説明

Fターム[2H171JA27]の内容

Fターム[2H171JA27]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,452


【課題】 簡易な構成でプロセスカートリッジを着脱しやすくする。
【解決手段】 プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kの把手58を、内フレーム70と外フレーム72との間から突出させる。これにより、把手58の長さを長く確保でき、把手58が把持しやすく、プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kが着脱しやすい。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、面発光レーザアレイの露光手段で形成される静電潜像に発生しやすい文字太りや、筋ムラを防止し、高速で鮮鋭性が良好な電子写真画像を提供することであり、その為の画像形成装置、画像形成方法、プロセスカートリッジ及び有機感光体を提供することである。
【解決手段】 露光手段は縦横、各々3本以上のレーザビーム発光点を有し、波長が350〜500nmの範囲の面発光レーザアレイを露光光源として備え、前記レーザビームを有機感光体上に走査させて静電潜像を形成させるマルチビーム方式を採用する構成を有しており、有機感光体の導電性支持体から最も離れた位置にある表面層の水に対する接触角が90°以上であることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、面発光レーザアレイの露光手段で形成される静電潜像に発生しやすい文字太りや、筋状濃度ムラを防止し、高速で鮮鋭性が良好な電子写真画像を提供することであり、その為の画像形成装置、画像形成方法、プロセスカートリッジ及び有機感光体を提供することである。
【解決手段】 露光手段は縦横、各々3本以上のレーザビーム発光点を有する面発光レーザアレイを露光光源として備え、前記レーザビーム発光点を前記有機感光体上に走査させて前記静電潜像を形成させるマルチビーム方式を採用する構成を有しており、前記有機感光体の導電性支持体から最も離れた位置にある表面層の水に対する接触角が90°以上であり、現像手段に、軟化点が75〜120℃であるトナーを具備することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】長期間の繰り返し使用によってもトナーやトナーに用いられる外添剤などが表面に固着しにくく、よってDC接触帯電方式に用いても、長期間安定した帯電および画像出力が可能な帯電部材、ならびに、該帯電部材を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供する。
【解決手段】支持体、該支持体上に形成された導電性弾性層、および、該導電性弾性層上に形成された表面層を有する帯電部材において、帯電部材の表面層が、フッ化アルキル基およびオキシアルキレン基を有するポリシロキサンを含有する。 (もっと読む)


【課題】撓み部を設けることにより噛み合い時の乗り上げによる歯の破損等を防止し、かつ撓み部の破損を防止することができる歯欠け歯車、動力伝達装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】歯欠け歯車82は、歯車本体部94と、この歯車本体部94に一端が支持され他端が周方向に延びて半径方向に撓むように形成された撓み部96と、この撓み部96の回転方向上流側にあって歯の形成を欠く歯欠け部84と、歯車本体部94及び撓み部96の周囲に形成された多数の歯108とを有し、撓み部96の内側面は、歯車本体部94に支持される根元部分で曲線状をなす曲線部104と、この曲線部104に続いて形成され、曲線部よりも曲率半径が大きい主要部106とを有し、少なくとも曲線部104と主要部106との接続点に最も近い歯108eにあっては,該歯108eの少なくとも一方の付根部分が滑らかに広がる曲線で撓み部96の外側面に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、筐体に対して端子部材を精度よく組み付けることのできるプロセスカートリッジ、および、そのプロセスカートリッジを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 クリーニング端子67の外側部123を、クリーニング側開口部105に、上側筐体78内から上側筐体78外へ挿入した後、クリーニング側開口部105に対してスライドさせることにより、戻り規制部125を、幅方向外側から戻り規制爪110に当接させるとともに、突出規制部128を、幅方向内側からクリーニング側突出当接部108に当接可能に対向配置する。これにより、接点部127を、クリーニング側開口部105から露出させて、上側筐体78の幅方向(内外方向)において、簡易な構成によって、精度よく位置決めして、確実に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】感光体の外周面の傷付きが原因となって画像品質が低下した場合、画像品質低下の原因となっている部品の交換作業の手間を軽減し、画像品質の回復を速やかに図る。
【解決手段】感光体6の外周面の傷付きにより記録媒体S上に形成される画像の品質が低下した場合において、外周面に傷が付いた感光体6とその感光体6の傷付きの原因となっている可能性の高い転写用部材5とを転写ユニット25として一体に交換し、画像品質の低下の原因となっている部品の交換作業に要する手間を軽減し、同じような画像品質の低下の繰り返しを防止して画像品質の回復を図る。 (もっと読む)


