説明

Fターム[2H111AA01]の内容

熱転写、熱記録一般 (21,553) | 熱転写一般 (3,727) | 目的又は用途 (1,370)

Fターム[2H111AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H111AA01]に分類される特許

81 - 100 / 299


【課題】熱転写シートを構成するプライマー層に可撓性や耐熱性をもたせることで、高い熱エネルギーが加えられても破断が生じ難い高速印画適性に優れた熱転写シートを提供すること。
【解決手段】発明の熱転写シートは、基材シートの一方の面に熱転写性色材層が形成され、該基材シートの他方の面にプライマー層を介して耐熱滑性層が形成されている熱転写シートであって、該プライマー層が、ポリビニルアルコール系樹脂と架橋剤とを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保護層の一構成層である離型層に微粒子を含有させることにより、熱転写記録時に離型層と剥離層との界面で剥離が起きた際に離型層の表面部分に微粒子が位置するようにし、熱転写記録後の熱転写記録媒体の巻取り時には対面する耐熱滑性層とこの離型層間の滑り性が向上するようにし、使用後において熱転写記録媒体の巻き径の増大を抑えることができるようにした熱転写記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】支持体の一方の面に、少なくとも離型層と剥離層との複層構成になる保護層が、他方の面には耐熱滑性層が少なくとも設けられている熱転写記録媒体であって、離型層は少なくともバインダー及び微粒子を含んでいると共に、熱転写記録に使用された後にはその保護層と耐熱滑性層間の静摩擦係数が0.3以下であることを特徴とする熱転写記録媒体。 (もっと読む)


【課題】熱転写画像の鮮明性が高く、高温、高湿下に保存した後であっても、印画における異常転写の発生を好適に防止することができ、また、熱転写の印画における転写感度が高く、高速印画において高濃度の印画が得られ、また、イエロー、マゼンタ、シアンの3色の染料を順次重ねた黒色の高濃度部においてコゲ(黒ベタかすれ)の現象を抑制できる熱転写シートを提供する。
【解決手段】基材の一方の面にプライマー層と染料層とが順次形成された熱転写シートであって、前記プライマー層は、コロイド状無機顔料超微粒子とポリビニルアルコールとを含有し、前記ポリビニルアルコールは、前記プライマー層における含有量が10質量%以上、50質量%未満であり、かつ、ケン化度が80mol%より大きく、更に、前記プライマー層は、塗布量(乾燥時)が0.03g/mより多く、0.6g/m未満であることを特徴とする熱転写シート。 (もっと読む)


【課題】高湿環境下においても高い転写濃度が得られ、受像シート上に転写された転写性保護層積層体の均一性に優れた画像出力を可能とする画像形成方法の提供。
【解決手段】基材フィルム上に少なくとも1層の酸化チタン膜である下引き層を有し、該下引き層上の一部に染料層を有し、前記下引き層上の該染料層とは異なる部分に転写性保護層積層体を有する感熱転写シートと、支持体上に全重合モノマーの95モル%以上が塩化ビニルであるポリマーラテックスとポリエーテル変性シリコーンとを含有する少なくとも1層の受容層と、少なくとも1層の断熱層を有する感熱転写受像シートとを、該感熱転写シートの該染料層と該感熱転写受像シートの該受容層とが接するように重ね合わせ、加熱素子により画像記録し、さらに該加熱素子により前記転写性保護層積層体を前記受容層上に転写する画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】保存性の悪化が解決され、冷凍適性に優れた感熱転写シートおよび画像形成方法の提供。
【解決手段】基材フィルムの一方の面に染料およびバインダー樹脂を含む染料層を少なくとも1層有し、基材フィルムの他方の面にタルク粒子および樹脂を含む耐熱滑性層を有する感熱転写シートであって、少なくとも1層の染料層に含有されるバインダー樹脂の固形分の50質量%以上がフェノキシ樹脂であり、前記耐熱滑性層に含まれるタルク粒子のうち、前記基材フィルムに対して垂直な方向の投影面積が10平方μm以上である全てのタルク粒子について平均投影面積が80平方μm以下であり、かつ変動係数が0.80以下である感熱転写シート。
(平均投影面積)=(各タルク粒子の投影面積の総和)/ (タルク粒子全個数)
(標準偏差)=[{(各タルク粒子の投影面積)―(平均投影面積)}2 の総和/(タルク粒子全個数)]1/2
(変動係数)=(標準偏差)/(平均投影面積) (もっと読む)


