する。一方、本画像形成装置は、転写前ガイド板金をコンデンサを介して接地させる。この時のコンデンサ定数はコンデンサの抵抗成分が用紙の抵抗成分よりも十分小さくなるような定数設定とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成の開始を遅延させることなく、簡易な構成で地汚れとトナーの飛散を防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体上に形成された静電潜像をトナーで現像する現像器を備えた画像形成装置であって、前記現像器は、当該現像器に収納されているトナーを加熱する加熱手段と、前記トナーを攪拌する攪拌手段と、を有し、前記トナーの温度を指標する指標温度を検出し(S302)、前記トナーの攪拌を開始する際に前記指標温度が所定温度に達していない場合に(S304)、前記加熱手段を制御して前記トナーを加熱させる(S305)。 (もっと読む)


【課題】磁性粒子を含む現像剤を担持し、像担持体10に形成された潜像を現像する現像剤担持体2eと、前記現像剤担持体の内部に設けられ、前記現像剤担持体の表面に前記現像剤を磁気拘束させる磁性部材2fと、前記磁性部材の端部側で、かつ、前記現像剤担持体が前記像担持体に面する側とは逆側において前記現像剤担持体に対向して設けられた磁気シール2g(2h)と、有する現像装置において、現像装置の端部からのトナー飛散を軽減する。
【解決手段】磁性部材2fは、少なくとも一組の同極の磁極が隣接した反発極N3・N2を有する複数の磁極をもち、前記磁気シール2g(2h)は、前記反発極の磁極に対向する位置に前記反発極とは異極の磁極S22・S23と、前記反発極の磁極間に対向する位置に、一つの磁極N22をもち、前記一つの磁極が前記反発極と同極であること。 (もっと読む)


【課題】 現像剤補給容器、現像補給装置及び画像形成装置において、段差部に滞留する現像剤を低減する。
【解決手段】 保護部材を容器本体の端面外壁から軸線方向に突出した円環状リブに設け、容器本体内部に段差部が生じないようにするので、その段差部に滞留していた現像剤を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】長期の画出しにおいても優れた現像性を維持し、ブロッチやフェーディングが発生しにくいトナーを提供することにある。
【解決手段】像担持体側にその長手方向に沿って開口部を有し、トナー担持体を支持する現像枠体と、該像担持体と近接するようにして支持されるトナー担持体と、該トナー担持体に担持されたトナーの量を規制する規制部材と、該現像枠体の開口部の下面側に、開口部の長手方向に沿って一端が固定され、他端が該トナー担持体の下部側にその長手方向に沿って接するように設けられたシート部材とを有する現像装置を有する画像形成装置に用いられるトナーであって、
該トナーはトナー粒子とシリカ微粒子を有し、
該シリカ微粒子は、シリコーンオイルによる処理が施されており、シリコーンオイルの炭素量基準の固定化率が30質量%以上であり、
該シート部材に対するトナーの帯電量の絶対値が12.0mC/kg以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】飛散した現像剤等に起因する画像不良等を抑制できる現像装置、及び現像装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー192を含む現像剤190が磁力により保持されて現像剤層194が形成される磁気ローラ130と、磁気ローラ130に対向して配置され、磁気ローラ130に形成される現像剤層194の層厚を規制する層厚規制部材140と、磁気ローラ130に対向して配置され、層厚規制部材140により層厚が規制された現像剤層194からトナー192の供給を受けてトナー層193が形成される現像ローラ150と、磁気ローラ130における、層厚規制部材140との対向位置と現像ローラ150との対向位置との周方向の間の位置に対向して配置される第1磁極部161を有する第1磁界発生部材160と、を備え、磁気ローラ130は、その内部における第1磁極部161と略対向する位置に、第2磁極部137を有する。 (もっと読む)


【課題】 飛散トナーを吸引回収する排気ファンと作像ユニットの現像装置及びクリーニング装置とを接続するダクトの使用を廃止乃至短縮できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 作像ユニット14〜12の現像装置31の排出開口31fは現像装置ハウジングに形成された搬送路(31g)を経て隣接する作像ユニットのクリーニング装置40の空気吸引口44に対向接合され、クリーニング装置40の空気排出口45はダクトを経て排気ファン50に連接される。現像装置の排出開口31fから排出された飛散トナーは、隣接する作像ユニットのクリーニング装置の空気吸引口44から吸引され、クリーニング装置40の空気排出口45から、ダクト、排気ファン50を経て外部に放出される。排出開口31f及び排気ファン50には粉塵フイルタを設けて飛散トナーを捕捉し、画像形成装置外部に放出されることはない。 (もっと読む)