【課題】 確実に誤装着を報知する形状を有したコンテナ装置を提供することである。
【解決手段】 画像形成装置に装着されてトナーを供給するコンテナ装置10は、トナーを貯蔵する下フレーム11と下フレーム11に蓋をする上フレーム12とからなり、下フレーム11に、凸形状の誤装着防止形状13を設け、誤装着防止形状13が破損すると下フレーム11の内部と外部とが連通する。これにより、トナーが漏れ出して誤装着を報知する。 (もっと読む)


【課題】姿勢が変化しても、不用意にドラム保護部材が開かず、部品の変形や破損を防ぐことができるプロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】電子写真画像形成装置に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、前記リンク部材は、前記プロセスカートリッジを設置面に自立させた第1の姿勢で前記プロセスカートリッジを支持する第1と第2の接触部と、長手方向の外側一部には長手規制の受け部と、を有し、前記現像装置は、現像装置が設置面に近づく第2の姿勢で、設置面に対するプロセスカートリッジの回転規制部である第3の接触部と、リンク部材長手規制部と、を有し、前記リンク部材長手規制部は、トナーシール部材の引き出し方向から見て前記受け部より前側にあり、前記第1の姿勢から第2の姿勢までの範囲で、前記受け部と前記リンク部材長手規制部とが前記引出し方向から見てオーバーラップしている。 (もっと読む)


【課題】振動吸収脚にて第二筐体の振動を適切に抑制し、かつ、該振動吸収脚に起因する設置机の汚れを防止できる画像形成装置を実現することにある。
【解決手段】(a)画像を形成するための画像形成部を備えた第一筐体と、(b)前記画像形成部の動作と連動して原稿を読み取り可能な原稿読み取り部を備えた第二筐体と、(c)前記第一筐体と前記第二筐体のうちの少なくとも一方の筐体に取り付けられており、振動を吸収するための振動吸収脚であって、該振動吸収脚が取り付けられている筐体が設置される設置台に接触可能な第一弾性体と、該振動吸収脚が取り付けられている筐体と前記第一弾性体との間に位置し、前記第一弾性体よりも柔らかい第二弾性体と、を備えた振動吸収脚と、(d)該振動吸収脚が取り付けられている筐体に設けられ、該筐体に対する前記第一弾性体の相対移動を規制することによって、前記第二弾性体の変形を抑制するための変形抑制部と、(e)を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 プロセスカートリッジ自体を分解することなく保守可能な状態に変位させ、かつ、復元可能なプロセスカートリッジおよびこのプロセスカートリッジを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 プロセスカートリッジ60は、第1ユニット5と第2ユニット10が軸6を共通旋回軸として回動可能に連結された構成であり、第1ユニット5に感光体ドラム1、第2ユニット10に現像ローラ7をそれぞれ回転自在に保持する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 モノクロ用画像形成装置からカラー用画像形成装置へのアップグレードが容易になされ、更に、小型化可能なカラー用画像形成装置を提供する。
【解決手段】 作像機能部品が搭載可能なユニット筐体を有し、少なくとも作像機能部品の一部がユニット筐体外に突出する突出部4を有する増設ユニット3と、前記増設ユニット3が着脱自在に装着され、作像機能部品が搭載可能なユニット筐体を有し、増設ユニット3装着時に増設ユニット3の突出部4がユニット筐体内に受入可能な受入空間部2を有するベースユニット1とを備える。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルト8の表面の光学特性を移動方向に直交する方向の互いに異なる箇所で検知させるように複数並べて配設したフォトセンサの相対的な位置ズレを抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 筺体50の開口Hを次のように設けた。即ち、中間転写ベルト8の表面の移動方向における一部の箇所をその移動方向と直交する方向の全域で露出させるように設けた。そして、筺体50内で、開口Hにおけるベルト移動方向と直交する方向の一端付近を通して外部に向けて露出する第1固定体251に、図示しない複数のフォトセンサを有する光学センサユニット150のセンサ並び方向の一端側を固定した。更に、筺体50内で、開口Hにおけるベルト移動方向と直交する方向のもう一端付近を通して外部に向けて露出する図示しない第2固定体に、光学センサユニット150のセンサ並び方向の他端側を固定した。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の幅を小さくし、装置の小型化を図る。
【解決手段】 プロセスカートリッジ28Y、28M、28C、28Kが装着される第1側板70Aの間隔より、露光装置34が装着される第2側板70Bの間隔を狭くし、その外側に、基板60及び駆動モータ62を配置する。これにより、基板60及び駆動モータ62を側板の外側に配置した場合でも、装置全体の幅を小さくでき、装置の小型化を図れる。 (もっと読む)


