説明

Fターム[2H090MA01]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 配向状態 (4,103) | 垂直配向 (1,270)

Fターム[2H090MA01]に分類される特許

201 - 220 / 1,270


【課題】マルチドメイン構造の液晶表示装置の視野角特性を向上する
【解決手段】液晶表示装置1は、液晶層40を介して互いに対向配置される一対のTFT基板10、対向基板30を備え、TFT基板10には、画素20毎に、液晶分子41の配向を制御する画素電極16が配されており、画素電極16は、互いに平行であり、画素20におけるX軸方向に対して、傾斜して伸びて配されている線状画素電極16cと、互いに平行であり、線状画素電極16cとは異なる角度で、X軸に対して、傾斜して伸びて配されている線状画素電極16d・16e・16fと、線状画素電極16c間・16d間・16e間・16f間のそれぞれを、X軸方向に接続する線状画素電極16g・16h・16i・16jと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】液晶分子のプレチルト角を良好に制御することで信頼性の高い表示品質を得ることができる液晶表示装置及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】一対の基板15,25間に負の誘電率異方性を有する液晶層30を挟持する液晶表示装置1である。一対の基板15,25の各々は、基材部11,23と、基材部11,23の表面に形成され液晶層30に接する配向膜12,22と、を含んでおり、基材部11,23における配向膜12,22が形成される面の表面粗さが4nm未満となっている。 (もっと読む)


【課題】垂直配向方式の液晶装置において配向方位角のばらつきが存在しても良好かつ一定の光学特性を確保できる構成を実現する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、基板表面に該基板表面と平行な面内の一軸方向にプレチルトを生じさせる初期配向能を有する垂直配向膜を備えた第1基板と、前記第1基板に対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板の間に前記垂直配向膜と接して配置され、負の誘電異方性を有し、駆動時において前記一軸方向の配向方位角が与えられる液晶層と、前記液晶層の両側にそれぞれ配置され、相互に直交する偏光透過軸を備えた一対の偏光板と、前記一対の偏光板と前記液晶層との間にそれぞれ配置され、相互に直交するとともに隣接する前記偏光板の偏光透過軸に対して略45度の角度をなす遅相軸を備えた一対の1/4波長板と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透過率が高く、表示ムラを抑制できる液晶表示パネルおよび表示品位の高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画素において、第1の枝配線7d・7eが形成されている領域の面積が第2の枝配線7g・7hが形成されている領域の面積より大きく、第1の枝配線7d・7e中、第2の幹配線7fと重なる方位に伸びる第1の枝配線7d・7eの先端と第2の幹配線7fとは、5μm以上離されており、第1の枝配線7d・7e中、第2の枝配線7g・7hに最も隣接する第1の枝配線7d・7eと第2の枝配線7g・7h中、第1の枝配線7d・7eに最も隣接する第2の枝配線7g・7hとは、微細スリット14の幅より広く離されている。 (もっと読む)


【課題】開口率の高い半透過型の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第一基板と、液晶層と、第二基板とをこの順に有する液晶表示装置であって、上記第一基板は、幹部と、上記幹部から分岐した複数の枝部とを備える画素電極を有し、上記液晶表示装置は、枝部とスリットとが交互に配置された領域を含む表示領域を有し、上記表示領域は、反射領域及び透過領域を含み、上記反射領域は、画素電極下に反射膜が配置され、かつλ/4位相差板を有する液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】紫外線反応材料を重合(硬化)させるための光照射中に、液晶パネルの温度ができるだけ上昇しないようにすること。
【解決手段】2枚の光透過性基板(ガラス基板)3a,3bの間に紫外線反応材料を含んだ液晶3cを封入した液晶パネル3に対して、電圧を印加しながら光照射部1から光を照射する。光照射部1の光源1aとしては、[310nm〜360nmの波長領域の積算放射照度a]>[360nm〜570nmの波長領域の積算放射照度b]となるような波長域の光を放出するランプを用いる。このような光を放射するランプとしては、例えば希ガス蛍光ランプがある。このようなランプを使用することにより、液晶パネルの温度上昇を最小限に抑えることができ、プレチルトアングルにばらつきの発生を抑えることができる。また、紫外線反応材料を効果的に硬化させることができる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置のコントラストと応答速度の両立を図る。
【解決手段】 表示電極の長辺42と、配向制御窓50の直線部分51の距離dを短くすると、液晶の応答速度が速くなる。一方、配向制御窓50を大きくする(距離dを短くすることに相当する)と液晶のコントラストが小さくなり好ましくない。前記距離dが、25μm〜30μm以下になると、応答速度向上の効果が少なくなる。したがって、距離dを25μm〜30μmにすることが好ましい。また配向制御窓50はその幅を7μm程度とすることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】広視野角を特性を有し、表示品位の高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置は、第1基板の液晶層側に設けられた第1電極と、第2基板に設けられ第1電極に液晶層を介して対向する第2電極とによってそれぞれが規定される複数の絵素領域を有する。各絵素領域において、第1電極は、複数の開口部と中実部とを有し、液晶層は、第1電極と第2電極との間に電圧が印加されていないときに垂直配向状態をとり、且つ、第1電極と第2電極との間に電圧が印加されたときに、第1電極の複数の開口部のエッジ部に生成される斜め電界によって、複数の開口部および中実部に、それぞれが放射状傾斜配向状態をとる複数の液晶ドメインを形成する。印加された電圧に応じて複数の液晶ドメインの配向状態が変化することによって表示が行われる。中実部は、複数の島状部と、それぞれが複数の島状部のうちの隣接する島状部を互いに電気的に接続する複数の枝部とを有し、各枝部の幅は5.5μm以下である。 (もっと読む)


