説明

Fターム[2H092JB16]の内容

Fターム[2H092JB16]に分類される特許

161 - 180 / 278


【課題】帯状部において回折した光の干渉が起きにくい電界駆動型装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】電界駆動型装置は、行方向及び列方向に沿って配列された複数の画素3を有する。電界駆動型装置は、基板と、基板上に形成され、平面視で各画素3に重なる領域において複数の帯状部26Bを有する電極と、当該電極を少なくとも含む電界発生機構により生じる、基板と平行な成分を有する電界により駆動される物質と、を備える。各画素3と、各画素3に隣り合う少なくとも1つの他の画素3との間で、対応する部位の帯状部26Bの構成が少なくとも一部で互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】電界の影響による特性悪化を抑制可能な電界駆動型装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】電界駆動型装置は、基板と、基板上に形成された遮光性の信号線14と、基板上の、信号線14より上層に形成された第1電極16と、基板上の、第1電極16より上層に形成された絶縁層と、基板上の、絶縁層より上層に形成された第2電極26とを備える。第2電極26は、平面視で少なくとも一部が第1電極16と重なる複数の帯状部26Bと、隣り合う帯状部26Bを接続する接続部26Aと、を有する。電界駆動型装置は、第1電極16と第2電極26との間の電位差に起因して生じた電界により駆動される物質を備える。接続部26Aのエッジ部26aは、平面視で信号線14と重なる位置に配置されている。信号線14の各部は、平面視で、第1電極16及び第2電極26の少なくとも一方と重なっている。 (もっと読む)


【課題】平坦化膜形成材料として非感光性の樹脂を使用した、従来例よりも製造工程が少なく、明るく、性能劣化が少ない横方向電界方式の液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置10Aは、平坦化膜18上に電極間絶縁膜20を介して互いに対向配置された第1電極19及びスリット24を有する第2電極22を備え、第1電極19及び第2電極22のいずれか一方側がTFTのドレイン電極Dに電気的に接続され、第1電極19及び第2電極22の他方側が表示領域の全面に亘ってベタ状に形成されていると共に、表示領域の周縁部でコモン配線に電気的に接続されている液晶表示装置10Aにおいて、表示領域の周縁部においてコモン配線が第2絶縁膜で被覆されておらず、第1電極19は第2電極と同材質の導電路22aによってTFTのドレイン電極D又はコモン配線に電気的に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率の向上を図った液晶表示装置の提供。
【解決手段】液晶を介して対向配置される一方の基板の前記液晶の側の面の、一対のゲート信号線と隣接する一対のドレイン信号線で囲まれる画素領域に、前記ゲート信号線及び前記ドレイン信号線に接続される薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタを介して前記ドレイン信号線からの映像信号が供給される画素電極と、対向電圧信号線を介して前記映像信号に対して基準となる基準信号が供給される対向電極を備え、前記画素電極は絶縁膜を介して前記対向電極よりも前記液晶側に形成され、前記対向電圧信号線は、前記ゲート信号線の走行方向に沿って形成され、且つ前記絶縁膜を介して前記ゲート信号線に重畳して形成され、前記絶縁膜に形成したコンタクトホールを介して前記対向電極に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】下側電極と上側電極との間に形成される容量成分の大きさを適正化することのできる液晶装置、および当該液晶装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】FFS方式の液晶装置100において、上側の画素電極7aにはフリンジ電界形成用の複数のスリット7bが形成されており、複数のスリット7bと重なる領域には下側の共通電極9aが存在する。下側の共通電極9aには、上側の画素電極7aと重なる領域に開口部9bが形成されているため、共通電極9aと画素電極7aとが重なる領域の面積は、開口部9bが形成されている分だけ狭い。従って、画素電極7aと共通電極9aとが絶縁膜8を介して対向する部分に形成される容量成分C2が小さい。 (もっと読む)


