説明

Fターム[2H104AA19]の内容

Fターム[2H104AA19]に分類される特許

41 - 60 / 412


【課題】制限時間内で利用者が満足する編集を行わせる。
【解決手段】複数の編集コンテンツのうちの、所定のカテゴリに属する編集コンテンツを一覧で表示させるカテゴリ一覧ボタン418に対する操作入力を受け付けた場合、編集コンテンツの種類に基づいた分類では異なって分類される編集コンテンツから所定のカテゴリに属する編集コンテンツが集約され、そのとき選択されていた編集ツールの分類に従って、所定のカテゴリに属する編集コンテンツを選択するためのボタンが一覧でコンテンツパレット417に表示される。 (もっと読む)


【課題】利用者を新しい撮影方法で撮影し、撮影画像の出力方法の面白さを向上した撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影システム1は、撮影室10内の利用者の位置である撮影中心を中心として、複数の角度から撮影して撮影情報を取得する撮影部と、撮影部が撮影した各撮影位置からの利用者の各撮影情報を表示するプレビューモニタ12と、制御部40とを備え、撮影室10は、撮影中心を中心として所定間隔を隔てて配置された複数の撮影穴13aを備え、撮影部は、複数の撮影位置に配置された複数のカメラ11(11−1〜11−24)の光軸調整をする調整機構を備え、制御部40は、利用者がいない状態でカメラ11を動作させ、各カメラ11の光軸と、利用者がいない状態の撮影情報に含まれる各カメラ11に対向配置されたカメラ11の撮影穴13aとが一致するように調整機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】よりよい仕上がりの写真シールを提供する。
【解決手段】レイアウト情報生成部321は、利用者を被写体として撮影して得られる撮影画像に合成用画像を合成した合成画像や、その合成画像に落書き編集処理を施した編集済み画像の縦横比を1.2:1としてシール紙に配置させて印刷させるためのレイアウト情報を生成する。これにより、縦横比が1.2:1である画像が配置されたシール紙が印刷される。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】よりよい仕上がりの写真シールを提供する。
【解決手段】デザイン画像決定部319は、利用者を被写体として撮影して得られる撮影画像に合成されている合成用画像に応じて、シール紙に撮影画像が配置される領域以外の領域に印刷される画像であるデザイン画像を決定し、レイアウト情報生成部321は、シール紙に撮影画像とデザイン画像とを配置させて印刷させるためのレイアウト情報を生成する。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度をより向上させる。
【解決手段】写真シール機は、利用者を被写体として1回以上の撮影を行うカメラと、カメラにより撮影された1枚以上の画像を少なくとも表示するタッチパネルモニタとを備える。そして、カメラにより撮影された画像をタッチパネルモニタに表示するときに、画像がトリミングされて拡大表示され、その画像の被写体に対する目のサイズを変更する画像処理を行う際に、目のサイズの大きさの選択に従って、被写体の目のサイズを変更する画像処理が施された1枚以上の画像が、タッチパネルモニタに表示される。また、被写体の目のサイズを変更する画像処理は、複数枚の画像に対して一括して行われる。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度をより向上させる。
【解決手段】写真シール機は、利用者を被写体として1回以上の撮影を行うカメラと、カメラにより撮影された1枚以上の画像を少なくとも表示するタッチパネルモニタとを備える。そして、カメラにより撮影された画像の被写体に対する目のサイズを変更する画像処理を行う際に、目のサイズの大きさの選択に従って、被写体の目のサイズを変更する画像処理が施された1枚以上の画像が、タッチパネルモニタに表示される。また、被写体の目のサイズを変更する画像処理は、複数枚の画像に対して一括して行われる。 (もっと読む)


【課題】撮影処理時のそれぞれの作業に利用者を集中させることができるようにする。
【解決手段】写真シール機が提供する一連のゲーム中に撮影空間において利用者により行われる撮影処理には本撮影処理と被写体の画像処理とが含まれる。撮影処理が開始された場合、本撮影処理が終了するまでの間は、撮影空間内の明るさは例えば100%の明るさとされ、本撮影処理が終了したとき、撮影空間内の明るさが例えば25%の明るさになるように照明の発光量が調整される。本発明は、利用者自身が被写体となって撮影を行う撮影処理と、撮影処理によって得られた撮影画像の編集を行う編集処理とを少なくとも利用者に行わせ、撮影画像、または編集処理により得られた編集済みの画像をシール紙に印刷して提供する装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】通信状況に影響されずに利用者を満足させる。
【解決手段】写真シール機は、利用者を被写体として撮影を行うカメラと、カメラにより撮影された画像を印刷するプリンタと、携帯電話機と通信を行う通信部とを備える。そして、通信部により通信状況を確認させた結果に従って、通信状況が通信可である場合には、通信部により携帯電話機に送信させるためのボーナス撮影を行わせ、通信状況が通信不可である場合には、プリンタにより印刷させるためのボーナス撮影を行わせる。 (もっと読む)


