説明

Fターム[2H147BG06]の内容

光集積回路 (45,729) | 導波路のその他の特徴 (1,784) | 溝、凹部、切欠 (321)

Fターム[2H147BG06]の下位に属するFターム

Fターム[2H147BG06]に分類される特許

41 - 60 / 116


【課題】表面に段差ができないように受信側光導波路の中心軸の位置と送信側光導波路の中心軸の位置とがずれていても、光導波路構造体の各光導波路と光ファイバアレイの各光ファイバとの間の結合損失を低減できるようにする。
【解決手段】光導波路構造体8を、光ファイバアレイ33に含まれる受信用光ファイバ33Aと受光デバイスとを接続する受信側光導波路7Bと、受信側光導波路7Bに対して中心軸の位置がずれており、光ファイバアレイ33に含まれる送信用光ファイバ33Aと発光デバイス32Aとを接続する送信側光導波路7Aと、送信側光導波路7Aの中心軸から送信側光ファイバ33Aの中心軸へ向けて光軸を傾ける手段10とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、MZIから漏れた漏洩光のタップ用カプラへの進入を防ぎ、タップ率の変動を低減することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る平面光導波回路は、クラッド層と、クラッド層に埋め込まれたコアを有する光導波路と、クラッド層に形成され、光導波路からクラッド層へ漏れた漏洩光を全反射する反射界面31を有する溝15と、を備えることを特徴とする。漏洩光を全反射する反射界面31をクラッド層に形成することで、漏洩光のタップ用カプラ14への進入を防ぎ、タップ率の変動を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】任意に選択されたベース基板上に光ファイバ固定溝と光導波路とを寸法精度よく形成することができ、光ファイバのコアと光導波路のコア層との精密な位置合わせを行う必要がない光ファイバ固定溝付き光導波路基板などを提供すること。
【解決手段】光ファイバ固定溝付き光導波路基板は、ベース基板上に、光ファイバ固定溝とコア溝とを有する下部クラッド層であって、光ファイバ固定溝とコア溝との間に堰が設けられている下部クラッド層を含む光導波路が形成されている。光ファイバ固定溝付き光導波路基板は、凹型から作製された凸型を用いて、ベース基板上に下部クラッド層を形成した後、コア層および上部クラッド層を順次形成することにより製造される。製造方法に用いる型は、光ファイバ固定溝とコア溝とに対応する各凹部または各凸部、および、堰に対応する凸部または凹部を有する。光電気混載モジュールは、光ファイバ固定溝付き光導波路基板を含む。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成および工程によって、基板上に並列して形成された2つの光導波路のうち一方の光導波路のみを切断する溝を有する光導波路デバイスの生産性を向上させる。
【解決手段】光導波路デバイスは、基板の上面に並列して形成された2つの光導波路のうち、一方の光導波路のみを切断する溝を有し、該溝は、基板の上面から底面まで貫通している。このような溝は、基板1の上面に並列して形成された2つの光導波路2,3のうち、切断しようとする一方の光導波路2が上側に、切断しない他方の光導波路3が下側に位置するように基板1の一方の側面を支持台4に固定し、ダイシングブレード5を基板1の底面側から上面側へと進行させることによって形成される。 (もっと読む)


【課題】接続部の位置ずれに起因する導通不良を防ぐことが可能な光電気変換装置を提供する。
【解決手段】この光電気変換装置1は、電気信号を光信号に変換する発光素子4Aと、この発光素子4Aに電気信号を送信するためのIC基板5Aと、発光素子4AおよびIC基板5Aが実装されるマウント基板3と、発光素子4Aと光学的に結合する導波路31と、マウント基板3上に形成され、IC基板5Aに電気的に接続される電気回路12と、この電気回路12上に配設され、当該電気回路12を配線基板2に電気的に接続する半田ボール10とを備えている。そして、半田ボール10を電気回路12の接続用電極12a上に位置決めするための位置決め部13が、マウント基板3に設けられている。 (もっと読む)


【課題】電気信号および光信号を1本で伝送できる細径ケーブルと、電気信号用配線を有する光導波路との接続の簡略化を図った光電気複合伝送モジュールを提供する。
【解決手段】ファイバコア12の外周にファイバクラッド13を有する光ファイバ14の外周に、電気信号を伝送するための金属被覆層15を有し、金属被覆層15の外周に絶縁被覆層16を有する光電気複合ケーブル11と、導波路コア3及び導波路クラッド4を有する光導波路5の表面に、電気信号用配線7を有する複合導波路2とを備え、導波路コア3にファイバコア12が接続されていると共に、電気信号用配線7に金属被覆層15が接続されているものである。 (もっと読む)


