説明

Fターム[2H108JA10]の内容

投影型複写機の光学系 (3,585) | その他 (346) | 移動体への給電 (51)

Fターム[2H108JA10]に分類される特許

1 - 20 / 51


【課題】読み取り待機モード中であっても消費電力を抑える。
【解決手段】原稿を読み取る読取手段と、読取手段を駆動する駆動手段と、駆動手段に電流を供給する電流供給手段と、電流供給手段からの電流供給のオンオフを制御する電流供給制御手段と、を含み、電流供給制御手段は、読取手段による原稿の読み取りが終了したとき、駆動手段に供給されていた電流供給をオフさせる。 (もっと読む)


【課題】 画像の高精度読取りと装置の小型化・薄型化とを高次元で両立する。
【解決手段】画像読取装置は、画像読取センサ2を搭載して、画像読取センサ2の延びる方向に交差し且つ原稿台1に平行な走査方向に移動するためのキャリッジ3を備え、さらに、キャリッジ3を走査するためのDCモータ7と、DCモータ7からの駆動力を伝達するアイドルギア8,9及びピニオンギア10と、DCモータ7に電力を供給する電気基板19と、電気基板19に実装された、DCモータ7の回転を検出するエンコーダ15及びDCモータ7に供給する電力を受けるコネクタ20と、を含む駆動ユニットを備える。該駆動ユニットは、原稿台1の面に垂直な方向から見たときに、キャリッジ3上にて、画像読取センサ2に対し前記走査方向の一方向に集約配置されている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの底板と被覆電線との不安定な電気的結合をシンプルに抑止できる光学読取装置を提供する。
【解決手段】読取ユニットの金属製ハウジング600内には、左右方向に往復移動する走査ユニット61と、走査ユニット61に一端が接続され該走査ユニット61に電力を供給するフラットケーブル64とが収容されている。フラットケーブル64とハウジング600の底板605との間には、絶縁シート65が介在されている。絶縁シート65は、底板605に設けられた凹部を覆うように底板605に貼付されている。絶縁シート65の裏面側には空間が存在し、フラットケーブル64は、金属製の底板605から絶縁シート65の厚さ分に加えて、上記空間の分だけ離間した状態で、底板605と対向している。これにより、フラットケーブル64と底板605との電気的結合が抑止される。 (もっと読む)


【課題】比較的容易に薄型化を図ることができ、しかも、薄型化した場合でも、フラットケーブルと原稿載置部との接触を抑制可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】FFC19は、一端19aがイメージセンサ14に接続され、両端間にある部分19cにおいてFB本体部5の保持部5bに保持され、一端19aから両端間にある部分19cに至る範囲がイメージセンサ14の移動に追従する可動範囲とされている。この可動範囲は、イメージセンサ14の移動方向に交差する方向へと延びるとともに、可動範囲の一部19d,19eが伸縮可能な構造とされている。また、FB本体部5の筐体内には、イメージセンサ14の下方においてイメージセンサ14の移動方向へと延びる形態とされた金属軸17が設けられており、金属軸17にFFC19の可動範囲が通されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、導光構造とともに走査移動する回路基板の温度上昇に起因する読取画像の画質の劣化を抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像読み取り装置は、原稿台と、原稿台に対して移動するように設けられる照射導光部22と、照射導光部22の内部に配置され照射導光部22の移動に伴って原稿に対して光を走査させながら照射する発光部と、照射導光部22の内部に配置され原稿から反射された光を反射することにより導くミラーと、照射導光部22とは別体で照射導光部22とともに移動するように設けられ、ミラーによって導かれた光を受光する受光素子列が設けられた受光側基板36bと、照射導光部22とは別体で照射導光部22とともに移動するように設けられ、受光側基板36bに設けられた受光素子列を覆うように設けられる基板筺体36cとを含む。 (もっと読む)


