説明

Fターム[2H077EA14]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像方式 (9,648) | 一成分現像 (4,458) | 絶縁性非磁性トナー現像法 (3,028)

Fターム[2H077EA14]の下位に属するFターム

Fターム[2H077EA14]に分類される特許

561 - 580 / 1,407


【課題】トナー収容部とトナー供給部の間の仕切り部材を現像容器と別部材で形成しても、トナー収容部のトナーが仕切り部材と現像容器との隙間からトナー供給部に漏れることを防止する現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置は、感光体にトナーを供給する現像ローラを内包するトナー供給部と、このトナー供給部にトナーを供給するトナー収容部と、トナー収容部からトナー供給部にトナーを移動させる通路部61aを形成した第1仕切り部材61とを備える。さらに現像ローラを感光体に向けて露出する開口と現像ローラの両端部周面に当接する端部シール部材71を開口の長手方向両端部で保持する側壁51eとを有する現像容器とを備える。この側壁51eは長手方向で開口側に突出する突出部77を備えて、第1仕切り部材61は突出部77に密接して保持され、側壁51eと第1仕切り部材61がトナー供給部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 1成分現像剤を用いる現像装置において、印刷の状況に応じて変化する現像室の現像剤の質に適応的に対処するとともに、現像剤の効率良い使用を図る。
【解決手段】
現像室Aを内部に形成し、一成分からなる現像剤を収容するハウジング51と、撹拌室Cを内部に形成する撹拌部57を少なくとも備えた現像剤供給手段59と、前記撹拌室Cから前記現像室Aの上方に現像剤を供給する第1搬送路501と、前記現像室Aの下方から前記撹拌室Cへ現像剤を回収する第2搬送路502と、前記現像室Aの下方から前記現像室Aの上方に現像剤を再供給する第3搬送路503と、前記現像室Aに配置され、現像剤を担持する現像剤担持体52と、前記現像室Aに配置され、前記現像剤担持体52に現像剤を供給する現像剤供給部材53と、前記現像剤担持体52に当接して前記現像剤担持体52表面の現像剤を規制する規制部材54とを備え、前記第1、第2、第3搬送路を駆動して現像剤の搬送を行う。 (もっと読む)


【課題】 1成分現像剤を用いる現像装置において、現像室の現像剤の質の不均一を解消し出力画像の劣化を防止する。
【解決手段】
内部に現像室Aを形成するハウジング51と、内部に現像剤収容室Bを形成し、一成分からなる現像剤を収容する現像剤収容部55と、前記現像剤収容室Bから前記現像室Aの上方に現像剤を補給する第1搬送路501と、前記現像室Aの下方から前記現像剤収容室Bへ現像剤を回収する第2搬送路502と、前記現像室Aに配置され、現像剤を担持する現像剤担持体52と、前記現像室Aに配置され、前記現像剤担持体52に現像剤を供給する現像剤供給部材53と、前記現像剤担持体53に当接して前記現像剤担持体52表面の現像剤を規制する規制部材54とを備え、前記第1搬送路501と前記第2搬送路502を駆動して現像剤を搬送させ、前記現像室内で前記現像剤の攪拌を行う。 (もっと読む)


