説明

Fターム[2H105CC14]の内容

カメラの付属品 (5,167) | 接写、複写、テレ、ワイド等 (535) | 主レンズとカメラの間に取り付けるもの (129) | ベローズ(中間リングを含む) (89)

Fターム[2H105CC14]の下位に属するFターム

Fターム[2H105CC14]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】使い勝手のよいアダプタを提供する。
【解決手段】被写体像の像振れを補正する第1補正レンズと、第1補正指令に応じて第1補正レンズを用いた像振れの補正を制御する第1レンズ側制御部とを有する第1交換レンズを着脱可能な第1マウント部と、被写体像の像振れを補正する第2補正レンズと、第2補正指令に応じて第2補正レンズを用いた像振れの補正を制御する第2レンズ側制御部とを有する第2交換レンズを着脱可能であり、第2補正指令を送信可能な送信部を有するカメラボディを着脱可能な第2マウント部と、第2補正指令を受信可能な受信部と、第1補正指令を送信可能な送信部と、送信部及び受信部を制御する制御部とを備え、制御部は、受信部で受信した第2補正指令に基づいて、第2補正指令とは異なる第1補正指令を生成し、生成された第1補正指令を送信部を介して送信するように制御するアダプタ。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、焦点検出を行う焦点検出部を備えたカメラボディを着脱可能な第1マウント部と、前記第1マウント部とは別に設けられており、焦点調節を行うフォーカスレンズを含む焦点調節機構を備えた交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、前記第1マウント部に装着された前記カメラボディと第1の通信規格に基づいて通信可能であり、且つ前記第2マウント部に装着された前記交換レンズと第2の通信規格に基づいて通信可能なアダプター制御部と、を有し、前記アダプター制御部は、前記フォーカスレンズの位置に応じて値が変化しない情報を前記フォーカスレンズの位置を示す情報として前記カメラボディに送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、焦点検出を行う焦点検出部を備えたカメラボディを着脱可能な第1マウント部と、焦点調節を行う焦点調節機構を備えた交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、前記第1マウント部に装着された前記カメラボディと通信可能であり、且つ前記第2マウント部に装着された前記交換レンズと通信可能なアダプター制御部と、を有し、前記アダプター制御部は、前記焦点検出部の検出結果に応じた第1制御量を含む第1の制御指令を、前記カメラボディから受信し、前記第1の制御指令に応じて、前記第1制御量よりも制御量の少ない第2制御量を生成するとともに、前記第2制御量を含む第2の制御指令に変換し、前記第2の制御指令を、前記第2マウント部に装着されている前記交換レンズに対して送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第2マウント部に装着された交換レンズとの間で第1通信を実行して交換レンズから第1情報を取得するとともに、第1情報に基づいて生成した第2情報を、第1マウント部に装着されたカメラボディとの間で第2通信を実行してカメラボディに送信するアダプター制御部と、を備え、アダプター制御部は、複数回の第1通信により第1情報を取得し、複数回のうちの各回の第1通信において、取得した第1情報に対応する情報である取得情報と、第2情報として生成するために必要な第1情報のうち未取得の第1情報に対応する情報である未取得情報とを用いて、第2情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディとの間で通信可能なアダプター制御部を備え、アダプター制御部は、カメラボディからの制御指令に応じて初期化処理を開始した後、初期化処理が完了したか否かによらずに、カメラボディに対して、初期化処理が完了したことを示す情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】カメラボディは、第1の交換レンズをアクセサリーを介して着脱自在に接続、又は、第2の交換レンズを着脱自在に接続する接続部と、前記接続部に前記第1の交換レンズが前記アクセサリーを介して接続している場合と、前記接続部に前記第2の交換レンズが接続している場合とに応じて、撮影モード、又は、撮影中の表示の少なくとも一方を制御するカメラ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、交換レンズに供給する電圧を生成する電源部と、ソフトウェアプログラムを記憶する記憶部と、記憶部に記憶されているソフトウェアプログラムに従って電源部を制御して、交換レンズに対して給電せしめるアダプター制御部と、を備え、アダプター制御部は、ソフトウェアプログラムの更新を行う場合には、交換レンズに対する給電を電源部に停止させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、互いに絞りの制御方式が異なる複数種類の交換レンズのいずれか1つを着脱可能な第2マウント部と、第2マウント部に装着された交換レンズの種類にかかわらず、カメラボディから受信した共通の制御指令に応じて、交換レンズの絞りを制御するアクセサリー制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】カメラボディは、該カメラボディと第1の交換レンズとに対してそれぞれ着脱可能に固定されるアダプター、又は、第2の交換レンズを接続する接続部と、前記第2の交換レンズが前記アダプターを介さずに前記接続部に接続されている場合と、前記第1の交換レンズが前記アダプターを介して前記接続部に接続されている場合とで、互いに異なる合焦判定基準に従ってオートフォーカスの合焦を判定する合焦判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアクセサリーを提供する。
【解決手段】アクセサリーは、カメラボディに対して着脱可能なアクセサリーであって、カメラボディが備えるカメラ制御部との間で、定常的に周期的通信を実行可能なアクセサリー制御部を備え、アクセサリー制御部は、カメラ制御部からの制御指示に応じた初期化処理を行い、初期化処理が完了したか否かを示す情報の送信処理を周期的通信の周期よりも短い時間間隔で、カメラ制御部に対して実行する。 (もっと読む)