【課題】未硬化のシール材を安定配置することと配向膜を損傷する恐れがないこととを両立できる液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1の基板10Aおよび第2の基板20Aの少なくともいずれか一方にアルキル鎖を備えた配向膜22を塗布する配向膜形成工程と、配向膜22が塗布された基板表面上に未硬化のシール材30を描画するシール材形成工程と、第1の基板10Aおよび第2の基板20Aをシール材30を介して貼り合わせる貼り合わせ工程と、第1の基板10Aと第2の基板20Aの間に液晶材料を充填する充填工程とを有する液晶装置の製造方法は、前記配向膜形成工程では配向膜22を基板表面のうちシール材形成領域Sを空けてその内側と外側とに選択的に塗布してシール材形成領域Sに対応する基板表面に凹溝GRを形成し、前記シール材形成工程では未硬化のシ−ル材30の少なくとも一部を凹溝GRに配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 310nm以下の発光強度を極力下げ、かつ、310nm〜380nmの発光強度を極力上げる蛍光体を用いた希ガス蛍光ランプを提供することである。
【解決手段】 光反応性物質を含有した液晶パネルの製造工程において使用する蛍光ランプにおいて、発光管の内部に形成された蛍光体層には、マグネシウムバリウムアルミネート、リン酸ガドリニウム・イットリウムおよびアルミン酸マグネシウム・ランタンのいずれかを母結晶としCe3+により付活した蛍光体を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画素内に複数のドメインが形成される液晶表示装置の配向膜に対して効率よく安定的に配向処理を行うことができる液晶表示装置の製造方法及び配向処理用露光装置を提供する。
【解決手段】 第1基板と、上記第1基板に対向する第2基板と、上記基板間に設けられた液晶層と、上記第1基板の液晶層側の表面に設けられた第1配向膜と、上記第2基板の液晶層側の表面に設けられた第2配向膜とを備える液晶表示装置の製造方法であって、上記製造方法は、第1配向膜及び/又は第2配向膜に対して複数の画素にわたる連続的な走査露光を行うことを含み、上記走査露光は、各画素内に液晶分子を第1配向膜及び/又は第2配向膜表面に対して反平行方向に配向させる領域を形成するように、各画素内を反平行方向に複数回走査しながら第1配向膜及び/又は第2配向膜に対して露光することを含む液晶表示装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】フローティング副画素を使用するハーフトーンタイプのMVAで焼付きを防止するためにTFTに直結する副画素とフローティング副画素の間に第2のTFTを設けた液晶表示装置においてその配向を改善し表示品位を向上させること。
【解決手段】液晶配向の伝播距離が長い画素の角の部分に、隣接画素の制御容量電極を延長して配向制御電極を設け、液晶配向の伝播距離を短くすると同時に、電圧極性の異なる電極でスリット部を形成して配向を安定させる。 (もっと読む)


【課題】配向不良による輝度の低下を抑制できる液晶表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】画素電極40の第1の領域に第1のスリット40aが第1の方向に向けて形成され、第1の領域に水平方向に隣接する第2の領域に第2のスリット40aが第2の方向に向けて形成され、配向膜にデータバスライン16aに平行な方向に傾斜垂直配向処理が施された液晶表示装置において、第1及び第2のスリット40aのうちの第1の領域及び第2の領域の境界近傍の部分とデータバスライン16aとのなす角度を、第1及び第2のスリット40aの他の部分とデータバスライン16aとのなす角度よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】光配向法によって液晶配向膜を形成したときに、これをVA型の液晶表示素子に適用した場合にあっては良好なプレチルト角を付与することができ、且つ付与されたプレチルト角の経時的安定性に優れる液晶配向膜を形成することができる液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】上記液晶配向剤は、下記式