【課題】非接触型ICを搭載した携帯端末の利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】送信画像選択部は、編集入力が行われた編集画像からの、外部のサーバへ送信する編集画像の利用者による選択を受け付け、非接触通信処理部は、サーバにアクセスし編集画像を取得するための取得情報を、利用者が所有する携帯端末装置に対して非接触通信により送信し、メールアドレス入力処理部は、サーバから送信されてくる編集画像を取得するために、利用者による携帯端末装置のアドレスデータの入力を受け付ける。進行制御部は、メールアドレス入力処理部より非接触通信処理部を優先して機能させるよう制御する。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影回数よりも多い数の撮影画像を編集対象画像の選択肢とする。
【解決手段】編集対象画像選択画面241の組み合わせ有タブ242が選択された場合、図19Aに示すように、すべての合成静止画像が自動的に編集対象画像に選択される。したがって、利用者は、被写体静止画像から分割された複数の領域の中から所定の枚数だけ編集対象画像を選択することになる。なお、すべての合成静止画像を自動的に編集対象画像に選択するのではなく、所定の枚数だけ利用者に選択させるようにしてもよい。組み合わせ無タブ243が選択された場合、図19Bに示すように、合成静止画像は編集対象画像とされない。したがって、利用者は、被写体静止画像から分割された複数の領域の中から所定の枚数だけ編集対象画像を選択することになる。本発明は、例えば、ゲームセンタ、ショッピングセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に合成されるべき付加画像が利用者の顔部分に差し掛かる状態を、利用者の操作を要することなく低減または解消する。
【解決手段】本自動写真作成装置では、付加画像の合成位置を初期設定し(S500)、位置移動可能な特定要素画像と画像認識された顔領域との重なり量を計算し(S510)、所定値以下なら(S520)合成位置を下方へ変更し(S530)所定値以上なら下方限界位置まで変更する(S540)。続いて位置移動不可の複数の装飾要素画像と顔領域との重なり量を順に計算し(S550)所定値より大きい場合には当該画像を消去し(S570)全て計算されるまで繰り返し(S580)合成する(S590)。このことによって、付加画像が利用者の顔部分に差し掛かる状態を自動的に低減または解消する。 (もっと読む)