【課題】大幅な設計変更を必要とすることなく、簡単な構成で、排出口からの現像剤の漏出を確実に防止することのできる機能を備えたものとする。
【解決手段】トナー及びキャリアを含む現像剤が収容され、現像剤を補給するための補給部22と、収容された現像剤を排出するための排出部26とを備えた現像剤収容容器12と、現像剤収容容器12に収容した現像剤を攪拌しながら循環移動させるための現像剤搬送手段13とを備える。現像剤搬送手段13は、回転軸の周囲に螺旋状の羽根30を形成してなり、現像剤収容容器12に回転軸の両端部を回転及び軸方向に往復移動可能に支持され、排出部26を開閉可能な開閉部32を備える。現像剤収容容器12が傾斜し、排出部26が下方側となることにより、現像剤搬送手段13が自重で軸方向に移動し、開閉部32で排出部を閉鎖又はほぼ閉鎖するように構成する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの両端部分におけるトナーの固着を防止するとともに、周囲へのトナーの飛散を防止可能な現像装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体(5)に対峙した開口(32)を有するハウジング(30)と、ハウジング内に配設されており、キャリア及びトナーによる磁気ブラシを形成させる磁石(56)を備え、キャリア及びトナーを搬送する磁気ローラ(50)と、磁気ローラの回転軸線に対して略平行に並設されており、磁気ブラシの厚さを規制可能なブレード(70)と、磁石の軸方向幅に略等しい幅に形成され、開口にて磁気ブラシから移送されたトナーの層を形成する現像ローラ(60)とを具備し、ブレードの両端部分には凹部(74)が形成されている。 (もっと読む)


【課題】現像剤による装置の汚れを低減すること。
【解決手段】現像剤保持体(Ga)を支持し且つ現像剤収容室(V2)に接続された保持体収容室(V1)とを有する現像剤収容容器(V)と、現像剤収容室(V2)内に配置され、現像剤収容室(V2)内の現像剤を現像剤保持体(Ga)に向けて搬送する現像剤搬送部材(Gc)であって、回転軸(1)と、重複範囲(A)に対応する第1重複部(2b)を有する第1搬送部材(2)と、回転軸(1)に支持された重複範囲(A)外の第2搬送部材本体(2a)と第2搬送部材本体(2a)から重複範囲(A)まで延び且つ回転軸(1)に対して移動自由に構成され且つ第1重複部(2b)の回転方向上流側に隣接して配置された第2重複部(3b)とを有する第2搬送部材(3)とを有する現像剤搬送部材(Gc)とを備えたことを特徴とする現像装置(G)。 (もっと読む)


【課題】像担持体と現像部材との回転による空気流により現像剤が漏れるのを防止することができる像形成構造体及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ14は、回転する像保持体52と、像保持体52と反対方向に回転し、像保持体52に現像剤を供給する現像部材108と、像保持体52及び現像部材108との対向部分よりも回転方向下流側で現像剤が漏れるのを防止する現像剤漏れ防止部126とを有し、現像剤漏れ防止部126は、像保持体52に向けて開口する空間部132が設けられている。現像剤漏れ防止部126は、像保持部体52及び現像部材108の軸方向に沿って設けられ、かつ像保持体52に向けて立ち上げる少なくとも2つの壁部128,130を有し、この壁部128,130の間に空間部132が構成されている。 (もっと読む)


【課題】現像剤による装置の汚れを低減すること。
【解決手段】現像剤を収容する現像剤収容室(6+7+9+E1+E2)と、現像剤保持体(R0)を収容する保持体収容部(4)と、像保持体(PRy〜PRk)と対向する現像領域(Q2y〜Q2k)に対応して形成された開口部(8)とを有する現像剤収容容器(V)と、円筒部材(12)に沿って開口部(8)から円弧状に延びる円弧壁(2b1)と、円弧壁(2b1)の回転方向下流端に連続して形成され且つ円筒部材(12)の外表面から離間する方向に延びる離間壁(2b2)とを有する保持体収容部(4)と、円弧壁(2b1)よりも回転方向下流側に配置された磁極(S2)を少なくとも有する磁石部材(11)と、離間壁(2b2)に支持された磁性体(13)とを備えた現像装置(Gy〜Gk)。 (もっと読む)


121 - 140 / 428