【課題】フランジバックの異なるカメラ本体と交換レンズの装着を可能とする変換アダプタ装置であって、カメラ側の通信接点とレンズ側の通信接点のレイアウト、通信接点を導通させる導通部材のレイアウトを向上させる変換アダプタ装置を提供する。
【解決手段】カメラ本体10と交換レンズ20とを接続する変換アダプタ30が、カメラ本体10に装着可能に設けられたカメラ本体側取り付け部31と、交換レンズ20に装着可能に設けられたレンズ側取り付け部33とを備える。変換アダプタ30が、カメラ本体10の通信接点群と接するカメラ本体側通信接点群32と、交換レンズ20の通信接点群と接するレンズ側通信接点群34と、カメラ本体側通信接点群32とレンズ側通信接点群34を電気的に接続する導通部材301を備える。カメラ本体側通信接点群32のカメラ光軸周りの位置とレンズ側通信接点群34のカメラ光軸周りの位置とが互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換可能なカメラシステムの本体部に、この本体部と制御方式が異なる交換レンズを装着した場合であっても、交換レンズに本体部が指示する全ての動作を適切に行わせることができる変換アダプタ、カメラシステム、撮像方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】撮像素子203の撮像面上での焦点状態を調整可能なウォブリングレンズ401bと、本体部2から送信されるレンズ部3およびウォブリングレンズ401bの動作を指示する動作命令を、レンズ部3で実行するレンズ命令とウォブリングレンズ401bで実行する光学系命令とに分割し、このレンズ命令をレンズ部3の制御方式に変換してレンズ部3に送信するとともに、光学系命令に応じた動作をウォブリングレンズ401bに実行させるアダプタ制御部408と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 アクセサリと共に、擬似交換レンズが装着された状態でも、アクセサリ内の情報を書き換えることができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 カメラ本体、アクセサリ、擬似交換レンズが装着されてから所定時間以内に、アクセサリを単独で動作させる命令がカメラ本体側から送られてきた場合には、アクセサリとカメラ本体とが相互に通信を開始し、アクセサリ内の情報を書き換える。 (もっと読む)


