説明

Fターム[2H092JB16]の内容

Fターム[2H092JB16]に分類される特許

81 - 100 / 278


【課題】画素信号による物体検出の精度低下を防止または抑止する。
【解決手段】液晶層は印加電圧に応じて表示を画素ごとに変化させる。複数の駆動電極は、一方向に分離して配置され、一方向に沿った画素配列で表示を行う1H期間中は一定の共通電圧Vcomが印加され、これが検出走査時に異なる電位に変化して検出駆動信号が付与される。複数のソース線SLは、Vcomとの電位差で印加電圧を液晶層に付与するための画素信号が印加される。複数のセンサ線SNLは、一方向と異なる方向に分離して配置され、複数の駆動電極の各々と静電容量で結合し、検出駆動信号に応答して検出電位が発生し、検出電位が被検出物の近接にともなって変化する。表示制御回路200、ソースドライバ300およびゲートドライバ400は、1H期間中に、複数の画素信号に対し極性が異なる画素信号を含む制御を行う。 (もっと読む)


【課題】開口率を向上することが可能な半透過型液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる半透過型液晶表示装置は、第1画素5aと、第1画素5aの一端側に配置された第1透過部51aと、第1画素5aの他端側に配置された第1反射部52aと、第1画素5aの第1透過部51a側に隣接する第2画素5bと、第2画素5bの第1画素5a側に配置された第2透過部51bと、第1画素5aの第1反射部52a側に隣接する第3画素5cと、第3画素5cの第1画素5a側に配置された第2反射部52cと、第1透過部51aと第2透過部51bとの間に設けられ、第1画素5aと第2画素5bとに共通電位を供給する共通配線13aと、を備え、第1画素5aと第2画素5bの間が、共通配線13aによって遮光されているものである。 (もっと読む)


【課題】素子基板側から入射した光を共通電極で反射して素子基板から出射する方式を採用した場合でも、画素トランジスターの能動層に強い光が入射することのない液晶装置、および該液晶装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置100においては、素子基板10側から入射した光を対向基板20の光反射性共通電極21で反射して素子基板10から出射する。光反射性共通電極21は、画素トランジスター30の半導体層1aに対して平面視で重ならない領域100dのみに形成されている。従って、素子基板10側から斜めに入射した光のうち、対向基板20において画素トランジスター30の能動層(半導体層1a)と平面視で重なる領域に向かった光は、光反射性共通電極21の非形成領域21fを通って対向基板20を透過し、画素トランジスター30の能動層に向けて反射しない。 (もっと読む)


【課題】視角制御画素102に対して十分な書き込みを確保する。
【解決手段】視角制御画素102は、走査線112と視角制御線115との交差に対応し
て設けられる。ここで、視角制御画素102は、TFTと液晶容量とを備え、走査線11
2に選択電圧が印加されたときに、液晶容量の一端たる画素電極が視角制御線115に接
続される。液晶容量の他端は、コモン電極であり、共通線108eに接続される。走査線
駆動回路140は、1〜240行目の走査線112に順番に選択電圧を印加する。視角制
御回路160は、選択された走査線に位置する視角制御画素102に、視角制御のオンオ
フに応じた視角制御信号を、視角制御線115を介して供給する。 (もっと読む)


【課題】表示色のバランス調整を精度良く行うことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置100は、TFT基板1と、赤色、緑色および青色のカラーフィルター22が設けられる対向基板2と、TFT基板1と対向基板2との間に設けられる液晶層30と、青色に対応するサブ画素53と、青色以外の赤色および緑色に対応するサブ画素51およびサブ画素52とを含む画素5とを備え、青色のサブ画素53の開口率が、赤色のサブ画素51および緑色のサブ画素52の開口率よりも高くなるように開口率が調整され、開口率が調整された状態での画素5の輝度を落とすことなく、青色のサブ画素53と赤色のサブ画素51および緑色のサブ画素52との駆動電圧がそれぞれ調整されることにより、駆動電圧による透過率の調整が行われている。 (もっと読む)


