説明

Fターム[2H093NA61]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | カラー表示 (1,009)

Fターム[2H093NA61]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA61]に分類される特許

161 - 180 / 261


【課題】表示に寄与する有効表示領域内に少なくとも2種類の解像度に対応する複数の表示領域を設けつつ、消費電力及び配線のレイアウトを最適化することが可能な電気光学装置等を提供する。
【解決手段】液晶装置は、有効表示領域V内に、文字等の表示に適した低解像度の第1表示領域Esと、風景等の高精細な表示に適した高解像度の第2表示領域Epとを有する。第1表示領域Esは、R、G、Bの3色に対応する各第1のサブ画素を行方向に配列してなる第1の単位画素を行列状に配列して構成される。一方、第2表示領域Epは、R、B、G、W(透明)の4色に対応する各第2のサブ画素を2行3列状に配列してなる第2の単位画素を行列状に配列して構成される。この構成によれば、有効表示領域V内を全て高解像度の表示領域に設定した比較例と比較してソース線32の本数を減らすことができ、その分、消費電力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑制し、表示品質を向上することが可能なカラー画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施の形態にかかるカラー画像処理方法は、RGBストライプ配列の表示装置のRGB画像データに基づいて、R、G、B、Wのサブピクセルがマトリクス状に配置された表示装置の画像データを生成するカラー画像処理方法であって、同一行で隣接する3つのサブピクセルの各画像データを生成するために、同一行で隣接する2画素分のRGB画像データを保持し、前記3つのサブピクセルのうち、両端に配置される2つのサブピクセルのそれぞれの画像データは、前記2画素分のRGB画像データのうち、当該それぞれのサブピクセルに対応する1画素分のRGB画像データに基づいて変換され、前記3つのサブピクセルのうち、中央に配置されるサブピクセルの画像データは、2画素分のRGB画像データに基づいて生成される。 (もっと読む)


本発明の一実施形態はハイブリッド画像化ディスプレイの提供方法である。画素ユニットの配列を形成する。各ピクセルユニットは放射サブピクセルと反射サブピクセルを有する。センサが外光状態を検知して検知信号を発生する。駆動回路が駆動信号を発生して、検知信号に応じてピクセルユニットの配列を駆動する。この駆動は、放射サブピクセルと反射サブピクセルが相互に排他的にスイッチされるように行われる。
(もっと読む)


【課題】ディザリング制御を行なっても表示装置の色再現性を向上させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素を含む液晶表示板組立体300と、“0”または“1”の値を有するデータ要素からなる複数のディザリングデータパターンを記憶しておき、複数のディザリングデータパターンの中から13ビット数の入力画像信号に対応するディザリングデータパターンを選択し、選択されたディザリングデータパターンに基づいて入力画像信号を前記13ビット数より小さい10ビット数の出力画像信号に変換して出力する信号制御部600、信号制御部からの出力画像信号に該当するデータ電圧を画素に印加するデータ駆動部500を含み、信号制御部の入力画像信号及び出力画像信号の周波数は120Hzであり、8つのフレームを基準にして前記ディザリングデータパターンが繰返される。 (もっと読む)


【課題】 省電力化を実現できるとともに画質を向上できる電気光学装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】 電気光学装置は、複数の走査線と、これら複数の走査線に交差する複数のデータ線と、複数の走査線および複数のデータ線の交差に対応して設けられた複数の画素50とを備え、複数の画素50は、赤、緑、青のカラーフィルタの着色層をそれぞれ有する画素50R、50G、50Bを含んでいる。この電気光学装置は、走査線で選択される領域を指定するアドレス線をさらに備え、アドレス線は、データ線に沿って延びるアドレス幹線111と、このアドレス幹線111から走査線に沿って延びるアドレス枝線とを備え、複数の画素50のうちアドレス幹線111を挟んで隣り合うものを特定画素群501とすると、特定画素群501Aおよび特定画素群501Bには、カラーフィルタの着色層の色の互いに異なる画素50が配列されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数等の増加といった製造コストの増加を伴うこと無く、色再現範囲を一層広くすることを可能とする、GaN系半導体発光素子が組み込まれた画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、青色を発光する第1発光素子1Bを備えた第1画像表示装置50B、緑色を発光する第2発光素子1Gを備えた第2画像表示装置50G、及び、赤色を発光する第3発光素子1Rを備えた第3画像表示装置50Rから成り、第1画像表示装置50B、第2画像表示装置50G及び第3画像表示装置50Rから射出された青色、緑色及び赤色の光によって画像が形成され、第1発光素子1B、第2発光素子1G及び第3発光素子1Rの内の少なくとも1つの発光素子は、GaN系半導体発光素子から構成されており、該GaN系半導体発光素子は、異なる動作電流密度に基づき異なる波長の光を発光する。 (もっと読む)