【課題】静電潜像上のトナーの再編成を促進することにより、静電潜像にトナーを均一に担持させ、該潜像に対する現像性を均一とすることが可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ22に印加される第1の現像バイアスVslvの交流成分Vpp1により現像ローラ22と感光体ドラム1aとの間に形成される交流電界Eppのうち、トナーと逆極性側のピーク電界の絶対値を3×106V/m以上リーク電界以下とすることにより、感光体ドラム1a上に形成された静電潜像に担持されるトナーの再編成を促進する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で劣化トナー処理が容易で処理時間を短縮でき新品トナーと劣化トナーの混合を防止できる現像装置とそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】現像装置において、交換可能なトナーカートリッジ、現像室と、前記トナーカートリッジと前記現像室を結ぶ第1の搬送路と、前記第1の搬送路を用いて前記トナーカートリッジからトナーを現像室に搬送する第1の搬送手段と、前記現像室と前記トナーカートリッジを結ぶ第2の搬送路と、前記トナーカートリッジ交換時に現像室内のトナーを前記第2の搬送路を用いて前記トナーカートリッジに排出する第2の搬送手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プロセス速度が変化した場合でも、現像室内でのトナーを十分で均一な帯電量に近づける現像カートリッジ、現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナーを担持する現像剤担持体52Yと、現像剤担持体52Yにトナーを供給するトナー供給部材53Yと、現像剤担持体52Y上のトナー量を規制する規制部材54Yと、現像剤担持体52Y及びトナー供給部材53Yを有する現像室51Yと、現像室51Yの下部から上部へトナーを搬送する搬送部55Yと、搬送部55Yに配され、トナーを撹拌する搬送手段56Y,57Y,58Yと、を備え、単位時間に現像室51Yから搬送部55Yへ通過するトナー量は、単位時間に搬送部55Yから現像室51Yへ通過するトナー量より多く、プロセス速度に応じて、搬送手段56Y,57Y,58Yのトナー搬送速度を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像ローラを繰り返し使用しても、現像ローラと端部シール部材との間、また現像ローラと可撓性シール部材との間からのトナー漏れを防止する現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置16は、感光体ドラム11にトナーを供給する現像ローラ53と、この現像ローラ53を感光体ドラム11に向けて露出する開口51dを有する現像容器51と、現像容器51の開口51dの長手方向X両端部に設けられ現像ローラ53の両端部周面が周方向Yに回転可能に当接する端部シール部材71と、現像容器51の開口51d下部の長手方向Xに端部シール部材71と隙間dを有して設けられ現像ローラ53の長手方向Xの周面に当接する可撓性シール部材75とを備える。弾性シール部材77は、開口51d下部側で可撓性シール部材75と一端部77aで重なり、端部シール部材71の現像容器開口51d側の端面71cに他端部77bで密接して、弾性シール部材77の他端部77bが現像ローラ53周面に当接する。 (もっと読む)


【課題】1成分現像剤を用いる現像装置において、現像室での現像剤の帯電量の改善を図り出力画像の劣化を防止する。
【解決手段】現像室Aを内部に形成するハウジング51と、現像剤収容室Bを内部に形成し、一成分からなる現像剤を収容する現像剤収容部55と、撹拌室Cを内部に形成し、前記撹拌室Cに撹拌手段58を備える撹拌部57と、前記現像剤収容室Bから前記撹拌室Cに現像剤を補給する第1搬送路501と、前記撹拌室Cから前記現像室Aの上方に現像剤を供給する第2搬送路502と、前記現像室Aに配置され、現像剤を担持する現像剤担持体52と、現像剤供給部材53と、規制部材54と、前記現像剤供給部材53よりも上方から前記撹拌室Cへ現像剤を回収する第3搬送路503とを備え、前記第1、第2、第3搬送路501、502、503を駆動して現像剤の搬送を行うとともに、撹拌手段58を動作させて撹拌室Cの現像剤の撹拌を行う。 (もっと読む)


【課題】多数枚(例えば、5000枚)プリントしても、画像濃度不足や、かぶりや機内汚れが発生しない現像ローラの提供。
【解決手段】導電性シャフト1の外周に被覆層20を設けた現像ローラ25において、該被覆層20が少なくとも樹脂24と粗さ粒子23を含有し、該被覆層20表面の表面粗さ(Ra)が0.5〜2.5μm、該被覆層20表面のヤング率(Y)が1〜200MPaであることを特徴とする現像ローラ25。 (もっと読む)


【課題】 1成分現像剤を用いる現像装置において、現像室に良質な現像剤を供給し、出
力画像の改善を図る。
【解決手段】
現像室Aを内部に形成し、一成分からなる現像剤を収容するハウジング51と、第1開
口と、当該第1開口よりも低い位置にある第2開口とを有する分離室Cを内部に形成する
分離部57を少なくとも備える現像剤供給手段59と、前記分離室Cに配置され、現像剤
を上向きに撹拌する撹拌手段58と、前記第1開口から前記現像室Aの上方に現像剤を供
給する第1搬送路501と、前記現像室Aの下方から前記第2開口へ現像剤を回収する第
2搬送路502と、前記現像室Aに配置され、現像剤を担持する現像剤担持体52と、
前記現像室Aに配置され、前記現像剤担持体52に現像剤を供給する現像剤供給部材5
3と、前記現像剤担持体52に当接して前記現像剤担持体52表面の現像剤を規制する規
制部材54とを備え、前記第1、第2搬送路501、502を駆動して現像剤の搬送を行
うとともに、前記撹拌手段58を動作させて前記分離室の現像剤の分離を行う。 (もっと読む)