【課題】クラッド材料の無駄・不足を生じることがなく、上クラッド層および下クラッド層の膜厚を精密に製造でき、鋭角なエッジを有する凹溝を形成できるフレキシブル光導波路の製造方法を提供する。
【解決手段】凹溝4を形成する凸型パターン9が形成された下スタンパ基板10の縁周囲に、成形する下クラッド層5の厚さと同じ高さの壁11を形成した下クラッド層成形用スタンパ8を形成し、その下クラッド層成形用スタンパ8に下クラッド層用樹脂組成物15を充填すると共に、その上面に基板16を押し当てて平坦化した後、その下クラッド層用樹脂組成物15を硬化させ、下クラッド層成形用スタンパ8から下クラッド層5を離型し、その凹溝4にコア用樹脂組成物17を充填して硬化させる方法である。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で出射光をモニタできる光伝送アセンブリを提供する。
【解決手段】上部クラッド2aと下部クラッド2bの間に所定幅のコア3が配線され、上部クラッド2aの上面にコア3に発光面を臨ませて面発光素子4が実装され、コア3中の面発光素子4の発光面に臨む位置にコア長手方向に傾斜させて反射面5が形成された光伝送アセンブリ1において、面発光素子4の発光面からのビーム7と反射面5とが相対的にコア幅方向にズレているズレ箇所8が形成され、下部クラッド2bの下面にズレ箇所8を通して面発光素子4の発光面に受光面を臨ませて受光素子9が実装された。 (もっと読む)


【課題】製造が簡便であり、反射性能に優れた光路変換のための反射面を備える光導波路及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】光が伝播する導波路コアと、該導波路コアを包囲し、該導波路コアより屈折率の小さいクラッド部と、を有し、前記クラッド部が光進行方向の端部に切断面を有し、該切断面に、前記クラッド部とは異なる材質からなる基材上に金属膜を着膜したミラー部材を、該金属膜が光を屈曲させる反射面となるように貼付してなる光導波路である。 (もっと読む)


【課題】屈折率整合ゲルの回り込みを防止した半導体レーザの実装構造を提供する。
【解決手段】光導波路1aが形成されたPLCプラットフォーム1に搭載された位相制御付きSOA2の一方の端から出射した信号光を光導波路1aへ入射させてから位相制御付きSOA2へ再入射させ、他方の端から出射させる光出射素子の実装構造であって、位相制御付きSOA2は、他方の端がPLCプラットフォーム1から突出した状態で搭載されており、位相制御付きSOA2の一方の端と光導波路1aとの間には、屈折率整合ゲル3が配置されている。 (もっと読む)


【課題】光軸ずれが発生し難く、しかも、接着強度が大きい光モジュールを提供する。
【解決手段】導波路を有する発光側及び受光側のマウント基板1、3と、外部導波路を有する外部導波路基板2とを備える。マウント基板1、3の導波路は、第1突き合わせ面17aを有するコア部17を備えている。外部導波路基板2の外部導波路は、第2突き合わせ面21aを有するコア部21を備えている。そして、第1突き合わせ面17aと第2突き合わせ面21aとを突き合わせることにより、マウント基板1、3の導波路と外部導波路基板2の外部導波路とが光学的に結合されるとともに、連結片5がマウント基板1に重ね合わされてその一部が接着剤によって接着される。 (もっと読む)


【課題】極めて簡便かつ安価に製造することが可能な波長分割多重光デバイスおよびその製造方法、ならびに、その製造方法に用いる型を提供すること。
【解決手段】光導波路に光ファイバおよび波長選択フィルタを組み合わせた波長分割多重光デバイスは、光導波路コアと光ファイバおよび波長選択フィルタとの間が硬化したコア材料で直接接着されている。このような波長分割多重光デバイスは、ソフトリソグラフィーを利用して、下部クラッド層に、光導波路コア溝と、光ファイバ固定溝と、波長選択フィルタ挿入溝とを形成し、光ファイバおよび波長選択フィルタを各溝に挿入した後、光導波路コアを形成すると共に、光導波路コアと光ファイバおよび波長選択フィルタとの間を硬化したコア材料で直接接着することにより製造される。このような製造方法に用いられる型は、光導波路コアと、光ファイバ固定溝と、波長選択フィルタ挿入溝とに対応する各凸部を有する。 (もっと読む)


【課題】光度波路を持つ基板に対する光素子の実装を簡単に実現できる技術の開発。
【解決手段】光導波路5を持つ基板2に光素子4の位置決め用の凹所3が形成され、前記凹所3に組み込んだ光素子4が、凹所3の内面によって、光導波路5のコア部51に前記光素子4の受/発光部41が対面配置するように位置決めされて、光素子4が光導波路5に対して光結合される光導波路モジュール、光導波路モジュールの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】接続損失が小さく、生産性が高い光ファイバ実装導波路素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上にアンダークラッド層3uとコア4とオーバークラッド層3oとを形成してなる光ファイバ実装導波路素子1において、ファイバ実装導波路素子1に光ファイバ6を実装するための光ファイバ実装溝2を形成し、光ファイバ実装溝2に臨むオーバークラッド層3oの端面を有し、該光ファイバ実装溝側において上記オーバークラッド層3oの端面よりも、上記コア4と上記アンダークラッド層3uとが突出している。 (もっと読む)