【課題】 カラーセンサモジュールを外付けするよりも部品点数等を低減でき、表示パネルの表示光のホワイトバランスを厳密に調整でき、多数の光源を含むバックライトについてホワイトバランスや輝度の発光面内均一性を向上できる、表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶パネル800は光センサ群が表示用TFTとモノリシックに形成された光センサ回路630を含み、当該回路630はバックライト500の分割された各発光領域500Aに設けられている。各回路630は、対応の発光領域500Aについて、バックライト500から出射され液晶パネル800内のカラーフィルタ層で着色された光の光強度をカラーフィルタ層の色ごとに測定する。その測定結果に基づき制御回路が、発光領域500Aの輝度およびホワイトバランスが所望状態に保たれるように、LEDチップ511の発光強度を発光領域500Aごとにかつ発光色ごとにフィードバック制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の画像色フィデリティを改良する。
【解決手段】画素内における異なる表示波長に対応する複数のサブ画素(赤色のサブ画素、緑色のサブ画素、青色のサブ画素)に表示される画像を表すデジタルデータ信号をアナログデータに変換し、最も短い表示波長に対応するサブ画素(青色のサブ画素)から最も長い波長に対応するサブ画素(赤色のサブ画素)の順番で、画素内のサブ画素を順次に活性化する。この駆動法によって生じる電位の結合効果は、液晶の特性によって生じる異なる色のサブ画素の透過率変化を相殺させる。 (もっと読む)


【課題】表示画像の彩度および明度を制御可能であり、低消費電力化が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、表示領域を有したアレイ基板と、表示領域を有し、アレイ基板に隙間をおいて対向配置され、アレイ基板に対して反対側に表示面を含む対向基板と、アレイ基板および対向基板間に狭持された液晶層と、複数の単位画素11と、制御部と、を備えている。複数の単位画素11は、アレイ基板および対向基板間の表示領域に設けられ、互いに色相の異なる複数の画素部12R、12G、12Bをそれぞれ有している。各色相の画素部12R、12G、12Bは、第1画素部13およびこの第1画素部より彩度の低い第2画素部14をそれぞれ含んでいる。制御部は、各画素部12R、12G、12Bの第1画素部13および第2画素部14を選択的に駆動し、表示画像の彩度および明度を制御する。 (もっと読む)


【課題】画素の充電率を向上させる。
【解決手段】行列状に配列される複数の画素50と、少なくとも2つ以上の行に配列された前記画素に同一のゲート信号を印加する複数のゲート線10と、前記ゲート線と交差し、前記同一のゲート信号の印加を受ける前記画素にそれぞれ連結されているデータ線20と、前記ゲート線と前記データ線との交点に備えられている薄膜トランジスタ30と、前記画素に三色光を供給し、前記三色光を1フレーム周期で順次に供給する光源部とを含む。 (もっと読む)


【課題】色合いを調整できるようにする。
【解決手段】 マトリックス回路33により輝度信号Y’と色差信号Cr’/Cb’からRGB信号が生成される。RGB信号は、ガンマ補正回路61によりリニアなRGB信号に変換される。マトリックス回路62は、リニアなRGB信号をXYZ信号に変換する。XYZ信号は、マトリックス回路63によりマイクロコンピュータ41により設定された変換パラメータに基づいて、RGB信号に変換される。変換パラメータは、バックライト13Aが点灯されている場合と消灯されている場合とで変更される。ガンマ補正回路34は、入力されたRGB信号をガンマ補正し、LCD用駆動回路12に出力し、LCD13に表示させる。本発明は、デジタルスチルカメラに適用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】多色光を放射する照明装置の輝度および色位置をコントロールする、改善された方法を提供することおよび、輝度および色位置の改善されたコントロールを有する、多色光を放射する照明装置を提供すること。
【解決手段】照明装置の輝度および色位置をコントロールする方法であって、当該照明装置は、異なる色を伴う少なくとも2つの光チャネルの光を含む多色光を放射し、各光チャネルは1つの修正されたパルス幅変調信号(修正されたPWM信号)によってコントロールされ、各修正されたPWM信号は、強度パルス幅変調信号(強度PWM信号)による1つのカラーパルス幅変調信号(カラーPWM信号)の変調から生じる、ことを特徴とする、照明装置の輝度および色位置をコントロールする方法。 (もっと読む)