【課題】広視野角であり、また表示画面を見る角度に依存した色味の変化が少なく、さら
に太陽光が照らされた外界においても暗い室内(若しくは夜の屋外)においても良好に視
認される画像を得ることができる液晶表示装置を得ることを課題とする。
【解決手段】液晶表示装置は、光の透過によって表示を行う第1の部分と、光の反射によ
って表示を行う第2の部分とを有することを特徴としている。さらに、液晶層には、液晶
層よりも下方に設けられた二つの液晶素子の電極の間に電位差が生じたときに電極面と平
行な方向に回転する液晶分子を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】
TFT基板にカラーフィルタ等の有機膜を設け、その上側に台座を形成する場合でも、TFT基板と対向基板との間隔を適正に維持することが可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】
TFT基板と、対向基板と、該TFT基板と該対向基板との間に液晶LCが挟持された液晶表示装置において、該対向基板には、該TFT基板側に突出した支柱SOCが形成され、該TFT基板上には、薄膜トランジスタと、該薄膜トランジスタを被覆する絶縁膜PAS1と、該絶縁膜上に配置された有機膜(カラーフィルタCF(G),CF(R))と、該有機膜の一部には共通電極を構成する透明電極CITOとが形成され、該透明電極の少なくとも一部には、共通電極補助線CRMを構成する金属膜とを有し、該透明電極上に配置された該金属膜の一部が、該支柱SOCに対応する台座PEDを形成していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 フィードスルーを防止する。
【解決手段】電気光学装置は、第1電極(131)及び第2電極(132)からなる電気光学素子(13)と、第1期間においてデータ電位が供給される第1データ線及び第1電極間に設けられる第1スイッチング素子(SW101)と、第2期間においてデータ電位が供給される第2データ線及び第2電極間に設けられる第2スイッチング素子(SW102)と、第1・第2スイッチング素子のオン状態・オフ状態間の遷移を指令する制御信号を、これら第1・第2スイッチング素子に供給する走査線(3)と、を備える。そして、基板を平面視すると、第2電極は、その少なくとも一部が、前記走査線と重なるように形成され、前記第1電極は、少なくとも、前記走査線の全幅を覆うことがないように形成される。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を防止し、かつ、輝度傾斜の発生を防止する液晶表示装置を提供することができる。
【解決手段】第1基板101は、表示画素PXのそれぞれに配置された第1電極PEと、絶縁層を介して第1電極PEと対向するように配置された第2電極CEと、表示画素PXの配列する行に沿って第1電極PEの周囲の領域に配置された走査線YLと、を有し、第1電極PEは、第2電極CEとの間に電界を生じさせるためのスリットSTを有し、液晶層LQに含まれる液晶分子の初期配向方向は、走査線YLと第1電極PEとの間に生じる電界の方向と略同一であって、スリットSTは液晶分子の初期配向方向に対応して液晶分子の配向方向を制御可能な電界を生じさせるように配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示輝度を改善し表示品位の良い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板101と、第1基板101と対向するように配置された第2基板102と、第1基板101と第2基板102との間に挟持された液晶層LQと、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部110と、を備えた液晶表示装置であって、第1基板101は、表示画素PXのそれぞれに配置された第1電極PEと、絶縁層を介して複数の第1電極PEと対向するように配置された第2電極CEとを有し、第2電極CEは、表示部110外に配置された配線COMから電圧を供給されるとともに、第1電極PEとの間に電界を生じさせるためのスリットSTを有する。 (もっと読む)


【課題】共通配線の低抵抗および高開口率を維持しつつ、外光の映り込みがない横電界方式の液晶表示装置及びそれを用いた電子機器の提供。
【解決手段】第1の基板と第2の基板と、該2枚の基板に狭持された液晶層とを有し、該第1の基板には2次元的にマトリクス状に画素が配置され、各画素には少なくとも薄膜トランジスタと画素電極と共通電極とを有し、該マトリクスは複数の映像信号線と複数の走査信号線が交差して形成された横電界方式の液晶表示装置であって、該映像信号線および該走査信号線上には透明絶縁膜が設けられ、該透明絶縁膜上に画素電極と共通電極と共通配線とが設けられ、該共通配線は格子状に形成され、その一方向は金属よりも可視光の反射率が小さい第1の導体からなり、他の一方向は金属層を含む第2の導体からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プラスチック基板の傷対策を施した液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、第1基板10と、第1基板10と対向する、プラスチックからなる第2基板16と、第1基板10と第2基板16との間に配置された液晶26と、第2基板16の、第1基板10とは反対の表面に形成された、導電性ポリマー又は導電ペーストを含有する材料からなる光透過性の導電膜32と、を有する。導電膜32の、第2基板16とは反対の表面は、光を散乱させる凹凸面36である。 (もっと読む)


【課題】 IPS方式であり、かつ、ノーマリブラック表示である液晶表示装置における、黒表示時の色目の青みを低減する。
【解決手段】 IPS方式であり、かつ、ノーマリブラック表示である液晶表示装置であって、液晶層が下記構造式1で表される化合物を含有する液晶組成物でなり、構造式1におけるmおよびnは、それぞれ、0または1であり、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、シクロヘキサン環またはベンゼン環であり、A、A、およびAは、それぞれ、原子を介さない直接的な単結合または飽和結合のみでなる置換基であり、かつ、Z、Z、Z、およびZのうちのいずれかに電子供与性基を有する液晶表示装置。
【化21】
(もっと読む)


【課題】さらなる開口率の向上を図ったIPS型液晶表示装置の提供。
【解決手段】第1基板SUB1には、容量信号線CLと、第1絶縁膜GIと、容量電極CPTと、第2絶縁膜PASと、画素電極PXおよび対向電極CTとが積層されて形成され、複数の並設された線状電極PXlと、前記線状電極PXlのそれぞれの一端側を共通に接続させた共通接続部PXcとを備え、対向電極CTは、線状電極PXlの両脇に配置される複数の並設された線状電極CTlを備え、第2基板SUB2には、第1遮光膜BM1が第1ゲート信号線GL(GL1)と、容量信号線CLと、容量電極CPTと、画素電極PXの共通接続部PXcとを被って形成され、平面的に観た場合、共通接続部PXc、容量電極CPT、および第1遮光膜BM1のそれぞれの画素領域の中央側の辺が、この順番で、容量信号線CLの画素領域の中央側の辺よりも、画素領域の中央側へ多くはみ出して形成される。 (もっと読む)