【課題】移動する読み取り部に接続された接続ケーブルの劣化を抑制する。
【解決手段】画像読み取り装置1は、下部筐体21および上部枠体51と、上部枠体51に取り付けられた原稿台52とを備えており、その内部には、副走査方向SSに往復移動することで原稿台52に積載された原稿の画像を読み取る読み取りユニット22が設けられている。また、画像読み取り装置1は、一端側が下部筐体21に取り付けられ、他端側が読み取りユニット22に取り付けられるフレキシブル・フラット・ケーブル(FFC)と、FFCと原稿台52との間に配置される保護フィルムとを有するケーブルユニット25を、さらに備えている。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブルが筐体内に当接しないように、筐体内には、湾曲形状が形成されるための空間を確保しなくてはならない。そのため、イメージスキャナーのキャリッジの移動方向の外形寸法が長くなってしまうという課題がある。
【解決手段】信号ケーブルであって、絶縁体で被覆された複数の導線を有し、キャリッジ9の往復移動に伴って、湾曲部の湾曲形状が変化するフレキシブルフラットケーブル14と、フレキシブルフラットケーブル14をキャリッジ9に固定する固定部13と、を備え、フレキシブルフラットケーブル14が固定部13から突き出す位置M1における導線の線方向が、キャリッジ9の移動方向D1と交わる方向となるように、固定部13によってフレキシブルフラットケーブル14を固定する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブルの一部を巻き込むようにして、フレキシブルフラットケーブルが折れ曲がってしまうと、キャリッジが折れ曲がった部分のフレキシブルフラットケーブルに当接し、キャリッジが移動できなくなってしまうという課題がある。
【解決手段】筐体の内部でキャリッジ9の移動方向D1において湾曲した湾曲形状を有する折り返し部を有し、キャリッジ9の往復移動に伴って、折り返し部における湾曲形状が変化するフレキシブルフラットケーブル14と、フレキシブルフラットケーブル14の画像読取部側をキャリッジ9に固定する固定部13と、を備え、固定部13には、キャリッジ9の移動方向D1と交わる方向D2に曲がる面である傾斜面51a,51bが形成され、フレキシブルフラットケーブル14は、傾斜面51a,51bに当接し、固定される画像読取装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像読み取り装置の小型化を図ることである。
【解決手段】画像読み取り装置1は、本体12とキャリッジ部18,20と撮像素子24とを有する。本体12は、原稿Gが載置されるガラス14を有する。キャリッジ部18,20は、本体12内部において、ガラス14に沿って移動するよう設けられており、二次電池36と二次電池36に接続された光源27とを含んでいる。撮像素子24は、光源27が照射し、原稿Gによって反射された光が入射するよう設けられている。 (もっと読む)


【課題】キャリッジと装置本体とを接続するFFCの湾曲による不具合を簡単な構成で防止可能な画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】FFC70の一端は、キャリッジ33の走査方向(矢印A方向)に対し上流側の側面33aに形成されたコネクタ71に接続されており、FFC70の他端は、キャリッジ33の下方を通過して本体の電装基板(図示せず)のコネクタに接続されており、その他端の近傍が筐体30の底面に形成された本体側固定部73に固定されている。FFC70の本体側固定部73近傍には山折り部75が形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ハーネスを確実に保護することができる画像読取装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿を載置する原稿面(6)と、原稿面を支持するスキャナハウジング(24)と、このハウジング内に搭載されており、光源(46)とともに原稿面に対して移動する原稿走査装置(40)と、原稿走査装置から引き出されて原稿走査装置とともに移動可能に構成されており、原稿走査装置とハウジングとの間を延びて光源に給電するハーネス(70)と、原稿走査装置から引き出されてハーネスとともに移動可能に構成されており、原稿走査装置とハーネスとの間を延びてハウジングに固定されるシート部材(80)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】可撓性と高インピーダンスとを両立するフレキシブルフラットケーブルを搭載して高速信号伝送を実現するとともに、金属枠体からの放射ノイズとクロストークを抑制できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】金属枠体2と、原稿台ガラス3とで構成する箱の中に、往復運動で原稿画像を読取る読取ユニット4と、画像情報を受信する制御基板10と、フレキシブルフラットケーブル11とを備える。U字状に曲げたフレキシブルフラットケーブル11の、原稿台ガラス側が最長となる位置に読取ユニット4が達した時に、読取ユニット4から見てU字の最遠点までの部位には、金属枠体2の内壁に対向する面に導電性フィルム13aを設ける。U字の最遠点から制御基板10までは、フレキシブルフラットケーブル11の前記面と反対面に導電性フィルム13bを設けて、導電性フィルム13aに接続する。 (もっと読む)