【課題】反射領域において、反射領域と透過領域との境界部付近での光漏れを抑制できる半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、単位画素内に反射領域と透過領域とを有する。反射領域では、反射画素電極115と反射共通電極119との間の電位差により、液晶を縦方向電界モードで駆動する。また、透過領域では、透過画素電極114と透過共通電極118との間の電位差により、液晶を横方向電界モードで駆動する。反射領域と透過領域との境界部では、反射共通電極119を、反射画素電極115よりも透過領域側に延出させる。この延出部が、リバースチルト発生領域を制御するリバースチルト制御手段を構成する。このリバースチルト制御手段により、反射領域と透過領域との境界部に生じるリバースチルトを、横方向電界モードで駆動する領域に発生させることで、反射領域において境界部付近での光漏れを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 対向基板における電荷の蓄積による焼きつき、シミムラを抑制し、かつ駆動電圧を低減可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 TFT基板1には第1の表層共通電極11が、対向基板2には第1の表層共通電極11と対向する第2の表層共通電極23が、それぞれ形成されている。第2の表層共通電極23は、対向基板2の遮光層を覆うように形成されている。第1の表層共通電極11と第2の表層共通電極23には同一の共通電位が入力されている。第2の表層共通電極は、対向基板2の面に沿った電界を液晶に対して印加できるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 表示エリアの開口率の向上が可能であり、ムラシミ・残像の発生を抑制できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 TFT基板1には第1の共通電極11が、対向基板2には第1の共通電極11と対向する第2の共通電極23が、それぞれ形成されている。第2の共通電極23と第1の共通電極11とを相互に電気的に接続する導通部30が、各表示画素の近傍、又は、所定の表示画素の近傍に形成されている。第2の共通電極23には共通電位が入力され、該共通電極が導通部30を介して第1の共通電極11に入力される。従来必要であった共通電極配線が不要となるため、その分だけ表示エリア13の開口率が向上する。第2の共通電極23により、対向基板2の構成要素をTFT基板1からの電界からシールドし、ムラシミ・残像を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜の平坦化が損なわれずに大きな保持容量を備えた液晶表示装置の提供。
【解決手段】基板上に薄膜トランジスタを被って保護膜IN2を形成した画素領域内に、透過領域TRと反射領域RRを有し、前記反射領域RRにおいて、前記保護膜IN2の表面に凹凸面を形成し、凹凸面が顕在化された前記保護膜IN2上に、前記薄膜トランジスタのソース電極STと電気的に接続される容量電極CTMと、第1容量絶縁膜CIN1と、反射板RS兼用の対向電極CT(r)を形成し、前記透過領域TRにおいて、凹凸面が形成されない前記保護膜IN2上に、透明導電膜からなる対向電極CT(t)を形成する。前記反射領域RRおよび前記透過領域TRを被って形成した第2容量絶縁膜CIN2上に、前記薄膜トランジスタのソース電極STと電気的に接続された透明導電膜からなる画素電極PXを形成する。 (もっと読む)


【課題】クロストークが少なく、表示画質が良好で視野角広い液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶層を挟持した一対の透明基板(アレイ基板、カラーフィルタ基板)を備え、一対の透明基板のうち一方の透明基板の液晶層側には、表示領域DAにマトリクス状に配置された複数の走査線及び信号線15と、走査線及び信号線15で区画された画素領域毎に形成された第1電極としての下電極19と、下電極19の上に絶縁膜を介して形成され、少なくとも表示領域DAに亘って形成された第2電極としての上電極22と、表示領域DAより外側に形成された共通配線161と、を有し、上電極22は、表示領域DAの少なくとも一辺部に沿って形成された、例えば第1の低抵抗化配線162を介して共通配線161に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】画像の色が反転するのを抑制しながら、画像データを正確に表示ことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、液晶50を挟むように配置された一方および他方の基板20(40)と、一方の基板20の透過領域11aに設けられた透過表示用画素電極14aおよび透過表示用共通電極15aと、一方の基板20の反射領域11bに設けられた反射表示用画素電極14bと、他方の基板40の反射領域に設けられた反射表示用共通電極15bと、基板20(40)に配置された透過表示用画素電極14aおよび反射表示用画素電極に印加する階調信号を制御する駆動IC2とを備え、駆動IC2は、透過表示用共通電極15aおよび反射表示用共通電極15bにそれぞれ互いに反転させた共通電位信号を同時に印加するCOMアンプ2fと、表示モードに応じて、透過領域11aおよび反射領域11bのいずれか一方に適するように階調信号をガンマ調整するためのガンマ調整部2gとを含む。 (もっと読む)


【課題】横電界駆動方式を採用する場合において、焼き付きを好適に抑制する。
【解決手段】液晶装置(100)は、第1基板(10)と、第2基板(20)と、第1基板の第2基板側に形成される第1電極(9a)及び第2電極(11)と、第1基板及び第2基板の間に挟持されると共に、第1電極及び第2電極間に生ずる電界によって駆動される液晶分子を含む液晶層(50)と、第1及び第2基板のうちの少なくとも一方の液晶層側に形成される有機膜(13)と、有機膜の液晶層側に形成される配向膜(8)とを備え、有機膜は、電界に起因した配向膜中への電荷の滞留を抑制することができる程度に低い抵抗値を有しており、配向膜は、電界が印加されている状態から印加されていない状態への切り替えに際して、液晶分子の配向状態を初期状態に戻すことができる程度に高い配向規制力を有する。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置における液晶配向制御膜の初期配向方向の変動による表示不良の発生を低減し、かつ、安定な液晶配向を実現し、量産性に優れ、かつ、コントラスト比を高めた高品位な画質を有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透明な一対の基板101,102と、前記一対の基板間に配置された液晶層110’と、前記一対の基板の少なくとも一方の基板に形成され、前記液晶層に電界を印加するための電極群と、前記電極群に接続された複数のアクティブ素子115と、前記一対の基板の少なくとも一方の基板に配置された配向制御膜109と、前記配向制御膜の少なくとも一方が、ほぼ直線に偏光した光を照射して配向規制力を付与した光反応性のポリイミド及びポリアミド酸エステルからなる配向制御膜であることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】走査線に印加される電圧に起因する焼き付き防止手段を備えるとともに、横電界
方式の優れた表示特性を低下させることのない液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】この液晶表示パネル100は、基板132上に平行に形成された複数の走査
線101及びコモン配線103と、信号線102と、走査線101と信号線102に区画
された各画素領域内に形成されたコモン電極104及び画素電極105と、走査線101
と同方向に延伸し、画素領域により構成されたアクティブ表示領域の外側でコモン配線1
03と電気的に接続された導電性材料からなる複数のシールド電極層150とを備えてい
る。 (もっと読む)