【課題】ジャムを解除する際に、カバーに取り付けられた部品を傷つけてしまうことがないようにする。
【解決手段】装置本体11と、該装置本体11に対して開閉自在に配設されたカバーと、前記装置本体11に搭載された画像形成部と、前記装置本体11に対して移動自在に配設され、前記画像形成部を保持するフレームと、前記カバーの開閉に連動して移動させられ、前記フレームの移動を規制する規制部材とを有する。この場合、カバーの開閉に連動して規制部材が移動し、フレームの移動を規制するので、ジャムを解除する際に、カバーに取り付けられた部品を傷つけてしまうことがない。 (もっと読む)


【課題】 導電性フィルムに過電流が流れることでプロセスカートリッジあるいは画像形成装置の溶解や、発煙、発火が生じることのないように、安全性を確保することが可能なプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 転写装置36と対峙する像坦持体28と、この像坦持体28が転写装置36と対峙する位置の用紙搬送方向上流側に配置される、導電性の現像剤飛散防止部81と、この現像剤飛散防止部81に給電を行う給電部83とを有し、現像剤飛散防止部81に過大な電流が流れた場合に、現像剤飛散防止部81への給電を遮断する安全器80が設けられたプロセスカートリッジとする。 (もっと読む)


【課題】 搬送路を開放する操作性をよくする。
【解決手段】 搬送ベルトユニット52を、装置本体12側ではなく、カバー体50側に軸支する。これにより、カバー体50を回動させることにより、搬送ベルトユニット52が一体に回動して、第1搬送路22を開放でき、また、カバー体50に対して搬送ベルトユニット52を回動させることにより、第2搬送路46が開放できる。このため、カバー体50を回動させるワンアクション(一回の動作)で、開放頻度の高い第1搬送路22を開放することができる。また、第2搬送路46も、搬送ベルトユニット52を回動させることにより、開放できるので操作性がよい。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジを画像形成装置に着脱する際のガタツキを抑え操作性を向上させると共に、プロセスカートリッジの小型化を図ること。
【解決手段】電子写真画像形成装置に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、少なくとも電子写真感光体ドラムと、プロセス手段と、カートリッジ枠体と、ドラム保護部材と、前記電子写真画像形成装置への着脱に連動して、前記ドラム保護部材を前記保護位置と前記露出位置に移動させる、第1の可動部材と、前記第1の可動部材と連動し可動するリンク部材としての第2の可動部材を有し、前記第1の可動部材は、電子写真画像形成装置が有する側壁と当接する第1の当接部を有し、前記第2の可動部材は、前記ドラム保護部材が前記露出位置にある際に、前記カートリッジ枠体が有する当接部と当接可能な第2の当接部を有する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置内部への現像剤の進入を防止すること。
【解決手段】 内部に現像剤を収容し、前記画像形成装置(U)に着脱可能な現像剤カートリッジ(KTy,KTm,KTc,KTk)と、前記画像形成装置(U)の外装の一部を構成する外装カバー(U4)であって、前記現像剤カートリッジ(KTy,KTm,KTc,KTk)が装着されるカートリッジ装着部(5y,5m,5c,5k)が一体的に形成された前記外装カバー(U4)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の大型化を招くことなく、拡張装置を増設するための技術を提供する。
【解決手段】上部に記録材排出トレイを有する画像形成装置の上部に、前記記録材排出トレイとの間に所定の空隙を形成するように設置される画像読取装置であって、画像読取装置本体と、前記画像読取装置本体の下面に一体的に設けられた脚部と、を備え、前記脚部は、前記画像形成装置の上部に拡張装置を取り付けたときに、前記拡張装置との干渉を回避するための凹部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,452