説明

Fターム[2H171GA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 小型化,省スペース化 (1,418)

Fターム[2H171GA03]に分類される特許

1,261 - 1,280 / 1,418


【課題】プロセスユニットを装置本体に高精度に位置決め固定することができ、且つ交換の際の操作性にも優れた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 装置前側に配設された支持部材18、19の間に、複数のプロセスユニット4が着脱自在に装着される構成において、プロセスユニット4の装置前側に配設されたプロセスユニット側板21を、前記支持部材18、19で支持するようにした。前記プロセスユニット側板21と2つの支持部材とを所定位置で係合させる係合手段として、位置決め穴22a、22bと位置決めピン23a、23bを設けた。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のコンパクト化を実現する。
【解決手段】 このフレーム構造は、ベース板70と1対の側板72,73とを備えている。ベース板70は、底面部70aと、底面部70aの側縁部全周において下方に絞り加工して形成された取付縁部70bとを有している。1対の側板72,73は、ベース板70の取付縁部70bに対して側方から装着され、それぞれに画像形成用の各部材を支持するための部材である。 (もっと読む)


【課題】 より一層の小型化が可能であるとともに、良好な画質の画像を得ることが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 ベルト状感光体10と、ベルト状感光体10を帯電させる帯電手段20a〜20dと、ベルト状感光体10に静電潜像を形成する露光手段30と、静電潜像をトナーにより現像してトナー像を形成する現像手段40a〜40dと、トナー像をベルト状感光体10から被転写体Pに転写する転写手段50と、を備え、画像形成時における帯電、露光、現像及び転写を含む電子写真プロセスを制御するための制御手段91、又は、制御手段91に電気的に接続された電源92のうちの少なくとも一方を有する制御ユニット90が、ベルト状感光体10の内周部に配置され、且つ、ベルト状感光体10に接触又は近接するように配置された熱伝導性を有する放熱部材を備えることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 作業性を悪化させることなくレイアウト面積の狭小化を図ることが可能な制御用電装基板の支持構造及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1の制御を行う制御用電装基板9の支持構造において、その一部に制御用電装基板9を収納する収納部2dを有するケース2と、収納部2dが外部に露呈すべくケース2の外面に開放自在に設けられた扉5と、扉5の内面に取り付けられた付属装置6とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 消耗品の交換時の操作性の向上。
【解決手段】 装置下方より、給紙手段、露光手段、画像形成手段、中間転写手段、定着手段、排紙積載手段の順に配置され、用紙搬送経路が略垂直となる画像形成装置において、
前記用紙搬送経路を開放するための回動部を開放した後、
前記画像形成装置の水平方向に対し、上部に15度の角度、下部に15度の角度の範囲内で、前記中間転写手段を前記回動部の開放方向から、画像形成装置に着脱自在の構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、感光体ドラム駆動機構が感光体ドラムの半径方向に占めるスペースを縮小して、感光体ドラム駆動機構およびこれ含むプロセスカートリッジおよび画像形成装置全体の小型化を図ることを目的としている。
【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明に係る感光体ドラム駆動機構の代表的な構成は、電子写真感光体ドラムの一端に設けられた第一の内歯ギアと、クランク軸と、第二の内歯ギアを備えたドラム軸受と、第一の内歯ギアと噛合する第一の外歯ギアと、第二の内歯ギアと噛合する第二の外歯ギアと、を備えた伝達用段ギアとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加硫装置の小型化、省スペース化、更には該ゴム層のチューブ内外径の縦横比、及びセル分布が均一で且つ、硬度、抵抗ムラの無い導電性ゴムローラーを提供する。
【解決手段】本発明では導電性芯材上に発泡体ゴム層が成形されている導電性ゴムローラーの製造方法において、該発泡体ゴム層の昇温加熱手段がマイクロ波であり、該マイクロ波を照射する装置が加熱炉に連接するトンネル炉に配置され、該発泡体ゴム層が、該トンネル炉でのマイクロ波を照射する距離1.8〜2.0mで且つ、マイクロ波発信機出力0.1〜1.5kWで昇温加熱される事を特徴とする導電性ゴムローラーの製造方法を提供した。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の前後からトナーカートリッジの交換とジャム時の記録用紙の除去を行うことで操作性が悪くなるのを防止し、装置内の省スペース化を可能とする。
【解決手段】 中間転写ベルト6がラップインロール15及びラップアウトロール16によって感光体ドラム2にラップ接触し、転写ロール7によって感光体ドラム2上のトナー像が中間転写ベルト6に転写される。ラップインロール15と中間転写ベルト6を挟んで対向する位置には、ベルト用クリーニング装置20のクリーニングブラシ24が配置される。また、中間転写ベルト6上のトナー像は、プルカラープリンタ1の前方側を搬送される記録媒体9に転写ロール8によって転写される。この構成では、中間転写ベルト6が回転式現像装置5の上方に配置されないため、フルカラープリンタ1の上方からトナーカートリッジ64を交換し、ジャム時にフルカラープリンタ1の前方から記録用紙9を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】
低熱伝導率でかつ高強度のセラミックスローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
軸芯と、軸芯の外周に形成される円筒体層を備えるローラにおいて、円筒体層はケイ酸カルシウムを主成分とし、あらかじめ水熱合成によって得られたケイ酸カルシウム結晶を成形して乾燥した成形体から構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の装置構成をコンパクトにする。
【解決手段】画像形成を行う本体ユニット2を備えている。本体ユニット2の下部に設けられ当該本体ユニット2に転写紙5を供給する給紙ユニット3を取り付け可能である。そして、開閉自在なガイドカバー7a,7bを備えている。このガイドカバー7aを開放することにより転写紙5を搬送する給紙ユニット3又は本体ユニット2の搬送経路6a,6bの面が操作側に露出している。ガイドカバー7aが閉じた状態では、当該ガイドカバー7aの両側面が本体ユニット2内に収まる。 (もっと読む)