【課題】
本発明は、高速印画時にも印画シワやリボンの切れが発生しない昇華型感熱転写リボン用二軸配向ポリエステルフィルムを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の昇華転写リボン用二軸延伸ポリエステルフィルムは、レーザーラマン分光法による1730cm−1付近のカルボニル基由来のラマンバンド半値幅が、厚み方向の平均値で8〜15cm−1であり、かつ、インクリボンとして使用する際に耐熱層を設ける面のラマンバンド半値幅が8〜13cm−1であり、さらにフィルムの長手方向のTMA曲線において、190℃〜220℃における変化の割合が、0.2%/℃以下であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】両面印画時に受像紙のセット方向を検知、確認することが可能な熱転写プリンタ、受像紙等を提供する。
【解決手段】熱転写プリンタ1で複数枚の受像紙41に両面印画を行う場合、USBメモリ、SDカード等のメディアから画像データを取得し、入力部13により印画条件を入力する。熱転写プリンタ1の制御部11は、センサ33が受像紙41のマーク65あるいは孔67を所定の位置で検知した場合、熱転写プリンタ1の制御部11は受像紙41が正しいセット方向であると判定し、印画部16に指示し、画像データを受像紙41の表面に印画する。受像紙41の表面への印画が全て終了した後、熱転写プリンタ1の制御部11は裏面印画のためにセットされた受像紙41のセット方向が正しいかどうか判定し、正しい場合、印画部16に指示し、画像データを受像紙41の裏面に印画する。 (もっと読む)


【課題】低温通過性が良好であり、かつ最高転写濃度の高い感熱転写シートを提供する。
【解決手段】基材フィルムの一方の面上に熱転写可能な染料とバインダーを含む染料層を有する感熱転写シートであって、該染料として下記一般式(1)で表される染料を少なくとも1種含み、該染料層に含まれるバインダー量の50質量%以上がカルボン酸変性ポリビニルアセタール樹脂である感熱転写シート。


(式中、Aはフェニレン基を表し、R1およびR2は各々独立に水素原子、アルキル基またはアリール基を表し、R3はアミノ基、アルコキシ基またはアリールオキシ基を表し、R4はアルキル基またはアリール基を表す。) (もっと読む)


【課題】構成するプライマー層に可撓性や耐熱性をもたせることで、高い熱エネルギーが加えられても破断が生じ難い高速印画適性に優れた熱転写シートを提供する。
【解決手段】発明の熱転写シート2は、基材シートの一方の面に熱転写性色材層が形成され、該基材シートの他方の面にプライマー層を介して耐熱滑性層が形成されている熱転写シートであって、該プライマー層が、ポリビニルアルコール系樹脂と水分散型イソシアネート系架橋剤とを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、塗布後の乾燥工程の変動に起因するカール特性、故障耐性が改良され、かつ高濃度の印画特性を有し、耐熱性に優れた熱転写受像シートを提供する。
【解決手段】基材上に断熱層及び受像層を有する熱転写受像シートにおいて、該断熱層が塗布方式で形成され、かつ該断熱層が2層以上から構成される積層構造であることを特徴とする熱転写受像シート。 (もっと読む)


【課題】耐光性が向上した熱転写受像シートの製造方法を提供する。
【解決手段】基材シートに受容層を形成してなる熱転写受像シートの製造方法であって、前記受容層を、シリコーンオイル、及び、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体エマルジョン又は塩化ビニル/アクリル化合物共重合体エマルジョンから調製した塗工液を用いて形成する工程を有し、上記受容層は、熱拡散型染料を受像するものであり、上記塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体エマルジョン又は塩化ビニル/アクリル化合物共重合体エマルジョンは、乳化剤を含有するものであることを特徴とする熱転写受像シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 基材フィルムの一方の面に熱転写性色材層が形成され、他方の面に耐熱滑性層が形成されている熱転写シートにおいて、基材フィルムと耐熱滑性層との間に耐熱プライマー層を設けて、耐熱滑性層と基材フィルムとの接着性に優れ、印画によるシワ等を防止した耐熱性を有する熱転写シートを提供する。
【解決手段】 基材フィルムの一方の面に少なくとも2つ以上の熱転写性色材層を面順次に形成し、該基材フィルムの他方の面に耐熱プライマー層を介して、耐熱滑性層が形成されている熱転写シートで、該耐熱プライマー層がアクリル酸モノマーを主体とした共重合体(A)、あるいはメタクリル酸モノマーを主体とした共重合体(B)を含有し、前記の共重合体(A)、あるいは共重合体(B)に関し、そのTgが30℃以上80℃以下であり、かつ、その重量平均分子量が40000以上300000以下である構成とした。 (もっと読む)