で表される基に代表される特定の基を有するポリアミック酸エステルおよび部分イミド化ポリアミック酸エステルよりなる群から選択される少なくとも1種の重合体を含有する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子において電圧保持率が高く、熱信頼性、耐光性が良好な効果を奏する液晶配向膜を得るための液晶配向剤を提供する。
【解決手段】式(1)で表されるジアミンの少なくとも1つとその他のジアミンの少なくとも1つとからなるジアミン混合物をテトラカルボン酸二無水物と反応させて得られるポリアミック酸であるポリマー成分Aを必須成分として含有する液晶配向剤。



式(1)において、Rは水素、−OH、−NH−C、−N(CH、−N(C、−N(CHCH=CH、−NH−CHCH=CH、ハロゲン、炭素数1〜20のアルキル、炭素数1〜20のアルコキシ、炭素数2〜20のアルケニル、炭素数6〜20のアリール、炭素数7〜20のアリールアルキル、を表す。 (もっと読む)


【課題】配向膜の印刷不良を減し、滴下ムラを減らし、配向膜の信頼性を改善し、再加工率を減らす配向膜を提供する。
【解決手段】二無水物系化合物、及び下記化学式1で表される化合物を含む組成物から由来するポリイミドを含む垂直配向膜。


前記化学式1において、X及びXは、互いに独立的にF、ClまたはCNであり、Rは、置換または非置換されたC−C12のアルキル基、置換または非置換されたC−C12のアルコキシ基、置換または非置換されたC−C12のハロゲン元素含有アルキル基、置換または非置換されたC−C12のハロゲン元素含有アルコキシ基、またはこれらの組み合わせである。 (もっと読む)


【課題】柱状スペーサおよび突起を設けることにより液晶層の厚さを制御して液晶表示装置の表示品位の向上を実現しつつ、製造コストの低減を図る、カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタオンアレイの製造方法、カラーフィルタ、カラーフィルタオンアレイおよび液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透明基板2上に、互いに異なる色光を透過させる複数のカラーフィルタ部3,4,5から構成されるカラーフィルタ層6を形成する第1工程と、カラーフィルタ層6の上面に透明電極層7を形成する第2工程と、透明電極層7上に、液晶が封入される空間のギャップを確保する複数の柱状スペーサ8、および、液晶分子を配光制御する複数の突起9を形成する第3工程とを備えている。第3工程において、柱状スペーサ8をカラーフィルタ部3,4,5同士の境界の上方に形成し、かつ、柱状スペーサ8と突起9とを遮光性を有する同一の膜10から形成する。 (もっと読む)


【課題】視野角が広く、液晶分子の応答速度が速く、表示特性および長期信頼性に優れる液晶表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】方法は、導電膜を有する一対の基板の該導電膜上に、それぞれ、(A)(メタ)アクリロイル基を有するポリオルガノシロキサンである第一の重合体、ならびに(B)ポリアミック酸およびポリイミドよりなる群から選択される少なくとも一種である第二の重合体を含有する重合体組成物を塗布して塗膜を形成し、前記塗膜を形成した一対の基板の前記塗膜が、液晶層を介して相対して対向配置した構成の液晶セルを形成し、前記一対の基板の有する導電膜間に電圧を印加した状態で前記液晶セルに光照射する工程を経る。 (もっと読む)


【課題】マルチプレックス駆動によって動作する垂直配向型液晶表示装置において、表示均一性を保ちつつフレーム周波数を低下させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、一面側に第1電極11を有する第1基板1と、一面側に第2電極12を有し、第1基板と対向配置された第2基板2と、第1基板の第1電極と第2基板の第2電極との間に配置された液晶層3と、を含む。第1電極11は、一方向に延びた形状であって周期的に配置された複数の開口部15を有する。液晶層は、89.7°以上90°未満に設定されたプレティルト角を有する。複数の開口部15は、各々の長手方向と、液晶層の中央における液晶分子の配向方向とのなす角度が0°以上90°未満となるように配置される。 (もっと読む)


【課題】長時間連続点灯した場合であっても、電気特性の悪化や液晶分子の配向不良といった表示品位が劣化することのない液晶配向膜を形成することができ、さらに少ない液量で印刷を行った場合でも印刷性に優れる液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】上記液晶配向剤は、テトラカルボン酸二無水物と
下記式(A−1)


で表される化合物を含むジアミンとを反応させて得られるポリアミック酸に代表される、特定の構造を有するポリアミック酸またはポリイミドを含有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,270