【課題】装置の駆動源を簡素化してコンパクト化を図ることができ、しかも、各色相の感光体の回転速度のコントロールを容易に行うことができるようなタンデム方式を用いたカラー画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数に色分解された画像情報を各色相に対応する感光体ドラム3上に静電潜像として書き込み、各色相の現像剤で可視化像とした後に、各感光体ドラム3の外周部に接触する中間転写体に、または用紙搬送部材上を搬送される用紙に、各色相の画像情報を順次積層転写するタンデム方式を用いたカラー画像形成装置を次のような構成とする。各感光体ドラム3を回転駆動する駆動源Mが1つのみ設けられ、各感光体ドラム3の回転軸31にそれぞれフライホイール32が連結されており、各感光体ドラム3が同期回転可能なように、各フライホイール32が互いに連結されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の幅を小さくすると、上方に開閉する開閉手段の開閉動作時の定着排出部との干渉が大きくなる。
【解決手段】記録材を搬送する搬送路を開放するための第一開閉手段と、定着後の記録材の積載部を有し,中間転写体を支持して、画像形成ユニットを開放する第二開閉手段と、を有し、第二開閉手段は第一開閉手段の開放時に開閉動作が可能である。 (もっと読む)


【課題】 折りモード、非折りモードの処理トレイを共通化し、コスト低減、装置の小型化を図る。
【解決手段】 シート処理装置において、処理トレイから処理トレイにシートを排出する搬送パスへ湾曲した連結パスをつけてその内部にサドルの突き板を設置する。そしてその上部に折りローラーを配置してサドル専用スタックトレイへ排出する。処理トレイ下流には非折りシート用のスタックトレイを配置する。 (もっと読む)


