説明

Fターム[2H106BA62]の内容

投影型複写機一般 (2,911) | 写真焼付機 (1,051) | 焼付け情報 (537) | 情報検出手段 (44)

Fターム[2H106BA62]の下位に属するFターム

ノッチ
イメージセンサ (34)

Fターム[2H106BA62]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】付加情報を自動的に正しい向きで見た目も自然な位置に合成する。
【解決手段】タグに記入されている撮影方向に基づいて画像の方向(天地方向および左右方向のうち少なくとも一方)を判別するか、あるいは画像から顔領域を識別し、識別した顔領域に基づいて画像の方向を判別する。その画像の方向に適合するよう付加情報を回転する。各候補領域について算出された画素値の平均値が一定の範囲にありかつ画素値の標準偏差が一定範囲にある候補領域のうち、優先順位の最も高いものを最終的な写し込み領域に決定する。そして、写し込み領域に上記回転された付加情報を配置して合成する。 (もっと読む)


【課題】写真処理装置における処理工程の進行状況に応じて、オーダー情報表示画面もしくは機械情報表示画面の何れか適切な方の画面を自動的に選択表示する機能を実現すること。
【解決手段】本発明の写真処理装置においては、露光部および現像部の処理状況を認識する認識手段と、前記認識手段にて認識している処理状況に基づいて機械情報もしくはオーダー情報の何れの情報を情報表示手段に表示すべきか判断して、機械情報を表示すべきと判断したときには情報表示手段に機械情報を表示させ、前記判断手段がオーダー情報を表示すべきと判断したときには情報表示手段にオーダー情報を表示させるように情報表示手段を制御する表示制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】被写体画像の画像データの管理が容易であり、再プリントする際に、印画紙にプリントされている被写体画像の画像データを容易に取得してプリントすることができるプリントシステムを提供する。
【解決手段】初回プリントの際に、画像データ取得装置26と、操作端末30で入力された画像データを所定の格納場所(データ蓄積サーバ15の所定の格納場所)に格納するラボサーバ20と、印画紙の所定の領域に、被写体画像の画像データの格納場所を示すURLを記録するプリンタ24と、そのURL等を読み取るバーコード読取装置28と、を備え、上記プリンタ24は、初回プリントの際には、画像データ取得装置26で入力された画像データに基づいてプリントし、再プリントの際には、バーコード読取装置28で読み取られた格納場所情報で示された格納場所から画像データを取得し、取得した画像データに基づいてプリントする。 (もっと読む)


【課題】プリントを包装して出力するプリント装置において、包材の終了に対応して、適正に画像記録を停止できるプリント装置を提供する。
【解決手段】包材の残数が所定数となったことを検出する検出手段を有し、検出手段が包材の残数が所定数となったことを検出したら、それ以降は、画像記録済でかつ未包装のプリントの包装に必要な包材数と、包材の残数とを比較し、両者の差分が所定数以下になった時点で、それ以降の画像記録を停止することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムリーダに接合された写真フィルムを自動的に画像入力機に供給する。
【解決手段】 リーダセット部32の各トレイ50にセットされたフィルムリーダ40を選択的にリーダ搬送部33に送る。リーダ搬送部33に分岐ガイド60を設ける。分岐ガイド60によって、フィルムリーダ40の先端を反転搬送部33cに案内する。リーダ搬送部33にフィルムカッタ65を設け、カッタ65によりフィルムリーダ40と写真フィルム41とを切り離す。切り離したフィルムリーダ40は排出トレイ68に排出する。切り離した一方の写真フィルム41aをフィルム搬送部35を介してフィルムキャリアに送り、スキャナ本体で写真フィルム41aの各画像を撮像する。一方の写真フィルム41aの画像読取後に、螺旋状フィルムガイド70を介して他方の写真フィルム41bをフィルム搬送部35に送り、画像を読み取る。 (もっと読む)