【課題】装置の構造に起因し、発生する放射ノイズの周波数を230MHz以上に持っていき、7dB緩和域にいれることにより対策負荷を軽減する。
【解決手段】原稿を読み取るイメージセンサを実装したイメージセンサ基板106と、イメージセンサ基板に一端が接続され、イメージセンサで生成した画像信号を伝送する第1のケーブル103と、第1のケーブルの他端にコネクタを介して接続され、第2のケーブルの一端にコネクタを介して接続されて、第1のケーブルにより伝送された画像信号を第2のケーブルへ中継する中継基板120と、第2のケーブル121の他端以降に接続され、第2のケーブルにより伝送された画像信号を処理する画像処理回路を実装した制御基板201と、を備えた画像読取装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブルによるキャリッジの速度変動を防止することができる原稿読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】上面に原稿を載置する原稿台102が設けられた箱形状を有する筐体101と、筐体101に収容されると共に、原稿台102の長さ方向に往復移動自在なキャリッジ110と、記往復移動方向に沿って配線されると共に、一端部が、筐体101に固定され、他端部が、キャリッジ110に固定されてキャリッジ110に追従して移動自在なFFC120と、キャリッジ110に設けられ、原稿台102が設けられた面に対向する底面101Aに向けてFFC120を押し付ける押付部材130とを有し、押付部材130は、FFC120から受ける反力を低減する板バネ132A及び板バネ132Bを備えるという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】走行ユニットと回路基板との間を電気的に結線するハーネスを、伸緊時の負荷変動が少なく、同時に断線することの少ないハーネス配線構造を提供する。
【解決手段】所定の作業エリアを往復動する走行ユニットと、このユニットに電源供給若しくは信号を送受信する回路基板との間をハーネスで電気的に接続する際に、このハーネスを所定の湾曲形状で伸縮させるケーブル長さ調整手段を設ける。この調整手段は、ハーネスを支持するため所定距離間を往復動可能に配置されたサポート部材と、このサポート部材を一方向に付勢する付勢部材と、サポート部材に作用する付勢力を制限する牽引部材とで構成する。そしてハーネスの長さと牽引部材の長さを付勢手段からサポート部材に作用する引っ張り張力が牽引部材側に作用し、ハーネス側には作用しないか又は軽減して作用する長さに設定する。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置において、フラットフレキシブルケーブルが直線状に復元しようとする反発力に起因して読取ユニットに作用する押上力を緩和する。
【解決手段】読取ユニット22のホームポジションよりも復方向側にてフラット面26aよりも下方に掘り下げられて形成され、読取ユニット22がホームポジションに位置する場合にフラットフレキシブルケーブル24の湾曲された一部24aを収容する凹部27を備える。 (もっと読む)


【課題】ケーブルからの放射ノイズを抑制しつつ、ケーブルの引き回しを容易にする。
【解決手段】画像読取装置は、読取ユニット、受信ユニット、ケーブル、筐体を備える。読取ユニットは、イメージセンサユニットを備え、副走査方向に移動する。イメージセンサユニットは、原稿の画像を画像信号に変換する光電変換手段と、光電変換手段により作成された画像信号を送信する送信手段とを備える。受信ユニットは、読取ユニットから送信された画像信号を受信する。ケーブルは、イメージセンサユニットの送信手段から受信ユニットへ画像信号を伝送する。ケーブルは、読取ユニットの移動方向に延在し、読取ユニットの移動に応じて可動する可動部分と、読取ユニットの移動方向とは別の方向に延在する非可動部分とを備え、可動部分と非可動部分との接合部においてケーブルの延在する方向が転換される。 (もっと読む)


【課題】全体を薄くでき、しかも、高速での読み取りが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】直流電源61から供給される電源電圧を蛍光灯11の点灯に必要とされる点灯電圧に昇圧する電圧変換回路62の出力が、プラテンガラス16上に載置された原稿に光を照射する蛍光灯11に印加される。電圧変換回路62は、直流の電源電圧を交流化するインバータ回路部62aと、このインバータ回路部62aから供給される電圧を蛍光灯11の点灯電圧に昇圧して蛍光灯11に印加する高電圧回路部62bとに分割されており、インバータ回路部62aと高電圧回路部62bとがカード電線62cによって電気的に接続されている。インバータ回路部62aは、蛍光灯11をプラテンガラスに沿ってスライドさせる第1スライダー18に搭載されず、高電圧回路部62bが第1スライダー18に搭載されている。 (もっと読む)


【課題】光軸のずれによる画像品質の劣化を生じにくくする。
【解決手段】原稿面に光を照射してその反射光をCCD14eに結像して画像の読み取りを行う画像読み取り装置において、CCD14eに入射する読み取り光の光軸を調整する機能を有し、前記CCD14eが固定される板状の固定部材21と、前記固定部材21挟んで前記CCD14eの端子14fに結合されたフラットケーブル22とを備え、前記CCD14eは前記固定部材21に対して例えば接着手段によって固定される。 (もっと読む)


【課題】電気ケーブルが座屈することなく円滑に姿勢変化し、かつ薄く小型の画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置10は、中空の筐体20と、筐体20の上面16の一部を構成するプラテンガラス21と、プラテンガラス21を通じて原稿を光学的に読み取るイメージセンサ50と、イメージセンサ50を搭載してプラテンガラス21に沿って移動するキャリッジ51と、キャリッジ51を往復動させるベルト駆動機構53と、イメージセンサ50と電気的に接続されて第1端側78がキャリッジ51に固定され、かつ第2端側79が筐体20内部において第1面16と対向する内面26に固定されて、中間部分80が捻れが生じる姿勢に保持された平帯形状の電気ケーブル77と、筐体20の内面26から起立するガイド壁27と、電気ケーブル77の第2端側79をガイド壁27に沿わせ、かつ内面26に沿わせた姿勢で筐体20に固定する固定部材とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 51