【課題】 種類(サイズ、スペック等)の異なる制御基板が搭載された場合にも、可能な限り構成を変更せずに、搭載される制御基板に合わせて機械系を最小サイズにして、全体をコンパクト化することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 制御基板を有する画像処理装置において、前記制御基板を、プリンタコントロール基板1031とエンジン制御基板1036とに分けて、プリンタコントロール基板1031を画像処理装置筐体1の底面1bに対して垂直に且つエンジン制御基板1036を画像処理装置筐体1の底面1bに対して水平に配置した。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化およびコストの低減を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】各現像カートリッジ32ごとに、現像カートリッジ32(カップリング雌部材143)に駆動力を伝達するためのカップリング雄部材153、このカップリング雄部材153を現像カートリッジ32に向けて付勢するためのばね191およびカップリング雄部材153の進出を規制するための規制部材156を備えるとともに、各規制部材156を1本の連結部材157で連結し、その連結部材157の一端部に、連結部材157を回動させて、各規制部材156を一斉に移動させるためのレバー158を設ける。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く、所定位置に軸受が容易に装着されて、回転軸の変形や表面処理層への悪影響の発生を防止すると共に、軸受を装着する装置も軽量で小型となり、高品質の画像形成が行われて消費電力を低減して省資源で低コストの回転軸、及び、その回転軸に軸受を装着する軸受装着装置、その回転軸を具備する定着装置、並びに、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 両端を支持されて回転可能な軸部1と、軸部1の両端に装着した軸受2と、軸受2の装着時に軸部1を載置する両端の外周面に形成された被載置面1aと、軸受2を軸部1の一方の端部1bへの圧入時に他方の端部1cに当接して受けられる被当接受け面1bとからなる。 (もっと読む)


【課題】シンプルかつ低コストな構造で原稿読取ユニットの支持剛性の向上並びに原稿読取ユニットや画像形成ユニットの保護を可能とした画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取ユニットが画像形成ユニットの上方に支持され、原稿読取ユニットと画像形成ユニットの間にシート排出用空間が形成されている画像形成装置において、前記原稿読取ユニットの複数の角部のうち少なくとも1つの角部は、前記画像形成ユニットから離間した離間角部であり、前記離間角部を挟む2つの装置側面では、前記シート排出用空間が装置外部に開放されており、前記離間角部の隣の角部であって前記画像形成ユニットに支持される支持角部では、前記原稿読取ユニットが前記画像形成ユニットに連結部材を介して間接的に連結されている。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の大きさを小さくしつつ、排紙された用紙の視認性、取り出し性、原稿の取り扱い性等の操作性の良い画像記録装置を提供する。
【解決手段】 プリンター上部にリーダーを配置してMFPにおいて、原稿の取り扱いと排紙用紙の取り扱い、両方の操作性の向上を目的として、リーダーを開閉可能にし、リーダー下部に排紙切り替え手段を設け、プリンター上面とリーダー上面に記録済み用紙の排紙先を切り替える。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムユニット4及び現像ユニット8の各々を、各々の寿命に合わせて相互に独立して交換可能にすると共に、小型化及びコストダウンを可能にすること。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラムユニット4と、現像ユニット8とが、装置本体において横方向に交互に隣接して複数対配設されている。感光体ドラムユニット4の各々は、ガイド手段10に案内されて装置本体に引き出し自在に挿入される。感光体ドラムユニット4の各々の両側部と、対応するガイド手段10の両側部との間にはガイド溝12が形成される。現像ユニット8は、ガイド溝12に案内されて装置本体に引き出し自在に挿入される。 (もっと読む)


【課題】小型で安価な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置1は、画像形成部2を支持する本体フレーム4Bを有する。本体フレーム4Bの前側D1には、高圧ユニットとしての帯電チャージャ7が備えられ、本体フレーム4Bの後側D2には、帯電チャージャ7に対して高電圧を印加するための高圧回路基板14が備えられる。高圧回路基板14には、本体フレーム4Bに対向して、高圧回路基板14および本体フレーム4B間を絶縁するための絶縁部材としてのカバー27が積層して設けられている。高圧回路基板14は、カバー27により本体フレーム4Bに直接取り付けられ、接続用コネクタとしての弾性接続体25を介して帯電チャージャと電気的に接続される。電線、取付部材等を削減したり廃止したりできる。
(もっと読む)


1,261 - 1,280 / 1,418