【課題】第1フレームと第2フレームとが互いに相対移動することによって第2フレームの開口が開閉される場合において、開口からの現像剤の漏れを防止するために第2フレームに設けられたシール部材の損傷を防止することができる現像剤カートリッジ、ならびに、この現像剤カートリッジが装備される現像装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】トナーカートリッジ31において、内側筐体81には、トナーシール92よりも弾性率が高い(頑丈な)保護部材115が設けられている。そして、内側筐体81が外側筐体82に対して相対移動するときに、この保護部材115は、トナーシール92の下側周縁部110Aの上端面110Cと外側筐体82(上側接触部分118)との間に配置されることによって、上端面110Cが外側筐体82に接触することを防止し、トナーシール92を保護する。 (もっと読む)


【課題】異物が混入するのを防止することができるようにする。
【解決手段】粉体を収容するとともに、該粉体を供給するための粉体供給口を備えた粉体収容器本体と、該粉体収容器本体に対して回動自在に配設され、回動に伴って前記粉体供給口を開閉するシャッタ部材を備えたシャッタ42とを有する。該シャッタ42は、前記粉体供給口が上方を向いているときに、前記シャッタ部材の回動を規制するための規制要素を備える。粉体供給口が上方を向いているときに、前記シャッタ部材の回動が規制されるので、不用意に粉体供給口が開放されることがなくなる。したがって、粉体収容器内に紙粉等の異物が混入するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】トナーパッキングの発生を抑制し、現像ローラへのトナー適量供給を可能とする現像装置及びこれを備えた1成分現像の画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー規制ローラ17は、回転軸を構成する芯材17aの外周にスポンジ等の発泡体からなる発泡体層17bを形成して構成されている。従って、搬送スクリュー7から搬送された供給トナーT3は、トナー規制ローラ17の発泡体層17bの発泡体内に保持されて現像室14内に搬送される。そして、現像ブレード15を支持する支持部の反対面に取り付けられ、トナー規制ローラ17の発泡体層の外周面17cと弾性的に摺接するトナー掻き取り部材18によって、発泡体層17b内に保持されたトナーT3を粉砕しながら掻き落として現像室14内に供給する。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に適正な圧力で当接し、トナーに適正な摩擦帯電することが可能で、現像剤担持体との間に適正なトナー取り込み口が確保できる現像剤量規制ブレードを提供する。
【解決手段】現像剤容器から、現像剤担持体に担持されて、搬出される現像剤の量を規制する、少なくとも支持部材及び弾性部材からなる現像剤量規制ブレードにおいて、該弾性部材は支持部材の現像剤担持体に対して当接部側の先端部にあり、その現像剤担持体に当接する面の曲率半径(r)が0.15mm乃至1.50mmであり、弾性部材の25%モジュラス(JIS K6254による)が0.9MPa乃至5.0MPaであり、かつ、支持部材の厚さが0.05mm乃至0.20mmであるようにする。 (もっと読む)


【課題】現像剤に過大なストレスをかけることなく、現像剤供給部材の表面に現像剤を供給する。
【解決手段】現像剤を下方から現像剤供給部材20に供給する現像剤搬送部材16を有し、現像剤搬送部材16は、現像剤供給部材20に対向する対向部16aと、当該現像剤搬送部材16を貫通する空孔16bと、を有し、空孔16bが現像剤供給部材20と隔壁23との間を往復移動するように駆動され、現像剤供給部材20上の点から重力方向に降ろした線上における空孔16bの移動幅を空孔移動距離とし、振動後の現像剤の嵩密度を動的嵩密度とし、振動させた後に静置した後の現像剤の嵩密度を静的嵩密度として、現像剤膨張率を、次式、現像剤膨張率=静的嵩密度/動的嵩密度で表す場合に、現像剤供給部材20の表面と空孔16bとの最近接距離Lは、次式、0<L<(現像剤膨張率−1)×空孔移動距離の関係を満たす構成とされる。 (もっと読む)


