説明

Fターム[2H104AA19]の内容

Fターム[2H104AA19]に分類される特許

401 - 412 / 412


【課題】 多彩なアングルから利用者を撮影した場合であっても、撮影される写真画像の背景部分を一様に表示させ、利用者に対して背景画像の一体感を与えることを実現する。
【解決手段】 写真撮影プリント装置1は、背景カーテン30と、この背景カーテン30ともに撮影空間3を形成する他の面と、様々なアングルから利用者を撮影可能なCCDカメラ12とを備え、このCCDカメラ12によって撮影した写真を印刷する。ここで、写真撮影プリント装置1では、天井部31における、撮影空間3を向いた表面領域には、反射鏡32が形成されている。また、他の面としての床部33における、撮影空間3を向いた表面領域には、下から順に、反射鏡34、視野角調整板36および床補強板38が形成されている。反射鏡32および反射鏡34は、光の反射によって、背景カーテン30をその表面に写し出す。これにより、特殊な画像処理を何ら行うことなく、撮影された写真画像において、背景カーテン30の画像、天井部31画像、および床部33の画像が、一体感を有した一様な背景画像として表示される。 (もっと読む)


手ぶれ補正機構を有し、手ぶれ補正を有効にした状態と、無効にした状態における撮影画像を連写できるデジタルカメラなどの撮像装置において、連写モードを設定し、1回のシャッター操作部(36)の操作により、手ぶれ補正機構(20)を動作させた状態の撮影と、手ぶれ補正機構を動作させない状態の撮影を連続して行う。 (もっと読む)


【課題】 グループで来園した来園者の場合であっても、撮影された全員の全画像を閲覧できるようにして、来園者の予算内の金額で所望とする写真を提供できる写真撮影サービスを可能にする。
【解決手段】 デジタルカメラ100は、来園者が携帯する無線タグ200との交信機能を持ち、撮影時に無線タグ200が発するタグID等の被写体情報を撮影画像と共に取得する。また、デジタルカメラ100はこのようにして取得した被写体情報と撮影画像とを園内のネットワーク600を介して画像サーバ300へ送る機能を有している。要求端末400は、来園者グループのメンバー全員のタグIDを基に、撮影済みの画像からメンバーが映っている写真画像を画像サーバ300より検索して、所望の写真画像を来園者に選択させて、指定された媒体(例えばプリンタ500による印刷やフラッシュメモリ、携帯電話等)への出力を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利用可能性の高い画像自販機に予め画像ファイルを送信しておくことにより画像印刷時のユーザの待ち時間を軽減することが可能な画像印刷販売システムにおいて、送信された画像ファイルが画像自販機に何時までも保存されていることによる記憶容量の圧迫及びデータの流出の可能性を回避することである。
【解決手段】サーバ20において、携帯電話機30から画像ファイル付メールを受信すると、ユーザの利用履歴のある画像自販機10に、受信した画像ファイルを事前送信するとともに、印刷を行った画像自販機10から印刷したファイルの画像ID等の印刷実施データが受信されると、当該画像IDの画像ファイルが事前送信された画像自販機10を特定し、印刷実施データの送信元以外の画像自販機10に当該画像ファイルの削除要求を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は自動写真撮影装置に関し、自動写真撮影装置に個人情報を操作性よく入力できるようにした自動写真撮影装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 外部回線と通信を行なう通信手段12と、各種の情報の表示を行なう表示手段18と、を有し、携帯電話23との通信を可能にするように構成する。このように構成すれば、日常使いなれた携帯電話から表示手段の表示に従って、個人情報を入力することができるので、自動写真撮影装置に個人情報を操作性よく入力できるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮影した人の顔を様々な形状に整形可能なステッカー写真自動販売機及びその操作方法を提供する。
【解決手段】カメラ、前記カメラで認識した被写体をディスプレイするモニター、前記カメラによる撮影条件を操作する操作部、前記カメラで撮影した被写体を印刷するプリンタ及びこれらを収容するケースなどを含むステッカー写真販売機において、前記カメラで撮影した人の顔自体を任意に編集して前記人の顔を整形するための整形操作部をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、本発明は写真印刷自動販売機、及び写真印刷自動販売システムに関し、特に携帯電話等の携帯端末機器を使用し、写真印刷を自動的に行う写真印刷自動販売機、及び写真印刷自動販売システムに関する。
【解決手段】 携帯電話機50を使用し、写真印刷自動販売機1との間でブルートゥース(BLUETOOTH)通信を行い、当該通信によって印刷画像の選択や印刷枚数の指定を行い、写真印刷自動販売機1に写真印刷を自動的に行わせると共に、写真印刷自動販売機1にネットワーク59を介して接続されたサーバ39cが携帯電話機50から送られた情報を基に決済処理を行い、容易かつ効率よく写真印刷を行うものである。 (もっと読む)