【課題】写真シールに含まれる個別の合成画像に対して行うことが困難または不可能な態様の落書きを短時間で簡単に行うことができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本自動写真作成装置では、複数の分割パターンに関連付けてバナー画像および境界画像の配置位置等を予め記憶させておき、分割パターンを利用者に選択させる処理(S210)において選択された分割パターンに応じて、シートデザインを利用者に選択させる処理(S214)において選択されたバナー画像および境界画像の配置位置を決定する。よって写真シールに含まれる個別の合成画像に対して行うことが困難または不可能な態様の落書きを、分割パターンとバナー画像および境界画像画像とを選択するだけで簡単かつ短時間で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の数が入力されなくても、利用者の数に応じて適した表示態様の操作画面を表示する。
【解決手段】本自動写真作成装置では、利用者により撮影用モードが選択され(S110)、撮影された後(S120)、撮影画像に対して顔認識処理による利用者の人数検出処理が行われ(S130)、フレーム画像の選択操作等を行う画面処理が検出人数に応じて行われる(S140)。例えば利用者の人数に応じた識別表示が付加されまたはタブの初期設定が行われる。この処理が撮影終了まで繰り返される(S150)。このように自動的に利用者の数が検出され、その数に応じて適した表示態様の操作画面が表示される。よって、利用者は選択が容易になるとともに、その他の選択も可能であることから、利用者の嗜好に応じた異なる選択を妨げないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の嗜好に応じたスタンプ画像を利用者に提示する自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影画像に対する落書き等のための編集操作を行うためのタッチパネル400を備え、この表示画面内に、スタンプ画像などのツールを含むパレット領域402L、402Rなどを表示する。このパレット領域に表示される各ツールは、予め行われる落書き判定質問の回答に応じて、例えば利用者が最も好きな色が最も多く配置される。よって、利用者の嗜好に応じたスタンプ画像を利用者に提示することで、利用者の嗜好に合致した選択可能なツールの数を増加させることができ、装置の遊戯性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 遊遊戯者の遊戯に対する満足度を低下させることなく回転率のさらなる向上を図れると同時に集客効果の低下を防止できるようにする。
【解決手段】 第2の撮影処理において、1回の撮影で得られる全身画像に加えて、この全身画像をデジタル処理によりトリミングして被写体である遊戯者の顔をズームアップしたズームアップ画像を作成し、作成したズームアップ画像も一緒に撮影モニタに撮影画像として表示するため、落書きの対象とすべき撮影画像の選択範囲が広がり、遊戯者の遊戯に対する満足度は低下させずに集客効果の低下を防止できると同時に、撮影プレイに要する時間を短縮して1回の遊戯全体に要する遊戯時間を短縮することができ、回転率をさらに向上することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影対象となる利用者の足部分が不自然に写らないよう画像補正を行う。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影画像111に含まれる利用者U1,U2の足首位置を含むべき予め定められた線分Pbを上辺とし撮影画像の下端を下辺とする足先画像を下方向へ縮小し、利用者U1,U2の膝位置を含むべき予め定められた線分Paを上辺とし、上記線分Pbを下辺とする脚部画像を下方向へ上記縮小にあわせて拡大する画像変形処理を行う。このことにより、カメラの位置と利用者の立位姿勢によって、その足首からつま先までが不自然に長く見える状態を解消でき、利用者U1,U2の足をスタイル良く長く見せることができる。 (もっと読む)


【課題】撮影により得られた画像情報を容易に再利用可能な証明写真撮影装置を提供する。
【解決手段】証明写真撮影装置10は、被写体を撮影して画像情報を得る撮影装置18と、撮影装置18により得られた画像情報を一時的に記憶する一時記憶手段32と、を備えている。得られた画像情報は、送信手段41により携帯電話機60に無線で送信される。また、画像情報に対応する被写体画像がプリンタ19によりプリントされる。また、一時記憶手段32に記憶されている画像情報は、当該画像情報が携帯電話機60に送信された後に消去される。 (もっと読む)


【課題】カスタマイズされたコラージュ合成画像を生成できる、写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】写真撮影遊戯機は、カメラとプリンタとを備える。写真撮影遊戯機内のCPUは、カメラを制御して、写真画像650を生成する。CPUはさらに、レイアウト画像830を撮影用ディスプレイに表示し、被写体を含む写真画像820を生成する。CPU103は、レイアウト画像830内の複数の配置領域801に配置する写真画像650の選択を受け付け、選択に応じて配置領域801内に写真画像650を配置して、コラージュ合成画像810を生成する。 (もっと読む)


【課題】写真シール作成装置で撮影して得られた撮影画像に基づいて生成した画像を携帯端末に送信する場合において、携帯端末に送信するための画像を、より効率的に、かつより高い自由度で生成することができるようにする。
【解決手段】利用者の携帯端末に画像を送信する機能である携帯送信の機能が選択され、携帯送信用の画像の作成を行うことが選択された場合、撮影によって得られた撮影画像をシール紙に印刷する処理と並行して、携帯送信用の画像の作成が編集空間において行われる。携帯送信用の画像としてブログ画像を作成することが選択された場合、撮影画像のうちの好みの1枚を用いて、または複数枚を用いて、好みのレイアウトの画像を作成することが可能とされる。本発明は、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】画像提供装置の利用者に対して、画像提供装置と連動した各種の機能を利用可能なアプリケーションを容易に提供することができるようにする。
【解決手段】管理サーバ3においては、携帯端末2の利用者による写真シール作成装置1の利用履歴に関する情報が管理される。また、利用履歴に応じて提供される情報を取得する機能や写真シール作成装置1の会員証となる画面を表示する機能などの各種の機能を実現可能な会員証アプリケーションが管理される。携帯端末2の利用者は、管理サーバ3から提供された会員証アプリケーションを利用することによって、写真シール作成装置1の利用履歴に応じて管理サーバ3から提供されるサービスを受けたり、写真シール作成装置1の利用履歴に応じて発行されるポイントを用いてコンテンツを取得したりすることができる。本発明は、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 412