【課題】過剰なトナーの搬送を抑制し良好なトナー離れを実現でき、適度な印刷濃度を保ち、長期に渡り印刷性能に優れる導電性ロールを提供する。
【解決手段】加硫ゴム組成物で形成されてなるトナー搬送部を少なくとも最外層に備えた導電性ロールであって、前記加硫ゴム組成物は、ゴム成分(A)に、粒径80nm以上500nm以下の粒径大の弱導電性カーボンブラック(B)と、粒径18nm以上80nm未満の粒径小の高導電性カーボンブラック(C)と、酸化チタン、アルミナ及びシリカからなる群から選択される1種以上の金属酸化物からなる無機フィラー(D)を配合しており、前記(B)(C)(D)の合計配合量は、ゴム成分(A)100質量部に対して15質量部以上60質量部以下である。 (もっと読む)


【課題】適正なローラ硬度を確保しつつ、低温低湿環境下におけるゴーストの発生を抑制することのできるトナー搬送ローラを提供する。
【解決手段】軸1の外周にウレタンフォーム3が担持されてなり、ウレタンフォーム3が、カーボンブラックが水に分散されてなる水分散カーボンを含むトナー搬送ローラである。100V印加時におけるローラ抵抗が102.0〜104.0Ωであって、かつ、5V印加時におけるローラ抵抗が106.0〜108.0Ωである。水分散カーボンとしては、界面活性剤を7.5質量%以上含有し、カーボンブラックを11質量%以上含有するものを好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像の品位に影響するイエロー、マゼンタ、赤色の色再現性を考慮しつつ、機内飛散の少ない画像形成装置及びカラートナーを提供すること。
【解決手段】像担持体と帯電装置、露光装置、現像装置、転写装置、定着装置とを備える画像形成装置において、3つ以上の現像装置を備え、可視像が少なくとも結晶性ポリエステル樹脂を含有するイエロートナー含有現像剤、マゼンタトナー含有現像剤、シアントナー含有現像剤で形成され、マゼンタトナーが化学構造式(1)で示される有機顔料を含有し、イエロートナーが有機顔料を含有し、結晶性ポリエステル樹脂は、トナー粒子100重量部中に、5〜35重量部の割合で含有されることを特徴とする画像形成装置。
(もっと読む)


【課題】現像剤供給部材への現像剤の供給を確保しつつ、良好な現像剤の循環の実現、つまり、ベタ濃度は確保し且つ現像剤のパッキングを防止した現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤供給部材20の下方に、現像剤供給部材20の回転方向Eに沿って互いに隣接して配置された複数の現像剤搬送部材16a、16b、16cを有し、各現像剤搬送部材16a、16b、16cは、互いに異なるタイミングで現像剤供給部材20の表面に近接移動することにより、現像剤を現像剤供給部材20の表面へと搬送する。 (もっと読む)


【課題】現像剤に過大なストレスをかけることなく、現像剤供給部材の下方から現像剤供給部材の表面に現像剤を供給することが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】現像装置4は、現像室内に貯留した現像剤を現像剤供給部材20に供給する現像剤搬送部材16を有し、現像剤搬送部材16は、現像剤搬送部材に形成された複数の穴部16aから成る一群の空孔群16Aを、現像剤搬送部材の短手方向に沿って二群以上有し、各空孔群16A1、16A2における穴部16a1、16a2の面積を現像剤供給部材の回転方向に対して上流側から順にA1、A2及びAnとし、現像室の隔壁23と現像剤供給部材20の表面との間にて往復移動する現像剤搬送部材16に設けられた各空孔群の穴部中心における移動距離を、現像剤供給部材20の回転方向に対して上流側から順にS1、S2及びSnとした場合、
Sk−1×Ak−1≠Sk×Ak (1<k≦n)
を満たす。 (もっと読む)


561 - 580 / 1,407