【課題】配向膜のラビング処理などのパネル製造工程で発生する静電気によって基板上に
形成された半導体素子などが破壊されるのを防止した液晶パネルを提供すること。
【解決手段】本発明は、マトリクス状に配設されたゲート線及びソース線並びに半導体ス
イッチング素子及び画素電極を有する第1基板2とこの第1基板に対向配置される第2基
板11との間にシール材を介在して貼り合わせて内部に空間を形成し、この空間に液晶が
封入された液晶パネル1であって、第1基板2は、画素電極が形成された画素領域DAと
この画素領域を囲む周辺領域PAと、を有し、画素領域DAに配向膜を形成し、周辺領域
PAにはコモン線17を配置して、このコモン線17の上部に絶縁膜を介して導電膜18
を設けた。 (もっと読む)


【課題】画素寸法が微細化された液晶表示パネルを有する表示装置において、充分な大きさの保持容量を構成する。
【解決手段】第1基板と、第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に挟持される液晶とを有する液晶表示パネルを備え、前記液晶表示パネルは、マトリクス状に配置された複数の画素を有する液晶表示装置において、前記第1基板は、前記各画素の少なくとも一部に設けた透過表示領域に、前記第1基板に近い側から順に、第1透明電極、第1絶縁膜、第2透明電極、第2絶縁膜、第3透明電極の積層構造を有し、前記第1透明電極と前記第2透明電極とは電気的に絶縁されており、前記第1絶縁膜を介して第1保持容量を形成し、前記第2透明電極と前記第3透明電極とは電気的に絶縁されており、前記第2絶縁膜を介して第2保持容量を形成する。 (もっと読む)


【課題】高い開口度及び輝度で且つ均一な色調での表示が可能で、光漏れやクロストーク
の発生を抑制した半透過型液晶表示パネル及び電子機器を提供すること。
【解決手段】マトリクス状に形成された複数本の走査線12及び信号線17と、走査線1
2及び信号線17で囲まれた画素領域毎に絶縁膜(15、18)を介して対向配置された
下電極14及び複数のスリット20を有する上電極21と、下電極14の下部の一部に形
成された反射板Rと、を備えるアレイ基板ARと、画素領域毎に対向配置されたカラーフ
ィルタ層27R、27G、27Bを備えるカラーフィルタ基板CFと、を備える半透過型
液晶表示パネル10において、上電極21に形成された複数のスリット20は、開放端2
0aと閉鎖端20bを有し、カラーフィルタ層27R、27G、27Bには、反射板R上
の閉鎖端20bに対向する位置に窓部31が形成されている。 (もっと読む)


【課題】歩留まりの低下を抑制しつつ、且つ製造コストの増加を抑え、加えて、電気特性が高く、オフ電流の低減を図ることができる薄膜トランジスタを具備する液晶表示装置を提案することを課題とする。
【解決手段】基板上に設けられたゲート電極と、基板及びゲート電極を覆うように設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜を介したゲート電極上に、微結晶半導体膜と、上部に窪みが存在するバッファ層とが順に積層して設けられた第1の島状半導体膜及び第2の島状半導体膜と、導電性半導体膜と、導電性半導体膜上に接して設けられた導電膜と、を有し、導電性半導体膜が、第1の島状半導体膜及び第2の島状半導体膜の間に、ゲート絶縁膜に接して設けられている薄膜トランジスタとする。 (もっと読む)


【課題】ベンド配向への転移が容易な液晶装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置1は、基板11と、基板11に対向して配置された基板31と、基板11と基板31との間に配置された、スプレイ配向又はベンド配向のいずれの配向状態をも取りうる液晶層40とを有する。また、基板11の液晶層40側には、複数のゲート線12と、平面視でゲート線12に交差するように形成された複数のソース線14と、TFT素子20と、画素電極16とが形成されている。画素電極16は、平面視でゲート線12の一部に重なっている。 (もっと読む)


【課題】ベンド配向への転移が容易な液晶装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置1は、基板11と、基板11に対向して配置された基板31と、基板11と基板31との間に配置された、スプレイ配向又はベンド配向のいずれの配向状態をも取りうる液晶層40とを有する。また、基板11の液晶層40側には、複数のゲート線12と、平面視でゲート線12に交差するように形成された複数のソース線14と、TFT素子20と、画素電極16とが形成されている。基板11の液晶層40側のうち、平面視でゲート線12に沿った領域には反射膜18が形成され、基板31の液晶層40側のうち、平面視で反射膜18と重なる領域には液晶層厚調整層35が形成されている。 (もっと読む)


161 - 180 / 278