【課題】 高価な加速度ピックアップを用いなくとも安価、且つ、容易に異常振動を検出できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 主走査方向に偏向される光ビームにより露光位置Eに搬送される感光材料Pを露光するレーザー露光ユニット13と、前記感光材料Pを前記露光位置Eに向けて前記主走査方向と直交する副走査方向に搬送する露光搬送ユニット12と、前記露光位置Eにおける露光搬送ユニット12と前記レーザー露光ユニットとの相対的な振動を検出する振動検出部40とを備えて構成され、前記振動検出部40は、前記レーザー露光ユニット13から出力される光ビームの光路上で、前記露光搬送ユニット12により搬送される前記感光材料Pの搬送路に光センサLSを配置して前記レーザー露光ユニット13からの光ビームに基づいて振動を検出するように構成されている
(もっと読む)


【課題】 写真フィルムに基づき写真プリントの注文処理を効率よく行う。
【解決手段】 注文識別番号及びそのバーコードが記録されたチェックラベルを写真フィルム28の先端部28a及びDP袋に貼り付ける。注文識別番号に対応させて注文内容をキーボード17aから入力し、これをメモリ17dに記憶する。フィルムキャリア13の上流側に、オートフィルムローダ11、先端センサ35、バーコードリーダ34、画面センサ36、第1リザーバ12を設ける。バーコードリーダ34によりチェックラベルのバーコードを読み取る。読み取ったバーコードに基づきメモリ17dを検索して対応する注文情報を得る。注文情報に基づきプリント処理やCDRへの画像データの書込みを行う。バーコードの読み取りを失敗した写真フィルム28は強制排出部58により強制排出する。 (もっと読む)


【課題】小サイズシートを複数列に振り分けて、搬送可能且つセンサの誤検出によるジャムの発生のないシート搬送装置を提供する。
【解決手段】 2列に振り分け搬送されるシートP2が斜め搬送された場合、まずシートセンサ103がONするが、シートP2の幅が搬送可能サイズ一杯であった場合、図7(b)のようにシートP2の側端部がシートセンサ102に掛かり、シートP2の側端部を次のシート先端と誤検出する。図7(c)の後、振り分け後シートセンサ103がシートP2の後端を検出するまで、振り分け前シートセンサ102が変化を検出しても、この変化を無視するように制御する。振り分け後搬送中にP2(P3)の側端部が搬送幅方向中央近傍の振り分け前シートセンサ102に掛かってもジャムとして誤検出が避けられ、振り分け搬送されるシートP2、P3の幅方向サイズの限界も拡大でき、より大サイズのプリントが高速処理できる。 (もっと読む)


【課題】写真フィルムの幅方向端部に配置されているバーコードエリアに対しては写真フィルムの中央部に配置されている撮影画像エリアに比べてより低下した不均等な光量分布を与えるような照明光学系を装備していても、安定したバーコードの解読が可能となるフィルム読取技術を提供する。
【解決手段】光電変換センサによって取得された画像データを写真フィルムの撮影画像エリアに対応する撮影画像データとバーコードエリアに対応するバーコード画像データとに区分けする画像データ区分け部42と、撮影画像データに対して第1シェーディング補正係数を用いてシェーディング補正を施す第1シェーディング補正部43aと、バーコード画像データに対して第2シェーディング補正係数を用いてシェーディング補正を施す第2シェーディング補正部43bと、シェーディング補正されたバーコード画像データを用いてそのバーコードを解読するコード解読部44とが備えられている。 (もっと読む)


プリントは、被印刷物及び被印刷物に結合された複数のメモリタグを有する。プリントは複数の画像を含むインデックスプリントであり、メモリタグが各画像に関連付けられ、その画像に関連するデータを記憶する。このようなプリントの形成に適したプリント媒体は、プリント可能面を有する被印刷物及び被印刷物のエリア上の離間位置において被印刷物に結合された複数のメモリタグを有する。別法として、メモリタグを、プリントされたプリント媒体に付着させることができる。関連する記憶データとともにプリント画像を提供する方法を記載する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10