【課題】プリント画像上のレリーフ(画像段差)を克服し、良好な画質のプリント画像を得る感熱転写方式による画像形成方法を提供する。
【解決手段】
熱転写可能な染料を含有する熱転写層を有する感熱転写シートと、支持体上に中空ポリマーを含有する断熱層および少なくとも1種のポリマーラテックスを含有する受容層を各々少なくとも1層とをこの順に有する感熱転写受像シートとを用い、発熱素子が主走査方向に配列されたサーマルヘッドと、回転可能なプラテンローラの間に、該感熱転写シートと該感熱転写受像シートとの間に通して、前記主走査方向とは略直角方向の副走査方向に移動させ、感熱転写受像シート上に画像を形成する画像形成方法であって、サーマルヘッドにおいて、凸形状に形成されたグレーズと該グレーズに設けられた発熱素子を有し、該グレーズの凸頂点が、該発熱素子の中心位置に対し、副走査方向の上流側にずれている画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、中空粒子を使用した断熱層の利点を活かし、高濃度の印画特性を有し、かつ印画均一性に優れた熱転写受像シートとその製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に、断熱層及び受像層を有する熱転写受像シートにおいて、該断熱層が中空粒子を含有し、該中空粒子の含有率が65質量%以上であって、かつ該断熱層とそれに隣接する受像層側の層とが、同時重層塗布により形成されたことを特徴とする熱転写受像シート。 (もっと読む)


【課題】 感度を維持しつつ接着性をより向上させた熱転写受像シートを得る。
【解決手段】 中空粒子とバインダを含有する多孔質層4を、基材シート2と染料受容層3の間に積層してなる熱転写受像シート1において、多孔質層4は、2層以上積層されており、多孔質層4に含まれるバインダに対する中空粒子の配合比率は、基材シート2に近い方の多孔質層4よりも、基材シート2から遠い方の多孔質層4のほうが大きいことで、感度を維持しつつ接着性をより向上させた熱転写受像シート1が得られる。 (もっと読む)


【課題】耐引っかき性及び搬送性に優れ、かつ、糊接着性が向上した熱転写受像シートを提供する。
【解決手段】基材シートの一方の面に染料受容層を有し、前記基材シートの染料受容層と反対側の面に裏面層を有する熱転写受像シートであって、
前記裏面層は、JIS K6253(2006年)「加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−硬さの求め方」に準拠したタイプEデュロメータ硬さ試験にて測定した硬度がE65〜E95であり、かつ、ガラス転移温度が0〜40℃である変性スチレンブタジエンゴム系ラテックスをバインダー樹脂として含有することを特徴とする熱転写受像シート。 (もっと読む)


【課題】 多数回繰り返し使用した場合にも、良好な印字品位を持続することのできる熱転写用インクリボンを提供すること。
【解決手段】 厚みが5〜100μm、空孔率が30〜70%、一方の表面(A面)に平均径50〜500nmの開孔部を2×10個/mm以上の個数密度で有し、他方の表面(B面)に短径が50nm以上の開孔部を0.5個/mm以下の個数密度で有し、高熱伝導性粒子を5〜100質量%含有する芳香族ポリアミドフィルムとする。 (もっと読む)


【課題】高速転写時の転写性と色素の保存性を両立させた感熱転写インクシートを提供する。
【解決手段】染料層の樹脂バインダーとして下記一般式(1)で表される重合単位を有するセルロース誘導体を用いる。


[R2、R3及びR6は、水素原子、脂肪族基または脂肪族カルバモイル基を表し、DSB≧DSC≧0.1であり、0≦DSA≦1.2である。DSA、DSB、DSCは、上記単位中にR2、R3及びR6として存在する水素原子の数、脂肪族基の数、脂肪族カルバモイル基の数を順に表す。] (もっと読む)


【課題】
面状の不均一さや、熱シワの発生といった問題を解決した感熱転写記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】
基材フイルムの一方の面には少なくとも昇華性染料とバインダーを含有してなる感熱転写色材層が設けている感熱転写記録媒体であって、感熱転写色材層のバインダーが水酸基を有するポリマーであり、その水酸基含有残基の全残基に対する重量割合が15%未満であり、かつそのバインダーの固有粘度が塩化メチレン、1,1,2−トリクロロエタン、トルエンおよびエタノールを重量比5:2:2:1で含む混合溶媒中、25℃で測定した場合に、0.5dL/g未満であり、かつ該感熱転写色材層に、添加剤としてイソシアネート基を有するポリマーを含み、その量は、バインダーの重量部を1とした場合に、0.1〜0.4重量部の範囲であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スパークを発生させない除電機能付きシート、シート除電システム、並びに、除電機能付きシートを使用する絵柄同時成形方法、印刷方法、及び、蒸着方法を提供する。
【解決手段】基体シート2と、基体シートの長手方向沿いに独立して配置されかつ少なくとも導電性材料部3aを有する複数の絵柄部3と、基体シートの長手方向沿いに連続して配置されかつ複数の絵柄部の導電性材料部を互いに電気的に接続する帯状の除電帯部5とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 299