【課題】 利用者を撮影する際の条件の設定の自由度を高め、斬新な演出の施された撮影を可能とする写真シール作成装置を提供する。
【解決手段】 利用者Uを撮影するカメラと撮影画像確認用の液晶ディスプレイパネルと撮影方向を照らすサークル蛍光灯とフラッシュとが撮影装置10として一体化されている。この撮影装置10は、上下方向に伸縮可能な可動保持部12により、上下方向に移動可能でかつ水平軸およびカメラ光軸を中心として回動可能に保持され、可動保持部12は、利用者Uの上方(撮影室2の天井に相当する位置)に配置された懸装保持部14により、前後方向に移動可能に保持される。撮影室2の下方には、床面Fから上方に拡散光を放って利用者Uを照らす床面照明装置16が設けられている。利用者Uは撮影装置10を把持してカメラ位置や撮影方向を設定し、写真シール作成のためを撮影を行う。 (もっと読む)


【課題】この発明は、被写体を真上から見下ろして任意の撮像サイズで撮像することができ、斬新なカメラアングルでの撮像写真シールを得ることができる写真シール自動販売機の提供を目的とする。
【解決手段】この発明による写真シール自動販売機は、被写体を撮像する撮像手段と、被写体を照明する照明手段と、画像や必要事項を表示する表示手段と、操作を入力する入力手段と、上記撮像手段で撮像した被写体の写真シールをプリントして放出する印刷手段と、これら構成要素を制御する制御手段とを備えた写真シール自動販売機であって、上記撮像手段はレンズを下側に向けて撮像領域の天井部に設置されたものである。 (もっと読む)


【課題】 撮像手段とプリント手段のキャリブレーションを適切に行う。
【解決手段】 撮像位置にセットされたカメラ用テストチャート80を撮像する。カメラ側のキャリブレーション制御部75は、撮像により得られた画像データの特性値とテストチャートの特性値より、WB補正部44、フレア補正部45、γ変換部46のキャリブレーションを行う。次に、プリンタ用テストチャート81をプリントする。キャリブレーション済みのカメラ部24でプリンタ用テストチャート81を撮像する。プリンタ側のキャリブレーション制御部76は、カメラ部24より送られた画像データの特性値とテストチャートの特性値より、グレイバランス補正部54、階調変換部55のキャリブレーションを行う。 (もっと読む)


【課題】 利用者による目線合わせ作業、およびカメラによる焦点距離調節を必要とせずに、証明写真の要求仕様を充足する写真を撮影する。
【解決手段】 ディジタルカメラ24の焦点距離は固定されていて、カメラ24のレンズ50の画角αは、利用者14の頭部15および胸部17を撮像可能範囲とする広さを有する。撮像部52で撮影された被写体画像は、ADC62でディジタル変換され、ワークメモリ68に記録される。CPU64は、頭部検出プログラム81・トリミングプログラム83・リサイズプログラム85によって、被写体画像から被写体の頭部15を検出し、頭部15を含む部分を、証明写真の要求仕様87と相似形になるよう、被写体画像からトリミングし、さらに要求仕様87の大きさに変倍する。 (もっと読む)


【課題】 映像プリント遊戯装置において、背景画像である複数のフレーム画像データの使用状況を、装置の設置側で容易かつ即時に把握することが可能で、画像データのバージョンアップ等に迅速かつ的確に対応可能とする。
【解決手段】 フレーム画像の使用回数が計数されており、フレーム使用頻度閲覧が選択されると(#8でYES)、所定期間内での計数値を閲覧し、フレーム画像毎の使用回数をシールにプリントすることができる(#9,#10,#11,#12)。これにより、フレーム画像の使用状況を装置側にて容易に把握することができる。 (もっと読む)


401 - 412 / 412