【課題】作製が容易で、精度の高い光路変換ミラーを提供する。
【解決手段】基板101上に形成された平面光導波回路において、コア102、クラッド層103から成る光導波路104と、光導波路の端部105に、光導波路のコアよりも深く形成されたミラー溝108と、構造体の一面に反射体122が形成され、反射体と光導波路の端部とが対向するように、ミラー溝の内部に配置された光路変換ミラー121とを備えた。 (もっと読む)


【課題】交差損失および結合損失を抑えて、他のPLCに対して光の入出力を行うことのできるPLCを提供すること。
【解決手段】プラグPLC200はは、基板201と、導波路205とを備える。導波路205は、基板201の上のクラッド206と、クラッド206に囲まれたコア207とを備える。導波路205は、基板201に対して凸形状である。ソケットPLC210は、基板211と、基板上のクラッド212と、クラッド212に囲まれたコア213およびコア214とを備える。ソケット溝215は、コア213を遮断する位置に配置されており、コア214は、ソケット溝215により遮断されていない。導波路205は、複数のコアのうちの1つであるコア213を遮断する位置に配置されたソケット溝215に嵌合して、導波路205のコア207とコア213とが光学的に結合するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】案内されるモード及び案内されないモードを有する光を受ける光導波管装置は、ほぼ対向する第1表面と第2表面、入力端、及び出力端を有する光学的に透明な基板を有し、光学的導波領域が、基板内に配置され、入力端から出力端へ伸長する複数の電極が、光学的導波領域に関する第2表面上の所定の位置に配置される。該光導波管装置において、案内されないモードを遮断する既知の空間フィルタ構成は効率的ではなく、最適な価格/性能比を提供していない。
【解決手段】導波管装置は、複数の光学バリアを有する。各光学バリアは、第1表面及び第2表面の1方に近接して位置され、案内されないモードの異なる光学経路を遮断するように配置される。 (もっと読む)


【課題】発光素子又は受光素子と光ファイバの位置あわせ精度を向上させつつ、発光素子又は受光素子と外部端子との電気的接続を容易に図る。
【課題手段】光通信モジュールを、光導波路と、光導波路の一方端面側に光ファイバ挿入用のガイド(131)とが設けられている絶縁性の第1の板状部材(13)と、第1の板状部材の上方に設けられた導電性の第2の板状部材(15)と、第1の板状部材の下方に設けられた導電性の第3の板状部材(11)と、第1の板状部材の光導波路の他方端面側に設けられた発光素子又は受光素子を有する素子部(31)と、を有するよう構成し、素子部を、前記第2の板状部材(15)および第3の板状部材(11)と電気的に接続する。このように、第1および第2の板状部材を導電性とし、これらを外部接続端子として使用する。 (もっと読む)


【課題】入射ポートにおいて高い反射減衰量が得られ、回路サイズの増大を招く事無く、信号光の特性劣化を回避できる平面光波回路を提供する。
【解決手段】平面光波回路1は、出射ポート3に接続された出力導波路4と出射ポート側の導波路端面2aに接続されないアイドル導波路5の2つの出力導波路を含む光導波路がシリコン基板2上に形成されたものである。この平面光波回路1は、アイドル導波路5と90度未満の角度θ(θ<90°)で交差する溝10を備え、アイドル導波路5が溝10との交差部11で終端されている。 (もっと読む)


【課題】光ファイバに結合されるレンズの直径等の設計の自由度を向上させることが可能な光結合器を提供することを目的とする。
【解決手段】光結合器1Aは、光ファイバ2Aと同数のレンズ3Aが形成されたレンズ基板30Aと、光ファイバ2Aとレンズ3Aとを光学的に結合させる光導波路4Aとを備える。光導波路4Aは、光が伝送されるコア40の伸びる方向に沿った一端を傾斜させて、コア40の一端側のコア端面40aを露出させた反射面42を有すると共に、コア40の伸びる方向に沿った他端に、コア40の他端側と光学的に結合される光ファイバ2Aが挿入されるファイバガイド溝44を備える。レンズ基板30Aは、光導波路4Aが実装される面の裏面側に、コア端面40aと対向する位置に合わせてレンズ3Aを備える。レンズ3Aは、光導波路4Aの平面に沿った水平な向きに形成される。 (もっと読む)


41 - 60 / 116