【課題】開口率の低下を伴うことなく、γ特性の視野角依存性を改善し、表示品位の向上された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】TFT基板30には、絵素領域5に対応した絵素電極8が設けられており、絵素領域5には、液晶の配向方向が異なる複数個の配向領域が設けられており、各配向領域に対応した絵素電極8には、スリット8aが複数本互いに平行な方向に設けられているとともに、隣接する各配向領域に対応する絵素電極8に設けられているスリット8aの方向は、それぞれ異なっており、絵素電極8と第1の基板との間には、透明な導電性材料からなる下層電極7が、絵素電極8の一部と平面視において重なるように、絵素電極8との間に絶縁層を介して設けられ、下層電極7には、電圧を与えることができる補助容量バスライン3が接続されている。 (もっと読む)


【課題】寄生容量を抑制した状態で開口率を向上させることが可能な液晶表示素子および表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板10上にマトリクス状に配置された複数の走査線11および複数の信号線12と、走査線11および前記信号線12の交差部に配置されたTFT1と、TFT1を覆う状態で、第1基板10上に設けられた第1絶縁膜13と、第1絶縁膜13上に配置された共通電極14と、共通電極14を覆う状態で、第1絶縁膜13上に配置された第2絶縁膜15と、画素領域1A内の第2絶縁膜15上に配置され、第2絶縁膜15および第1絶縁膜13に設けられたコンタクトホールを介してTFT1と接続された複数のスリット16aを有する画素電極16とを備え、共通電極14は、第1絶縁膜13上のコンタクトホールの形成領域を除く画素領域10Aと、走査線11および信号線12の少なくとも一方とを覆う状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】透過率を向上し、表示品位の良好な画像を表示することが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置のアレイ基板ARは、第1絶縁膜22の上において互いに隣接するように配置された第1画素電極EP1及び第2画素電極EP2と、第1絶縁膜の上においてゲート線と交差し第1画素電極EP1と第2画素電極EP2との間に配置されたソース線Xと、第1画素電極、第2画素電極、及び、ソース線を覆うように配置された第2絶縁膜24と、第2絶縁膜の上において第1画素電極及び第2画素電極と対向するように配置され第1画素電極と対向する第1スリットSL1及び第2画素電極と対向する第2スリットSL2が形成されたコモン電位のコモン電極ETと、を備え、第1スリットの端部E1及び第2スリットの端部E2は、ソース線の上に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】横電界表示型の液晶パネルでは、リバースツイスト現象を自然に消失することができない。
【解決手段】互いに一定の距離を挟んで対向配置される第1及び第2の基板と、第1及び第2の基板間に封止される液晶層と、配向膜と、第1の基板側に形成される対向電極パターンと、第1の基板側に形成される画素電極パターンであって、画素領域の中央よりもコンタクトが形成された連結部寄りに設けられた1つの屈曲点を境に延設方向が屈折する複数本の電極枝を、少なくともコンタクト側の終端部において連結した画素電極パターンとを有する液晶パネルを提案する。ここで、画素電極パターンに形成されるスリットのうち、屈曲点を境にコンタクト寄りに形成されるスリットの延設方向と液晶層の配向方向とが7°以上の角度で交差するように形成する。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成される成膜構造を簡略化でき、従来例のものと同等の耐湿性を備え
ながらも安価に製造することができ、しかも、焼き付き現象が少ないFFSモードの液晶
表示装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1は、パッシベーション膜を備えておらず、TFTの
チャネル領域CRが直接層間樹脂膜14で被覆され、層間樹脂膜14の表面には、共通電
極17と、共通電極17上を含む層間樹脂膜14の表面全体に形成された第2絶縁膜18
と、第2絶縁膜18上に形成され走査線12及び信号線で区画された領域毎に複数のスリ
ット20が形成された画素電極21とが形成されており、TFTのチャネル領域CR及び
電極(S、D)は少なくとも層間樹脂膜14及び第2絶縁膜18によって被覆されている
(もっと読む)


【課題】表示品位を改善することが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アレイ基板ARと対向基板CTとの間に液晶層LQを保持した構成の液晶表示装置であって、アレイ基板ARは、絶縁基板20と、絶縁基板の上に配置されたゲート線Yと、ゲート線を覆うように配置された第1絶縁膜22と、第1絶縁膜の上に配置された第1電極E1と、第1絶縁膜の上においてゲート線と交差するように配置されたソース線Xと、第1絶縁膜の上においてソース線から離間しゲート線と対向するように配置されたシールド電極SEと、第1電極、ソース線、及び、シールド電極を覆うように配置された第2絶縁膜24と、第2絶縁膜の上において第1電極と対向するスリットSLが形成された第2電極E2と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 278