説明

Fターム[2H077FA02]の内容

Fターム[2H077FA02]に分類される特許

41 - 49 / 49


【課題】 現像剤を搬送する現像スリーブ等の現像剤担持体を備える画像形成装置において、長期間の使用において高い現像剤の搬送性を維持可能とする手段を提供する。
【解決手段】 現像スリーブ2032の基体表面301は、不定形ブラスト処理により粗面化処理が施された後、FCVA方式による蒸着処理により、ta−Cのコーティング層302により被覆されている。現像スリーブ2032の算術平均粗さは0.15以上である。現像スリーブ2032を用いた画像形成装置においては、例えばEA製法により製造され、形状係数が105以上115以下の真球に近いキャリアを含む二成分現像剤を用いてプリントを行った場合であっても高い搬送性が得られ、かつ高い耐久性が示される。 (もっと読む)


【課題】プロセススピードを上げたり、現像器内へのトナー充填量を増加させた大容量プロセスカートリッジを使用した場合においても、ブロッチ、カブリなどの画質の低下や現像性の低下、感光体傷、磁性トナーの機内飛散を抑制することができる磁性トナー、画像形成方法ならびにプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像スリーブ内に複数の磁極を有し、非回転に配置されたマグネットローラからなるトナー担持体のトナー層厚を規制する規制ブレードの、該トナー担持体に当接される部位の表面の十点平均粗さRzが5.0μm以上25.0μm以下であり、該トナー規制ブレードと該トナー担持体が当接する部位において、該マグネットローラの磁場の現像スリーブ中心方向に働く磁力(ピーク磁束密度)が50mT以上100mT以下であり、該磁性トナーの透磁率が0.6μH/m以上1.2μH/m以下の範囲内とした。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスの高速度化に伴い、現像装置における現像剤担持体の高速回転化に伴い生じる画像ムラ、画像スジ、ゴースト等を、現像ローラー上に現像剤の均一な薄層を形成し、現像剤に所定のトリボを付与することにより抑制できる現像剤量規制ブレードを提供すること。
【解決手段】電子写真装置の現像剤容器から現像剤を現像部に向かって搬送するローラー形状の現像剤担持体と、その現像剤担持体に当接するブレード部材と、該ブレード部材を支持する支持部材とを備え、ブレード部材と現像剤担持体との間で現像剤を摩擦帯電させつつ均一薄層状とし、その均一薄層上の現像剤を潜像担持体上に形成された静電潜像に供給して現像を行う現像装置内の現像剤量規制ブレードにおいて、ブレード部材が、少なくとも現像剤担持体に当接される部分に、十点粗さ平均(Rz)が2〜25μmであり、且つ、凹凸平均間隔(Sm)が1〜400μmである粗面化表面を有する。 (もっと読む)


【課題】複写機やプリンター等に使われているマグネットロールには、トナー等のパターン形成材料をより均一に感光体ドラムの上に供給させることが求められていた。
【解決手段】マグネットロールの表面を構成するロール6の表面に、ロールの外表面の長手方向に略平行に形成された複数本の溝を形成することで、前記ロールの回転に伴ってトナー等が前記ロールの中央部に搬送できるため、マグネットロールを回転させた時にトナー3の画像形成材料が、マグネットロールの端部から零れることなく、ロール中央部に引き寄せられ、より均一化できるため、ドラム全体にかすれや印字ムラの少ない画像を形成することができるマグネットロールを提供する。 (もっと読む)


【課題】トナーに対するストレスを低減することができ、かつ、トナー搬送性を均一にすることができる現像ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、この軸体の外周面に形成された弾性層2と、この弾性層の外周に直接または他の層を介して形成された円筒状の最外層3とを有する現像ロールであって、上記最外層3の外周面に、相互に開口縁部が重なり合わない状態で多数の凹部Aが分布形成されて粗面が形成され、上記凹部Aが形成されていない最外層3の外周面部分Bは、円筒状の残部を形成している。 (もっと読む)


【課題】 トナー静電搬送基板101の製造時における基板102の取り扱い性を向上させつつ、トナー静電搬送基板101からの搬送電極101の剥がれを抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基板102と、これの表面上で互いに所定方向に並ぶように配設された複数の搬送電極(101a、101b、101c)とを有するトナー静電搬送基板と、各搬送電極に印加するためのパルス電圧を発生する図示しない駆動電源回路とを備え、各搬送電極にパルス電圧信号を印加することで生ずる静電気力により、トナー静電搬送基板101の表面上のトナーを各搬送電極の並び方向に移動させて搬送する画像形成装置において、基板102として、絶縁性材料中にシリカ等の微粒子を含有するものを用い、その表面に、微粒子を含有しない絶縁性材料からなる中間層109を被覆し、且つ、複数の搬送電極をその中間層109の表面上に設けた。 (もっと読む)


【課題】 トナーを搬送する搬送部材の搬送面でトナーの滞留、堆積が発生して搬送不良になり、また搬送量も増加することができない。
【解決手段】 スケルトン搬送部材1は、3枚のスケルトン電極部材11をトナー搬送方向と交差する方向の両端部に絶縁部材15、15を介して積層したものであり、スケルトン電極部材11は、所定の間隔でそれぞれ空隙13を介して複数の電極線12を形成し、各層の電極線12が空間的に積層された構造をなすことで、最上層のスケルトン電極部材11の表面側及び各層のスケルトン電極部材11の間に形成される空間14を介してトナーを搬送し、スケルトン搬送部材1の先端部から像担持体101に向けてトナーを噴出することで現像する。 (もっと読む)


【課題】確実に経時にわたりキャリアの搬送能力および現像能力を維持することができる現像剤担持体、並びに、これを用いる現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】スリーブ420の表面に直径0.8〜1.4[mm]、長さが5[mm]の円柱状のSUSなどの金属からなるカットワイヤ(金属ワイヤを短尺に切断したもの)を衝突させて、スリーブ表面に比較的山の間隔の大きく凹凸がなだらかな粗面をスリーブ表面に施す。 (もっと読む)


【課題】 現像スリーブ上に均一な現像剤薄層を形成して、充分な帯電電荷(トリボ)を現像剤に付与でき、その結果、画像ムラ、画像スジ、ゴーストの発生しない現像剤量規制ブレードを提供することである。
【解決手段】 現像剤容器から現像剤を現像部に向かって搬送する現像スリーブと、その現像スリーブに圧接される現像剤量規制ブレードとを備え、該現像剤量規制ブレードと該現像スリーブとの間で該現像剤を摩擦帯電させつつ均一薄層状に規制し、その均一薄層上の現像剤を潜像担持体上に形成された静電潜像に供給して現像を行うようにした現像装置内の該現像剤量規制ブレードにおいて、
該現像スリーブの十点粗さ平均(Rz)が5〜15μmであり、該現像剤量規制ブレードの該現像スリーブに当接される側の表面(電荷制御面)の十点粗さ平均(Rz)が5〜25μmであることを特徴とする現像剤量規制ブレード。 (もっと読む)


41 - 49 / 49