【課題】同じレンズを用いて撮像対象距離のバリエーションを増やす場合でも必要最小限の装置の大きさとする。
【解決手段】計測処理用撮像装置は、外部からの光を入射可能とする開口領域を含む筐体(101)と、筐体に固定され撮像面に入射された像を撮像する撮像素子(132)と、筐体の内部に収容され撮像素子距離に応じて撮像対象の範囲が変化するレンズを含み入射光を撮像素子に導くレンズ部(131,134)と、開口領域に取付けられレンズ部へ入射される光を透過する窓部材(118)とを備え、レンズ部は、レンズを保持するレンズ筐体(131)と、レンズ筐体を光軸の方向に沿って移動可能に支持するレンズホルダ(134)とを有し、レンズ筐体とレンズホルダとの間には撮像素子距離を調整するスペーサ(172,173)、開口領域と窓部材との間には窓部材とレンズ筐体との間の距離を調整するアタッチメント(171)が取付け可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】構成が単純で、電気接点の増設や補正演算回路を備えたICの搭載が不要であり、中間アクセサリの介装の有無と種類が検出可能となり、レンズ固有情報をカメラ本体に出力できるので、カメラ本体において自動露出制御や自動焦点調節制御等を高精度に機能させることができ、表示もより正確に行うことができる。
【解決手段】中間アクセサリは、中間アクセサリの介装の有無と種類を示す電気信号をコマンド信号に付加し、交換レンズは、そのコマンド信号により中間アクセサリの有無と種類を検出し、検出した中間アクセサリの有無と種類に応じてレンズ固有情報に補正演算を施し、カメラ本体にその補正演算されたレンズ固有情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】マウント形態やフランジバックの異なる交換レンズとカメラボディとを変換アダプタを用いて装着した場合に、好適に撮影を行えるカメラシステム、及び、これに用いるレンズ鏡筒、アダプタ、カメラボディ、RFID、及び、カメラシステムの動作方法を提供する。
【解決手段】光学機器10,50に取り付け可能なマウント部43と、光学機器10,50の光学系Lが無限遠の被写体に合焦したときの合焦位置Pに関する信号が入力される入力部45,45aと、光学系Lによる像を撮像する撮像素子41とを備え、撮像素子41は、入力部45,45aに入力された信号に応じて光学系Lの光軸方向に移動可能であること、を特徴とするカメラボディ40。 (もっと読む)


【課題】 撮影の自由度をさらに向上させることができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 第1の撮像素子15を有するカメラ本体10と、カメラ本体に着脱可能で、かつ、カメラ本体に装着されたときに第1の撮像素子に被写体像を形成する第1の光学系41を有するレンズ鏡筒30と、第1の撮像素子とは特性の異なる第2の撮像素子60と、第2の撮像素子に被写体像を形成する第2の光学系62とを有すると共に、カメラ本体に着脱可能で、かつ、カメラ本体に装着されたときに前記第2の撮像素子の出力に基づいてカメラ本体に撮影画像を送信可能な撮像レンズユニット50とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換が可能なシステム一眼レフカメラの焦点調節装置において、近距離被写体を撮影するマクロ撮影の際に焦点調節の使い勝手を改善すること。
【解決手段】Bμcom38は、撮影光学系16が含むフォーカスレンズを駆動するレンズ駆動機構18が備える上記フォーカスレンズの位置を検出するエンコーダの出力と、SDRAM70等に記憶したフォーカスレンズの特定の位置(変極点)とに応じて、上記エンコーダの出力するデフォーカス量の方向と上記フォーカスレンズの移動方向との対応関係を反転して、上記フォーカスレンズを移動させるよう、上記レンズ駆動機構18を制御する。 (もっと読む)


【課題】雄カップラと雌カップラの中心が一致し、ガタつかず、かつ、雌カップラに雄カップラ又は軸を挿入しやすくする。
【解決手段】
雌カップラ221Cの内周面では、中心角θ(≦180°)の円弧面2214が形成され、この円弧面2214の奥側の端部には、狭幅円弧面2214Aが連続している。円弧面2214の半径は、雌カップラ221Cに挿入される雄カップラの外径にほぼ等しく、両者の差は例えば0.01mmである。円弧面2214と同心で円弧面2214と連なる円弧面2213の半径は、例えば0.1mmである。挿入される雄カップラの外周面を押圧する止めねじ2211は、その中心線が円弧面2212の中心角を2分する位置に螺入されている。円弧面2214及び狭幅円弧面2214Aの雄カップラ挿入側の段差部はテーパ状になっている。 (もっと読む)


【課題】 カメラ本体と交換レンズ間に中間アクセサリが装着された場合に誤った補正が行われることを防止する。
【解決手段】 個体識別情報を記憶するための記憶手段を有する交換レンズと、該交換レンズを装着可能で該交換レンズの個体識別情報に基づいて各種パラメータを補正する補正手段を有するカメラ本体と、該カメラ本体と交換レンズとの通信手段と、該カメラ本体と交換レンズ間に装着可能な中間アクセサリと、を有するレンズ交換式カメラシステムにおいて、カメラ本体と交換レンズ間に中間アクセサリが装着された場合にはその中間アクセサリの個体識別情報または種類に応じて前記交換レンズの個体識別情報を変更して前期補正手段に伝達する。 (もっと読む)


1 - 20 / 23