【課題】安定して表示位置が定まる表示制御回路を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の表示制御回路は、所定の周波数のクロック信号を発生する発振回路と、外部から入力される同期信号と前記発振回路からのクロック信号とに基づいて表示開始位置及び表示終了位置を指示する表示期間信号を出力するタイミング制御回路と、前記タイミング制御回路の出力する表示期間信号に従い、外部から入力される映像信号における前記表示開始位置から前記表示終了位置までの映像を表示装置の水平ラインに表示させる表示装置駆動回路と、から構成される表示制御回路であって、前記タイミング制御回路は、前記同期信号における水平周期の開始を定義するタイミングを起点とした前記クロック信号の発生数と、所定の表示開始値及び表示終了値とが一致した場合に表示期間信号により表示開始位置及び表示終了位置を指示する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶表示ディスプレイのコントラスト低下を抑えつつ、全ての階調でオーバードライブ処理を行うことができる画像処理回路を提供する。
【解決手段】 本発明は、オーバードライブ処理を行う液晶表示ディスプレイ用の画像処理回路であって、画像データの階調を中間調方向に所定のデータ圧縮率で圧縮し、圧縮データを出力するデータ圧縮回路1と、圧縮データに対して擬似階調処理を行い、画像データの階調数と同じ階調数の擬似階調画像データを出力するFRC処理回路2と、擬似階調画像データの最大階調と最小階調との電圧差を、圧縮データの最大階調と最小階調との電圧差よりも大きくし、且つ画像データと圧縮データとの階調差の部分に新たに電圧を割り当ててオーバードライブ処理に利用するオーバードライブ処理回路3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 レイアウト面積の増大を招くことなく、複数のガンマ補正を実現できる駆動回路、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 駆動回路は、第1の方向に延び複数の階調電圧が供給される第1及び第2の色成分用の第1及び第2の階調信号線群と、前記第1及び第2の階調信号線群に供給される複数の階調電圧の中から第1及び第2の階調データに対応した階調電圧を出力する第1及び第2の電圧選択回路と、第1及び第2の電圧選択回路によって出力された階調電圧に基づいてデータ線を駆動する第1及び第2の出力回路とを含む。第1及び第2の電圧選択回路が、第2の階調信号線群の上層又は下層に第1の方向に隣接して配置され、第1の階調信号線群に供給される複数の階調電圧が、第1の方向と交差する第2の方向に延びる複数の配線を介して、第1の電圧選択回路に供給される。 (もっと読む)


【課題】受動ディスプレイと、光源およびビデオ信号入力を含むディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイ装置は、動作時に、ビデオ信号に応答して、受動ディスプレイが像を作り出すように光源からの光を調整し、光源の強度がビデオ信号によって制御される。光源によって照明された受動ディスプレイを使用して表示像を作り出す方法が、所望量の情報と、グレイスケールおよび色特性を備えた表示像を得るように光源を制御することで特徴づけられる。調光ディスプレイが像を形成するように光源からの入射光を調整するようになっているディスプレイシステムにより消費電力を減少させる方法が、相対的に暗い像の出力を減少させるように光源に与えられた電力を制御することで特徴づけられる。 (もっと読む)


【課題】 画像に含まれる彩色領域の鮮やかさの低下を抑制しながら無彩色領域での照度を増幅することができる照度増幅方法、及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】 彩色領域及び無彩色領域からなる画像をプロジェクタで投射し、無彩色領域の照度を増幅する際には、無彩色領域を、彩色領域からの相対距離に応じて、第1部分、第2部分、及び第3部分等の複数の部分に分割し、彩色領域からの相対距離が小であるほど照度の増幅量が小となるようにして各部分の照度を増幅する。このようにすることにより、彩色領域が回りに比べて暗くなったように視覚的に感じられてしまう状態を緩和し、彩色領域がくすんで鮮やかさが低下することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】白ピーク表示特性を実現するための実質的な輝度向上を低消費電力で実現する。
【解決手段】入力画像データの色度及び輝度を保つ色変化なしの4色変換回路A(121)と、入力画像データの色度を必ずしも保たない色変化有りの4色変換回路B(122)と、この2つの変換回路からの出力を、入力画像データのレベルが100%白レベル以上か否かを検出するレベル検出回路からのレベル検出信号に応じて、切り替えるセレクタ123と、このセレクタ123からの表示データを、赤、緑、青、白の4色で構成された画素で画像を表示する液晶表示部へ供給する。また、画像データ変換回路120は、バックライト(BL)を白色としてその発光量を制御(127)し、液晶表示部への表示データのレベルを揃えるように入力画像データを変換(126)する。 (もっと読む)


表示要素のアレイを含むディスプレイを駆動するための方法、装置及びコンピュータプログラムであって、各前記要素は赤、緑、青及び白色のサブ画素を有し、前記方法は、前記ディスプレイの各前記要素の赤、緑及び青色を制御するための入力信号を受信するステップと、各前記要素の前記赤、緑、青及び白色のサブ画素のための対応する赤、緑、青及び白の出力駆動信号を生成するように前記入力信号を処理するステップであって、出力色域の外にある全ての入力色が前記出力色域の所定の領域内にマッピングされ、前記出力色域の前記所定の領域内の全ての入力色が前記出力色域の前記所定の領域内の他の色へとマッピングされるステップと、前記ディスプレイの各前記要素についてのそれぞれのサブ画素に前記出力駆動信号を供給するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】文書、指紋等のイメージが入力されると共に、入力されたイメージを画像に写すことのできるイメージセンシング機能を有する液晶表示装置及びその製造方法と、それを用いたイメージセンシング方法を提供する。
【解決手段】データ電圧を供給するデータラインと、前記データラインと交差されるゲートラインと、基板データライン及びゲートラインの交差領域に位置する第1薄膜トランジスタと、前記データ電圧と異なる駆動電圧によって駆動され、外部からの光をセンシングすると共にセンシングされた信号を貯蔵するための第1ストレージキャパシタとを含むフォトセンシング素子を備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 261